検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 英語コーチング

STRAILオンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】(ストレイル)

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Dsc07522 2

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

 

STRAIL(ストレイル)受講開始から1ヶ月半が経ちました。

 

前回の記事では、英語学習を楽にできる「習慣化の技術」についてお話ししました。(【STRAIL体験④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに)

 

今回は「オンライン受講」について書きます。

 

オンライン受講に関してよく聞くのが次のこと

  • 対面レッスンの方が効果があるんじゃない?
  • ちゃんと英語を話せるようになるの?

 

気持ちはわかります。オンラインだと意思疎通が難しそうですからね。

 

しかも多くの英語コーチングスクールでは対面でもオンラインでも受講料は同じ。それなら効果が出そうな対面型を選んだ方が良さそうですもんね。

 

なので今日は「STRAILのオンライン受講でもちゃんと英語力が上がるのか」「なぜオンラインでも対面でも同じ結果が出るのか」について、僕の日々の学習風景を交えながらお話しします。

 

そのほか

  • オンライン受講のメリット・デメリット
  • いつもどこで勉強してるのか?
  • オンラインコンサルをいつも受ける場所は?

 

など細かい部分についてもお話しします。地方にお住まいでの方で、STRAILをオンライン受講してみたいけど迷ってるという方はぜひこの記事を参考にしてください。

 

≫STRAILで「2021年タイ移住計画」に必要な英会話力を獲得する【体験記①】

≫【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった

≫【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

≫【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

≫【STRAIL体験記⑤】オンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】

≫【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った

STRAIL公式サイトへ→

 

≫関連記事:【985点が比較】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選ランキング。英語は科学的に学ぶ

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

≫料金記事:【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』

≫インタビュー:「闇雲に英語学習を始める前に専門家のコンサルを」STRAIL

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

 

 

 

目次

Toggle
  • STRAIL(ストレイル)オンラインコース受講の様子
    • コンサルティング
    • 自習
    • 習慣化に関するビデオ
  • STRAILならオンラインも対面も効果は同じ5つの理由
    • コンサルティングは対面だろうが電話だろうが同じ。中身に価値がある
    • 勉強はすべて自習
    • 英会話レッスンしない。だけど大丈夫?
  • オンライン受講のメリット、デメリット
    • メリット
    • デメリット
  • 格安オンライン英会話との料金の違いについて
    • 日本人はもっと楽をすべき
  • 最後に:STRAIL1.5ヶ月目。学習内容の変化
    • 写真描写
    • Express the Reason
    • 基本原理を学べばレッスンなしで会話力は伸びる
  • 体験記事まとめ
  • 【STRAIL】スタジオ一覧

STRAIL(ストレイル)オンラインコース受講の様子

僕が今オンラインコースでやってることは大きく分けて次の4つ

  • コンサルティング:週1回
  • 自習(単語学習、シャドーイング、習慣化):毎日
  • 習慣化に関する動画視聴:たまに
  • 確認テスト:週1回

 

それぞれ受講風景です。オンライン受講なのでどこでも勉強できます。↓

 

コンサルティング

 

 

自習

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

 

 

習慣化に関するビデオ

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

 

 

 

 

STRAILならオンラインも対面も効果は同じ5つの理由

結論から言っちゃうと、STRAIL(ストレイル)なら「オンライン」も「対面」も同じです。

 

どちらでもちゃんと英語力は伸び、TOEICスコアも上がり、英会話に必要な能力も伸ばすことができます。

 

なので通うのが面倒だったり、お仕事で時間がなかったり、地方にお住まいで近くにスタジオがない方は全然オンライン受講でも大丈夫ですよ。

 

それではオンライン受講でも問題なく英語力が上がる理由をお話しします。

 

コンサルティングは対面だろうが電話だろうが同じ。中身に価値がある

オンラインでも全く問題ない理由は、

 

STRAILはいわゆる英会話レッスン的なものはせず、コンサルティングで英語力を上げるというアプローチをとっていて、そのコンサルはオンラインだろうが対面だろうが関係ないんです。

 

STRAILのコンサルティングにおいて重要なのはおしゃべりではなく、的確な「課題発見」と「課題解決」です。

 

アセスメントテストを通して、英語力が伸び悩んでる原因を発見して、それに対する解決策を示してくれます。

 

