検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 関西の英会話スクール

【厳選】梅田でおすすめできる英会話スクールのみ9つ紹介

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Louis lo 275899 2

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

(紹介してるスクールの多くは、完全オンライン受講が可能です。)

 

梅田にある英会話スクールを紹介していきます。

 

梅田はさすが都会というだけあって、非常に数多くの英会話スクールがあります。しかも従来型の英会話スクールに加えて、3ヶ月といった短期間で英語力が一気に伸びる「英語パーソナルトレーニングジム」や「英語コーチングスクール」なども数多くある。

 

英語を絶対に話せるようになりたいとか、ビジネスで英語が必要だからなんとしても習得する必要がある方などは、そうしたスクールを迷わず選ぶことをオススメします。

 

逆にそこまで本気じゃないけど趣味程度に英語を始めてみたい方は、1レッスン1,950円〜のスクールもあったりするので、そっちを選ぶことをオススメします。

 

この記事では大手英会話教室は載せず、実際に僕が体験レッスンを受けたり取材をして「いいな」と思ったスクールを中心に紹介しています。ぜひ参考にして行ってください。

 

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代

≫関連記事:大阪の英会話スクールの中から絶対おすすめ15校を紹介【最先端の英語学習】

 

 

目次

Toggle
  • 2ヶ月でビジネス英語を鍛え上げるならPROGRIT
    • 交通アクセス
  • 本質的に英語力をあげたいなら「ENGLISH COMPANY」
    • 交通アクセス
  • GLOBE英会話 梅田:1回308円は驚異的に安い!
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 1年で確実に英語を習得する「トライズ」
    • 交通アクセス
  • コスパと質の両立「English Cafe Clock」
    • 交通アクセス
  • 本当の意味で初心者に優しい英会話スクール「Classy」
    • 交通アクセス
  • 口が疲れるほど喋りたいなら「Rapport22」
    • 交通アクセス
  • phillip james(フィリップ・ジェイムス)
    • 交通アクセス
  • イギリス公的機関が運営「ブリティッシュ・カウンシル」
    • 交通アクセス
  • スパルタ英会話「VELCO」
    • 交通アクセス
  • 最後に:自分にあった英会話スクールを

2ヶ月でビジネス英語を鍛え上げるならPROGRIT

(オンライン受講対応)

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

短期間でビジネス英会話力を一気に上げたいならPROGRITがオススメ。実はマッキンゼー出身の方が立ち上げた英会話スクールです。(代表インタビュー記事:創業3年で売り上げ17億。プログリット岡田祥吾の覚悟 。岡田祥吾氏「@shogookada0206」)



このスクールの特徴をまとめした。

  • コンサルティングに特化したサービス
  • 言語習得研究に基づく科学的な学習
  • レッスンをしない?

 

PROGRITは一言で言えば「英語学習コンサルティング・スクール」です。

 

普通の英会話スクールでは、とりあえず生徒の英語力をレベルチェックシートで確認して、グループレッスンを受けさせるだけなんてところも多いと思います。

 

でもPROGRITはそれらとは全然違う。まず生徒さんの英語力を徹底的に分析します。その上で問題点を探し出し、それを克服するための解決策を提示してくれます。まさにコンサルティング。

 

それを元に専属のコンサルタントが学習設計を行う。だから短期間で英語力が伸びるわけです。

 

しかも、僕は実際にカウンセリングを受けに行ったことがあるんですが、英語力の分析がとても科学的。

 

「人間の脳がどのように英語を理解するのか?」というところから説明してくれます。そして僕がどの段階でつまずいてるのかをはっきり言ってくれる。

それを聞いてるだけで、「じゃあそこを克服するようなトレーニングをすればいいのね」と自分でも論理的に理解できます。はっきり言って、留学経験のある僕には「これだけ聞けば通わなくても十分かも」と思いましたからね(笑)

 

あとPROGRITにはもう一つ特徴があります。それは「レッスンをしない」ってこと。

 

「どうやって英会話力あげるんだよ」ってツッコミたくなりますよね?

