(紹介してるスクールの多くは、完全オンライン受講が可能です。)
こんにちは。TOEIC875点、アイルランド留学経験者のMASATOです。
今日は、池袋にある英会話スクールを紹介します。
仕事や遊びで池袋に来る人は多いと思います。実は結構、質の高いスクールが多いんですよ。
大手の英会話教室以外にも、質の高い講師だけが在籍しているスクールや、結果が出るまで徹底的にトレーニングをしてくれるところもあります。はたまたワンレッスン1200円〜という超格安スクールまで様々。
大手英会話教室を完全に排除して、絶対にオススメできる池袋のスクールだけを紹介します。きっと自分にあったところがあるはずなので、ぜひスクール選びの参考にしてみてください。
≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ
≫関連記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える
≫お得なスクール:【マル秘】東京の安くて質が良い英会話スクールのみ9つ紹介
池袋で結果重視の英会話スクール
「ENGLISH COMPANY池袋」TOEIC+本質的な英語力も鍛えられる英会話スクール
【JELCA会員】(完全オンライン受講可能)
//受講待ち600人 話題の英語ジム「イングリッシュカンパニー」//
「TOEICスコア」そして「英会話力」も手に入れたいなら、英語パーソナルトレーニングジムのENGLISH COMPANYがおすすめ。池袋スタジオの他にも、都内に10店舗ほど展開している有名な英語ジムです。
(運営会社の株式会社スタディーハッカーはベネッセの子会社です。「「教育」という共通語が決めたM&A ベネッセ×スタディーハッカー。」代表 岡健作氏(@oka_kgs))
ホームページを見ればわかりますが、卒業生の方には、3ヶ月のコース期間でスコアを200〜300点上げている人が普通にいます。それだけでも十分すごいので、TOEIC専門のスクールかと思われがちなんですけど、実は違います。
英会話力も普通に鍛えることができるんですよ。その理由を、スクールの特徴とともに説明します。
- 第二言語習得研究とは?
- なぜ「TOEICスコア」と「英会話力」の両方が?
- 「How are you?」のように難しい文章も理解できるように
まず一番注目すべきポイントは、ENGLISH COMPANYのトレーニングが「第二言語習得研究(wiki)」に基づいているという点。
実はこれ、英会話業界で最近注目されていて、ざっくり言うと「日本人が英語を最短ルートで英語を習得するにはどうしたらいいの?」ってのを研究している学問です。
つまり、これを採用しているENGLISH COMPANYの学習メソッドは科学的に効果が実証されているトレーニングだということ。
どれくらい凄いかというと、難しい文章でも「How are you?」レベルで理解できるようになります。皆さんもいちいち「How are you?」を訳したりしませんよね?それと同じようにTOEICの文章も読めるようになるし、ネイティブが話してることも理解できるようになるってことです。
「本当にできるようになるの〜」と疑っちゃう方が多いと思いますけど、実際に行けばわかります。できるようになります。
ほんの数十分前までちんぷんかんぷんだった文章も、「理解できる!」って状態になりますから。少なくとも僕はなりました。
しかもENGLISH COMPANYのトレーニングはシンプル。トレーナーさんの指示に従いながら、英語の文章を単語を覚えたり、シャドーイングしたり、要約したりするだけです。
もちろん楽チンってわけではないですけど、第二言語習得研究を専門的に学んだトレーナーさんが、脳が処理できる情報量を調整しながら段階的にトレーニングをしてくれるので、そこまで苦に感じません。僕は学校の勉強よりも全然楽だと思いました。
効率的に「TOEICスコア」も「英会話力」も伸ばしたいならここです。言語習得に近道はないけど、遠回りする必要もありません。
ENGLISH COMPANYのレッスンは日本語で行われ、英語を話すときもコンサルタントさんの指示に従って喋るだけです。普通の英会話スクールのように恥をかく心配は一切ないので、どうぞ安心して無料体験レッスンを受けてみてください。(入会待ちも出てるのでお早めに。)
ちなみにENGLISH COMPANYの池袋スタジオのデザイン、めっちゃ変わってます。まるで未来の宇宙ステーションのような内装。P○○fumeをイメージしたそうです(笑)。
