検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • TOEICスクール
  • 英語コーチング

PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Andrea natali 447536 unsplash 2

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

最近話題になっているコーチング系英会話スクール『PROGRIT(プログリット)』の費用についてお話ししていきます。

 

コーチング系英会話スクールは結果主義のスクールです。生徒の英語力を上げるために、徹底的に英語力を分析して、それを元に完全オーダーメイドの学習カリキュラムを作成します。(英語コーチングとは?)

 

だから圧倒的なスピードで結果が出るわけです。もちろんPROGRITもそう。2ヶ月という短期間で目標とする英語力まで上げてくれます。TOEICに関しては2ヶ月で200点アップとまで言われてますからね。

 

僕は実際にPROGRITの方と直接お会いして、お話を伺ったことがありますが、完全に他にはない知識と体験が得られます。留学をしていた僕でも、英語力を上げるための新たな知見が得られたくらいですから。

 

ただ一つネックなのが費用だと思います。2ヶ月で約45万円ですから、決して安い料金ではありません。他のスクールに比べるとどうしても高く感じてしまいますからね。

 

では僕の意見はどうなのかというと、「他のスクールに無駄なお金を払うくらいなら、PROGRITに最高の自己投資をしたほうがいい」です。その理由について詳しく話していきます。

 

≫厳選記事:【2021年】至高のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは無駄

≫料金記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較【相場は月15万円以上】

 

≫公式サイト:PROGRIT

≫関連記事:無駄な英語の勉強する前に『PROGRIT』に行こうぜ!

 

 

目次

Toggle
  • PROGRIT(プログリット)の各プラン料金
    • ビジネス英会話コース
    • TOEICコース
    • 初級者コースやTOEFLコースに関して
  • 他社との比較してみた
    • コーチング系英会話スクール
    • 大手英会話スクール
  • PROGRITのコスパは良いのか
  • PROGRITをオススメできる人
  • 体験記事
  • 交通アクセス

PROGRIT(プログリット)の各プラン料金

各コースともに入会金5万円がかかります。

 

ビジネス英会話コース

期間 料金
2ヶ月 457,600円
3ヶ月 632,500円
6ヶ月 1,190,200円
12ヶ月 2,299,000円

(税込、入会金込み価格)

コース内容

  1. 面談月4回
  2. 確認テスト月4回
  3. あなたに最適化された専用カリキュラム設計(※毎週の進捗に応じて調整します
  4. カリキュラムに必要な教材一式を提供(※オンライン英会話サービスのみ別契約が必要です)
  5. プログリット英語学習アプリを提供
  6. 専任のコンサルタントによる毎日の学習サポート
  7. 毎週の面談とテストで
  8. 英語力の成長を可視化
  9. VERSANTテスト受験x2回(Before/ After)
  10. 全国の校舎で自習室が利用可能(※ご希望の際は担当者にお申し付けください)
  11. 卒業後に使える1年間の学習プランを提供
  12. チャット形式で使えるAI学習サービスを提供

≫公式サイト:PROGRIT

 



→公式サイトで最新の料金 & 割引をチェック!

 

TOEICコース

期間 料金
2ヶ月 457,600円
3ヶ月 632,500円
6ヶ月 1,190,200円
12ヶ月 2,299,000円

 

コース内容

  1. 面談月4回
  2. 確認テスト月4回
  3. あなたに最適化された専用カリキュラム設計(※毎週の進捗に応じて調整します
  4. カリキュラムに必要な教材一式を提供(※オンライン英会話サービスのみ別契約が必要です)
  5. プログリット英語学習アプリを提供
  6. 専任のコンサルタントによる毎日の学習サポート
  7. 毎週の面談とテストで
  8. 英語力の成長を可視化
  9. TOEIC® IPテスト受験x2回(Before/ After)
  10. 全国の校舎で自習室が利用可能(※ご希望の際は担当者にお申し付けください)
  11. 卒業後に使える1年間の学習プランを提供
  12. チャット形式で使えるAI学習サービスを提供

