検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 全国の英会話教室

大人の初心者におすすめ英会話スクール16選【品質&コスパ英会話教室】

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Timothy paul smith 256424

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

大人の英語初心者にオススメできる英会話教室を紹介していきます。

 

大人になってから英語を始める方にとって不安なのは「今から初めて英語を話せるようになるのか?」ですよね。一般的なイメージとして英語は子供の頃から初めないと習得できないと思われてますからね。

 

大人になってから英語を始めた僕が言いますが、正しい勉強法をすれば大人になってからでも余裕で英語は話せるようになります。僕の周りにはマルチリンガルの友達が何人もいます。彼らは30歳から日本語を勉強し始めて、普通に話せるようになってますからね。

 

英語だってちゃんと勉強すれば、大人になってからでも話せるようになるんです。

 

ということで、この記事では「英語を話せるようになる英会話スクール」と「コスパの良い英会話教室」の2つに大きく分けて紹介します。


【この記事のまとめ】

  • 大人は大手より英語コーチングスクールを選ぶべき。
  • なぜなら普通の英会話スクールでは「とにかく会話練習」が学習メソッドになっているが、それでは大人は話せるようになりにくい。
  • 英語コーチングスクールでは「第二言語習得論をベースとした科学的な英語トレーニング」をする。
  • 科学的英語トレーニングをすればIQや才能、年齢に関わらず誰でも英語ができるようになる。
  • 英語コーチングでは、生徒一人一人に専属コンサルタントがつく。
  • 特におすすめの英語コーチングは「STRAIL」と「ENGLISH COMPANY」。
  • 料金は主要英語コーチングスクールで月額約15万円(STRAIL月8.5万円)。

≫関連記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫関連記事:【985点が推奨】真に初心者へおすすめのオンライン英会話10選

 

 

目次

Toggle
  • 英語を話せるようになる大人向け英会話教室
  • 「ENGLISH COMPANY」大人向けマンツーマン英会話スクール
    • 料金プラン&営業時間
    • 交通アクセス
  • 「STRAIL」大人は専門家のコンサルティングで英会話力を上げる
    • スクール詳細情報
  • 「トライズ」1年でビジネス英語をモノにしたい大人へ
    • 料金プラン&営業時間
    • 交通アクセス
  • 「PROGRIT」本田圭佑も受講の大人向け英会話スクール
    • スクール詳細情報
  • 全国に校舎あり!大手英会話教室の大人向けコース
    • 「NOVA」大人の英語初心者向け
    • 「ベルリッツ」大人向け短期マンツーマンコース
    • 「Gabaマンツーマン英会話」大人向けマンツーマン
    • 「ECC」大人向けのマンツーマン
    • 「おとなのやさしい英会話 byベネッセの英語教室ビースタジオ」
    • 「大人の英会話倶楽部」初心者でも安心
    • 「シェーン英会話のマンツーマン」
    • 「ヤマハ英語教室 大人のための英会話コース(英会話アラカルト)」
    • 「イーオン」
    • 「ロゼッタストーンラーニングセンター」大人が通いやすいスクール
  • 「LIBERTY」海外留学目指す大人へ
    • スクール詳細情報
  • 「ライザップイングリッシュ」3ヶ月!大人の初心者向け英会話スクール
    • 料金プラン &営業時間
    • 交通アクセス
  • 「スパルタ英会話」大人も1日10時間のグループレッスン
    • 料金プラン&営業時間
    • 交通アクセス
  • 「レアジョブ スマートメソッド」大人の本気の方限定
    • 料金プラン
    • 交通アクセス
  • その他、大人向け英会話教室&英会話スクール
  • 料金の安い大人向け英会話スクール
    • 「イングリッシュビレッジ」1回2,100円!大人向けマンツーマンで一番安い
    • 「ミライズ英会話」大人の英語初心者に安いマンツーマン
    • 「ワンコイングリッシュ」500円英会話!出会いもあるかも
  • 大人向け英会話スクールの料金
    • グラフで料金比較
    • 月額で比較
    • 「料金×専門性」で大人向け英会話教室を比較
    • 「料金×レッスン数」で大人向け英会話教室を比較
    • 「料金×1回あたりのレッスン時間」で大人向け英会話教室を比較
    • 「料金×レッスン難易度」で比較
    • 「料金×自習時間の少なさ」で比較
    • 「料金×自習の難易度」で比較
  • 大人が英会話学習を始める前の「準備&教材」
    • 第二言語習得研究に関する教材を読む
    • 文法の準備&教材
    • 単語の準備
    • 発音の準備(音声変化の教材)
    • スマホを使った準備
  • 最後に:英語を話せるようになりたい大人へ
  • 全国で大人向け対面レッスン受講を希望の方はこちら↓
  • 【最新】英語サービス割引情報
  • 英語コーチング「ENGLISH COMPANY」「STRAIL」、厚生労 働大臣指定講座「一般教育訓練給付制度」の対象コースが拡大
  • 【QQ English】初月無料!夏スペシャルキャンペーン(〜7月31日2023年)
  • 【Cambly】最大45%offキャンペーン!2023年6月30日23時59分まで
  • 【シャドテン】新規無料トライアルで30,000円キャッシュバック!(2023/6/1〜2023/6/30)
  • 【ネイティブキャンプ】受講で最大3000円分コインが貰える!〜7.11(火)
  • 【シャドテン】最大12,000円OFF!春の学習応援まつり(〜5月7日2023年)

英語を話せるようになる大人向け英会話教室

大人になってから英語を話せるようになりたいのであれば、感覚よりもロジックで学ぶことをオススメします。理由は次の3つ

  • 感覚で学べるのは10代前半までだから
  • 英語はロジックでできている
  • マルチリンガルは皆ロジカルに言語を習得してる

テレビでは「なんとかラーニング」が聞いてるだけで英語を話せるようになると言ったり、大手英会話教室が有名女優をCMに起用して、さも教室に通っただけで英語を話せるようになる雰囲気を漂わせています。

 

留学経験のある僕から言わせると、そんな楽して英語を話せるようになることなんて100%ありませんからね。僕の周りにもそんな人は一人もいません。海外の友達で、日本で言えば東大、早稲田に通っているような友人も、必死に勉強して日本語を習得しています。

 

なので英語を話せるようになりたいなら、英語をロジカルに教えてもらえるところ、そして努力をサポートしてくれる大人向け英会話スクールに通うべきです。

 

最近では「英語コーチングスクール」と呼ばれる、結果重視型の英会話教室が多数出ていきています。

 

「コーチング」というくらいですので、簡単に言えば、生徒一人一人に専属のトレーナーや専属コンサルタントがついて、英語学習を徹底的にサポートしてくれる英会話教室なんです。本当に数多くの人が英語を話せるようになってます。

 

そんなスクールの中でも、実際に僕がレッスンを受けて特にオススメできる大人向け英会話スクールを紹介します。

 

≫関連記事:【985点が推奨】本当に初心者へおすすめできるオンライン英会話10選【安さ重視は時代遅れ】

 

 

「ENGLISH COMPANY」大人向けマンツーマン英会話スクール

【JELCA会員】(完全オンライン受講可能)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

 

「ENGLISH COMPANY」は大人にイチオシの英会話スクール(英語コーチングスクール)です。

 

(運営会社のスタディーハッカーは、ベネッセのグループ企業です。外部記事:『教育』という共通語が決めたM&A ベネッセ×スタディーハッカー。 代表 岡健作氏「@oka_kgs」)

 

なぜ大人にオススメできるのか?理由は次の3つ

  • 第二言語習得研究をベースにしたマンツーマントレーニング(英語コーチング)
  • ハイレベルな専属トレーナーによるパーソナルサポート
  • TOEICスコアも3ヶ月で100点、200点アップは普通

先ほどお話しした通り、大人になってから英語を直感的に習得するのはほぼ不可能です。

 

だから論理的に学んでいかないといけないわけですが、論理的に学ぶにしても、英語を効率的に習得する方法ってあるんですよ。

 

それが「第二言語習得研究(wiki)」

 

これ簡単に言っちゃうと、「日本人はどうやったら英語を効率的かつ本質的に習得できるのか」を研究している学問。最近英会話業界では注目を集め始めています。

 

で、ENGLISH COMPANYはどこよりも早くこの研究をトレーニングに取り入れ、サービスを展開した英会話スクールです。

 

他のどのスクールよりも、トレーナー陣が「第二言語習得研究」を本質的に理解し、それを生徒さんにトレーニングという形に落とし込んで提供しています。

 

だから3ヶ月という短期間のコースでありながら、英語力が飛躍的に伸びるんです。

 

みなさん「大人になると英語力を伸ばすのは難しい」と思ってますよね?

 

でもENGLISH COMPANYの生徒さんのほとんどは、20代〜50代の大人。そんな方々が3ヶ月でTOEICスコアを200点、300点と伸ばしてますからね。

 

しかも凄いのが、ENGLISH COMPANYってTOEICスコアを上げるためのだけの勉強ってしないんですよ。

 

マンツーマントレーニングは全て本質的に英語力を上げるためのもの。最終的に英会話ができるようになるためのものです。小手先のテクニックとかじゃないんです。大人の方でもここで勉強すれば、一生物の知識が身につきます。

 

実際僕もマンツーマンでトレーニング受けたことがあります。本当にすごかったですよ。

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

 

ほんの数十分のトレーニングでも、さっきまで全く理解できなかった英語の長文がスラスラ理解(聴く、読む)できるようになります。イメージ的には「This is a pen」レベルで、難しい文章も理解できるようになる。

 

本当に?と思われる方も多いと思いますが、マジです。少なくとも僕は効果を実感しました。

 

このトレーニングを受けたら、英語学習に年齢なんて関係ない、そして何歳になってからでも英語は習得できるんだと実感できるはずです。(≫【必読】ネイティブとのオンライン英会話は絶対ダメな5つの理由)

 

サービスの質、トレーナーの質、スクールの雰囲気。どれをとっても日本で最高レベルの大人向けマンツーマン英会話スクールですね。

 

レッスンは日本語で行われ、英語を話すときもトレーナーさんの指示に従って喋るだけで、恥をかく心配はありませんので、ぜひ安心して無料体験レッスンを受けてみてください。入会待ちも出てるのでお早めに。

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

 

(ENGLISH COMPANYでは完全オンライン受講でも、対面レッスンと同じサービス内容・効果を得られます。僕も以前オンライン受講してました。↓)

≫厳選記事:【985点推奨】最高峰おすすめオンライン英会話13選。英語は科学的に学ぶ時代

 

料金は3ヶ月で45万円とちょっと大人向けの価格になります。それでも行く価値は間違いなくありです。

 

ちなみに最近では通常コースの半分ほどの料金で受けられる「グループレッスンコース(名称:セミパーソナルコース)」もあります。こちらでも通常の方と同等の効果が得られるのでパーソナルレッスンにこだわらないのであれば、全然こっちでいいと思います。グループも大人の方が多いです。

≫インタビュー:【ENGLISH COMPANY中級グループ】料金安く同等の効果。フリートークなしで英会話力UP(セミパーソナルコース)

 

料金プラン&営業時間

月額:15万円
入会金:5万円

営業時間:10:00〜22:00

 

交通アクセス

【東京】:新宿、銀座、神田

【関西】:梅田、四条烏丸、神戸三宮

 

≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(完全オンライン受講可能)

≫料金記事:ENGLISH COMPANYの異次元レベルの専門性とコスパ。

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由

≫インタビュー:『正しいサービスを作ることに全リソースを』代表・岡健作

//今なら10万円キャッシュバック!一般教育訓練給付制度で//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

各教室の詳細(Googleマップ)

校舎の住所

銀座スタジオ 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル 9F
新宿スタジオ 東京都新宿区西新宿7-8-13 第2萬寿金ビル 8F
神田スタジオ 東京都千代田区鍛冶町2-1-2 神田南口鋭光ビル2F
四条烏丸スタジオ 京都府京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町225 京都仏光寺室町ビル 4F
梅田スタジオ 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 6F
神戸スタジオ 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-25 北野ビル7F

ENGLISH COMPANYの料金

料金

営業時間 平日 10:00-22:00 / 土日祝日 9:30-22:00
入会金 55,000円
料金

全レベル対応パーソナルトレーニング:561,000円〜

全レベル対応パーソナルトレーニングIT英語コース:561,000円〜

初級セミパーソナルコース:264,000円

中級セミパーソナルコース:231,000円

上級セミパーソナルコース:242,000円

期間 3〜6ヶ月

口コミ・評判

口コミ・評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマンとコンサルティングでしっかり英会話力も伸ばせる
  • 自習は1日1時間と他社と比べると少ない学習時間で結果が出る
  • コンサルタントは大学で英語習得法を学んだ方が多い
  • 日々トレーナーさんが寄り添って英語学習をサポート

 

デメリット

  • STRAILと比べると料金が高め(ただし英語コーチングの中では普通)

 

 

 

「STRAIL」大人は専門家のコンサルティングで英会話力を上げる

【オススメ度:★★★★★】(完全オンライン受講可)JELCA会員

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

 

 

STRAILは東京を中心に6つの校舎を展開している大人向けの英語コーチングスクールです。

 

(運営会社のスタディーハッカーは、ベネッセのグループ企業です。「「教育」という共通語が決めたM&A ベネッセ×スタディーハッカー。」代表岡健作氏(@oka_kgs))

 

「英語コーチングスクールって何?」という話ですが、シンプルに説明すると、専属コンサルタントがついて英語学習をサポートしてくれる英会話スクールになります。

 

実はSTRAILや先ほど紹介したENGLISH COMPANYだけでなく、最近このタイプのスクールが続出していて、従来型の英会話スクールの勢いを上回る人気があります。(英語コーチングとは?)

 

理由は、3ヶ月といった短期間で、従来型スクールだと1年通っても出ないような英語力の上達が実現可能だから。

 

そんな英語コーチングの中でも、社会人や経営者など大人から圧倒的支持を得ているおすすめスクールが「STRAIL」。

 

サービス内容も「英語コンサルティング×自習」で英語力を上げるというもので、非常に斬新なサービスになっています。

 

個人的には最もイケてる大人向けスクールの一つだと思ってて、実は以前2ヶ月間オンライン受講してました。

【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

 

 

そしたら期待通り。2ヶ月でTOEIC875点→985点にアップ。

 

本質的に英語力を上げるタイプのスクールなのでスコアだけでなく、英会話力もちゃんと伸びましたよ。

 

でも僕が強調したいのはその結果が、たったの「1日1時間の自習」で出た点です。

 

1日1時間、しかも自習ですよ?