最後に。料金ですが、池袋にある一般的な英会話教室と比べると少し高いです。(英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較)
最近ではより低コストで同等の効果が得られる「グループレッスンタイプ」のサービスもあります。コスパ重視の方はそちらを受講するのがいいかと思います。↓
(ENGLISH COMPANYは完全オンライン受講でも、対面レッスンと同じサービス内容・効果を得られます。)
≫取材記事:【ENGLISH COMPANY中級グループレッスン】料金安く効果は同等。フリートークなしの独自トレーニング手法
交通アクセス
東京都豊島区南池袋1-19-4 幸伸ビル3F
- JR「池袋駅」東口から徒歩2、3分です
【東京】
- オンライン
- 銀座(東銀座駅から徒歩5分)
- 池袋(東口より徒歩3分)
- 新宿(西口から徒歩5分)
- 恵比寿(東口から徒歩4分)
- 神田(南口から徒歩1分)
- 品川(高輪口から徒歩5分)
- 有楽町(中央西口から徒歩3分)
- 四谷(四谷駅から徒歩3分)
- 六本木(六本木駅から徒歩1分)
- 横浜(東口から徒歩6分)
【その他】:大阪、京都、神戸、埼玉
≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(日本全国オンライン受講可)
≫料金記事:ENGLISH COMPANYの異次元レベルの専門性とコスパ。
≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由
≫インタビュー:『正しいサービスを作ることに全リソースを』代表・岡健作氏
//受講待ち600人 話題の英語ジム「イングリッシュカンパニー」//
(オンライン完全対応)
「STRAIL 池袋」英語習得の専門家によるコンサルティング
【オススメ度:★★★★★】(完全オンライン受講可)JELCA会員
//受講待ち600人 イングリッシュカンパニーの派生サービスSTRAIL!//
STRAILは東京を中心に6つの校舎を展開している英語コーチングスクールです。池袋にも校舎があります。(池袋校はオンライン化しました。)
(運営会社のスタディーハッカーは、ベネッセのグループ企業です。「「教育」という共通語が決めたM&A ベネッセ×スタディーハッカー。」代表岡健作氏(@oka_kgs))
「英語コーチングスクールって何?」という話ですが、シンプルに説明すると、専属コンサルタントがついて英語学習をサポートしてくれる英会話スクールになります。
実はSTRAILや先ほど紹介したENGLISH COMPANYだけでなく、最近このタイプのスクールが続出していて、従来型の英会話スクールの勢いを上回る人気があります。(英語コーチングとは?)
理由は、3ヶ月といった短期間で、池袋の従来型スクールだと1年通っても出ないような英語力の上達が実現可能だから。
そして、そんな英語コーチングの中でも圧倒的支持を得ているおすすめスクールが「STRAIL」。
サービス内容も「英語コンサルティング×自習」で英語力を上げるというもので、非常に斬新なサービスになっています。
僕個人的に池袋で最もイケてるスクールの一つだと思ってて、実は以前2ヶ月間オンライン受講してました。

そしたら期待通り。2ヶ月でTOEIC875点→985点にアップ。
本質的に英語力を上げるタイプのスクールなのでスコアだけでなく、英会話力もちゃんと伸びましたよ。
でも僕が強調したいのはその結果が、たったの「1日1時間の自習」で出た点です。
1日1時間、しかも自習ですよ?
つまり英会話レッスン的なものは一切せず、カフェや自宅で自習してたらTOEICは100以上伸び、英会話力も上がったと。

にわかには信じがたいかもしれませんが、少ない学習、英会話レッスンなしでも英語力が飛躍的に上がるのには明確な理由があります。
- 英語習得のプロによるコンサルティング
- 専門知識があるからできる「課題発見」と「課題解決」
- 勉強を楽にするための習慣化の技術
ずばり短期で伸びる理由は「英語習得のプロによる的確なコンサルティング」にあります。
実は英語を効率的に習得する方法は科学的にある程度わかっています。リスニングにはこれ、スピーキングにはこれといったように、多くのコーチングスクールでは同じようなトレーニングをします。
でもSTRAILのように1日1時間のしかも自習で、ここまでの成果を出せるスクールは池袋にはほとんどないです。多くのスクールは1日3時間の勉強をさせるところがほとんどです。
なぜ他の1/3の学習量で、他以上の結果が出せるのか?