 

でも実はレッスンをしなくても英語力をあげることはできます。なぜなら日本人の英語力の問題のほとんどは「英語を聞く」段階にあるから。

 

そして聞くを鍛えるには”英会話レッスン”をしてもあんまり意味ないんですよ。これは第二言語習得研究でもわかってることで、実はENGLISH COMPANYも”英会話レッスン”的なものはあまりしません。

 

この辺のこと話すと長くなるので、詳しくはこちらの記事「英語コンサルティングって何?コンサルで英語力が上がる5つの理由」を見てください。

 

PROGRITは結構自立性も求められるスクールです。コンサルティングをもとに自分で学習を進めます。




なのでハイスペックなビジネスマンに向いてるかなと思います。ハイスペな方はもともと勉強が得意だと思うので、正しい勉強法を指導してもらえれば、一気に英語力は上がっていきますよ。


※実は以前PROGRITを3ヶ月受講しました。以下体験記事です。↓

≫体験記事:プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】

≫体験記事:プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】

≫体験記事:PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】

≫体験記事:『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【④】

≫体験記事:『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】

 

交通アクセス

【東京】:新橋、池袋、神田、新宿、横浜

【大阪】:梅田

大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目4-20 桜橋IMビル9階

  • JR線 大阪駅 中央口より徒歩6分
  • 阪神本線 梅田駅 D-28番出口より徒歩5分

 

≫公式サイト:【PROGRIT】

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由

≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

 

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

有楽町 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
新宿センタービル 東京都新宿区西新宿1丁目25−1 新宿センタービル34階 S-1
渋谷 東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階
神田秋葉原 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル6階
池袋 東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階
六本木 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階 (SENQ ROPPONGI内)
横浜 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室
梅田 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室
名古屋 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階

PROGRITの料金

料金

営業時間 平日:12:30〜21:00 / 土日:9:30〜18:00
入会金 50,000円
料金

「ビジネス英会話コース」「初級者コース」「TOEIC® L&R TESTコース」「TOEFL iBT® TEST / IELTSコース」全て同じ料金です。

2ヶ月(8週間):346,000円(税込380,600円)

3ヶ月(12週間):495,000円(税込544,500円)

6ヶ月(24週間):972,000円(税込1,069,200円)

期間 2〜6ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 専門性が高い
  • 著名人の受講実績が多い
  • 10,000人以上の受講者実績

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの料金高め
  • 学習時間が1日3時間と多め
  • コンサル特化型のため続けるのが辛いと感じる人も

 

 

本質的に英語力をあげたいなら「ENGLISH COMPANY」

【JELCA会員】(完全オンライン受講可能)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

 

梅田にて、3ヶ月で本質的に英語力をあげたいなら「ENGLISH COMPANY」がオススメ。英語のパーソナルトレーニングジムです。

 

(運営会社のスタディーハッカーは、ベネッセのグループ企業です。代表インタビュー記事:『教育』という共通語が決めたM&A ベネッセ×スタディーハッカー。 岡健作 氏「@oka_kgs」)

 

このスクール、短期間でTOEICスコアが上がることで有名。

 

ホームページを見ればわかりますが、受講生の中には3ヶ月で300点以上をスコアを上げてる人がゴロゴロいますからね。スコアが必要な方は、独学でやるよりもここに通ってサクッと800点、900点をとっちゃった方がいいですよ。

 

このTOEICのインパクトが強くて、TOEIC特化型のスクールだと思われたりするんですけど、実はそんなことはありません。

 

英会話力を鍛えたい人にも普通にお勧めできます。

 

なぜならENGLISH COMPANYでは、本質的に英語力を鍛えることを目的としたスクールだからです。

 

なぜ本質的に英語力を上げることができるのか?その理由をまとめました。

  • 第二言語習得研究に基づく、科学な学習法
  • 言語学の専門家レベルのトレーナー陣
  • スクール外でのLINEサポート

 

ENGLISH COMPANYで行われるトレーニングは、第二言語習得研究に基づく、科学的に効果が実証されたものです。ここが他のスクールとは決定的に違う。

 

「第二言語習得研究(wiki)」って聞きなれないですよね?