 

つまり英会話レッスン的なものは一切せず、カフェや自宅で自習してたらTOEICは100以上伸び、英会話力も上がったと。

【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

にわかには信じがたいかもしれませんが、少ない学習、英会話レッスンなしでも英語力が飛躍的に上がるのには明確な理由があります。

  • 英語習得のプロによるコンサルティング
  • 専門知識があるからできる「課題発見」と「課題解決」
  • 勉強を楽にするための習慣化の技術

ずばり短期で伸びる理由は「英語習得のプロによる的確なコンサルティング」にあります。

 

実は英語を効率的に習得する方法は科学的にある程度わかっています。リスニングにはこれ、スピーキングにはこれといったように、多くのコーチングスクールでは同じようなトレーニングをします。

 

でもSTRAILのように1日1時間のしかも自習で、ここまでの成果を出せるスクールはほとんどないです。多くの大人向けスクールは1日3時間の勉強をさせるところがほとんどです。

 

なぜ他の1/3の学習量で、他以上の結果が出せるのか?

 

それは英語学習のプロによる科学的知見に基づいた「課題発見」と「課題解決」、つまりコンサルティングを行うからです。

 

「英語ができない」といっても人それぞれ課題は異なります。例えば「英語を聴けない」というリスニング力の問題一つとっても

  • 語彙不足
  • 単語認知するスピードが遅い
  • 音韻符号化(心の中で音声化する)ができてない
  • 文法・語法を知らないから
  • 音声変化が理解してない
  • 英語をチャンクレベルで理解できてない

など素人には到底わからないような原因が数多くあるわけです。

 

STRAILではこうした課題を一つずつ発見した上で、英語を聴ける、話せるようにするための最適なトレーニングを提供してくれる。

 

原因にピンポイントでアプローチするから、無駄がなく、少ない学習量で済むんです。

 

実際僕もやってたんですけど、本当に面白いように英語を聴けるようになりましたよ。

【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

 

 

それこそSTRAILでコンサルティングを受けた後、指示通り1日30分のシャドーイング課題をやっただけで、「え、英語で聞いてそのまま意味がわかる!」そんな状態になりますから。

 

それほど正しい課題発見・課題解決(コンサル)というのは、抜群に効果を発揮するんです。

 

でも重要なのはコンサルする側の専門性の高さ。生徒の英語力を正しく診断するには非常に高度な知識が必要です。ただ英語を話せるだけでなく、大学や大学院で言語学等を学んだ経験豊富な方じゃないと厳しい。

 

STRAILにはまさにそのような方が集められています。ホームページのプロフィールを見ていただければ分かりますが、他のスクールではあり得ないような学歴、知識、経験を持ってる。

 

みなさん英語or教育のガチ勢です。(【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』)

 

だから1日1時間の勉強でも、2ヶ月でTOEIC985点まで到達できるわけです。

 

まだまだ書きたいことがあるのですが、長くなってしまうので詳しくは下の体験記事を読んでください。

≫STRAILで「2021年タイ移住計画」に必要な英会話力を獲得する【体験記①】

≫【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった

≫【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

≫【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

≫【STRAIL体験記⑤】オンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】

≫【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った

STRAIL公式サイトへ→

 

「英会話レッスンなしでも会話力が上がる理由」「1日1時間の勉強も楽にできる『習慣化の技術』」「オンライン受講でも対面でも効果は同じ理由」などSTRAILのサービスを徹底解説してます。

 

時代の最先端を走る人におすすめの大人向け英会話スクールです。もう無駄に苦労したり、恥をかくのはやめましょう。スマートに英語を学びましょう。

 

STRAILとENGLISH COMPANYの2つの体験レッスンを受けておけば間違いないと思います。

 

ちなみにレッスンは日本語で行われ、英語を話すときもコンサルタントさんの指示に従って喋るだけです。

 

普通の大人向け英会話スクールのように恥をかく心配はありませんので、安心して無料体験レッスンを受けてみてください。(入会待ちも出てるのでお早めに。)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

 


STRAILのスピーキングトレーニングの内容が大幅にアップデートされました。「STRAILは会話練習しないんだ」「スピーキング力は鍛えれらないんだ」と誤解されてる方!ぜひ読んでください。↓↓

STRAIL独自スピーキングトレーニングを1分解説【NEW!】

(このスピーキングトレーニングはビジネス英語コースで採用されています。)

STRAILのスピーキングトレーニングは、他社とは完全に異なります。

  • リテリング(再話)
  • リプロダクション(再現)
  • サマライジング(要約)

 

これらの複合トレーニングで英会話力を上げていきます。ここではいわゆるネイティブとの英会話のような対人の会話練習はないです。

 

他社の英語コーチングではスピーキング力を鍛えるのに「瞬間英作文」や「オンライン英会話」を何時間もやるところが多いですが、STRAILはよりスマートなアプローチです。

 

僕はこのSTRAILのスピーキングトレーニングを受けたのですが、過去に戻れるならこの方法で英会話の練習をしたいと思いました。

 

なぜなら教材通りに独学をするだけでスピーキング力が上がるから。無駄に疲れる瞬間英作文や、精神的にも疲弊するオンライン英会話をやらず、

 

むしろそれらよりも少ない時間で、何倍もスピーキング力を上げられる。

 

なので無駄に時間や労力を消費するのを避けたい方は、STRAILを受講することをおすすめします。

 

皆さんも「瞬間英作文」「オンライン英会話」「PREP」をやった経験があると思います。STRAILのスピーキングメソッドを説明する前に、そもそもこれらのトレーニングで思ったほど英会話力向上の実感を得られない理由を書きます。

 

瞬間英作文の欠点

瞬間英作文は単語や文法の使い方を覚える&慣れるのにはいいのですが、誰かが作った文章を発話するという悪く言えば暗記練習に近いので、実際の会話では使えないことが多い。単文を覚える作業ですので、会話全体の文章の一つとして使えるように応用する難易度は高め。

 

オンライン英会話の欠点

オンライン英会話は新しい何かを学ぶというより、これまで習ってきたことを磨き上げるイメージです。なので初心者の方だとそもそも単語や文法の知識が乏しいですし、物事の説明の仕方も知らないので、たくさんオンライン英会話をやってもスピーキング力は伸びにくいです。負荷の大きいトレーニングです。またレッスン中はいつも目の前のことで精一杯になるので、単語や文法の知識、物事の説明の仕方も身に付きにくい。

 

PREP法の欠点

PREP法は「Point(最も伝えたい結論、要点、主張)」「Reason(理由)」「Example(事例、具体例)」「Point(要点、主張、結論を繰り返す)」の順番で会話を構成する方法です。個人的には瞬間英作文やオンライン英会話をやるより、会話力は向上すると感じます。

ただしこれも負荷の高いトレーニングです。そもそも単語や文法を知らなければ1つの文章を作るのも難しいです。そして実際にやってみるとわかるのですが、英語力が低い状態でPREP法に則ってやっても稚拙な文章になりがちです。数をこなせば自然と文章に磨きがかかるかと言えばそうでもないのも悩ましい。やればやるほど別次元にスピーキングができない原因があると僕は感じました。

 

 

STRAILでは30分でスピーキング力向上を実感できる

結論から言うと、STRAIL独自のスピーキングトレーニングでは、上記の欠点が完全に取り除かれたトレーニングになっています。

 

リテリング(再話)リプロダクション(再現)サマリング(要約)の順番で段階的に難易度を上げて負荷なくスピーキング力の向上に繋げていきます。それぞれ僕がトレーニングを実際にやって感じた感想とともに説明します。

 

(実はこのトレーニングの負荷を下げるための別のトレーニングが前後にあるのですが、ここでは省略します。)

 

・リテリング(再話)

1)リテリングではスクリプトのキーワードとなる単語を自分の言葉で説明します。2)スクリプトの内容を口頭で説明。
今回は、「犬のしつけ教室の宣伝」という内容のスクリプトを使いました。

1の例↓

controlledcanine

the name of the shop, I guess, which provides dog training programs.

our training program

a program in which expert dog trainers make clients’ unruly dogs obedient.

 

unruly

violent, difficult to control, or not disciplined or managed.

quote

an estimate, an approximate calcuation, or a statement of how much it will probably cost.

トレーニングはリスニングからスタートするわけですが、僕はこれが最適解だと思いました。なぜならスピーキングで躓いている理由の1つは相手の言っていることを細かく理解できていないから。そして情報を分解して論理的に理解できていないため、「Yes」「No」「I think so」などの簡単な返答になりがちです。

 

そして英文に出てきた語句を自分の言葉で説明することで、英文の意味を最小単位から丁寧に知ることができますし、実践的な瞬間英作文としてのトレーニング要素もあります。

 

細かい部分を説明できる状態になった上で、全体を説明するトレーニングもするので、奥行きのある文章を話せる実感をすぐ得られます。

 

言いたいことが言えない原因は、話す才能がないからではなく、そもそも語句や物事を「深く知らない」「どう説明すべきかわからない」ことに原因があることもあるので、このトレーニングで説明上手になれます。

 

語句の説明という簡単なことではありますが、誰かが作った文章のコピーである瞬間英作文よりもはるかに成長できます。

 

・リプロダクション(再現)

1)リプロダクションでは以下のように、発言の意図を分析して簡潔に書き記します。2)その上で元の英文を再現します。

1の例↓

英文 内容
〜〜 勧誘
〜〜 自社の訴求
〜〜 問い合わせへの誘導

リテリングの一つ上の視点から理解するイメージでした。先ほどは単語レベルでしたが、ここでは文章レベルで内容を把握し、さらにどのような構造で文章が成り立っているのか把握します。先ほど単語レベルで理解できているので負荷はほとんどありませんでした。

 

PREPではいきなり自分で文章を作るので負荷が大きいですが、STRAILのトレーニングでは良質な英語の文章の構造を学ぶことからスタートするので楽。またリプロダクションは、自分の言葉ではなく「再現」なので自分の頭にはない新しい表現も学ぶことができます。

 

元の英文を再現するプロセスは、文章構成イメージから文章を生み出す効果的なトレーニングだと感じました。1つ前のトレーニング「リテリング」で自分の言葉である程度説明できているので、文章を正確に再現するのもそこまで難しくありません。

 

・サマライジング(要約)

1)サマライジングではリプロダクションで書き出した内容をもとに、情報を取捨選択・統合して簡潔に整理します。2)そして整理した内容をもとに、英語で口頭説明します。

1の例↓


犬の訓練を行なう店のスタッフが宣伝している。飼っている犬について悩み事がないか語りかけ、その悩みに対応できるということを話し、専門のトレーナーがいることを訴求している。無料の見積もりや詳細情報は電話で問い合わせるよう促している。


文章要約と聞くとスピーキングと関係ないように感じますが、要約は「相手の会話を聞き内容をまとめ、返答を考える」というスピーキングのプロセスの中の一つなのでかなり効果があります。

 

またそもそも英語でのスピーキングが上手くできないのは、目の前の英文を脳内で作るので精一杯で、話のスタートとゴールを意識できていないことにもあります。

 

内容を2〜3行にまとめてイメージする癖をつけていれば、今までより中身のある英語を話せるようになります。

 

実際、サマライジングの最後に英語で口頭説明するのですが、びっくりするほどスラスラ英語を話せます。「こうすればスピーキングはできるようになるのね」と皆さんも即実感できるはずです。

 

 

まとめ

スピーキングというのは「膨大な情報の中から必要な情報を抜き取って、まとめて、簡潔な形で伝える」ことだと思います。

 

STRAILのスピーキングトレーニングではそれができる。

 

瞬間英作文的な要素もあり、オンライン英会話のようなアウトプットもでき、PREP法のように論理的文章力も磨ける最高のトレーニングになっています。

 

実際やってわかったのですが、スピーキングができない理由は単語や文法を知らないというのも初歩的な問題としてありますが、

 

ある程度英語ができる人には「大きな情報を細分化して、無駄な情報を捨て、わかりやすく組み立て伝える」という壁のほうが大きく、そこの改善をすることがスピーキング力を上げる近道だと感じました。

 

しかしながら他社英語コーチングサービスでやっているような瞬間英作文やオンライン英会話などだけではそれを鍛えられない。だから多くの人はそれで効果を実感できないのかなと。

 

STRAILのトレーニングでは、スピーキングを根本的な部分から鍛えることができますよ。

 

今まで英会話スクールに通ったり独学をしたけど、スピーキング力が全く上がらなかった人ほど、STRAILのトレーニングを受けるとその原因がはっきり理解できるはずです。そして30分程度の比較的負荷の小さいトレーニングでスピーキング力の向上を実感できるはずです。

 

ぜひ体験レッスンでSTRAILを実感してみてください。

 

(このスピーキングトレーニングはビジネス英語コースで採用されています。)

STRAILでスピーキング力が上がる秘密

 

STRAILはさらにスピーキングに強いサービスになりました!コースも「ビジネス英語コース」「TOEICコース」「初級者コース」の3つに分かれました。

 

読者の中には「STRAILでは会話練習しないんだ」「スピーキングは鍛えられないんだ」と誤解されてる方も多いかと思うので一言。

 

STRAILではスピーキング力を鍛えられます。

 

しかも最近スピーキングのトレーニングが大幅にアップデートされました。外部の一般的オンライン英会話を利用したアウトプットもできるようになったので、

 

そのあたりも交えながら、「具体的な英会話トレーニング法」と「英会話力が上がる理由」について解説します。

  • STRAILの科学的アウトプットトレーニング
  • コミュニケーションストラテジー

 

多くの方は「英語が話せない=英語に慣れてないor英語脳がない」というイメージがありますよね。

 

要は、英語ができないのは会話練習が足らないから、オンライン英会話でひたすら外国人と話すのが重要という考え。

 

実はそれは間違っていて、話せない原因は「病気の原因」のように多岐にわたります。

 

STRAILではスピーキングができない原因を見つけます。お医者さんが診察し治療をするように、オンライン英会話を使ったスピーキング練習も含めたトレーニング内容を提案します。

 

例えば、英語を話すと文法や単語がメチャクチャになってしまう初心者の場合、まず「復文(ふくぶん)」というトレーニングをします。

 

メチャクチャになるのは正確に英文法、単語、語法などを使えてないのが原因なので、発話練習で無思考に英語を発するのではなく、書くことで正しい英語を使えるようにします。

 

そして、スピーキングの流暢性を上げる「クイックライティング」、基本文法を声に出して反復練習する「パターンプラクティス」というトレーニングを並行して行う。

 

これがSTRAILのアウトプットトレーニングの一例です。

 

このように、一言に「スピーキング」といっても、その方の「英文がメチャクチャになる」「単語が思い浮かばない」など課題によってアプローチする方法は変わってくるんです。

 

さらにSTRAILでは、外部の一般的なオンライン英会話も、課題解決するためのツールの一つとして導入します。

 

ここが新しいサービスなのですが、STRAILでは「コミュニケーション・ストラテジーを使ったオンライン英会話の利用法」をコンサルしてくれます。

 

僕はこれを聞いたとき、超革新的だと思いました。

 

英語コーチング、英語コンサルティング、最新型オンライン英会話でも外部のオンライン英会話を使ったりしますが、完全に外部に投げちゃってるんですよね。

 

それって普通に一般的オンライン英会話で「がむしゃらに会話練習」してるだけなんですよ。

 

一方STRAILは「コミュニケーション・ストラテジー」という、英語での会話を上手に進めるための知識・技能を教えてくれる。

 

皆さん、英語を話していてこのようなシチュエーションありませんか?