それは英語学習のプロによる科学的知見に基づいた「課題発見」と「課題解決」、つまりコンサルティングを行うからです。
「英語ができない」といっても人それぞれ課題は異なります。例えば「英語を聴けない」というリスニング力の問題一つとっても
- 語彙不足
- 単語認知するスピードが遅い
- 音韻符号化(心の中で音声化する)ができてない
- 文法・語法を知らないから
- 音声変化が理解してない
- 英語をチャンクレベルで理解できてない
など素人には到底わからないような原因が数多くあるわけです。
STRAILではこうした課題を一つずつ発見した上で、英語を聴ける、話せるようにするための最適なトレーニングを提供してくれる。
原因にピンポイントでアプローチするから、無駄がなく、少ない学習量で済むんです。
実際僕もやってたんですけど、本当に面白いように英語を聴けるようになりましたよ。
それこそSTRAILでコンサルティングを受けた後、指示通り1日30分のシャドーイング課題をやっただけで、「え、英語で聞いてそのまま意味がわかる!」そんな状態になりますから。
それほど正しい課題発見・課題解決(コンサル)というのは、抜群に効果を発揮するんです。
でも重要なのはコンサルする側の専門性の高さ。生徒の英語力を正しく診断するには非常に高度な知識が必要です。ただ英語を話せるだけでなく、大学や大学院で言語学等を学んだ経験豊富な方じゃないと厳しい。
STRAILにはまさにそのような方が集められています。ホームページのプロフィールを見ていただければ分かりますが、他のスクールではあり得ないような学歴、知識、経験を持ってる。
みなさん英語or教育のガチ勢です。(【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』)
だから1日1時間の勉強でも、2ヶ月でTOEIC985点まで到達できるわけです。
まだまだ書きたいことがあるのですが、長くなってしまうので詳しくは下の体験記事を読んでください。
≫STRAILで「2021年タイ移住計画」に必要な英会話力を獲得する【体験記①】
≫【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった
≫【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変
≫【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに
≫【STRAIL体験記⑤】オンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】
≫【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った
「英会話レッスンなしでも会話力が上がる理由」「1日1時間の勉強も楽にできる『習慣化の技術』」「オンライン受講でも対面でも効果は同じ理由」などSTRAILのサービスを徹底解説してます。
時代の最先端を走る人におすすめの池袋の英会話スクールです。もう無駄に苦労したり、恥をかくのはやめましょう。スマートに英語を学びましょう。
STRAILとENGLISH COMPANYの2つの体験レッスンを受けておけば間違いないと思います。
ちなみにレッスンは日本語で行われ、英語を話すときもコンサルタントさんの指示に従って喋るだけです。
普通の英会話スクールのように恥をかく心配はありませんので、安心して無料体験レッスンを受けてみてください。(入会待ちも出てるのでお早めに。)
STRAILのスピーキングトレーニングの内容が大幅にアップデートされました。「STRAILは会話練習しないんだ」「スピーキング力は鍛えれらないんだ」と誤解されてる方!ぜひ読んでください。↓↓
スクール詳細情報
【東京】:オンライン、新宿、銀座、恵比寿、横浜
【その他】:大阪、大宮
≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)
≫料金記事:【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』
≫インタビュー:「ストレイル 」闇雲に英語学習を始める前に専門家のコンサルを
//受講待ち600人 イングリッシュカンパニーの派生サービスSTRAIL!//
(オンライン完全対応)
「RIZAP ENGLISH池袋」3ヶ月で結果を出す英会話教室
(完全オンライン受講可能)
//英語にコミットする。//