 

簡単に言っちゃうと「日本人はどうやったら効率的に英語を習得できるの?」ってのを考えてる学問です。つまりこれを元にしてるENGLISH COMPANYのトレーニングは、現在考えうる中でもっとも効果があり、効率的なトレーにングだと言えます。

 

実際に僕、ここでトレーニングを受けたことがあるんですけど、本当にすごいですよ。

たった数十分のトレーニングでも、英語力が上がるのを実感できますからね。イメージ的には「How are you?」と同じレベルで、TOEICに出てくるような長文もスラスラ理解(読む・聞く両方)できるようになります。

 

なので当然ながら英会話力も上がります。

 

でも英語がまだあまりできない方からすると、「本当にそんなのありえる〜?」って思いますよね?

 

こればっかりはENGLISH COMPANYで実際に体験レッスンを受けて、感じてもらうしかないんですけど(笑)、僕の場合は普通にありえました。

 

一応僕は留学経験があるんですけど、むしろ英語があまり得意でない人ほど効果を実感するんじゃないかなと思います。「こんなに英語を理解できるようになるんだ!」ってビックリすると思いますよ。

 

レッスンは全て専属トレーナーさんが行います。しかもただのトレーナーではなく、言語学や第二言語習得研究に精通した方々です。ホームページにトレーナーのプロフィールが載ってるので確認していただければわかりますが、みなさんスペックが高い。

 

そんな方がマンツーマン指導はもちろんのこと、スクール外でもLINEで指導してくれます。

 

控えめに言って超オススメです。英語が苦手な方こそ選んで欲しい英会話ジムです。関西には梅田と四条烏丸にしか校舎がないので、梅田に住んでる方は是非!カウンセリングは無料です。

 

ちなみにレッスンは基本的に日本語で行われ、英語を話すときもコンサルタントさんの指示に従って喋るだけです。普通の英会話スクールのように恥をかく心配は一切ないので、安心して無料体験レッスンを受けてみてください。(入会待ちも出てるのでお早めに。)

≫ENGLISH COMPANY梅田スタジオ【写真15枚】

 

ちなみに僕は以前ENGLISH COMPANYの関連サービス「STRAIL」を2ヶ月受講してTOEIC985点まで到達しました。以下体験記事となってますので、ぜひ読んでみてください。

≫STRAILで「2021年タイ移住計画」に必要な英会話力を獲得する【体験記①】

≫【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった

≫【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

≫【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

≫【STRAIL体験記⑤】オンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】

≫【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った

STRAIL公式サイトへ→

 

交通アクセス

【関西】:梅田、四条烏丸

【東京】:池袋、新宿、恵比寿、神田、品川、有楽町、四谷、六本木、横浜

 

大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 6F

  • JR「大阪駅」より徒歩10分
  • 阪神「梅田駅」より徒歩9分

 

≫公式サイト:ENGLISH COMPANY

≫料金記事:ENGLISH COMPANYの異次元レベルの専門性とコスパ。

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由

≫インタビュー:『正しいサービスを作ることに全リソースを』代表・岡健作

 

 

GLOBE英会話 梅田:1回308円は驚異的に安い!

//1レッスン308円はやばい!//

GLOBE英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

GLOBE英会話は、「英会話は練習量で決まる」という理念のもと、低価格で質の高いレッスンを提供することで注目を集めています。

 

特に梅田エリアの多くの方にとって、コストを抑えながら効果的な学習を実現できる英会話スクールとして人気です。梅田などに校舎があり、大阪全域から通いやすいです。

 

GLOBE英会話の一番の強みは、その価格設定です。他の英会話スクールでは1レッスンあたり2,000円以上かかることが多い中、GLOBE英会話では月額14,740円から最大60回のレッスンを受けられます。1回あたりの費用はわずか308円と驚異的な低価格です。

 

この価格を実現する背景には、「日本の英語教育を本気で変えたい」という強い想いがあります。多くの人に英会話の機会を提供するために、低価格ながら質の高いサービスを維持しています。結果として、英語学習における最大の課題である「練習量の確保」が可能になっています。

 

GLOBE英会話は、対面式とオンラインの両方のレッスンを提供しています。このハイブリッド型の受講スタイルにより、学びたい時に自由に選択可能です。例えば、雨の日は自宅からオンラインで受講し、仕事帰りにはスクールで対面レッスンを受けることもできます。また、1日最大2レッスン(合計90分)まで受講できるため、忙しいスケジュールの中でも自分に合ったペースで学習を進められます。急な予定変更があっても、当日30分前まで予約可能なので安心です。