 

TOEICコース特徴

目標スコアを最短で取るためのTOEIC® L&R 対策プログラム

現状の英語力や目標に応じてカリキュラムを設計するため、初級者の方から上級者の方まで、全レベルを対象に短期間でのスコアの伸びを可能にします。

TOEIC® L&R専門のコンサルタントが各校舎に駐在

TOEIC® 対策に秀でたTOEIC® 専門のコンサルタントが、各校舎に駐在しています。専門コンサルタントを中心に、試験の傾向と対策を分析しているため、常に最善のTOEIC® 対策を行うことができます

模試の結果から苦手分野を徹底的に分析し、サポート

プログラム中は、定期的に模擬試験を実施します。その結果から、重点的に対策すべきスキルやパートを明確にし、苦手分野を克服できるようサポートします。

 

≫公式サイト:PROGRIT

 

【速報】英語コーチングランキング(更新:2024/05/26)
1234
Progrit各ロゴ 01 CopyStrail Logo 01 Copy 1English CompanyロゴLogo Navyblue 2
公式サイトプログリットSTRAILENGLISH COMPANYトライズ
期間2ヶ月〜3ヶ月3ヶ月〜3ヶ月〜
コース・ビジネス英語
・TOEIC
・TOEFL iBT
・IELTS
・ビジネス英語
・TOEIC
・初級者
・完全パーソナル
・初級セミパーソナル
・中級セミパーソナル
・上級セミパーソナル
・1年間プログラム
・3ヶ月プログラム
オンライン受講
(国外受講含む)
◎◎◎◎
コンサル回数○
(週1回)
○
(週1回)
◎
(週2回)
○
(週1回)
1日学習時間3時間1.5時間1.5時間3時間
日本人講師
レッスン
○
(週1回)
○
(週1回)
◎
(週2回)
○
(週1回)
アウトプットオンライン英会話オンライン英会話専属日本人講師
レッスン
ネイティブ講師
推奨英語力初心者〜初心者〜初心者〜初心者〜
30日間全額
返金保証
○○○○
累計受講者数18,000人25,000人25,000人12,000人
法人導入例1
6
18
11
もっと見る
Kddi
Sec01 Record Img02
Sec01 Record Img01
もっと見る
Sec01 Record Img05
Credit Saison
Kddi
もっと見る
3
10
2
Logo Ey
もっと見る
著名人受講本田圭佑
家入一真
北島康介
非公開
(芸能・モデル多数)
非公開
(芸能・モデル多数)
スポーツ選手多数
お客様満足度92%非公開非公開91.6%
TOEIC実績3ヶ月300点以上3ヶ月300点以上3ヶ月300点以上3ヶ月300点以上
全国校舎数11校4校7校10校
株式上場等東証グロースベネッセHDベネッセHD未上場
設立年2016年2018年2015年2015年
1ヶ月料金173,000円112,200円187,000円145,700円
基本料金346,000円336,600円561,000円437,000円
他コース2ヶ月:
380,600円
3ヶ月:
544,500円
6ヶ月:
1,069,200円
延長プランあり完全パーソナル:
561,000円
初級セミパーソナル:
264,000円
中級セミパーソナル:
231,000円
上級セミパーソナル:
240,900円
12ヶ月:
1,284,000円
3ヶ月:
437,000円
最新割引情報今すぐ割:
2万円OFF
リスタート割:
2万円OFF
学生応援割:
2万円OFF
最大33.5万円割引
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF
(最大10万円)
受講料20%OFF
(最大10万円)
受講料20%OFF
(最大10万円)
受講料20%OFF
(最大10万円)
支払い方法銀行振込(一括)
クレジットカード
銀行振込銀行振込銀行振込一括払
オリコ分割払い
口座振替月払い
分割払い○最大12回最大12回○
無料体験◎◎◎◎
取材記事こちらこちらこちらこちら
公式サイトプログリットSTRAILENGLISH COMPANYトライズ

 

→公式サイトで最新の料金 & 割引をチェック!