  • あれ、これなんて言うんだろ
  • 聞き取れたか不安だから聞き返したい
  • 答えられないから時間をかせぎたい

 

こんな時コミュニケーション・ストラテジーの知識・技術があればスムーズに英語での会話を進められます。

 

分かりやすく言えば、「自分が知ってる知識の範囲でも、最大限スムーズに英語を話せる」ようになるんです。

 

STRAILではそれを鍛えるために、オンライン英会話を”利用”する。

 

STRAILのスピーキングについてまとめると、課題に応じて適切なアウトプットトレーニングのメニューを設計して提案してくれます。とりあえずスピーキングは英会話みたいなことは絶対にさせません。

 

まわり道をせずにいま何を最優先で行えばそこに到達できるのかを、専門家からコンサルティングしてもらえます。ぜひ他社のサービスの体験も受け、STRAILがいかにレベルの高いことをやってるか実感してください。(→無料体験レッスン)

 

 

スクール詳細情報

【東京】:オンライン、新宿、銀座

【その他】:大阪梅田

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

≫料金記事:【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』

≫インタビュー:「ストレイル 」闇雲に英語学習を始める前に専門家のコンサルを

//今なら10万円キャッシュバック!一般教育訓練給付制度で//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

各教室の詳細(Googleマップ)

校舎の住所

新宿スタジオ

東京都新宿区西新宿1-18-2 晴花ビル2F

銀座スタジオ

東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル 9F

梅田スタジオ

大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 6F

STRAILの料金

料金

営業時間 平日 10:00-22:00 / 土日祝日 9:30-22:00
入会金 55,000円
料金

ビジネス英語コース:297,000円

TOEIC®L&R TESTコース:297,000円

初級コース:297,000円

期間 3〜6ヶ月

(記事の後半で、グラフを使って紹介したスクール全ての料金比較をしています。)

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 高品質な英語コーチングの中でもコスパ最高
  • 1日1時間という少ない学習時間でTOEIC200点、300点と上がる
  • コンサルタントは大学で英語習得法を学んだ方が多い
  • 学習を継続するための仕組みがあるため、勉強が苦にならない

 

デメリット

  • コンサルに特化したサービスのため、アウトプットは外部サービスを利用
  • コンサルは週1回

 

 

 

「トライズ」1年でビジネス英語をモノにしたい大人へ

【JELCA会員】(完全オンライン受講可能)

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

トライズは1年で英語を確実に話せるようになるための英会話教室です。完全に大人向けのスクールです。(英語難民を救え。「ビジネスで使える英語」の正体とは。三木雄信×丸山栄樹)

 

実はこちら、元ソフトバンク社長室長の方が立ち上げた英会話教室。彼がソフトバンク時代に孫さんから、英語を一年で習得するように命じられ、社長をサポートする激務の中の1年で英語を習得した経験・ノウハウをもとに作られています。

 

トライズがすごいのは、普通に「英語が全く話せなくても、1年で英語が身につきます」と言っちゃってますからね(笑)。しかも「早ければ3ヶ月で英語圏で暮らせるレベルに」とまで。

 

全国でもトップクラスの英会話教室ですが、初心者の方でも安心。しっかりサポートしてもらえます。

 

具体的にどうやって1年で英語を習得するのか?ポイントをまとめました

  • 専属コンサルタントがつく
  • オリジナル学習カリキュラム作成
  • 1年で1000時間を学習量を達成

トライズ最大の特徴は生徒一人一人に専属コンサルがつくということ。カウンセリングであなたの英語力を分析し、大人の初心者の方に最適なカリキュラムを作成。その上でマンツーマンで指導していきます。

 

さらにスクール外でのサポートもあり。メールで学習進捗の確認、学習量の管理、モチベーション管理までありとあらゆることをしてくれます。

 

独学の最大の欠点である、間違った勉強をする恐れが一切ない。だから英語力が上がるんです。

 

実際にトライズでカウンセリングを受けた僕の感想としては、とにかくコンサルさんの英語力が高い。

 

TOEIC900点以上、海外勤務などビジネス経験のある方を中心に採用しているそうで、僕を担当してくれた方もTOEIC875点を持つ僕よりも明らかに英語力が高かったです。そして美人でした!(関係ないですね笑)

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

英語力の分析もかなり的確で、カウンセリングの時点で「そこが問題だったのね」と気づかされる点がかなりあり、それに対する解決策も提示してくれて「カウンセリングで十分じゃん」と思ったのを覚えてます。

 

英語を全く話せない大人の方・初心者の方でも一からしっかりサポートしてくれます。

 

英語を話せるようになりたいならトライズです。特にビジネスマンにおすすめです。(≫ビジネス英語を科学的に鍛えるオンライン英会話10選【安物を買う時代は終わり】)

 

料金プラン&営業時間

月額:90,284円〜
入会金:5万円

火〜金:13:00〜20:00
土曜日:10:00〜17:30

 

交通アクセス

【東京】:新宿、六本木、銀座、丸の内

【神奈川】:横浜

【その他】:梅田、名古屋

 

≫公式サイト:トライズ(完全オンライン受講可能)

≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した

≫取材記事:1年で英語が話せると噂のトライズに僕が潜入してきた

 

//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

新宿南口センター 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階
銀座センター 東京都中央区 銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
東京丸の内センター 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F SPACES内
横浜西口センター 神奈川県横浜市神奈川区 鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル
梅田センター 大阪府 大阪市 芝田2-7-18 ルーシッドスクエア梅田6階
名古屋センター 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 11階エキスパートオフィス名古屋 内

トライズの料金

料金

営業時間 火~金曜日 13:00~21:15 / 土曜日 10:00~17:30
入会金 55,000円
受講料

英語コーチング本科

  • 12ヶ月プラン:986,100円(税込)~
  • 6ヶ月プラン:607,300円(税込)~
  • 3ヶ月プラン:432,900円(税込)~

ビジネス上級英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

英語初心者コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

TOEIC対策プログラム

  • 3ヶ月プラン:337,580円(税込)

英語プレゼン/学会発表

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

実践ファシリテーション

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

インターナショナルスクール対策英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)
期間 3〜12ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマン、グループ、コンサルティングとサービス内容が充実
  • 1年かけて最後まで英語学習をサポートしてくれる
  • スポーツ選手など著名人も受講中

 

デメリット

  • 1年コースだと料金が高額
  • 学習時間が1日3時間と多め

 

 

 

「PROGRIT」本田圭佑も受講の大人向け英会話スクール

【オススメ度:★★★★★】(完全オンライン受講可)

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

「英語学習の9割は『自習』で足りる」と豪語してるのが大人向け英会話スクールの「PROGRIT」。

 

マッキンゼー出身の方とリクルート出身の方が立ち上げた英会話スクールで、東京都内を中心に続々と校舎を増やしています。(創業3年で売り上げ17億。プログリット岡田祥吾の覚悟 )

 

短期間(2ヶ月or3ヶ月)で英会話力(TOEICコースもあり)を伸ばすことを目的とした大人向け英会話スクールなんですけど、他と一線を画してる特徴があります。

 

それは、サービスが「コンサルティング」に特化しているということ。(英語コンサルティングって何?コンサルで英語力が上がる5つの理由)

 

つまり「スクールでは基本的に英会話レッスンをしない」ってこと。

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

普通に考えて「レッスンをしない」ってやばくないですか?TOEICならまだしも、英会話を話せるようになりたいのに、スクールで会話のトレーニングしないって。笑

 

なぜか?それは冒頭でも話した通り、「英語学習の9割は『自習』で足りる」と考えられてるからですね。

 

まず結論から言うと、自習で英会話が鍛えられるのは確かです。

 

その理由を、僕が体験レッスンを受けた時の様子とともに、お話ししていきます。

 

僕がカウンセリングを受けたのは、PROGRIT創業当初。副社長の山碕さんに直々にカウンセリングをしてもらいました。まだ小さい会社で、今みたいに都内にいくつも校舎があるようなスクールではありませんでした。

 

ちなみにこちらが古い校舎の写真↓

当時からサービスは一貫してましたね。

 

人間の脳がどのようなプロセスを経て英語を理解しているのか説明してくれます。そのプロセスの中で生徒さんがどこでつまずいてるのか分析し課題を発見、そしてそれに対する解決法を教えてくれる。

 

具体的には、こんな感じ。↓

僕が1年ぶりにカウンセリングを受けた時の様子

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

  1. 音声知覚:耳で音を聞き取る
  2. 意味理解:その意味を頭で理解する
  3. 概念化:自分が言いたいことをイメージする
  4. 文章化:言いたいことを文章にする
  5. 音声化:その文章を口に出す

このプロセスにおいて音声知覚と、文章化に問題があると教えてくれました。

 

つまりリスニング力が弱くて、意味を理解する前につまずいてしまってる。そして多少理解できたとしても、自分で言いたいことをうまく文章化できてないから、英語話せてないと。(日本人の大人が英語ができない理由の大半がこれ)

 

この話をPROGRITの副社長にしてもらった時は、「これを留学前に聞いとけば…!」と思いましたね。今まで僕が留学中にがむしゃらに勉強して習得した知識が完全に体系立てられていたので。

 

で話を戻すと、この「音声知覚」と「文章化」を鍛えるには、だらだら英語を話しててもダメなんです。シャドーイングや瞬間英作文といったトレーニングの方が何倍も効率的なんです。(他のコーチング系スクールでも同じようなアプローチをします。)

 

だから「英語学習の9割は『自習』で足りる」と言ってるわけですね。(≫【必読】ネイティブとのオンライン英会話は絶対ダメな5つの理由)

 

ただ、その自習は決して楽ではないです(笑)。それなりの勉強量は求められます。1日3時間以上です。

 

オススメできる方としては、高学歴な人とかビジネスエリートの方とかかな。そういう方は自分でどんどん学習を進めていけると思うので、英会話力も短期間で上がりますよ。

 

都内でも間違いなくトップクラスの大人向け英会話スクールです。カウンセリング・体験レッスンだけでも十分な知識がもらえるのでぜひ話だけでも聞いてみるのをオススメします。

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

(完全オンライン受講でも、同じ内容のサービスと効果を得られます。)

 

実は以前PROGRITを3ヶ月受講しました。以下ビジネスのために英語習得を目指してる方におすすめの体験記事です。

≫プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】

≫プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】

≫PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】

≫『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【連載④】

≫『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】

 

スクール詳細情報

【東京】:池袋、神田秋葉原、新宿、有楽町、渋谷、六本木

【神奈川】:横浜

【その他】:梅田、名古屋

 

≫公式サイト:【PROGRIT】(日本全国オンライン受講にも対応)

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由

≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

 

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

有楽町 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
新宿センタービル 東京都新宿区西新宿1丁目25−1 新宿センタービル34階 S-1
渋谷 東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階
神田秋葉原 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル6階
池袋 東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階
六本木 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階 (SENQ ROPPONGI内)
横浜 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室
梅田 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室
名古屋 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階

PROGRITの料金

料金

営業時間 平日:12:30〜21:00 / 土日:9:30〜18:00
入会金 50,000円
料金

「ビジネス英会話コース」「初級者コース」「TOEIC® L&R TESTコース」「TOEFL iBT® TEST / IELTSコース」全て同じ料金です。

2ヶ月(8週間):346,000円(税込380,600円)

3ヶ月(12週間):495,000円(税込544,500円)

6ヶ月(24週間):972,000円(税込1,069,200円)

期間 2〜6ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 専門性が高い
  • 著名人の受講実績が多い
  • 10,000人以上の受講者実績

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの料金高め
  • 学習時間が1日3時間と多め
  • コンサル特化型のため続けるのが辛いと感じる人も

((記事の後半でグラフを使い、紹介した全スクールの料金比較をしています。)

 

 

 

全国に校舎あり!大手英会話教室の大人向けコース

ここで大手英会話教室を少しだけ紹介します。

 

この記事を読んでいる方の中には、それらの英語コーチングスクールが近くにない方も多いでしょうし、オンラインでの受講が好みではない方もいるかと思います。また英語初心者の方で、高額な受講料を払うのはまだ早いと考えている方も多いでしょう。

 

ですのでここでは全国に校舎がある大手英会話教室の大人向けコースを紹介します。

 

「NOVA」大人の英語初心者向け

大手英会話教室でマンツーマンを安く受けたいならNOVAが一番です。

 