僕も1.5ヶ月くらい受講して、5回以上コンサルを受けてますが、基本的には日本語メインの会話で、英語力をチェックするときだけこちらが一方的に、単語を発話したり、シャドーイングをするだけです。

 

他は日本語でのやりとりになるので、オンラインによる不自由を感じたことはないです。

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

 

 

勉強はすべて自習

オンラインでも大丈夫であるもう一つの理由は、勉強は自習で完結するからです。

 

STRAIL(ストレイル)では週1回、コンサルタントさんから学習内容をアップデートしてもらい、それに従って勉強します。

 

内容は人それぞれですが、僕の場合は現時点で次の4つ。

  • 単語学習
  • シャドーイング
  • 写真描写
  • Express the Reason

 

すでにTOEIC900点を超えていることもあり、写真描写やExpress the Reasonなどスピーキング力をダイレクトに鍛えるトレーニングになってますが、

 

これらもコンサルタントさんから指示された「型」を使って、自分で内容を話すだけ。(アウトプットの自習に関しては記事のこの記事の後半で詳しく書いてます。)

 

すべて自習で完結してます。

 

これは対面受講を選択した場合にも変わらないので、オンライン受講でも全然OKってわけです。

 

 

英会話レッスンしない。だけど大丈夫?

一つ懸念があるとしたらオンラインどうこうよりも「え、レッスンなしで英語話せるようになるの?」ですよね。

 

確かに「英語初心者」や「留学などを経験して長年英語を学んでるけど話せるようになってない人」には理解し難いはず。

 

英語はとにかく会話することで話せるようになるというイメージがありますし、

 

留学してると語学学校の授業を数ヶ月受けるだけでペラペラになるイタリア人、ドイツ人とを目の当たりにすることになりますからね。

 

そして「たくさん話すことが近道なんだ。」と思うわけです。それが日本の英語初心者に言い伝えられると。

 

でもはっきり言ってそれは間違いですよ。

 

多くの日本人は安直に会話するより、自習した方が早く英語を話せるようになります。

 

なぜかというと日本人はヨーロッパ圏の人に比べて、圧倒的に基礎がないから。

 

ヨーロッパ圏の若い人がすぐに英語を話せるようになるのは、発音、単語、言語構造が英語に近いからです。すでに話すための素養があるから、話すとどんどんアウトプット力が鍛えられるわけです。

 

でも日本語の場合、発音、単語、文法、アルファベットすべて違うわけです。つまりインプットが圧倒的に足りてない。

 

その状態でアウトプットしても会話はできるようになりませんよ。

 

まずはリスニング力、リーディング力の向上を含めたインプットの強化が必須です。

 

そしてそれらは全て自習で完結できる。だから英会話レッスンがなくても問題ないわけです。

 

またアウトプットを鍛えることに関しても、直接誰かと会話するより、会話の「型」を学んでそのフレームワークに当てはめて話せるようにした方が効率的です。

 

多くの人は会話中で行き当たりばったりの文章構成を考えるわけですが、そこはフレームワークで自動化し、内容に集中した方がうまく話せるようになります。

 

このように会話の練習に関しても、自習でできちゃうわけです。だからSTRAIL(ストレイル)に英会話レッスンがないことを心配する必要はないですよ。

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

 