//1レッスン308円はやばい!//

GLOBE英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

GLOBE英会話の講師の95%は英語を母国語とするネイティブスピーカーで、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなど様々な国から集まっています。各講師が豊富な経験を持ち、生徒一人ひとりのレベルや目的に合わせた指導を行います。たとえば、時事ネタを題材にした15分間のウォームアップや、実践的な教材を使った30分間のスピーキング練習など、レッスン内容も充実しています。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、スキルの向上を実感できると好評です。

英会話の習得には、何よりも「数をこなすこと」が重要です。GLOBE英会話では、このポイントをしっかり押さえています。1か月に最大60回のレッスンを受けることができるため、頻繁に英語に触れる環境が整っています。

 

さらに、受講した分だけお得になるサブスク型料金プランを採用しているため、コストを気にせず積極的に受講できます。これにより、自然と英語を使う機会が増え、実践力が身に付く仕組みとなっています。

 

初めて英会話に挑戦する方でも安心して通えるのがGLOBE英会話の魅力です。入会前には無料の体験レッスンが用意されており、スタッフがシステムやカリキュラムを丁寧に説明してくれます。また、レッスン後には担当講師からフィードバックがもらえるので、自分の弱点や伸ばすべきポイントが明確になります。

 

グループレッスンでこんなに安くてハイレベルなところはほとんどないですよ。ぜひ梅田エリアの方も無料体験レッスンを受けてみてその価値を感じてみてください。校舎は梅田などにあるので大阪全域から通いやすいです。

//1レッスン308円はやばい!//

GLOBE英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

交通アクセス

東京

  • 新宿校(新宿三丁目駅から徒歩30秒)
  • 渋谷校(渋谷のランドマーク渋谷マークシティ前)

大阪

  • 梅田(阪急梅田駅から徒歩1分)
  • 心斎橋(御堂筋線【心斎橋】駅直結)

 

料金

 

1レッスンあたりの料金

グループレッスン

¥308

プライベートレッスン4回+グループ

¥324

日本人+フィリピン人プライベート

¥2,117

フィリピン人講師レッスン
(オンライン)

¥149

期間限定で割引等もございますので、詳しい料金の情報は以下の公式サイトよりご確認ください。↓

 

≫公式サイト:GLOBE英会話

//1レッスン308円はやばい!//

GLOBE英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

 

1年で確実に英語を習得する「トライズ」

【JELCA会員】(完全オンライン受講可能)

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

英語を本当に話せるようになりたい方が選ぶべきスクールが「トライズ」。元ソフトバンク社長室長の三木雄信という方が創業した英語コーチングスクールになります。(最近流行りの英語コーチングとは?英会話を短期習得できる秘密)

 

(代表インタビュー記事:英語難民を救え。「ビジネスで使える英語」の正体とは。三木雄信×丸山栄樹)

 

実際にトライズに行ったことがありますが、確実に日本でもトップクラスですね。

 

自ら「1年で英語が身につきます」「早ければ3ヶ月で英語圏に暮らせるレベルに」と言っちゃってますから(笑)。それほどサービスに自信があるということですし、実際に間違い無いです。

 

トライズは他のスクールと何が違うのか?次の点で全然違います。

  • 生徒一人ひとりに学習サポートする専属コンサルタントがつく
  • 学習プランはすべてオーダーメイド
  • 1年で1000時間の学習時間が求められる

 

何と言っても一番の特徴は、専属コンサルタントがついてサポートしてくれる点。あなたの英語力を徹底的に分析した上で、最適な学習プランを設計します。またマンツーマンでのコンサルのほか、スクール外でも日々メールをしてくれます。

 

(サービスの形態としては先ほどのENGLISH COMPANYと似ていて、あちらは英語パーソナルトレーニングジムと呼ばれていて、トライズは英語コーチングスクールと呼ばれていますが、基本的にどちらもサービス内容は似ているので「英語パーソナルトレーニング=英語コーチング」と覚えてもらっても問題ないかと思います。)

 

英語って独学で勉強していると常に「この勉強正しいのかな?」「結果が出なかったらどうしよう」と思いますよね。トライズならその心配は無用。

 

TOEIC900点、外資系企業勤務、海外大学留学経験などを持ったコンサルタントが、サポートするので常に正しい情報が手に入るわけです。

 