(オンライン完全対応、最大10万円割引)
完全に今までの英会話スクールとは一線を画し、英語業界で新たなジャンルを確立しつつあるのが、このライザップイングリッシュ。池袋にも校舎があります。
このスクールが他と決定的に違う点は、結果主義である点。
今までの英会話スクールは、スクールに週に何度か通って外国人とお話をする。そしてなんとなく満足してもらうというのが普通でした。というか今もこれが普通です。
一方ライザップイングリッシュでは、英語が話せるようになるまでトレーニングをします。それも3ヶ月という短期間で。
オリジナルの学習プログラムを作成し、毎日専属のトレーナーがマンツーマンで学習をサポートしてくれます。さらに、スクール外でもチャットツールを用いて日々アドバイスがもらえるので、常に正しい勉強法を続けることができます。
間違った勉強法を続けるという、独学の最大のデメリットを避けられるわけです。
僕がライザップイングリッシュ池袋でお話を伺った時に一番強く印象に残ってるのは、やはりトレーナーさんのレベルが非常に高いこと。TOEIC875点の僕でも「もっと早く聞いとけばよかった」と思うほどの知識がもらえましたからね。
実際ライザップイングリッシュではTOEIC900点以上、海外留学、海外勤務経験のある方が中心になってます。
あと僕がここをオススメする大きな理由は、独自のメソッドである「高速レスポンス特化型トレーニング」にあります。
海外ではカランメソッドとも呼ばれる方法で、簡単に言うと、日本語で思考する余裕がないほど高速で行われるレッスンのこと。トレーナーさんが出した問題に対して1〜2秒以内に答えるような感じです。
これ本当に効果があります。具体的には、英語を英語のまま理解し、話せるようになります。なぜなら日本語で思考せずに、英語力を構築するトレーニングだからです。
実は僕、アイルランド留学中にカランメソッド(高速レスポンス特化型トレーニング)をやってます。今の僕の英語力の90%はこの時に完成したと言っても、過言ではないほどこの時の経験が大きい。
僕が知ってる限り、このトレーニングができるのは池袋でも日本でもライザップイングリッシュだけなので、英語を直感的に話せるようになりたいなら、ここを選ぶべきです。
≫関連記事:【985点が推奨】真に初心者へおすすめのオンライン英会話10選
交通アクセス
東京都豊島区南池袋1丁目-25番9 MYTビル5F
- JR「池袋駅」東口から徒歩3分くらいです。
【東京】
- オンライン
- 池袋(池袋駅から徒歩3分)
- 新宿(新宿三丁目駅から徒歩1分)
- 新宿御苑(新宿御苑前駅1番出口から徒歩1分)
- 銀座(銀座駅から徒歩2分)
- 渋谷(渋谷駅から徒歩6分)
- 日本橋(日本橋駅から徒歩5分)
- 赤坂見附(赤坂見附駅から徒歩1分)
- 秋葉原(秋葉原駅から徒歩1分)
- 新橋(新橋駅から徒歩1分)
≫公式サイト:ライザップイングリッシュ(完全オンライン受講OK)
≫取材記事:噂のライザップイングリッシュに行った感想
≫料金記事:ライザップの英会話コースに必要な費用【コスパが良い】
//英語にコミットする。//
(オンライン完全対応、最大10万円割引)
「PROGRIT池袋」2ヶ月で英語と決着をつける英会話スクール
(完全オンライン受講可能)
//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//
(オンライン完全対応、最大10万円割引)
最短ルートで英語を習得したいなら、間違いなくPROGRIT(プログリット)池袋を選ぶべきです。マッキンゼー出身の方が創設したサービスで、2ヶ月で英語力を飛躍的に向上させます。
(外部記事:創業3年で売り上げ17億。プログリット岡田祥吾の覚悟 。岡田祥吾氏「@shogookada0206」)
たった2ヶ月ですからね(笑)。僕も気になって半信半疑でカウンセリングを受けに行ったことがありますが、都内でもトップレベルに優れた英会話スクールだと思いました。
具体的にポイントをまとめるとこの2つ
- 専属コンサルタントによる学習設計
- 専属コンサルによる日々のサポート
- TOEIC900点以上、海外経験、留学経験などを持った講師陣
他のスクールと決定的に違う点は、質の高い専属コンサルタント(TOEIC900、海外経験など)による学習サポート。授業は個人にあった学習法をマンツーマンで指導。その他スクール外でもチャットツールを使って、日々サポートしてもらえます。しかも毎日時間無制限!