【速報】英語コーチングランキング(更新:2024/05/26)
1243
Strail Logo 01 Copy 1Progrit各ロゴ 01 CopyEnglish CompanyロゴLogo Navyblue 2
公式サイトSTRAILプログリットENGLISH COMPANYトライズ
期間3ヶ月〜2ヶ月〜3ヶ月〜3ヶ月〜
コース・ビジネス英語
・TOEIC
・初級者
・ビジネス英語
・TOEIC
・TOEFL iBT
・IELTS
・完全パーソナル
・初級セミパーソナル
・中級セミパーソナル
・上級セミパーソナル
・1年間プログラム
・3ヶ月プログラム
オンライン受講
(国外受講含む)
◎◎◎◎
コンサル回数○
(週1回)
○
(週1回)
◎
(週2回)
○
(週1回)
1日学習時間1.5時間3時間1.5時間3時間
日本人講師
レッスン
○
(週1回)
○
(週1回)
◎
(週2回)
○
(週1回)
アウトプットオンライン英会話オンライン英会話専属日本人講師
レッスン
ネイティブ講師
推奨英語力初心者〜初心者〜初心者〜初心者〜
30日間全額
返金保証
○○○○
累計受講者数25,000人18,000人25,000人12,000人
法人導入例Kddi
Sec01 Record Img02
Sec01 Record Img01
もっと見る
1
6
18
11
もっと見る
Sec01 Record Img05
Credit Saison
Kddi
もっと見る
3
10
2
Logo Ey
もっと見る
著名人受講非公開
(芸能・モデル多数)
本田圭佑
家入一真
北島康介
非公開
(芸能・モデル多数)
スポーツ選手多数
お客様満足度非公開92%非公開91.6%
TOEIC実績3ヶ月300点以上3ヶ月300点以上3ヶ月300点以上3ヶ月300点以上
全国校舎数4校11校7校10校
株式上場等ベネッセHD東証グロースベネッセHD未上場
設立年2018年2016年2015年2015年
1ヶ月料金99,000円173,000円187,000円145,700円
基本料金297,000円346,000円561,000円437,000円
他コース延長プランあり2ヶ月:
380,600円
3ヶ月:
544,500円
6ヶ月:
1,069,200円
完全パーソナル:
561,000円
初級セミパーソナル:
264,000円
中級セミパーソナル:
231,000円
上級セミパーソナル:
240,900円
12ヶ月:
1,284,000円
3ヶ月:
437,000円
最新割引情報今すぐ割:
2万円OFF
リスタート割:
2万円OFF
学生応援割:
2万円OFF
最大33.5万円割引
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF
(最大10万円)
受講料20%OFF
(最大10万円)
受講料20%OFF
(最大10万円)
受講料20%OFF
(最大10万円)
支払い方法銀行振込銀行振込(一括)
クレジットカード
銀行振込銀行振込一括払
オリコ分割払い
口座振替月払い
分割払い最大12回○最大12回○
無料体験◎◎◎◎
取材記事こちらこちらこちらこちら
公式サイトSTRAILプログリットENGLISH COMPANYトライズ

 

 

オンライン受講のメリット、デメリット

メリット

受講中の感想としては、STRAIL(ストレイル)のオンライン受講はメリットしかない。

 

というのも前述通り、対面で受けようがオンラインで受けようがやることが同じなので、効果も一緒。だったらオンライン受講の方が以下のメリットがあるのでいいかなと。

  • 移動時間をゼロにできる
  • どこにいてもコンサル受けられる
  • 日本全国どこからでも受講可能

 

英語を学ぼうと考えてる向上心の高い方は、英語そのものよりも、英語を使って叶えたい他の夢や目標があるはず。移動時間も無駄にしたくない人も多いですよね。

 

オンラインなら仕事で校舎から離れた場所にいたとしても、最悪カフェからコンサルを受けることも可能。出張に行ってたとしてもホテルから受講できます。

 

またSTRAILの校舎は東京、大阪、横浜といった大都市に集中してます。受講したいと思っても地方に住んでいたら、通うのがかなり大変。

 

でもオンラインなら日本全国どこでも受講可能ですから、そこはやっぱりメリットですよね。

 

 

デメリット

オンラインによるデメリットはほぼゼロだと思います。

 

あえて挙げるとすればコミュニケーション面ですね。

 

対面の方がコンサルタントさんのこともよく知れて、自分のこともよく知ってもらえるでしょうし、より自然なコミュニケーションが取れるますからね。

 

あくまで英語力だけを上げたいと考えてる人なら関係ないかもしれませんが、オンラインでのコミュニケーションを不快に感じる方にとってはデメリットになるかなと。

 

実は僕も知らない人との電話が極度に嫌いなので、対面レッスンの方が好みだったりします。対面が好みの方は、それはそれでアリだと思いますよ。

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

≫関連記事:【必読】ネイティブとのオンライン英会話は絶対ダメな5つの理由

 

 

 

格安オンライン英会話との料金の違いについて

英語スクールを受講する上で一番気になるのは料金ですよね。

 

はっきり言ってSTRAIL(ストレイル)は普通のオンライン英会話と比べたら高いです。

 

月額約8万円ですからね。(【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』)

 

オンライン英会話は大体1回200円、月額でも5,000円〜10,000円程度です。

 

これを見ると「だったら200円のほう選ぶかぁ。」となるのかなと。

 

でもよく考えてください。やってもほぼ意味のないことにお金使う方が無駄じゃないですか?