月額21,000円、レッスン単価5,250円です。グループレッスンに関しては月額10,000円で、レッスン単価2,500円!大人の英語初心者には優しい価格ですね。

 

これはめちゃくちゃ安い。他の英会話教室なんかだと「5000円台で受けられます」と言いつつ、5000円台で受けるにはまとめて何ヶ月分も料金を払わなければなりません。長期割みたいなことですね。

 

一方NOVAの場合、きっかり5,250円です。月額もきっかり21,000円。

 

これめっちゃ良心的ですよね。

 

しかもサービスもいいです。コースも安いのにも関わらず「日常会話」「ビジネス」「旅行」「試験対策」など様々用意されています。

 

またマンツーマンコースには2つのプランが用意されていて「固定プラン」と「フリープラン」が選べます。フリープランは自由予約制で好きな時に通えるメリットがあります。

 

また教室は日本全国にありますので、地方の方にもおすすめです。大手英会話教室で一番安いマンツーマンならNOVAです。大人の英語初心者向けです。

料金

マンツーマン:月額21,000円(レッスン単価:5,250円)

グループレッスン:月額10,000円(レッスン単価2,500円)

 

教室

北海道、東北、関東、甲信、北越、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄

 

≫公式サイト:NOVA

 

「ベルリッツ」大人向け短期マンツーマンコース

全国的に校舎を展開しているベルリッツ。実はアメリカで創業された140年という長い歴史のある英会話教室です。

 

大手英会話教室の中でも質の高い講師そしてレッスンを提供していることに定評があります。

 

そんなベルリッツには大人向けの短期マンツーマンコースがあります。

 

仕事や出張で、急に英語を使うことになってしまった人などに最適です。

 

大人向けマンツーマンコースの内容は以下のようになります。

  • 想定される状況で実際に使うことの多い英語を習得
  • 経験豊富な教師によるマンツーマン指導で特訓
  • 丸一日かけて行われるレッスンを1〜3週間継続
  • より早く確実な上達を目指す

ホームページにも書かれていますが、英語漬けの集中講座は「楽」ではないと思いますが、あなたのニーズや目的をしっかり把握した教師とスタッフが徹底的にサポートしてくれます。

 

「海外出張・赴任」「プレゼンテーション」「メール・電話応対」「接客・カスタマーサポート」「海外旅行」「留学」「TOEIC®などの検定試験」まで対応できるので、お近くにベルリッツの校舎がある方はぜひ。

 

その他ベルリッツの大人向け短期マンツーマンコースには以下の特徴があります。

  • 日本人カウンセラーが、あなたの目的と期限に合わせた学習プランを提案
  • 英語のみで行われるマンツーマン・プログラム
  • 指導経験豊かな教師があなたの成長度合を把握し、定期的にフィードバック
  • たとえば、1日かけて行われるレッスンを最短で1週間で集中的に受講や、週3回会社の後に受講など、あなたのご都合やの目標に合わせてプランします。

料金

完全オンライン(全40レッスン) 12回分割 ひと月あたり19,800円~
[総額 237,600円(税込)]
教室・オンライン自由選択(全40レッスン) 12回分割 ひと月あたり25,667円~
[総額 308,000円(税込)]

校舎

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、静岡県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、岡山県、福岡県

 

≫公式サイト:ベルリッツマンツーマン

 

「Gabaマンツーマン英会話」大人向けマンツーマン

大手のスクールの中でもマンツーマンレッスンに特化しているのがGABA。スクール自体大人向けの印象が強いです。

 

大きなスクールに通う一番のメリットは”通いやすさ”。日本全国大きな駅であればどこにでもあるので、仕事帰りや学校帰りにサクッとマンツーマンレッスンを受けることができます。

 

講師の多様性もGabaを選ぶポイント。世界50カ国以上から講師が採用されています。自分に合いそうな講師を受講者の専用サイトから選ぶことができます。しかもレッスン毎に選ぶことができ、自分に最適な講師を探せます。

 

もちろんレッスン履歴は引き継がれるので、講師が変わっても問題ありません。

 

ただ気になるのはレッスン料金ですよね?1レッスン5,000円〜ほどです。決して安くはないですが、できるだけ質の高いマンツーマンレッスン受けたい大人にGABAはオススメです。

料金

プラン例

レギュラープラン 日常マンツーマン英会話コース(6ヶ月) 受講回数45回:¥371,250(レッスン単価7,500円)
デイタイムプラン 日常マンツーマン英会話コース(8ヶ月) 受講回数60回:¥412,500(レッスン単価
¥6,250)
短期集中プラン(2ヶ月) 受講回数30回:¥225,280(レッスン単価
¥6,827)

教室

東京(銀座・渋谷・新宿など)、神奈川(川崎・藤沢・武蔵小杉・横浜)、千葉(柏・船橋)、埼玉(大宮)、愛知(栄・名古屋)、大阪(梅田・ 阪急梅田)、京都(四条烏丸)、兵庫(神戸三宮)、奈良(近鉄奈良)、鹿児島(鹿児島中央)

 

≫公式サイト:GABA

 

「ECC」大人向けのマンツーマン

ECCにも大人向けのマンツーマンレッスンがあります。

 

しかしながらマンツーマン”コース”があるというよりは、通常の「日常英会話コース」「ビジネス英会話コース」「TOEIC®L&R TEST集中コース」「パワーイングリッシュコース」をマンツーマンで受けれるといった感じです。

 

なので一概にマンツーマンレッスンはいくらとは言えないです。

 

しかし料金プラン例など見ると「1回あたり22,000円(税込)〜」がECCのマンツーマンレッスンの料金になるかと思います。

 

かなり高いですね。

 

しかしこれは1回80分の料金です。一般的に大手英会話教室だと1回の授業時間は40分なので、その基準で考えればレッスン単価は11,000円くらいの感じになるかと思います。

 

ちょっとお高めですが、その分ECC外語学院は地方にも教室があり、大手ということで採用や教育、サービスもしっかりしているのでその分の料金だと考えてください。地方に住まれてる大人の方におすすめです。

料金

レベル あらゆるレベルに対応
受講ペース 1回80分/
受講回数は選択可能
1回あたりの
授業料目安
22,000円(税込)~

入学金5,000円/税込

 

教室

首都圏・関東エリア 東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城、福島県
東海エリア 愛知、三重、岐阜、静岡
関西・中国・九州エリア 大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀、鹿児島、福岡県、岡山

≫公式サイト:ECC外語学院

 

「おとなのやさしい英会話 byベネッセの英語教室ビースタジオ」

おとなのやさしい英会話は、ベネッセの英語教室「ビースタジオ」が提供しているサービスです。

 

ビースタジオは子供向けの英会話教室なのですが、「おとなのやさしい英会話」では親御さん向けのサービスになっています。

 

いつも子どもに英語を教えている先生が大人向けに本格的なレッスンをしてくれます。とても楽しく初心者でも安心だそうです。

 

「学ぶ楽しさ、身につく充実感」を大切にしたコース設計になっているため、自分を磨きながら、毎日をより充実させることができます。

 

「おとなのやさしい英会話」はお子様とご一緒に通うことができます。

 

レッスンの大まかな流れは以下になります。

  1. グリーティング&ウォーミングアップ5分(1週間に起こった出来事について、講師やクラスメイトとシェアして会話を楽しみます。)
  2. イントロダクション10分(テーマに関連したダイアログを開き、会話の基礎となる表現を学びます。)
  3. メインレッスン40分(基本的な会話表現を軸に、会話の幅を広げるための必要な語いを増やし、より豊かな表現で話す練習をします。)
  4. まとめ5分(今日のレッスンポイントのおさらいをします。)

料金

入会金 11,000円
年会費 6,600円
日本人先生レッスン 受講費:8,800円
教材費:3,300円
レッスン時間:週1回60分
店員:10名
外国人先生レッスン 受講費:11,000円
教材費:3,300円
レッスン時間:週1回60分
店員:8名

≫公式サイト:おとなのやさしい英会話

 

「大人の英会話倶楽部」初心者でも安心

大人の英会話倶楽部はスカイプを使ったオンライン英会話スクールです。験豊富な日本人講師と海外講師を自由に選択でき、有効期限 90 日間のチケット制、無料電話サポートなど、お客さまの様々な学習スタイルに合ったご利用いただけます。

 

英語初心者でも安心、大人の英会話倶楽部の5つの特徴

  1. 大人世代(ミドル・シニア)、初めての英会話学習の方が使いやすい仕組みなので安心。
  2. 誰でも無理なく無駄無く始められる・続けられる仕組みなので安心。
  3. 指導経験重視の日本人講師が充実、英会話を教える能力が高い指導経験豊富な講師陣なので安心。
  4. 初めてのレッスンから、愉しく豊かな大人の日常英会話(対話)を大切にしたレッスンです。
  5. レッスン内容のご提案・丁寧な学習アドバイス・フィードバックを大切にしています。

また大人の英会話倶楽部が大切にしていることとして、代表の田中社長が次のように語っています。

英語を学ぶ喜びと教える喜びの双方を叶えたい
お客さまには世界とつながる喜びや学ぶ愉しさを感じていただき、フィリピンの若者には働く喜びを知ってほしい。英会話指導力の高い優秀な日本人講師と出会える機会を創りたい。大人の英会話倶楽部を通じて、人と人を繋げる事で、幸せになる人を増やしていきたい。

素敵ですね。

 

料金も安く、大人の英語初心者も始めやすいサービスです。

 

料金

ライトコース 3,800円(税込)
スタンダードコース 6,000円(税込)
プレミアムコース 10,000円(税込)

≫公式サイト:大人の英会話倶楽部

 

「シェーン英会話のマンツーマン」

シェーン英会話の基礎から初級レベルマンツーマンでは、身近な事柄の英語に触れ、自然と英語でのやりとりができることを目指します。

 

まずは講師の話す英語に慣れ、日常使う英語をゆっくり練習します。目的とあなたのライフスタイルに合わせ、レッスン形式を選んで受講し英語でのコミュニケーションの基礎を築いていきます。

 

初心者コースではレッスン形式を「個人レッスン」「少人数レッスン」の2つから選ぶことができるのですが、個人的にはやはり大人には個人レッスンがおすすめです。

 

また教材レベルは以下のように分かれています。

基礎 Foundation
  • 日常英会話の基礎を築く
  • 現在形の文法や表現を学ぶ
  • 基礎のリスニング力を養う
初級 Elementary
  • 身近な事柄の会話力を養う
  • 過去・未来形の文法や表現を学ぶ
  • 日常会話に必要な語彙を身につける
準中級 Pre-Intermediate
  • 身近な社会生活をこなせる会話力を養う
  • さまざまな時間や視点の文法や表現を学ぶ
  • 日常会話の幅を広げる語彙を身につける

ちなみにシェーンの先生は皆アメリカ人やイギリス人など英語のネイティブです。レッスンは日本語を介さず全て英語で行われます。初心者の方だと心配になってしまうかもしれませんが、英語を英語だけで理解できるように、シェーン英会話の先生たちはそのスキルを身につけてますので、大人の方も安心してマンツーマンレッスンを受けてください。

料金

個人レッスン 40分 ×月4回 29,700円

教室

東京都23区、東京都23区外、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、愛知県・静岡県・岐阜県、大阪府・京都府・兵庫県、福岡

 

≫公式サイト:シェーン個人レッスンコース

 

「ヤマハ英語教室 大人のための英会話コース(英会話アラカルト)」

「英語でおもてなしをしたい! 」「英語でボランティアをしたい! 」「外国人観光客に日本を紹介したい!」「 英語で道案内ができるようになりたい!」「 海外旅行をもっと楽しみたい! 」「外国人のお客さんともっと話したい!」

 

こんな方々におすすめなのがヤマハ英語教室 大人のための英会話コース(英会話アラカルト)。どちらかというとシニア向けの英会話教室です。特徴は次の通り。

  1. トピックで学びます
  2. 「大人の会話」ができるようになります
  3. いろいろなアプローチで英語を楽しめます

まず1つ目トピックで学ぶについて。ひとつのトピックの中に、さまざまなシーンが登場。海外ではもちろん、外国人の友人や観光客と話すときなど、いろいろな場面に幅広く応用できる、実用的な英会話を学びます。

 

2つ目について。シンプルな文法や簡単に言える表現に限定されがちな初級~初中級者のために、洗練された英語表現を紹介します。

 

3つ目。英語の早口言葉を通して発音を練習できる「英語の音」や、英語の雑学に親しむ「英語のあれこれ」、日本文化を英語で説明する「Let’s Talk about Japan」など、トピックを越えて、さまざまなアプローチで英語を楽しみます。

 

料金

月2回 5,280円(税込)
月3回 6,380円(税込)

≫公式サイト:ヤマハ英語教室 大人のための英会話コース(英会話アラカルト)

 

「イーオン」

イーオンも有名な大手英会話教室ですね。大手の中でも最も全国に校舎が多いです。

 

大手の英会話教室ということもあり、子供向けから大人向けまで数多くのコースが用意されています。

 

料金に関しては一番定番コースでは、週1回のグループレッスンで約20,000円

 

レッスン単価にすると1回5000円くらいですね。

 

もちろん大手は料金が高い分、以下のようなメリットもあります。

  • 講師の質が高い
  • 在籍講師が多いので好みで選べる
  • 講師の質にばらつきがない
  • しっかり全ての生徒に目をかけてくれる

やはり安いスクールだと先生もプロではないことが多いですが、イーオンの先生はみんな英語を教えるプロです。

 

イーオンHPの教師・スタッフ紹介のところを見ていただければわかりますが、教師歴20年以上の方や、TOEIC満点、アメリカ育ち日本滞在歴数十年といった方など、とても優秀な方が多いです。

 

その上で大手ではしっかりと先生の教育もされていると思いますので、大人でも安心して受け身で授業を受けれると思いますよ。

 

実は僕もいろんな英会話スクールを取材したことがありますが、あまり安いところだと先生がまだ英語指導の経験がなくて、生徒のことを気にかけれてない方もいたりします。

 

そうなると特に初心者の方なんかはせっかくお金を払ったのに、レッスン中にほとんど発言できない状況になってしまったりするわけですが、

 

イーオンではそのようなことにならないと思います。

 

なのでこれから英会話学習を始められる大人の方で、安心してレッスンを受けたいと考えている方にとってはイーオンは悪くない選択だと思います。

教室

  • 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
  • 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県
  • 新潟県、山梨県、長野県
  • 富山県、石川県、福井県
  • 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県
  • 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県
  • 岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県
  • 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

≫公式サイト:イーオン

 

「ロゼッタストーンラーニングセンター」大人が通いやすいスクール

「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」って知ってますか?英語学習ソフトを作ってる会社で、おそらくその業界だとトップクラスのシェアを誇ってる会社だと思います。

 

で、実はロゼッタストーンの英会話教室、ロゼッタストーン・ラーニングセンターが全国に多数あります。もちろん大人向けコースもあります。

 

僕もマンツーマンの体験レッスンを受けたことがあるのですが、サービス結構良かったですよ。

 

具体的に何が良かったかというと次の3つ。

  • 先生がノートを取ってくれるから授業が楽
  • モチベーションタイプを分析して適切な学習プランを作る
  • 教室が綺麗

一言で言っちゃうと「楽に英語が学べる」ということ。

 

もちろん「楽に英語が話せるようになる」と言ってるわけじゃなくて、英語学習における無駄な作業が少なく英語を学べるということ。

 

英会話教室に通うと、いちいち自分でノートを取ったり、人によっては授業を録音して、あとで復習する人もいますよね?