僕が行った時は日本人女性がコンサルしてくれました。彼女の英語力、本当に高かった。留学経験ありTOEIC875点の僕の英語力は、おそらく完全に見透かされていましたね(笑)それほどレベルが高いってことです。

効率的な勉強に加えて、「1000時間」という学習量が求められるのも特徴。「聞いているだけで英語を話せるように」などと言わないのはとっても良心的など思います。

 

本当にオススメできるスクールです。

 

交通アクセス

【東京】:新宿、六本木、秋葉原、赤坂、田町・三田、銀座、横浜

【大阪】:梅田

 

大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル14階

  • JR「大阪駅」中央南口より徒歩2分
  • 阪神「梅田駅」東・西改札口より徒歩2分

 

≫公式サイト:【無料カウンセリング】トライズなら1年で英語で自由に会話できるレベルに

≫取材記事:トライズなら1年で自由に英会話できるレベルに【コンサルティング受けてみた】

≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した

 

//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

新宿南口センター 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階
銀座センター 東京都中央区 銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
東京丸の内センター 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F SPACES内
横浜西口センター 神奈川県横浜市神奈川区 鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル
梅田センター 大阪府 大阪市 芝田2-7-18 ルーシッドスクエア梅田6階
名古屋センター 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 11階エキスパートオフィス名古屋 内

トライズの料金

料金

営業時間 火~金曜日 13:00~21:15 / 土曜日 10:00~17:30
入会金 55,000円
受講料

英語コーチング本科

  • 12ヶ月プラン:986,100円(税込)~
  • 6ヶ月プラン:607,300円(税込)~
  • 3ヶ月プラン:432,900円(税込)~

ビジネス上級英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

英語初心者コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

TOEIC対策プログラム

  • 3ヶ月プラン:337,580円(税込)

英語プレゼン/学会発表

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

実践ファシリテーション

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

インターナショナルスクール対策英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)
期間 3〜12ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマン、グループ、コンサルティングとサービス内容が充実
  • 1年かけて最後まで英語学習をサポートしてくれる
  • スポーツ選手など著名人も受講中

 

デメリット

  • 1年コースだと料金が高額
  • 学習時間が1日3時間と多め

 

 

コスパと質の両立「English Cafe Clock」

はっきり言って、ここまで紹介した「ENGLISH COMPANY」「トライズ」「PROGRIT」といった結果重視型の英会話スクールは、受講料がめちゃくちゃ高いです。3ヶ月で50万円とか普通にしますからね。(もちろんそれに見合う価値はあります)

 

でももっと気軽に、もっと安く英語を学びたい方も多いですよね?そんな方にオススメなのが「English Cafe Clock」。梅田に校舎が3つある、大阪では結構有名なスクールです。

 

このスクールの特徴は何と言っても料金の安さ。グループレッスンが1回1,950円〜です。

 

あんまり英会話教室に詳しくない方だと、「へぇー、そうなんだ〜」と思うかもしれませんが、これめちゃくちゃ安いですからね。

 

大手英会話教室なんかだとグループレッスンが1回3000円〜4000円くらいしたりします。場所によってはもっとと高いところも。

 

一方、English Cafe Clockでは1回1,950円〜ですから、大手の半分くらいの料金でレッスンが受けられちゃうわけです。だから英会話スクール選びで料金の安さを重視する方にはかなりオススメかと。

 

ただし、料金の安さだけで言えばもう少し安いスクールは探せばいくつかあると思います。この記事の後半で紹介してる「GLOBE」なんかも結構安い。

 

でも総合的に見ればEnglish Cafe Clockが一番コスパがいいんじゃないかな?と思います。

 

というのもここ、安いだけじゃなくサービスも充実しているから。何が良いかというと次の点。

  • カフェ風のおしゃれな教室
  • 毎回ドリンク1杯無料
  • 超英語初心者のためのコースが用意されている
  • イベント・特別講座が豊富

 

まず教室がめっちゃおしゃれ。僕も以前Clockに行ったことあるります。居心地が良かったですね。木のぬくもりが感じられる空間が素敵でした。

その時体験レッスンも受けたんですけど、まずドリンクメニュー渡されましたからね。「お飲み物どれになさいますか?」って。

 

うん、「ここはカフェか?」って思いましたねw

 

あと授業に関しては、超初心者のためのコースが用意されているのもポイント。

 

おそらく英会話スクールに通う多くの方は、まだあまり英語を話せない方ですよね?これから練習して力をつけていくところだと思います。

 

でもその状態でいきなり、ネイティブ先生が授業をする、英語を話せる人たちのグループレッスンに放り込まれても、しんどくないですか?その中に古株の「ちょっと英語できるマウンティング」してくる人とかいたら最悪じゃないですかw?