 

ストレートに言いますが、多くの日本人はいくらオンライン英会話をやったても英語を思い通りに話せるようになりませんよ。

 

理由は前述通り。オンライン英会話というサービス自体は画期的だと思いますけど、それを生かせるほどの英語力を持ってる人はほとんどいないのが現実なわけです。

 

だから1回200円でフィリピン先生とお喋りしても、お金が無駄になる可能性が高い。それだけではなく、年収450万円の人なら1時間で時給分2,000円を失う浪費になっちゃいます。

 

一方STRAILのようにちゃんと効果の出るスクールに高くても通えば、それは逆になります。

 

確実に投資になります。

 

レッスンを受けてる時間は時給分を失うのではなく、将来の時給を上げる活動になります。

 

安さに飛びついて、無駄なことに時間を何年も使ってたら、ちゃんと効率的な英語学習をしていた人にとんでもない差を付けられることになりますよ。

 

またSTRAILでは卒業後も自分で学習を進められる仕組みがありますから、ただ無思考にオンライン英会話をやり続けた人は遥か遠くに置き去りにされちゃいますよ。

 

ちなみに次回最後のSTRAIL連載記事では、2ヶ月でTOEICスコアがどれほど伸びたのか発表するんですが、875点→9〇〇点まで伸びてますからね。(950以上です)

 

たった2ヶ月でですよ。しかも1日1時間の勉強で。

 

TOEICはハイスコア圏になればなるほどスコアの伸びは鈍化します。それを考慮するとかなりの上昇です。

 

≫関連記事:985点の僕が「格安オンライン英会話は効果なし」と言い切る7つの理由

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

 

 

日本人はもっと楽をすべき

僕がこのように書いてるのは、別にスコアが高い自慢がしたいからでも、STRAIL(ストレイル)を過度に宣伝したいからでもありません。

 

日本人にもっと効率的な英語学習法があることを知ってほしいからです。

 

僕も今まで苦労して英語を学んできました。それこそ留学もオンライン英会話も独学も全て一通りやりました。

 

本当に大変だったし、たくさん恥もかいてきましたよ。

 

でも世の中にはもっと効率よく学ぶ方法があります。無駄に恥をかくことなく英語を話せるようになる方法があります。1日1時間の勉強でTOEIC900点後半まで行ける方法が。

 

皆さんには絶対にそちらの道を選んでほしい。「俺はこれだけ苦労したんだから、お前も苦労しろ。」みたいな老害的な英語学習とは関わらないでほしい。

 

あと安いからという理由だけで選ぶのではなく、その価値を見てSTRAILのようなスクールを選ぶのか、格安オンライン英会話を選ぶのか決めてほしいんです。

 

詳しくはこちらの記事「【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』」で書いてますが、STRAILには間違いなく月額8万円を超える価値があります。

 

お金を無駄にしたくない、時間を無駄にしたくない方は絶対に格安オンライン英会話ではなくSTRAILを選んだ方がいいと思いますよ。

 

≫関連記事:ビジネス英語を科学的に鍛えるオンライン英会話10選【安物を買う時代は終わり】

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

 

 

 

 

最後に:STRAIL1.5ヶ月目。学習内容の変化

学習内容に関しては、毎週のコンサルで細かな変化があります。

 

スタート時はこちら

  • 単語
  • シャドーイング
  • 習慣化に関するビデオ視聴

 

1ヶ月目くらいからは

  • 単語帳をTOEIC800点→TOEIC900点
  • 単語の意味を覚えるだけでなく、それを使えるようにトレーニング
  • 写真描写(アウトプット)
  • Express the Reason(アウトプット)

 

成長度合いに応じて変化してます。

 

独学だと、あまりにも難しすぎたり、逆に簡単すぎる学習をしてしまいがちです。またはそもそも効果の出ない学習をしてしまったりします。例えば英文丸暗記とか英語の聞き流しとか。

 

STRAILの場合には毎週コンサルティングがあるので、常に最適な学習をできます。個人的にはそこに月8万円を払う価値は十分にあるのかなと。(【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった)

 

実際1ヶ月目にしてTOEICスコアもかなり伸びてますし(=リスニング力、リーディング力が伸びてる)、

 

一番びっくりしてるのが、英会話レッスンを一切してないのに”英会話力”が伸びてる点。

 

特に最近始めた「写真描写」と「Express the Reason」を始めてから明らかに以前より英語を話せるようになってます。

 