 

ロゼッタストーン・ラーニングセンターのマンツーマンレッスンでは、ノートは先生が取ってくれます。授業中の音声に関してもスクールが録音してくれます。

 

だから僕らは純粋に授業に集中できるわけです。時間に余裕がない大人にはこれは嬉しい。

 

ぶっちゃけノートを取る時間とか非常にもったいないですからね。「書く」という作業は一人でもできます。それよりもせっかくお金を払ってるんですから、「話す」ことに集中したほうが良いに決まってます。

 

先生は重要な単語や文法をピックアップしてノートを取ってくれます。例えば授業中に知らなかった単語や、うまく言えなかった言い回しの訂正版とか。

意味や解説も合わせて書いといてくれるので、むしろ自分でノートを取るよりも全然クオリティが高いです。後から自分で調べる手間も考えれば、どれだけ効率がいいかわかりますよね?

 

また、授業中に先生が取ってくれたノートは授業が終わってすぐに、先生が印刷して持ってきてくれます。だから授業後カフェに寄ったり、帰りの電車の中でサクサクっと復習ができちゃうわけです。

 

そしたら記憶の定着率めっちゃ上がりますよ。しかもレッスン中に録音された全ての会話は、すぐにオンラインにアップロードされます。それも合わせて勉強したらめっちゃ効率がいい。

 

まとめると

  • 授業では話すことに集中できる
  • 学校外では、復習に集中できる

余計な作業をやらずに、効率的に知識を吸収していけるのがここのメリットだと思います。忙しい大人にこそロゼッタストーン・ラーニングセンターはおすすめです。

 

教室

  • 北海道、宮城県、福島県
  • 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
  • 静岡県、愛知県、岐阜県
  • 大阪府、兵庫県、京都府
  • 広島県、岡山県、愛媛県、高知県、徳島県
  • 福岡県、熊本県、沖縄県

≫公式サイト:ロゼッタストーン・ラーニングセンター

≫取材記事:ついにロゼッタストーンの英会話教室に潜入【楽に英語力が伸びる?】

 

 

 

「LIBERTY」海外留学目指す大人へ

【オススメ度:★★★★☆】(完全オンライン受講可)

 

//コロンビア大学が認めた学習メソッド//

LIBERTY公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

LIBERTYは東京の田町、三田にあるおすすめの大人向け英会話スクールです。

 

特徴をまとめます。

  • 独自メソッドの「グラマーテーブル」
  • 短期集中”完結型”
  • 短期でTOEFL・IELTSハイスコア獲得可能
  • 多くの卒業生がハーバード等の海外名門大学へ入学

まず第一の特徴は、独自の学習メソッドを持っている点にあります。

 

ここまで紹介した多くのスクールは「第二言語習得研究」等の言語学をベースにしていると謳っているところが多いですが、LIBERTYは違います。

 

創業者の藤川さんが考案した「グラマーテーブル」が、LIBERTYにおける学習メソッドの全てです。

 

ぶっちゃけ、こういう独自のメソッドって大体が怪しいじゃないですか?笑

 

変な英語商材ほど、専門知識がないから自分の名前つけて「〇〇メソッド」とかやるんですよね。実は僕も初めてLIBERTYを知ったときは、その類いかなと思ったんですよ。失礼ながら。

 

でも実際にレッスンを体験させていただいて、創業者の藤川さんのお話を聞いたら全然そんなことはなくて、一つの完成された理論でした。

 

その証としてコロンビア大学でそのメソッドが認められたり、数多くの卒業生がTOEFLやIELTSでハイスコアを獲得して海外大学院への入学を果たしています。そのほか多くの大人の方も受講してます。

 

ではその「グラマーテーブル」とは一体何なのか?詳しく説明します。

 

まず最初にそのメソッドのコアの部分を話すと、「英語はVerbを中心に世界観が構築されている」ということになります。

難しいですね笑。詳しく説明していきます。

 

まず実は言語には「支配の型」があります。英語を含むヨーロッパの言語は「語順支配型」です。

 

つまり英語は語順によって文章の意味が成り立ってるんです。

 

日本語では「私は好き」「好き私は」と主語と動詞を入れ替えても通じますが、英語では「Love I」では絶対に伝わりません。「自分のことが好き」だと伝わってしまうかもしれませんね。

 

そして長文になればなるほど語順を正確に言わなければ意味は伝わらなくなります。

 

で、その重要な語順を決定しているのが「Verb」なんです。(LIBERTYではVerbと動詞は別物だと教えられます。)

 

Verbが重要だと言われてもイメージできないと思うので、少し例を。例えばある文章に次のような動詞が含まれてたとします。

 

「help + 動詞ing」「make + 人 + 動詞」「start + to 動詞」

 

これらには名詞や不定詞が含まれているわけですが、学校でSVOといった5文型を覚えただけで、これらを使いこなせるようになると思いますか?

 

どれがingつくのか、不定詞になるのか、原型になるのかなんて一つ一つの動詞を知らないと無理ですよね?

 

そうなんです。無理なんです。Verbを理解してないと無理なんです。

 

LIBERTY代表の藤川さんは次のように述べてました。(取材記事:【LIBERTY】英語の核はVerbにあり。エリートが選ぶ英語スクール)

 

英語という完成されたジグゾーパズルがあって、手元に全てのピースがあるにも関わらず、誰も完成させることができない。ピースをつなぎ合わせることができない状態。

語順を支配してるのはSVOといった文型ではなくVerbです。Verbで成り立ってるものを無理やり文型で覚えようとするから、いつまで経っても枝葉の知識を身につけなければならない。

 

Verbを完全に理解すれば、英語はちゃんと使いこなせるようになります。(自慢げに語ってますが、全てLIBERTYで教えていただいたことです。笑)

 

実は僕もアイルランド留学しているときに、これと近いことに気づきました。「SVOなんて知ってても意味ないじゃん。動詞の使い方知らないと無理だわ。」と。

 

僕は非常に浅いレベルで気付いただけですが、

 

LIBERTYではVerbの英語における機能を、言語学の知識などとともに専門的にお話ししてくれます。そしてVerbの覚え方、使い方まで徹底的に教えてくれる。

 

言ってしまえば、英語を根底から理解できるようなメソッドになってるんです。

 

だから一つ一つの動詞を細かく学んでいったり、枝葉の細かい文法などは学ぶ必要はなく、大人でも最短ルートで英語習得ができると。

 

そして最終的にはネイティブにも引けを取らない「エリートパーフェクトイングリッシュ」を目指す。これがLiberty English Academyです。

また「グラマーテーブル」は短期集中”完結型”です。

 

最近流行の多くの大人向け英語コーチングスクールは短期集中型ですが、3ヶ月のコースで身に付けられる範囲は限られます。質の低いスクールほどその範囲は狭く、しかもやめたら成長はそこで止まる。

 

一方LIBERTYの場合、3ヶ月でグラマーテーブルをマスターして、その後はその理論をベースに自分で英語を上達させることができる。

 

英語という言語を根本的に理解して、話せるようになりたい、またはTOEFLやIELTSスコアが欲しい方はLIBERTYを選びましょう。

 

ハーバード大学、プリストン大学、イエール大学など数多くの名門大学に卒業生が入学しているという、比類なき実績のある東京のおすすめ英会話スクールです。

 

体験レッスンを受ければ優秀な学生や大人に選ばれる理由が分かると思います。

 

体験でも高度なことを話されてるので、他のWEBメディアでは高い評価を受けてないかもしれませんが、グラマーテーブルは大人でも英語の真髄を身につけることのできる理論だと僕は感じました。

 

(オンラインレッスンにも対応してますので、東京以外にお住まいの方でも受講可能です。)

 

≫関連記事:【苦手克服】高校生向けオンライン英会話おすすめ7選。英語にIQは関係ない

 

スクール詳細情報

東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 2F

  • 田町駅( JR山手線・京浜東北線) 徒歩5分
  • 三田駅(都営浅草線・都営三田線) 徒歩5分
  • 赤羽橋駅(都営大江戸線) 徒歩7分

≫公式サイト:Liberty English Academy(完全オンライン受講可)

≫取材記事:【LIBERTY】英語の核はVerbにあり。エリートが選ぶ英語スクール

 

//コロンビア大学が認めた学習メソッド//

LIBERTY公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

LIBERTYの料金

料金

営業時間 平日11:00~21:00 / 土曜11:00~18:00
入会金 55,000円
料金

「TOEFL iBT/ITP 対策コース」「IELTS 対策コース」「オンラインコース」「TOEIC Aランク獲得コース」「海外大学/大学院受験コース」「国内難関大学 受験コース」全て同一料金。

グループレッスン

  • ショート(24回):316,800円(税込)
  • ベーシック(48回):528,000円(税込)
  • アドバンスド(72回):776,160円(税込)

 

プライベートレッスン

  • ベーシック(24回):924,000円 (税込)
  • アドバンスド(48回):1,848,000円 (税込)
期間 3〜6ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 2ヶ月でTOEIC200点アップなど圧倒的な実績
  • 多くの卒業生がスタンフォードやハーバード大学などに入学
  • 1日1時間の自習時間でも結果が出る

 

デメリット

  • グループレッスンでも受講料が他社のマンツーマンレッスン程と高額
  • 独自の学習メソッドのため合わない可能性も

(記事の後半でグラフを使い、紹介した全スクールの料金比較をしています。)

 

 

 

「ライザップイングリッシュ」3ヶ月!大人の初心者向け英会話スクール

 

//英語にコミットする。//

RIZAP ENGLISH公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

 

「英語を英語のまま理解して、話せるようになりたい」と考えているなら、ライザップイングリッシュ。3ヶ月で目標とする英語力まで引き上げてくれる英会話教室です。こちらも完全に大人そして初心者向けのスクールです。

 

なぜ初心者の方にオススメできるのかというと、生徒一人一人に合わせたオーダーメイドの学習カリキュラムを作成してくれるからです。

 

従来型の英会話教室では、ペーパーテストで英語力を測って、その数値にあった教材とサービスを提供するものでした。

 

でもライザップイングリッシュは違います。専属のトレーナーが生徒一人一人の英語力を対話で分析します。その上で作られるカリキュラムなので、そこらの英会話教室とはカリキュラムの精度が全然違うんですよ。

 

TOEICスコアは結構高いけど、英会話が全然できないという方であれば、それに合わせた最適なカリキュラムを作成してくれます。

 

そしてポイントなのが専属トレーナーのサポート。ライザップイングリッシュでは完全プライベートレッスンになります。週に数回、個室でのセッションがあります。これは大人にとっては嬉しいですよね。

 

それに加えてスクール外でのサポートもあり。

 

ダイエットのライザップと同じように、学習管理からモチベーション管理まで寄り添って行ってくれます。

 

初心者の方はどうしても「このまま続けて成果が出るのかな」と不安になってしまうと思いますが、ここならそんなことを感じることなくどんどん前に進んでいけます。

 

最後に、僕がオススメする最大のポイント!それは「英語を英語のまま理解して、話せる」ようになるトレーニングがあるからです。ライザップイングリッシュでは「高速レスポンス特化型トレーニング」というものがあります。

 

簡単にいうと日本語で考える暇がないほど高速で行うトレーニング。これめちゃくちゃ効きます。やってるうちに本当に大人でも英語が自然に出てくるんです。

 

実は僕、これと同じ「カランメソッド」というものを海外留学中に数ヶ月間やってました。これが効果絶大で、今英語を自由に話せるようになってるのは、これのおかげと言っても過言ではないほどです。

 

初心者だけどこれから英語を始めて、自由に話せるようになりたい大人にライザップイングリッシュをお勧めします。

 

料金プラン &営業時間

月額:150,000円〜
入会金:5万円

平日・土日:7:00〜23:00

 

交通アクセス

【東京】:池袋、新宿、銀座、新橋

 

≫公式サイト:ライザップイングリッシュ(完全オンライン受講OK)

≫取材記事:噂のライザップイングリッシュに行った感想【店舗画像あり】

≫料金記事:ライザップの英会話コースに必要な費用【コスパが良い】

 

//英語にコミットする。//

RIZAP ENGLISH公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

銀座校 東京都中央区銀座3丁目-3番地1 ZOE銀座7F
池袋校 東京都豊島区南池袋1丁目-25番9 エムワイティービル 5F
新橋校 東京都港区新橋2-19-10  新橋マリンビル7F
新宿校 東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイタマビル9階

ライザップイングリッシュの料金

料金

営業時間 7:00〜20:00 (年中無休※年末年始を除く)
入会金 55,000円
料金

【英会話】

英会話コース

  • 16 回:398,000円(税込 437,800円)
  • 24 回:528,000円(税込 580,800円)
  • 32 回:658,000円(税込 723,800円)

ワークデイコース(平日12~17時のデイタイムに集中してオンラインで受講いただくプログラムです。)

  • 24 回:432,000円(税込 475,200円)

学割コース

  • 16 回:270,000円(税込 297,000円)

    上記終了後の継続コースは各回数20%オフ

 

【TOEIC】

TOEIC® L&R TEST スコアアップコース

  • 16 回:398,000円(税込 437,800円)
  • 24 回:528,000円(税込 580,800円)
  • 32 回:658,000円(税込 723,800円)
  • 16 回:398,000円(税込 437,800円)
  • 24 回:528,000円(税込 580,800円)
  • 32 回:658,000円(税込 723,800円)

ワークデイコース(平日12~17時のデイタイムに集中してオンラインで受講いただくプログラムです。)

  • 24 回:432,000円(税込 475,200円)

学割コース

  • 16 回:270,000円(税込 297,000円)

    上記終了後の継続コースは各回数20%オフ

期間 2〜4ヶ月

(記事の後半で、グラフを使って紹介したスクール全ての料金比較をしています。)

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • ライザップが母体という安心感
  • 接客レベルの高さ

 

デメリット

  • ライザップは教育や英語に強い会社ではない
  • 自習時間は1日3時間と多い

 

 

 

「スパルタ英会話」大人も1日10時間のグループレッスン

【JELCA会員】(完全オンライン受講可能)

 

//通い放題、英会話放題//

スパルタ英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

スパルタ英会話もここまで紹介した大人の英会話教室と同様、専属の語学コンサルタントが生徒一人一人について学習をサポートしてくれます。オーダーメイドのカリキュラムを作るのも同じ。

 

(代表インタビュー記事:TOEIC380点でモルガン・スタンレーに内定した僕が、2年で辞めて英会話スクールを起業した話。小茂鳥雅史氏(@komotorisparta))

 

他のスクールとの違いは次の3つ

  • 1日最大10時間のグループレッスンができる
  • オリジナル動画コンテンツ
  • 慶應義塾大学教授が監修した学習メソッド

記事の最初で、専属コーチやコンサルタントがついて英語学習をサポートしてくれる英会話教室のことを「コーチング系英会話スクール」と呼ぶと言いました。(最近流行りの英語コーチングスクールとは?)