 

English Cafe Clockではそういうのないので安心してください。超初心者のためのコースがしっかり用意されています。

 

最初は日本人講師が文法から発音まで丁寧に指導してくれるので安心。また慣れてきたら外国人先生とのレッスンも組み合わせられたりします。

 

何が言いたいかっていうと、ここすごく初心者に優しい英会話スクールなんです。

 

料金が安いと、サービスが絞られていたり、教室がしょぼかったりしますが、English Cafe Clockは総合的なバランスが取れたとても良いスクールだと思いました。レッスンも楽しかったです。

梅田には3つの校舎があります。通いやすいところをお選びください。

 

交通アクセス

  • 梅田校(JR大阪駅、阪急梅田駅より徒歩5分、グランフロント大阪より徒歩1分)
  • 西梅田校(地下鉄西梅田駅、JR北新地駅より徒歩1分)
  • 阪急梅田校(阪急電鉄「梅田駅」茶屋町口出口から徒歩5分)

 

≫公式サイト:English Cafe Clock

≫取材記事:コスパと質の両立「English Cafe Clock」阪急梅田校で体験レッスンを受けてきた

 

 

 

本当の意味で初心者に優しい英会話スクール「Classy」

梅田にはweworkというコワーキングスペースがあります。コワーキングスペースといったらweworkみたいなところがありますので、もしかしたらご存知の方もいるかもしれませんね。そこにとある英会話スクールがあります。それが「Classy」。

 

このスクールの特徴を完結にまとめます。

  • 教室がめっちゃおしゃれ
  • 英語初心者に優しいサービス
  • 料金が圧倒的に安い

 

まず教室について。言わずもがな、おしゃれです。

僕も何度かweworkに行ったことがあるんですけど、どこもいい雰囲気ですね。僕が知ってるコワーキングスペースの中では、デザイン性、雰囲気、利用している人の層、全てにおいてNo. 1。英語学習に関連しているところで言えば、外国の方も多く利用しているので、英語学習意欲を掻き立てるいい環境になっています。

 

weworkの話はここまでにして笑、Classyのサービスについてお話していきます。

 

Classyのいいところは、英語初心者に優しいサービスになってる点ですね。

 

英語をこれから始める人にとっての不安要素って「まだ全然英語話せないけどレッスンについていけるかな。」とか「授業中に恥をかいたらどうしよう。」とかだと思います。昔の僕もそうだったのでよく分かるというか、英語力ゼロの状態で留学したので、恥をかく辛さはよく理解してます。笑

 

でもClassyではそれらの心配はありません。授業は生徒さんのレベルに合わせて行われます。初心者の方であれば、日本語で英文法や単語などから丁寧に教えてもらえる。

 

質問も日本語でできるので「どうやって質問すればいいかな?」「この聞き方あってるのかな?」など余計なことを考えるのにリソースが使われないのは、非常にいい。

 

ちなみに日本には「英語は英語で学んだ方がいい」といった風潮がありますが、全くそんなことないですからね笑。その人のレベルにもよりますが、英語は日本語を使って覚えた方が圧倒的に効率的だと思います。理由は単純で、日本語の方が英文法も単語も理解しやすいからです。無理に英語で覚える必要なんてないですよ。

 

あと「英語はとにかく話すことで覚える」という考え方もありますが、それも僕は否定派です。というのも初心者の方で、英語を全く話せない聞き取れない状態の人が、いくら英語を聞いたり話したりしても全く意味がないからです。

 

頭の中に知識がない状態でいくら実践練習しても、英語力は上がりません。フランス語を勉強したことない人が、いきなりフランス映画を見ても何にも理解でいないのと同様に、英語に関しても基本的に自分の頭の中にある知識以上のことを理解することは不可能なんです。

 

だからまずは日本語で効率的にインプットを増やしていく必要がある。

 

それがClassy英会話ならできます。

 