 

初級者コースやTOEFLコースに関して

プログリット(PROGRIT)ではいくつかのコースが用意されていますが、基本的にやることは全て同じで、「本質的に英語力を上げる」ことにあります。その結果としてTOEFLスコアが上がったり、初級者の方であれば日常会話レベルからビジネス英語レベルに持っていけるというイメージになります。そのため初級者コースやTOEFLコースは同じ説明の繰り返しとなるので省略させていただきます。

各コースごとに微妙な違いはあるでしょうが、ベースの部分は一緒であると考えていいと思います。私は取材をし、実際にいくつかのレッスンを受けてきたので違いがある程度わかるのですが、PROGRITのホームページにはあまり詳しく書かれていないようなので、希望のコースがある方は実際に体験レッスンを受けて自分で体感してみることをお勧めします。料金は全てのコース統一で以下となります。

期間 料金
2ヶ月 457,600円
3ヶ月 632,500円
6ヶ月 1,190,200円
12ヶ月 2,299,000円

 

 

他社との比較してみた

コーチング系英会話スクール

最近出てきたばかりのコーチング系英会話スクールですが、都内には幾つかスクールが存在します。RIZAP ENGLISH、トライズ、ENGLISH COMPANYなどがその代表例。

 

それらとPROGRIT(プログリット)のプラン料金を比較します。スクールによっては英会話コースとTOEICコースで異なる費用になるので、それぞれ分けました。

 

英会話コース

スクール名 受講期間 入会金 費用
PROGRIT 2ヶ月 5万円 457,600円(月22.8万円)
ENGLISH COMPANY 3ヶ月 5万円 561,000円(月18.7万円)
トライズ 1年 5万円 1,178,000円(月9.4万円)

基本的にどこのスクールもひと月あたり18〜23万円です。入会金も含めた月額で見ると、PROGRITが一番高いです。

 

コーチング系スクールでは何かしらの形で毎日レッスンがあるので、1日あたりの料金の方が正しいかもしれませんね。そうするとレッスン料は1日あたり6000円ほどです。トライズに関してはコース期間が1年なので、ひと月あたりの料金が若干抑えられています。

 

 

TOEICコース

スクール名 受講期間 入会金 費用
PROGRIT 2ヶ月 5万円 457,600円(月22.8万円)
STRAIL 3ヶ月 5万円 336,600円(月11.2万円)
ENGLISH COMPANY 3ヶ月 5万円 561,000円(月18.7万円)

こちらも英会話コースと同じようにひと月11〜23万円(1日3500〜5000円)ほどです。月単位でみるとわかりますが、ENGLISH COMPANYが一番安いです。

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

→公式サイトで最新の料金 & 割引をチェック!

 

大手英会話スクール

スクール名 費用
PROGRIT 6,000円(1日あたり)
ベルリッツ 6,000円〜8,000円(1レッスン)
Gaba 5,000円〜7,000円(1レッスン)

PROGRITは1日あたりのレッスン料を載せています。大手英会話スクールでは週に1、2回のレッスンが一般的ですが、PROGRITのようなコーチング系英会話スクールでは短期間で英語力を飛躍的に向上させるため、基本的に毎日レッスンがあります。

 

マンツーマンでのレッスンに加えて、Skypeレッスン、そして毎日オンラインでの専属コーチのと学習です。なので1日あたりの料金にしています。

 

その上で比べてみると、1回あたりの料金は、手頃と言われる大手のスクールと大差がないことがわかります。

 

ちなみにこちらが大手英会話教室の一般的なコースを受講した場合に必要な費用。

レッスン数
入会費
総額
ECC
40回
21,600円
206,930円
NOVA
40回
なし
100,000円
シェーン英会話
40回
21,600円
260,928円
イーオン
40回
32,400円
281,880円
ベルリッツ
40回
不明
280,000円
GABA
30回
32,400円
219,000円