 

パーソナルにサポートしてくれるのが特徴で、スパルタ英会話ももちろんそうです。

 

ただスパルタ英会話はコーチング系英会話スクールの中でも珍しく、グループレッスンを受けることができるんです。

 

確かにマンツーマンで質の高いトレーナーに指導してもらうのは、かなり効果があります。でもそれだけだと十分ではないことがあります。

 

覚えた知識はアウトプットしてはじめて定着するからです。スパルタではグループレッスンが受け放題。最大1日10時間も。仮にこの時間全てを利用できたら、留学しているのとほぼ一緒ですからね(笑)。

 

時間に余裕があって、このサービスを使い倒せる人にとっては最強の英会話スクールだと思います。(大人だと仕事で忙しいので若干厳しいかもしれませんが)

 

さらに特徴なのが、スパルタ英会話の学習メソッドは科学的な根拠に基づいて作られていること。

 

メソッドは慶應義塾大学の教授が監修していて、人間の記憶の仕組みをうまく利用して、効率的に学習できるように作られています。

 

「科学的な根拠に基づく学習」「グループレッスンを1日10時間受けられる」この2つがスパルタのポイントです。

 

実際に受講し体験した人にしか分からない膨大な情報が載ってますので、学生や大人もぜひご覧ください。↓

\\知人が「スパルタ英会話オンライン」受講中【連載】// 

≫体験記事:①英語を諦めていた私が、新卒1年目でスパルタ英会話に通う理由

≫体験記事:②スパルタ英会話の体験レッスンに参加! 先生怖い?

≫体験記事:③3ヶ月コースで何するの?自分専用のカリキュラムを決めてきた

≫体験記事:④マンツーマンレッスン!外国人講師と二人きりで意思疎通できるのか?

 

料金プラン&営業時間

月額:165,000円〜
入会金:5万円

平日:10:00〜21:00
土日:10:00〜17:00

 

交通アクセス

新宿(新宿御苑駅から徒歩2分)

 

≫公式サイト:スパルタ英会話

≫取材記事:スパルタ英会話で短期英語習得をしよう【3ヶ月間で結果を出す!】

≫料金記事:スパルタ英会話の料金は高い?他社と比較しコスパ検証した

 

//通い放題、英会話放題//

スパルタ英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

各教室の詳細(Googleマップ)

住所

新宿 東京都新宿区新宿1-16-10 コスモス御苑ビル702号

スパルタ英会話の料金

料金

営業時間 平日 10:00-22:00 / 土日祝日 10:00-18:00
入会金 55,000円
料金

2ヶ月プラン:412,000円

3ヶ月プラン:579,000円

4ヶ月プラン:723,000円

期間 2〜12ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマン、グループ、コンサルティングとサービス内容が充実
  • グループレッスンが1日何時間も受けられる
  • 法人導入実績も多数

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの受講料が英語コーチングの中でも高額
  • グループレッスンを受けない人には過剰なサービスになってしまうかも

 

 

「レアジョブ スマートメソッド」大人の本気の方限定

英語の勉強をしている方なら、オンライン英会話のレアジョブはご存知ですよね。

 

そのレアジョブが、教室を構えて運営しているのが大人向け英会話スクールが「レアジョブ スマートメソッド」です。

 

オンライン英会話との違いは、本気度。生徒の英語力を上げるために徹底的にトレーニングをしてくれます。

 

コースの期間は2〜3ヶ月。この短期間で目標とする英語レベルまで引き上げてくれます。

 

スマートメソッドには2つのコースがあります。「ハンズオン」と「ワークショップ」です。それぞれ、専属トレーナーと二人三脚で歩むコース、グループレッスンで学習を進めるコースになっています。

 

大人の初心者の方には「ハンズオン」をおすすめします。

 

おそらく英会話を勉強されている方にとって一番の課題は「何をどうやって学習すればいいのかわからない…」ということですよね。

 

スマートメソッドではその心配は一切ありません。専属トレーナーが現在の英語力、目標とする英語力を考慮した上で最適なカリキュラムを作成しれくれます。つまり僕らがすべきことは、ただ言われたことをすること。ちょっと言い方がアレですけど、それだけなんです。

 

さらに スマートメソッドのすごいところは、学習管理に加えてモチベーション管理もしてくれるところ。

 

実際に僕も スマートメソッドで話を伺ったことがありますが、「本当に話せるようになるんです」と言ってましたからね。本気で学びたい大人が選ぶべきところです。

 

料金プラン

月額:175,000円〜
入会金:無料

 

交通アクセス

原宿(明治神宮前駅から徒歩3分)

 

≫公式サイト:レアジョブ スマートメソッド

≫取材記事:あのレアジョブ スマートメソッドに行って実態を調べてきた!

≫関連記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

 

 

その他、大人向け英会話教室&英会話スクール

文字数の関係で、大人向け最高品質の英会話教室の紹介はここで終わりにしますが、実はまだまだおすすめのスクールはあります。

 

それこそ海外留学を目指していて、短期間でTOEFLやIELTSスコアを上げたい方や、

 

1ヶ月超短期間の英語学習サービスもあります。そちらは以下の記事で紹介しているので、気になる方はぜひご覧ください。↓↓

 

≫関連記事:【全国2021】次世代型おすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代

 

 

料金の安い大人向け英会話スクール

ここまで大人向け”結果重視”の英会話教室を紹介しました。僕は全てのスクールに行ったことがありますが、本当にサービスの質が高く、全国でも間違いなくトップクラスのスクールです。

 

ただ1つネックなのが、料金が割と高めだということ。もちろんサービスの質を考えればコストパフォーマンスは最強ですし、最高の自己投資になるはずです。

 

でも初心者の方の中には「最初からいきなり本気になれるかわからないから、最初は安いスクールがいい」と考える方もいますよね。

 

そんな方にオススメできる料金が安い大人向けの英会話スクールを集めました。

 

「イングリッシュビレッジ」1回2,100円!大人向けマンツーマンで一番安い

 

//業界No.1の圧倒的安さ//

イングリッシュビレッジ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

大人向けの英会話教室でマンツーマンを最も安く受けれるのはイングリッシュビレッジです。1レッスン2,100円で受けることができます。

 

マンツーマンでこの料金ですからね。これから英語を始めたい大人にとっては嬉しい安さ。

 

英会話業界では平均的に、マンツーマンレッスンは1回5000円〜8000円くらいします。グループレッスンでは最低でも2000円はします。

 

それがイングリッシュビレッジでは、マンツーマンが2,100円ですからね。信じられないくらい安い。

 

それでいて、サービスは全然悪くないです。僕が実際に行った感想としては、むしろいいと感じたくらいです。

スクール全体としてアットホームな雰囲気で、先生ではなく友達と英語を話してるみたいな雰囲気でレッスンを受けられたのを覚えてます。

 

マンツーマンなので、大人の方でも周りを気にせずレッスンを受けられます。

 

交通アクセス

  • 渋谷(西口から徒歩2分)
  • 新宿南口(南口から徒歩2分)
  • 池袋(西口から徒歩1分)
  • 銀座(有楽町駅から徒歩2分)

吉祥寺、神田、八重洲、五反田にも教室があります。

 

≫公式サイト:English Village

≫取材記事:イングリッシュビレッジが都内で最もコスパが高いスクールな理由

 

//業界No.1の圧倒的安さ//

イングリッシュビレッジ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細

東京八重洲 JR東京駅八重洲北口より徒歩3分
神田 JR神田駅北口から徒歩3分
銀座有楽町 銀座駅B4出口より徒歩2分
新宿 JR新宿駅南口改札より徒歩3分
吉祥寺 吉祥寺駅公園口または北口から徒歩3分
渋谷 JR渋谷駅西口改札より徒歩3分
五反田 JR五反田駅西口から徒歩3分
池袋 池袋駅東口から徒歩3分
横浜 横浜駅北西口より徒歩3分

イングリッシュビレッジの料金

営業時間 平日:13:30〜22:00 / 土日:10:00〜18:00
入会金 31,000円
料金 2,100円〜(1回40分)

口コミ&評判

 

「ミライズ英会話」大人の英語初心者に安いマンツーマン

 

//オンライン、教室、コーチングの統合型英会話//

ミライズ英会話公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

【2024年料金情報の更新↓↓】


ミライズ英会話(完全オンライン受講OK)は「サービス内容」「料金プラン」が大幅にアップデートされました。


以前はマンツーマンレッスン1回当たり2,980円〜という計算ができましたが、今では4つのコースが用意され、以前より安いプランもありますし、より高額で充実したプランもあります。


※料金に関して詳しくは下で解説してます。


 

 

高品質なサービスを低コストで受けられるのがミライズ英会話。マンツーマンレッスンが1回2,980円〜とリーズナブルなのが特徴です。

 

今勢いのある英会話スクールの一つで、上野、渋谷、八重洲、新宿と続々と教室がオープンしています。

 

なぜこのスクールを大人の英語初心者の方にオススメできるのか?それは、生徒一人一人のニーズ、レベルに合わせてオリジナル学習メニューを組んでくれるからです。

 

大人の初心者には初心者にあったメニューを作成してくれます。

 

そして特徴なのが講師の質。ミライズ英会話ではレッスンは全てマンツーマンで行われるんですが、それを担当してくれる講師が全員プロフェッショナルなんです。

 

講師は全員ネイティブで、英語を教えるための国際資格であるTESOLの保有者です。(日本で唯一)。

 

聞きなれない資格だと思うんですけど、実は「Teaching English to Speaker of Other Languages」の略で、国際的に認められてる資格。

 

つまりこれを持っているということは、英語を母国語としない日本人のような人たちに、効率的に英語を習得する方法を教えることのできる能力を持ってる、という意味になります。

 

実際レッスンを受けるとわかります。講師の方々のレベルの高さが。

僕の時にはエレンさんという方が担当してくださったんですけど、なんていうか自然と英語が口から出てくるんですよね。

 

先生がこちらのスピードに合わせてくれてるからなのか、適切な質問をしてくれてるからなのか、所々で単語の意味などを教えてくれるからか分からないんですけど、とにかく授業がスムーズに進む。

 

あと純粋に授業が楽しかったです。大人の初心者の方でも楽しめるようなレッスンを展開してくれますよ。

これが1レッスンを2,980円〜受けられるわけですから、めっちゃコスパいいですよ。教室の雰囲気もかなりおしゃれで、大人の初心者の方にかなりオススメできるスクールです。

 

上野校では併設されてるシェアオフィスも利用可能なので、レッスン前後に仕事をしたい方にもオススメです。

 

≫『ミライズ英会話 横浜校』写真でお洒落な空間を紹介【画像20枚】

≫『ミライズ英会話 新宿三丁目校』写真20枚でスクールを紹介【新宿御苑】

【2024年料金情報の更新↓↓】

 

ミライズ英会話(完全オンライン受講OK)は、「サービス内容」「料金プラン」が大幅にアップデートされました。

 

以前はマンツーマンレッスン1回当たり2,980円〜という計算ができましたが、今は次のようなサービス内容、料金プランになってます。

  スタンダード オンライン
月額 33,000円 11,000円
教室受講 月4回 −
オンライン 毎日 毎日
ラウンジ利用 使い放題 −
日本人面談 − −

 

  フルサポート コーチング
月額 77,000円 55,000円
教室受講 月4回 −
オンライン 毎日 毎日
ラウンジ利用 使い放題 使い放題
日本人面談 月2回 月2回

 

初心者の方も始めやすい、一番安い「オンラインプラン」は月11,000円。

 

レッスンは1日1回50分。レッスン単価は354円になり、英会話スクールの中でも非常にリーズナブルです。

 

ただし通常のスクールのマンツーマンレッスンとは違い、実質「オンライン英会話」ですので、そこはご理解ください。

 

通常のマンツーマンレッスンが受けたい方は「スタンダードプラン(月33,000円)」を選んでください。

 

ただしこちらも注意が必要で、対面レッスンは月4回です。オンライン英会話が必要ない方にとっては、レッスン単価が高額になってしまいます。

 

なのでスタンダードプランもオンライン英会話を利用する前提で考えてください。

 