写真描写

次のような写真を見てそこにある情報を説明するというもの。

 

これをSTRAIL(ストレイル)のコンサルタントさんに教えてもらった「型」通りに練習してみる。

 

例えば左下の女性の写真だったら、

 

「This is a picture of a woman showing her driving license to someone from inside her car. She is probably passing a security gate or getting pulled over.」

 

で、こういうトレーニングを繰り返しやってると、不思議となんでも説明できるようになってきます。

 

「あ、これはあの時のあのパターンを使えば説明できるな。」と

 

普通の英会話レッスンでは、特に会話の型がなく、行き当たりばったりで会話してる人が多いと思います。だから慣れない話題とか振られるとフリーズしてしまうことも多いのかなと。

 

でもSTRAILでは「型」を学ぶので、どんな話題でもそれなりのことが言えるようになります。

 

Express the Reason

これも写真描写に似ていますが、こちらは説明というより、自分の意見を主張するための練習です。

 

例えば「wearing uniforms vs wearing your own clothes.」なら、

 

「I think wearing uniforms is better because it makes me feel that I am working as a team and it helps us improve our performance.」と主張。

 

異なる立場の方でも練習をします。

 

「Wearing my own clothes is better. This is because uniforms are uncomfortable to wear and this would affect my work performance.」

 

一つのお題に対して、2行くらいでOKなのでサクサク進められます。

 

アウトプットの課題に関しては強制ではないので時間は特に測ってないですが、暇な時に遊び感覚でやってます。大体1日15分くらいですね。

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

 

 

基本原理を学べばレッスンなしで会話力は伸びる

「写真描写」と「Express the Reason」合わせて1日30分くらいですが、かなり会話力は鍛えられてます。

 

よく散歩してる時、独り言で英語しゃべってるんですけど、明らかに以前より上手くなってますね。

 

以前は勢いで話ちゃうことが多かったのが、今は理路整然と自分の考え方を伝えたり、物事を説明できることが多くなってきました。

 

この成長はSTRAILで会話の基本原理的を学んだからに違いないです。

 

「オンラインでしかも英会話レッスンがなくて、ちゃんと英語話せるようになるの?」と心配している方も多いと思いますが、全く問題ないですよ。むしろ安いオンライン英会話のおしゃべりは無意味だとも思い始めてます。(≫関連記事:985点の僕が「格安オンライン英会話は効果なし」と言い切る7つの理由)

 

次の記事が最終回。2ヶ月でどれほど英語力が上がったか発表します。

 

次の記事:【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った。

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

≫料金記事:【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』

 

 

 

体験記事まとめ

≫STRAILで「2021年タイ移住計画」に必要な英会話力を獲得する【体験記①】

≫【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった

≫【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

≫【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

≫【STRAIL体験記⑤】オンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】

≫【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った

STRAIL公式サイトへ→

 

 

【STRAIL】スタジオ一覧

(※リンクをクリックすると「各地域のまとめ記事」に飛べます。)

東京
池袋、新宿、恵比寿、神田、品川、有楽町、四谷、六本木、銀座、横浜
神奈川 横浜
埼玉 大宮
大阪 梅田、北浜
兵庫 神戸
京都 四条烏丸
オンライン 全国

≫関連記事:【985点が比較】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選ランキング。英語は科学的に学ぶ

 

≫スクール写真:ENGLISH COMPANY梅田スタジオ【写真15枚】

≫スクール写真:『STRAIL北浜』英語コンサル×ゲストハウス【写真20枚】



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英語コーチング > STRAILオンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】(ストレイル)
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • STRAIL(ストレイル)オンラインコース受講の様子
    • コンサルティング
    • 自習
    • 習慣化に関するビデオ
  • STRAILならオンラインも対面も効果は同じ5つの理由
    • コンサルティングは対面だろうが電話だろうが同じ。中身に価値がある
    • 勉強はすべて自習
    • 英会話レッスンしない。だけど大丈夫?
  • オンライン受講のメリット、デメリット
    • メリット
    • デメリット
  • 格安オンライン英会話との料金の違いについて
    • 日本人はもっと楽をすべき
  • 最後に:STRAIL1.5ヶ月目。学習内容の変化
    • 写真描写
    • Express the Reason
    • 基本原理を学べばレッスンなしで会話力は伸びる
  • 体験記事まとめ
  • 【STRAIL】スタジオ一覧

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.