日本語でまずは英文法などをしっかり学んで、英語を話せるようになるための基礎からしっかり作り上げていく。一見遠回りに見えますが、このやり方が一番効率的だし楽です。

 

いきなり外国人の先生とレッスンするのって、英語をやってる気になりますが、実際はその場のノリでやってるだけで、英語力は全然上がってなかったりします。なので最初は日本語を上手く使ってちゃんと基礎からやった方がいいですよ。

 

またClassy英会話は料金もかなりお得。グループレッスンが1回2,250円〜、マンツーマンレッスンが1回3,250円〜です。

 

English Cafe Clockはグループレッスンが1回1,950円ほどなので、それに比べると若干高いですが、それでも業界水準から見ればありえないほど安いです。

 

料金はリーズナブルだし、レッスンは初心者に寄り添ったものになってる。これから英会話を始めようと考えている方にオススメの英会話スクールです。

交通アクセス

大阪府大阪市北区曾根崎新地1-13−22 御堂筋フロンティア(WeWork 3F)

 

≫公式サイト:Classy

≫取材記事:「Classy」本当の意味で初心者に優しい英会話スクール【コスパも大阪最高水準】

 

 

 

口が疲れるほど喋りたいなら「Rapport22」

とにかく楽しく英会話を勉強したい方にオススメなのがRapport22。ここのスクールおかしいです(笑)。

 

洋楽カラオケ、HipHopでR&A、音とリズムスピーキングなどよくわからないコースばっかり。このほかに120種類以上もあります。

 

「口が疲れるほど喋れる英会話」というのがコンセプト。だから生徒さんが授業を楽しめるように多彩なコースが用意されているわけですね。

 

数多くの英会話スクールを見てきましたが、こんなスクールはほかに見たことがない。もちろん良い意味です!

 

英語習得の方法は難しく語ろうと思えばいくらでも語れますが、シンプルに言うと「インプット→アウトプット」これが全てです。とにかく知識を増やして、それを使えるようにする。それだけ。

 

Rapport22ではとにかく、アウトプットがたくさんできるのが特徴です。

 

TOEICスコアは高いけど、全然話せない。そういった方は一度アウトプットは大量に増やしてみることをオススメします。大きなブレイクスルーが得られるはずです。

 

交通アクセス

(梅田校)大阪府大阪市北区芝田1-5-12 備後屋ビル4階

・阪急「梅田駅」茶屋町口より徒歩1分

 

≫公式サイト:Rapport22

 

 

phillip james(フィリップ・ジェイムス)

「英語をかえる。人生をかえる。」というキャッチコピーが印象的なpillip james。なんだかかっこいいフレーズですよね。

 

phillip jamesの特徴は「より早く、効率良く、ネイティブのように」使える英語を学べる点。英語指導の国際資格(DELTA)を持った講師が、生徒一人ひとりに合わせて正しい勉強法を提供します。

 

その上で英語を力を上げるために必要な勉強をこなしていきます。特にPhillip jamesでは基礎を重視。話す、聞く、読む、書く全てを満遍なく鍛えることで、基礎力を上げる。

 

やっぱり英語ってなんやかんや言っても基礎が重要です。もちろん学校の授業みたいに勉強机とにらめっこする必要はないと思いますけど、どんな方法であれ基礎を習得した方が絶対にいいです。

 

基礎がないと、どんなに難しい単語や文法を覚えても、崩れ落ちていくだけですから。おそらくそのことをしっかり考えられて、カリキュラムは作られているんだと思います。

 

交通アクセス

大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-900号 大阪駅前第4ビル9階7号室

  • 阪神「梅田駅」より徒歩3分
  • JR「大阪駅」南口より徒歩5分

 

≫公式サイト:PHILLIP JAMES

 

 

 

 

イギリス公的機関が運営「ブリティッシュ・カウンシル」

ブリティッシュ・カウンシル(BRITISH COUNCIL)はその名の通り、イギリスの英会話スクールです。しかもただのスクールではなく、英語の本場であるイギリスの公的機関が運営しているスクールなんですよ。

 

日本には新宿、池袋、梅田だけなのであまり知られていないかもしれせんが、世界中に50の国と地域で運営されている結構有名なスクールです。

 