だから独学による最大のデメリットである間違った勉強法を完全に回避できます。そして短期間で英語力が爆発的に上がるわけです。
実際に池袋のPROGRITに行った感想としては、まずカウンセリングの段階からすごい。

僕は海外に留学してたので、ある程度英語力はある方だと思ってました。なので「ちょっと話でも聞きに行ってみるか」的なノリで行きました。
でもPROGRITで創業者の一人・山碕さんのカウンセリングを受けたら、まだまだ問題点があると気づかされました。完敗でしたね(笑)。
しかも”なぜ英語力が停滞しているのか”を科学的根拠を用いながらも、かなり分かり易く説明してもらえます。
TOEIC875点で日常会話レベルの僕でも、まだまだ余裕で上を目指せると確信しましたね。それほど質の高いサービスです。
詳しくは下の詳細記事で書いてますが、カウンセリングの段階で超具体的な解決案まで出してもらえますよ。僕程度の英語力の人間が言うのもおこがましいですが、本当に素晴らしいスクールです。多くのビジネスマンに選ばれています。(≫ビジネス英語を科学的に鍛えるオンライン英会話10選【安物を買う時代は終わり】)
池袋以外にも都内には多数校舎があります。
※実は以前PROGRITを3ヶ月受講しました。以下体験記事です。↓
≫体験記事:プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】
≫体験記事:プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】
≫体験記事:PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】
≫体験記事:『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【④】
≫体験記事:『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】
交通アクセス
東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階
- JR「池袋駅」徒歩6分
- 東京メトロ丸ノ内線「池袋駅」徒歩4分
【東京】
- オンライン
- 新橋(新橋駅から徒歩3分)
- 池袋(池袋駅 1B出口直結)
- 神田秋葉原(神田駅から徒歩4分)
- 新宿(新宿駅南口より徒歩5分)
- 有楽町(有楽町駅より徒歩1分)
- 渋谷(渋谷駅13a出口より徒歩4分)
- 赤坂見附(赤坂見附駅より徒歩3分)
- 六本木(六本木駅より徒歩1分)
- 横浜(横浜駅西口より徒歩4分)
【その他】:大阪、名古屋
≫公式サイト:PROGRIT(日本全国オンライン受講可)
≫取材記事:無駄な英語の勉強する前にPROGRITに行こうぜ!
≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証
//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//
(オンライン完全対応、最大10万円割引)
とにかく料金が安い池袋の英会話スクール
「イングリッシュビレッジ池袋」1回2,100円と驚愕レベルに料金が安いマンツーマン
//業界No.1の圧倒的安さ//
(完全オンライン受講OK)
池袋でとにかく格安でマンツーマンレッスンが受けたいという方にオススメなのが、イングリッシュビレッジ(English Village)です。
どれだけ安いかというと、1レッスンあたり2100円です。これめちゃくちゃ安いですよ。
この値段でマンツーマンレッスンを受けられるところはそうそうないと思います。英語初心者の方は、グループレッスンを受けるよりもネイティブの講師に1対1で指導してもらった方が英語力の伸びはいいです。そういう面でイングリッシュビレッジはかなりオススメかと。
ホームページには、採用している講師の最低条件は「ネイティブであること」「大卒以上であること」と記載されていたので、質も担保されてます。講師はアメリカ人、カナダ人、オーストラリア人が中心になっていることもポイントが高い。
実際に池袋で僕が体験レッスンを受けた時の印象としては、とにかく楽しいスクールって感じです。
先生もとてもフレンドリーで、生徒との距離感が近いスクールなんだと思います。楽しみながら勉強したい人にはオススメ。
英会話って効率的な勉強も重要ですが、とにかくたくさん話すことも同じくらい重要です。ペーパーテストは割とできるけど全然話せないという方は、一度アウトプットを大量にしてみることをオススメします。イングリッシュビレッジは相当安いので、そういう意味ではかなり良いスクールです。
池袋には西口と東口に教室があります。
交通アクセス
東京都豊島区東池袋1丁目9番5号 清水ビル6階
・JR池袋駅東口より徒歩3分
【東京】
- 渋谷(西口から徒歩2分)
- 渋谷青山(宮益坂口から徒歩3分)
- 新宿南口(南口から徒歩3分)
- 新宿西口(西口それぞれ徒歩1分)
- 池袋(東口から徒歩3分)
- 銀座(B4出口より徒歩2分)
- 有楽町(有楽町駅から徒歩4分)
- 吉祥寺(東口から徒歩1分)
- 神田(東口から徒歩1分)
- 東京八重洲(東京駅八重洲北口より徒歩1分)
- 五反田(西口より徒歩1分)
≫公式サイト:English Village
≫取材記事:コスパ最強イングリッシュビレッジに実際に行ってみた【店舗画像あり】
//業界No.1の圧倒的安さ//
(完全オンライン受講OK)
「ミライズ英会話池袋」高品質レッスン×安い料金の英会話教室
(完全オンライン受講可能)
//オンライン、教室、コーチングの統合型英会話//
(完全オンライン受講OK)
【2021年料金情報の更新↓↓】
ミライズ英会話(完全オンライン受講OK)は「サービス内容」「料金プラン」が大幅にアップデートされました。
以前はマンツーマンレッスン1回当たり2,980円〜という計算ができましたが、今では4つのコースが用意され、以前より安いプランもありますし、より高額で充実したプランもあります。
※料金に関して詳しくは下で解説してます。
池袋で、良質なレッスンを安い料金で受けたいなら「ミライズ英会話」がおすすめです。マンツーマンレッスンが1回2,980円〜です。
上で紹介したイングリッシュビレッジの2,100円に比べると、ちょっと高い感じがしちゃいますよね?