ちなみにオンライン英会話(月11,000円)を毎日使い倒した場合には、対面レッスン単価は以下のようになります。

 

「33,000円 - 11,000円 = 22,000円」(対面レッスン月額)

「22,000円÷4回 = 5,500円」(対面レッスン単価)

 

5,500円というのがスタンダードプランのマンツーマンレッスンの実質的単価になります。

 

今は感染症の影響で対面でのレッスンをするのが難しい状況でありますし、少ない需要のために教室の維持すると考えると、このくらいの料金になってしまうのは仕方ないと僕は考えてます。むしろ頑張ってると思います。

 

個人的には「オンラインプラン」と「スタンダードプラン」でしたら、対面レッスンに強いこだわりがないなら、オンラインプランがおすすめです。

 

「フルサポートプラン(月77,000円)」と「コーチングプラン(月55,000円)」に関しては上記の2プランとちょっと毛色が異なります。

 

日本人の専属パーソナルトレーナーがついて、英語学習に関するコンサルティングをしてくれるサービスがついていて、

 

「無駄のない効率的な英語学習」をしたい人におすすめのサービスになっています。

 

まず「コーチングプラン」のコーチングサービスがいくらなのか検証します。

「55,000円 − 11,000円(オンライン)= 44,000円」

 

日本人トレーナーとの面談は月2回ですので、1回当たり22,000円。

 

次は「フルサポートプラン」

「77,000円 − 11,000円(オンライン)- 22,000円(対面)= 44,000円」

 

同じく1回当たり22,000円。

 

他社の英語コーチングサービスは月額15万円(面談月4〜8回、日本人講師のマンツーマンレッスンあり)なので、そこと比べるとリーズナブルだと考えます。

 

元々ミライズ英会話は料金の安さだけが売りではなく、フィリピン人講師の質、サービス品質の高さが売りの英会話スクールです。以前の料金から比べると料金はやや高くなっていますが、

 

その分サービスもアップグレードされています。

 

「コスパ良く始めたい初心者の方」から「多少お金を払ってでも効率的な学習をしたいビジネスマン」まで幅広い層に選んでいただけるサービスに進化しました。

 

おそらく今の世の中の状況が続く限り、以前のような料金体系には戻らないかもしれませんが、

 

サービスのクオリティは全く変わっていませんので、ぜひミライズ英会話に魅力を感じた方は無料体験レッスンを受けてみてください。

 

//オンライン、教室、コーチングの統合型英会話//

ミライズ英会話公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

交通アクセス

  • 渋谷校(JR「渋谷駅」新南口徒歩2分)
  • 上野校(JR「上野駅」3番出口徒歩1分)
  • 八重洲校(JR「東京駅」八重洲口徒歩9分)
  • 新宿校(JR「新宿駅」徒歩8分)
  • 池袋校(JR「池袋駅」西口 徒歩3分)
  • 横浜校(横浜駅西口徒歩5分)

≫公式サイト:ミライズ英会話

≫取材記事:『ミライズ英会話』おしゃれな空間で英会話を初めてみない?

≫インタビュー記事:『また会いに来たくなる先生がいる』スクール代表・渡邊和喜

 

//オンライン、教室、コーチングの統合型英会話//

ミライズ英会話公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

各教室の詳細

渋谷 JR渋谷駅徒歩2分/東京メトロC2出口徒歩3分
新宿西口 新宿駅西口 徒歩8分/西武新宿駅 徒歩6分/新宿西口駅 徒歩4分
池袋 JR池袋駅西口 徒歩3分
上野 新御徒町駅徒歩1分/稲荷町駅徒歩7分/御徒町駅徒歩10分
東京八重洲 東京駅八重洲口徒歩9分/銀座線京橋駅6番出口徒歩2分/浅草線宝町駅A7出口徒歩5分
横浜 JR・みなとみらい線 横浜駅西口徒歩5分

ミライズ英会話の料金

営業時間 平日:13:00〜22:00 / 土日:10:00〜19:00
入会金 0円
料金 月額11,000円〜

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 英語コーチングの中でもコスパがいい
  • 自社で採用・教育してるためフィリピン人講師の質が高い
  • マンツーマンレッスンも受講料に含まれる

 

デメリット

  • レッスン自体はフィリピン人先生と行う
  • 日本人講師との面談は2週間に1回

 

「ワンコイングリッシュ」500円英会話!出会いもあるかも

出典:ワンコイングリッシュ

ワンコイングリッシュは文字どおり、グループレッスンがワンコイン(500円)で受けられる英会話スクールです。

 

とにかくコストを抑えて英語を始めたい大人にオススメです。

 

一応言っておくとサービスの質は全然悪くないですよ。ホームページにも書かれている通り、安さの秘訣はスクール運営に無駄なお金をかけていないからです。

 

大手英会話教室だと、広告に有名女優さんなどを起用したり、街中に広告をたくさん打っているので、その分がレッスン料金に上乗せされています。ワンコイングリッシュにはそれがないから、料金が安いんです。大人も気兼ねなく通えます。

 

グループレッスンなので同じグループの人たちと仲良くなって、それで新たな出会いが生まれるかもしれません。

 

交通アクセス

  • 新宿駅(西口から徒歩5分)
  • 渋谷駅(西口から徒歩7分)
  • 横浜駅(西口から徒歩7分)
  • 五反田駅(東口から徒歩2分)

≫公式サイト:ワンコイングリッシュ

≫お得なスクール:【マル秘】東京の安くて質が良い英会話スクールのみ9つ紹介

 

 

大人向け英会話スクールの料金

ここでは最初におすすめした大人向け英会話スクールの料金を比較していきます。

 

コスパのいい英会話スクールは、サービス内容も似通っているため、できるだけ料金の安いところを選べば良いと思いますが、

 

英語コーチング系の大人向け英会話スクールでは、料金もサービス内容も違いますので、こちらで比較検討していただければと思います。

※()内は別途かかる入会金

  期間 料金
ENGLISH COMPANY 3ヶ月 561,000円
(55,000円)
STRAIL 3ヶ月 297,000円
(55,000円)
トライズ 1年 986,100円
(55,000円)
PROGRIT 3ヶ月 544,500円
(55,000円)
LIBERTY 3ヶ月 528,000円
(55,000円)
NLPE 3ヶ月 480,000円
(55,000円)
One Month Program 1ヶ月 298,000円
(0円)
スパルタ英会話 3ヶ月 579,000円
(55,000円)
プレゼンス 2ヶ月 232,000円
(30,000円)
ライザップイングリッシュ 3ヶ月 528,000円
(月17.6)

 

グラフで料金比較

紹介した全教室の料金をグラフ化したもの。(タップすると料金が表示されます。↓)

 

月額で比較

コース期間が教室によって異なるので、正しくコスパを検証するために月額で。↓

 

個人的な見解としてはENGLISH COMPANY、STRAILが最もコスパの良い大人向け英会話スクールかなと。

 

料金的に見れば大手英会話教室と比べれば最安というわけではありませんが、提供している価値を考慮すれば間違いなくこの2校を選ぶべきです。

 

ENGLISH COMPANYは最近グループレッスンコース(名称:セミパーソナルコース)など、低価格帯のサービスもスタートしてますので、マンツーマンにこだわりがなく、コスパを重視したい方はそちらがおすすめです。

 

(この2つサービスが本質的な価値と、長期的に見て得られる効果を考えたら、どんな格安英会話教室に通うよりも「安い」と僕が考える理由は以下の記事でそれぞれ書いてます。)

 

≫関連記事:【ENGLISH COMPANY料金】圧倒的『専門性とコスパ』。3ヶ月TOEIC300点UPの秘密

≫関連記事:【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』

 

 

「料金×専門性」で大人向け英会話教室を比較

ここからは「料金×〇〇」でグラフで大人向け英会話スクールのコスパを比較していきます。スクールによって以下のような違いがあります。

  • レッスンスタイルが異なる
  • コース期間が異なる
  • レッスン回数が異なる
  • サービスの質が異なる

完全に公平に比較することはできないので、僕の頭の中をざっくりグラフに落とし込みました。

 

単純に一つのコースの料金だけでなく、安いコースも考慮して総合的な料金を、図に反映しています。あくまで参考程度にしていただければと思います。

 

まずは「料金×専門性」で比較。

サービスの専門性の高さに関しては、STRAIL、ENGLISH COMPANY、LIBERTYがいいと考えています。

 

 

「料金×レッスン数」で大人向け英会話教室を比較

 

レッスン回数に関しては「日本人専属コーチとのマンツーマン」「ネイティブ先生とマンツーマン」「オンライン英会話でフィリピン人先生と」などさまざまです。

 

スパルタ英会話やトライズも料金は高めですが、レッスン回数が多いのでおすすめです。

 

特にスパルタ英会話はマンツーマン、グループ、コンサルティング合わせて、平均6〜10時間/週は学習されてるそうです。ちなみにグループレッスンは、大人向け英会話スクールの中でも珍しく「受け放題」です。

 

「料金×1回あたりのレッスン時間」で大人向け英会話教室を比較

レッスン時間で比較すると、ENGLISH COMPANYがダントツに長い。1回90分が週2回。つまり1週間で180分。しかも全てマンツーマンレッスンです。

 

「料金×レッスン難易度」で比較

個人的に「料金×レッスン難易度」での比較は、非常に重要な要素だと考えてます。

 

なぜならレッスンが難しいということは、授業についていけないと学びが薄くなりますので。また普通の英会話教室のように、日本人には難しい会話練習ばっかりしてたら、難易度だけ高くて何にも学べないという事態になります。

 

そういう意味において大人向け英会話スクールの中でも、STRAILとENGLISH COMPANYが一番です。僕自身、実際に受講していますが、本当に楽にレッスンをしてもらえます。それは専属トレーナーさんが生徒の英語力を分析した上で、段階的に難易度を上げながらレッスンをしてくれるからです。

 

「料金×自習時間の少なさ」で比較

自習時間の少なさも個人的に重要です。僕が紹介した大人向け英会話スクールでは、コンサルティングを中心として、生徒に自習をしてもらうことを前提としてますが、できれば少ない方がいいですよね。

 

自習時間が少なくても成果が出るということは、サービスのクオリティの高さでもあります。そのため僕はここを重視してます。この点においても、STRAILとENGLISH COMPANYがおすすめですね。

 

「料金×自習の難易度」で比較

自習の難しさも、各大人向け英会話スクールによって異なります。そしてこの点も僕は重視してます。

 

なぜなら、どうせ同じ成果が出るなら、楽なやり方の方が良いに決まってるので。しかも楽なやり方で成果が出るということは、サービスのレベルの高さの表れでもありますからね。

 

この点においても比較すると、STRAILとENGLISH COMPANYになります。

 

 

大人が英会話学習を始める前の「準備&教材」

「英会話スクールを受ける前にどんな準備をしたらいい?」という質問をよく受けます。

 

それに対してよくある英会話スクールの紹介サイトでは次のように書かれています。

  • 予習をしましょう!
  • 単語・文法を覚えましょう
  • フレーズを事前に準備!
  • 英語を口に出してみる

僕の記事ではこんな枝葉の話はしません。

 

レッスン前に単語や文法を覚えても、それはただのレッスン対策でしかなく、そんな短期的な学習は意味ないからです。

 

それよりも僕は、最新型のオンライン英会話でも採用している「科学的学習」を紹介します。

 

もちろん大人向け英会話スクールを受ける準備にもなりますが、これらを知っておくことで今後の英語学習が異次元レベルで楽になるはずです。

  • 第二言語習得研究に関する本を読む
  • 認知文法を知る
  • 単語の覚え方を知る
  • 音声変化を知る
  • 上記全てができるスマホアプリ

第二言語習得研究に関する教材を読む

大人向け結果重視型の英会話スクールでは「第二言語習得研究」をベースとしています。

 

これを事前に知っておくことでよりサービスを使い倒せるかもしれませんし、サービス受講しない場合でも今後の英語人生を大きく変えてくれる存在になるはずです。

 

なので第二言語習得研究に関する書籍を事前準備として読んでおくことをお勧めします。

 

僕のおすすめはENGLISH COMPANYが出版したこちらの本です。↓

 

≫Amazon:マンガでわかる 最速最短! 英語学習マップ

 

より専門的な書籍・教材はありますが、大人の初心者の方にはこれがベストです。僕も今まで何冊か読んできましたが、英語教師のプロを目指さない限り、これでOKです。

 

文法の準備&教材

文法といっても学校で使うような教材ではなく、「認知文法」に関する書籍を読んでみてください。

 

「認知文法って何?」という大人も多いと思いますので、一応ご説明すると

 

「人間が世界をどう感じ、世界とのつながり方をどう理解しているかをベースに考える文法。」

 

もっと簡単にいってしまえば、「ネイティブがどう考えてるかをベースに」文法を説明してくれるんです。

 

これが英語習得をする上で、異次元レベルで役に立ちます。

 

というのも学校で習う文法って、ただの丸暗記だから覚えるのが難しいんですよ。

 

でもネイティブの感覚を理解した上で文法を学ぶと、面白いように英語を理解しやすくなるし、会話のときにも無意識的に文法を使えるようになります。

 

僕も学生時代、文法が苦手だったからので、英文法が苦手な大人にこそおすすめしたい。

 

丸暗記ができなかった人でも、文法にも意味があることを知れば、ちゃんと使いこなせるようになりますよ。

 

もちろん僕が紹介した大人向け結果重視の英会話スクールはこれをベースにしたサービスになってますが、準備として書籍・教材を購入しておいて損はないです。

 

ちなみにおすすめはこちら。ENGLISH COMPANYのサービス開発に携わってる方が執筆したものです。↓

≫Amazon:英文法の鬼100則

 

単語の準備

単語の準備といっても、単語を覚えろというわけではありません。

 

単語の効率的な覚え方を知ってくださいということです。

 

世の中には様々な単語の覚え方がありますよね。忘却曲線がどうだとか、寝る前にやるといいだとか。

 

いろんなのをやった僕だからわかるのですが、世の中に出回ってるあらゆる手法を凌駕する単語記憶法があります。

 

それがSTRAILとENGLISH COMPANYで提供されてる記憶メソッド。年齢関係なく大人も圧倒的効率で単語を記憶できます。

 