どのスクールでも基本的に20万円以上はかかります。PROGRITのコース料金は32.8万円と少し高いと感じますが、実は大手の教室と比べてもほとんど変わらないんですよ。

 

≫公式サイト:PROGRIT

 

 

 

PROGRITのコスパは良いのか

PROGRIT(プログリット)の受講料は他のコーチングと比べてもほぼ同じ。なので肝心なのはサービスということになりますね。どうせ同じ金額を払うのであれば、できるだけ効果が出るいいスクールを選びたいですもんね。

 

僕としてはPROGRITに通うメリットは「講師の質の高さ」「英語コンサルの質」

 

まず講師の質に関してですが、これは他と比べようがないくらい高い。採用されている講師の方は全員TOEIC900点以上かつ、ビジネス経験がある方だけ。

 

そしてコンサルの質。僕は実際にカウンセリングを受けたことがありますが、どこよりもレベルが高かったです。英語を習得するまでのプロセスをしっかり科学的な知見に基づいてお話ししてもらえる点が、他と一線を画しています。

 

おそらくコーチング系英会話スクールを除いて、このようなことをしている大手英会話スクールはないので、圧倒的スピードで確かな英語力を身につけたいならPROGRITを選ぶべきだと思います。

 

先ほども料金比較のところで書いた通り、費用は一見高く見えますが、1回あたりの料金は大手のスクールと比べても大して変わりません。どう考えてもコストパフォーマンスは高いです。

 

→公式サイトで最新の料金 & 割引をチェック!

 

 

PROGRITをオススメできる人

PROGRIT(プログリット)はどんな人に向いているサービスなのかということですが、間違いなく「本気で英語力を伸ばしたい人」向けのサービスです。

 

というのもそれなりにハードな勉強量が求められるからです。ただ通って満足の普通の英会話スクールと比べたら何倍も辛いですよ、きっと(笑)。

 

まず英語力を伸ばすには基礎的な部分を固める必要があります。そこを前提にリスニング力、スピーキング力を鍛え上げます。そして最終的には外国人相手に使える英語力までに引き上げるわけですから、かなりの努力が求められます。

 

「それなりの英語力で十分」くらいの意気込みだと、途中でだれてしまう可能性がありますね。

 

逆に何としてでも英語力を身に付けたいという人には向いています。求められる勉強量は多いかもしれませんが、それを続けるためのサポートが整っています。だから”コーチング系”スクールと呼ばれるんですけどね。(英語コーチングとは?)

 

実際、PROGRITでのレッスンを終えて、英語力を飛躍的に上げている人がいます。TOEICに関しては300点近くもスコアアップをした人もいます。

 

料金は決して安くないですが、自己投資と考えるなら、PROGRITは良い選択だと思います。

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

≫公式サイト:PROGRIT

≫関連記事:無駄な英語の勉強する前に『PROGRIT』に行こうぜ!

 