ブリティッシュ・カウンシルの特徴は、講師の質の高さ。所属している方の全員が英語を教えるための国際資格を保有してます。CELTA、DELTAなどです。まぁ名前はどうでもいいんですけどねw

 

とにかく質が高いということです。

 

あと一回のレッスンが90分以上と長く設定されているのも特徴。普通の英会話スクールだと40分〜50分が一般的。長くても60分なので、それらと比べると長いことがわかります。

 

僕は英語に関してはある程度詰め込みが必要だと思っているので、いいレッスンスタイルだなと思います。

 

交通アクセス

大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ナレッジキャピタル8階K807

・JR「大阪駅」より徒歩3分

 

≫公式サイト:BRITISH COUNCIL

 

 

 

スパルタ英会話「VELCO」

「こんな英秋わスクール他にない!」と自ら言ってるのがVELCOです。

 

特徴は通いやすさにあります。まとめるとこんな感じ

  • レッスン通い放題
  • レッスン予約不要
  • 全校舎利用可能
  • レッスン組み合わせ自由

 

これ見ると、かなり通いやすいのがわかりますね。仕事で忙しい方なんかは、毎週決まった時間に行くのが難しかったりしますもんね。だからレッスン予約不要で通えるのはかなりのメリット。

 

しかも通い放題のコースも用意されています。好きな時に行くだけで、レッスンが受けられる。これはかなりいい。

 

そしていろんなコースが用意されています。日常会話から旅行英会話まで。さらにはプレゼン英会話、英会話BARなんてのもあります。

 

この英会話BARは外国人とお酒を飲みながらレッスンができるコースみたいです。これは楽しそう(笑)

 

交通アクセス

大阪市北区堂島浜2-1-11 山要ビル4F

  • 地下鉄中之島線「渡辺橋駅」より3分
  • 阪神「梅田駅」より8分
  • JR「大阪駅」より10分

 

≫公式サイト:VELLCO

 

 

 

最後に:自分にあった英会話スクールを

梅田にある英会話スクールを紹介しました。かなり変わったスクールが多いですね。やはり大阪は日本の中でも、いい意味で異質な場所だなと感じます(笑)。

 

おすすめのスクールのみを紹介したので、どれを選んでもいいと思います。これから英語を始めてみようと考えている方には、コストのかからない安いスクール、とにかくたくさん話したいという方は通い放題のコースがあるところに通うといいと思います。

 

本気で英語を習得したいと考えている人は、最初の方で紹介した「ENGLISH COMPANY」「トライズ」「PROGRIT」の中から選ぶことをお勧めします。

 

ENGLISH COMPANYは基本的にどんな方にもオススメできます。「英語をどのように理解すればいいのか」という本質的なところから指導してもらえます。マンツーマンレッスンも週に4回もあるので、初心者の方でも確実に英語力をあげることができますよ。

 

トライズは1年で確実に英語を話せるようになりたい方向けですね。パイロット、弁護士、医者、外資系企業社員の方が多く通われているそうです。料金は結構高め。

 

PROGRITはビジネス英語を2ヶ月で鍛えることを目的とする英語コンサルティング系の英会話スクールです。ハイスペックなビジネスマンにオススメです。

 

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代

≫関連記事:大阪の英会話スクールの中から絶対おすすめ15校を紹介【最先端の英語学習】



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 関西の英会話スクール > 【厳選】梅田でおすすめできる英会話スクールのみ9つ紹介
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 2ヶ月でビジネス英語を鍛え上げるならPROGRIT
    • 交通アクセス
  • 本質的に英語力をあげたいなら「ENGLISH COMPANY」
    • 交通アクセス
  • GLOBE英会話 梅田:1回308円は驚異的に安い!
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 1年で確実に英語を習得する「トライズ」
    • 交通アクセス
  • コスパと質の両立「English Cafe Clock」
    • 交通アクセス
  • 本当の意味で初心者に優しい英会話スクール「Classy」
    • 交通アクセス
  • 口が疲れるほど喋りたいなら「Rapport22」
    • 交通アクセス
  • phillip james(フィリップ・ジェイムス)
    • 交通アクセス
  • イギリス公的機関が運営「ブリティッシュ・カウンシル」
    • 交通アクセス
  • スパルタ英会話「VELCO」
    • 交通アクセス
  • 最後に:自分にあった英会話スクールを

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.