これに関しては教材は出てないので、僕が書いた記事を読んでいただければと思います。(→「STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変」)

 

もちろん全てではありませんが、基本的な覚え方は載せてますので、事前準備としてはありなのかなと思います。

 

発音の準備(音声変化の教材)

発音の準備と言っても、自分で「R」や「L」の発音をYouTubeなんかを見ながら練習しろと言ってるわけではありません。

 

音声変化のルールを覚えてください。

 

なぜ音声変化のルールを覚える必要があるかといえば、これを知ることでリスニング力が大幅に向上するから。

 

実は英語というのは、単語のつながりによって聞こえ方が変わります。

 

例えば「an apple」。

 

日本人からすると「アン、アップル」ですよね。でもネイティブが発音すると「ァナップル」になります。

 

「for him」であれば、

 

日本人は「フォー・ヒム」と発音しますが、ネイティブが発音すると「フォーイム」となります。

 

このように僕らが想像してる音と、ネイティブが実際に話してる音は違うわけです。

 

でも大人の英語初心者はこれらの知識がない。だから想定外の音が来ると、脳が理解できないんです。これがリスニングできない理由の一つです。

 

でも音声変化のルールを学べば、ネイティブの発音が来たとしてもちゃんと理解できるようになります。

 

また自分が発音するときも、すらすらと英文が読めるようになる。

 

「Did she」「went to」「shipped to」など日本人からすると発音しにくいものも、音声変化を知ってればすらすらとネイティブに伝わる発音ができるようになりますよ。

 

音声変化のおすすめ教材はこちらです。↓

≫Amazon:5つの音声変化がわかれば英語はみるみる聞き取れる

 

スマホを使った準備

「第二言語習得研究」「認知文法「単語の覚え方」「音声変化」

 

実はこれら全てを一つのスマホアプリでできます。

 

それが「ENGLISH COMPANY MOBILE」。

 

ENGLISH COMPANYを推しすぎて、そろそろ回し者なんじゃないかと疑われてるかも知れませんね笑。でもこのアプリおすすめなので紹介させていただきます。

 

僕がSTRAILでやってたトレーニング(【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変)をスマホでできますし、認知文法のプレミアム動画も月額3,980円のコースで見放題。

 

ただし有料のサービスですので、無理して使う必要は全くないですが、「本コースは高いから、まずは試してみたい」という方にぴったりだと思います。

 

≫公式サイト:ENGLISH COMPANY MOBILE(月額2,980円〜)

≫体験記事:【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

 

 

最後に:英語を話せるようになりたい大人へ

ということで、大人の英語初心者にオススメできる英会話教室を紹介しました。

 

初心者の方にオススメできる英会話スクールはたくさんあるんですけど、やっぱり人によって選ぶべきところは変わってくるかなと思います。

 

コストをできるだけ抑えたいなら「イングリッシュビレッジ」「ワンコイングリッシュ」あたりがいいと思います。

 

ただ、本気で英語を話せるようになりたいのであれば「ENGLISH COMPANY」「STRAIL」や「トライズ」を選ぶべきです。本当に話せるようになるまでトレーニングをしてくれます。

 

英語は大人になってからだと習得できないというイメージがありますが、そんなの嘘ですからね。トレーニングをすれば必ず話せるようになります。(英会話に年齢は関係ない。何歳になっても英語は習得できる)

 

「ENGLISH COMPANY」「STRAIL」「トライズ」には、そのトレーニングが用意されています。仕事、将来のために英語を学ぶならこの2つから選ぶべきです。


【この記事のまとめ】

  • 大人は大手より英語コーチングスクールを選ぶべき。
  • なぜなら普通の英会話スクールでは「とにかく会話練習」が学習メソッドになっているが、それでは大人は話せるようになりにくい。
  • 英語コーチングスクールでは「第二言語習得論をベースとした科学的な英語トレーニング」をする。
  • 科学的英語トレーニングをすればIQや才能、年齢に関わらず誰でも英語ができるようになる。
  • 英語コーチングでは、生徒一人一人に専属コンサルタントがつく。
  • 特におすすめの英語コーチングは「STRAIL」と「ENGLISH COMPANY」。
  • 料金は主要英語コーチングスクールで月額約15万円(STRAIL月8.5万円)。

≫関連記事:【985点が推奨】本当に初心者へおすすめのオンライン英会話10選【安さ重視は時代遅れ】

 

全国で大人向け対面レッスン受講を希望の方はこちら↓

東京

新宿 ENGLISH COMPANY、STRAIL、トライズ、PROGRIT、スパルタ英会話、ライザップイングリッシュ
有楽町 ENGLISH COMPANY、PROGRIT
丸の内 トライズ
銀座 ENGLISH COMPANY、STRAIL、トライズ、スパルタ英会話、ライザップイングリッシュ
渋谷 ENGLISH COMPANY、トライズ、PROGRIT、ライザップイングリッシュ
池袋 ENGLISH COMPANY、トライズ、PROGRIT、ライザップイングリッシュ
恵比寿 ENGLISH COMPANY、STRAIL
神田 ENGLISH COMPANY、PROGRIT
品川 ENGLISH COMPANY、Liberty English Academy
六本木 ENGLISH COMPANY、PROGRIT
田町三田 トライズ、Liberty English Academy
秋葉原 トライズ、PROGRIT、ライザップイングリッシュ
新橋 PROGRIT、ライザップイングリッシュ
丸の内 トライズ
赤坂 トライズ、ライザップイングリッシュ
日本橋 ライザップイングリッシュ
表参道 プレゼンス
自由が丘 スパルタ英会話

埼玉

大宮 ENGLISH COMPANY、STRAIL

神奈川

横浜 ENGLISH COMPANY、STRAIL、トライズ、PROGRIT

大阪

梅田 ENGLISH COMPANY、STRAIL、トライズ、PROGRIT、スパルタ英会話

京都

四条烏丸 ENGLISH COMPANY

愛知

名古屋 トライズ、PROGRIT

 

関東地方

茨城県
栃木県
群馬県
千葉県
紹介した全スクールオンライン受講対応

 

(対面受講を希望の方は、東京または埼玉、横浜に「ENGLISH COMPANY」「STRAIL」「PROGRIT」「トライズ」などの校舎がありますので、そちらへどうぞ。)

近畿地方

三重県
滋賀県
兵庫県
奈良県
和歌山県

紹介した全スクールオンライン受講対応

 

(対面受講を希望の方は、大阪または京都に「ENGLISH COMPANY」「STRAIL」「PROGRIT」「トライズ」の校舎がありますので、そちらへどうぞ。)

東北地方

青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県

紹介した全スクールオンライン受講対応

中部地方

新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
紹介した全スクールオンライン受講対応

中国地方

鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県

紹介した全スクールオンライン受講対応

四国地方

徳島県
香川県
愛媛県
高知
紹介した全スクールオンライン受講対応

九州地方

福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
紹介した全スクールオンライン受講対応

北海道

北海道 紹介した全スクールオンライン受講対応

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由【まだ遠回りの勉強してるの?】

≫詳細記事:1年で英語から自由になれるトライズの秘密

 

【最新】英語サービス割引情報

St ad 1
View Post
  • 割引&キャンペーン情報

英語コーチング「ENGLISH COMPANY」「STRAIL」、厚生労 働大臣指定講座「一般教育訓練給付制度」の対象コースが拡大

  • 土屋 雅人
  • 2025年3月1日
英語コーチング「ENGLISH COMPANY」および「STRAIL」を運営する株式会社スタディーハッカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社⻑:岡 健作)は、ENGLISH COMPANY「パーソナルトレーニングコース90日間集中プログラム」、「パーソナルトレーニングコース180日間集中プログラム」、STRAIL「TOEIC®L&R…
View Post
E 1080x550
View Post
  • 割引&キャンペーン情報

【QQ English】初月無料!夏スペシャルキャンペーン(〜7月31日2023年)

  • 土屋 雅人
  • 2025年3月1日
QQ Englishが夏のキャンペーンを始めました。特典は以下の二つです。 新規入会 全プラン初月無料キャンペーン 最大で月30回/10,980円(税込)分の無料レッスン  …
View Post
スクリーンショット 2023 06 26 13.50.46
View Post
  • 割引&キャンペーン情報

【Cambly】最大45%offキャンペーン!2023年6月30日23時59分まで

  • 土屋 雅人
  • 2025年3月1日
ネイティブ講師とのオンライン英会話サービス「CAMBLY(キャンブリー)」が、2023年6月26日(月)〜31日(金)の5日間、全てのレッスンプラン対象・最大45%オフセールを開催します!   11周年を記念して様々なイベント・キャンペーンを開催してきたAnniversary…
View Post
Banner campaign 2
View Post
  • 割引&キャンペーン情報

【シャドテン】新規無料トライアルで30,000円キャッシュバック!(2023/6/1〜2023/6/30)

  • 土屋 雅人
  • 2025年3月1日
「シャドテン」は英語コーチングのプログリットが運営する、リスニング力向上に効果的なシャドーイングに特化したサブスクサービスです。お客様は、専用のアプリ上にてリスニング力のレベルチェックテストを受験し、レベルと目的に合わせた課題でシャドーイングトレーニングを1日30分程度実施。トレーニングの最後に録音・提出された音声を、英語のプロフェッショナルが毎日添削します。累計100万件を超える…
View Post
12419 518 d66839a8bb95de3324eec68836374ffb 600x450
View Post
  • 割引&キャンペーン情報

【ネイティブキャンプ】受講で最大3000円分コインが貰える!〜7.11(火)

  • 土屋 雅人
  • 2025年3月1日
  ネイティブキャンプが、最大2,000円分のコイン(1,000コイン)コインプレゼントキャンペーンを開催しています。期間は2023年6月12日〜7月11日まで。キャンペーン内容は以下の2つです。   ≫公式サイト:ネイティブキャンプ   イベント① レッスンでコインプレゼント 最大2,000円分のコイン(1,000コイン)がもらえるチャンス!…
View Post
シャドテンのキャンペーン2023
View Post
  • 割引&キャンペーン情報

【シャドテン】最大12,000円OFF!春の学習応援まつり(〜5月7日2023年)

  • 土屋 雅人
  • 2025年3月1日
シャドテンは、2020年6月にスタートしたシャドーイング特化型サブスクサービスです。   そのシャドテンが春の学習応援まつりとして、2023.3.31(金)~5.7(日)の期間限定で最大12,000OFFの割引キャンペーンを行っております。  …
View Post


【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 全国の英会話教室 > 大人の初心者におすすめ英会話スクール16選【品質&コスパ英会話教室】
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 英語を話せるようになる大人向け英会話教室
  • 「ENGLISH COMPANY」大人向けマンツーマン英会話スクール
    • 料金プラン&営業時間
    • 交通アクセス
  • 「STRAIL」大人は専門家のコンサルティングで英会話力を上げる
    • スクール詳細情報
  • 「トライズ」1年でビジネス英語をモノにしたい大人へ
    • 料金プラン&営業時間
    • 交通アクセス
  • 「PROGRIT」本田圭佑も受講の大人向け英会話スクール
    • スクール詳細情報
  • 全国に校舎あり!大手英会話教室の大人向けコース
    • 「NOVA」大人の英語初心者向け
    • 「ベルリッツ」大人向け短期マンツーマンコース
    • 「Gabaマンツーマン英会話」大人向けマンツーマン
    • 「ECC」大人向けのマンツーマン
    • 「おとなのやさしい英会話 byベネッセの英語教室ビースタジオ」
    • 「大人の英会話倶楽部」初心者でも安心
    • 「シェーン英会話のマンツーマン」
    • 「ヤマハ英語教室 大人のための英会話コース(英会話アラカルト)」
    • 「イーオン」
    • 「ロゼッタストーンラーニングセンター」大人が通いやすいスクール
  • 「LIBERTY」海外留学目指す大人へ
    • スクール詳細情報
  • 「ライザップイングリッシュ」3ヶ月!大人の初心者向け英会話スクール
    • 料金プラン &営業時間
    • 交通アクセス
  • 「スパルタ英会話」大人も1日10時間のグループレッスン
    • 料金プラン&営業時間
    • 交通アクセス
  • 「レアジョブ スマートメソッド」大人の本気の方限定
    • 料金プラン
    • 交通アクセス
  • その他、大人向け英会話教室&英会話スクール
  • 料金の安い大人向け英会話スクール
    • 「イングリッシュビレッジ」1回2,100円!大人向けマンツーマンで一番安い
    • 「ミライズ英会話」大人の英語初心者に安いマンツーマン
    • 「ワンコイングリッシュ」500円英会話!出会いもあるかも
  • 大人向け英会話スクールの料金
    • グラフで料金比較
    • 月額で比較
    • 「料金×専門性」で大人向け英会話教室を比較
    • 「料金×レッスン数」で大人向け英会話教室を比較
    • 「料金×1回あたりのレッスン時間」で大人向け英会話教室を比較
    • 「料金×レッスン難易度」で比較
    • 「料金×自習時間の少なさ」で比較
    • 「料金×自習の難易度」で比較
  • 大人が英会話学習を始める前の「準備&教材」
    • 第二言語習得研究に関する教材を読む
    • 文法の準備&教材
    • 単語の準備
    • 発音の準備(音声変化の教材)
    • スマホを使った準備
  • 最後に:英語を話せるようになりたい大人へ
  • 全国で大人向け対面レッスン受講を希望の方はこちら↓
  • 【最新】英語サービス割引情報
  • 英語コーチング「ENGLISH COMPANY」「STRAIL」、厚生労 働大臣指定講座「一般教育訓練給付制度」の対象コースが拡大
  • 【QQ English】初月無料!夏スペシャルキャンペーン(〜7月31日2023年)
  • 【Cambly】最大45%offキャンペーン!2023年6月30日23時59分まで
  • 【シャドテン】新規無料トライアルで30,000円キャッシュバック!(2023/6/1〜2023/6/30)
  • 【ネイティブキャンプ】受講で最大3000円分コインが貰える!〜7.11(火)
  • 【シャドテン】最大12,000円OFF!春の学習応援まつり(〜5月7日2023年)

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.