【速報】英語コーチングランキング(更新:2024/05/26)
1234
Progrit各ロゴ 01 CopyStrail Logo 01 Copy 1English CompanyロゴLogo Navyblue 2
公式サイトプログリットSTRAILENGLISH COMPANYトライズ
期間2ヶ月〜3ヶ月3ヶ月〜3ヶ月〜
コース・ビジネス英語
・TOEIC
・TOEFL iBT
・IELTS
・ビジネス英語
・TOEIC
・初級者
・完全パーソナル
・初級セミパーソナル
・中級セミパーソナル
・上級セミパーソナル
・1年間プログラム
・3ヶ月プログラム
オンライン受講
(国外受講含む)
◎◎◎◎
コンサル回数○
(週1回)
○
(週1回)
◎
(週2回)
○
(週1回)
1日学習時間3時間1.5時間1.5時間3時間
日本人講師
レッスン
○
(週1回)
○
(週1回)
◎
(週2回)
○
(週1回)
アウトプットオンライン英会話オンライン英会話専属日本人講師
レッスン
ネイティブ講師
推奨英語力初心者〜初心者〜初心者〜初心者〜
30日間全額
返金保証
○○○○
累計受講者数18,000人25,000人25,000人12,000人
法人導入例1
6
18
11
もっと見る
Kddi
Sec01 Record Img02
Sec01 Record Img01
もっと見る
Sec01 Record Img05
Credit Saison
Kddi
もっと見る
3
10
2
Logo Ey
もっと見る
著名人受講本田圭佑
家入一真
北島康介
非公開
(芸能・モデル多数)
非公開
(芸能・モデル多数)
スポーツ選手多数
お客様満足度92%非公開非公開91.6%
TOEIC実績3ヶ月300点以上3ヶ月300点以上3ヶ月300点以上3ヶ月300点以上
全国校舎数11校4校7校10校
株式上場等東証グロースベネッセHDベネッセHD未上場
設立年2016年2018年2015年2015年
1ヶ月料金173,000円112,200円187,000円145,700円
基本料金346,000円336,600円561,000円437,000円
他コース2ヶ月:
380,600円
3ヶ月:
544,500円
6ヶ月:
1,069,200円
延長プランあり完全パーソナル:
561,000円
初級セミパーソナル:
264,000円
中級セミパーソナル:
231,000円
上級セミパーソナル:
240,900円
12ヶ月:
1,284,000円
3ヶ月:
437,000円
最新割引情報今すぐ割:
2万円OFF
リスタート割:
2万円OFF
学生応援割:
2万円OFF
最大33.5万円割引
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF
(最大10万円)
受講料20%OFF
(最大10万円)
受講料20%OFF
(最大10万円)
受講料20%OFF
(最大10万円)
支払い方法銀行振込(一括)
クレジットカード
銀行振込銀行振込銀行振込一括払
オリコ分割払い
口座振替月払い
分割払い○最大12回最大12回○
無料体験◎◎◎◎
取材記事こちらこちらこちらこちら
公式サイトプログリットSTRAILENGLISH COMPANYトライズ

 

→公式サイトで最新の料金 & 割引をチェック!

 

 

体験記事

≫プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】

≫プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】

≫PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】

≫『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【連載④】

≫『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】

 

 

 

交通アクセス

(※リンクをクリックすると「各地域のまとめ記事」に飛べます。)

東京 新橋、池袋、渋谷、神田、秋葉原、新宿、有楽町、六本木、赤坂見附
神奈川 横浜
大阪 阪急梅田、西梅田
愛知 名古屋
オンライン 全国

≫厳選記事:【2021年】至高のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは無駄

 

≫厳選記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える

 

その他のコーチング系英会話スクールの費用に関する記事はこちら

  • トライズ「100万円の授業料で英語力を確実にあげる」
  • RIZAP ENGLISH「ライザップイングリッシュの各コース費用【50万は高い!?】」


【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > TOEICスクール > PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

1 comment
  1. 匿名 より:
    2021年2月3日 3:48 PM

    ECCに通ってる者ですが週一回授業で年間20数万+教材費(数万くらい)です。月額20万というのは信じられないのですが、、、月に40回レッスンがあったとしたらという仮定での月額なのでしょうか?年額のtypoですか?ちょっとミスリーディングな記事だと思いました。

Comments are closed.

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • PROGRIT(プログリット)の各プラン料金
    • ビジネス英会話コース
    • TOEICコース
    • 初級者コースやTOEFLコースに関して
  • 他社との比較してみた
    • コーチング系英会話スクール
    • 大手英会話スクール
  • PROGRITのコスパは良いのか
  • PROGRITをオススメできる人
  • 体験記事
  • 交通アクセス

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.