確かに値段だけ見れば高いんですけど、ミライズ英会話が提供しているサービスを考慮すれば、めっちゃコスパがいいです。具体的にどんなサービスを提供しているのかまとめました。
- 質の高い完全マンツーマン指導
- 講師全員が国際資格TESOLを保有する
- 生徒一人一人に合わせたプライベートコーチ制度
ミライズ英会話の授業は全て完全マンツーマンレッスンです。それで2,980円〜という料金もめっちゃ安いんですけど、それに加えてサービスの質が高い。
まず講師全員が国際資格のTESOLを保有してます。これ「Teaching English to Speaker of Other Languages」って資格で、ざっくり言うと英語を母国語としない人に英語を教えるための資格です。
これを”講師全員”が持ってるんです。そんなスクールはほとんどないですよ。大手英会話スクールはもちろんのこと、いわゆる格安と言われるようなスクールではまずあり得ない。
でもミライズ英会話ではあり得ちゃうわけです。ここがすごい。
それに加えてミライズ英会話では、ただ闇雲にレッスンを提供するわけではありません。生徒一人一人に合わせてオーダーメイドのレッスンを作ってくれます。「ビジネス英語」「旅行英語」「日常会話」など様々な需要に対応してもらえますよ。
僕が実際に池袋でレッスンを受けた感想としては、やはり先生の質の高さですね。
体験レッスンだったんですが、生徒一人一人の英語力に合わせてレッスンを提供してることがよくわかりました。初めての授業でも、「あれ、なんで俺こんなに自然と英語を話せてるんだろう!」となりましたからね。本当にびっくり。
そして何よりレッスンが楽しい。
僕の時はエレンさんという先生が担当してくれました。もうね終始笑いっぱなし。
エレンさんもボケてくれるし、こっちのボケにもツッコんでもらえるし、なんか”英会話レッスン”って感じがあまりせず楽しめました。
もちろんちゃんと知識的な部分は授業中に教えてくれますし、授業の最後には的確なフィードバックもくれる。都内には料金の安い英会話スクールがたくさんありますけど、その中でもかなりおすすめですね。
池袋校は、池袋駅西口から徒歩3分です。
≫『ミライズ英会話 池袋校』写真でお洒落な空間を紹介【画像20枚】
【2021年料金情報の更新↓↓】
ミライズ英会話(完全オンライン受講OK)は、「サービス内容」「料金プラン」が大幅にアップデートされました。
以前はマンツーマンレッスン1回当たり2,980円〜という計算ができましたが、今は次のようなサービス内容、料金プランになってます。
スタンダード | オンライン | |
月額 | 33,000円 | 11,000円 |
教室受講 | 月4回 | − |
オンライン | 毎日 | 毎日 |
ラウンジ利用 | 使い放題 | − |
日本人面談 | − | − |
フルサポート | コーチング | |
月額 | 77,000円 | 55,000円 |
教室受講 | 月4回 | − |
オンライン | 毎日 | 毎日 |
ラウンジ利用 | 使い放題 | 使い放題 |
日本人面談 | 月2回 | 月2回 |
初心者の方も始めやすい、一番安い「オンラインプラン」は月11,000円。
レッスンは1日1回50分。レッスン単価は354円になり、英会話スクールの中でも非常にリーズナブルです。
ただし通常のスクールのマンツーマンレッスンとは違い、実質「オンライン英会話」ですので、そこはご理解ください。
通常のマンツーマンレッスンが受けたい方は「スタンダードプラン(月33,000円)」を選んでください。
ただしこちらも注意が必要で、対面レッスンは月4回です。オンライン英会話が必要ない方にとっては、レッスン単価が高額になってしまいます。
なのでスタンダードプランもオンライン英会話を利用する前提で考えてください。
ちなみにオンライン英会話(月11,000円)を毎日使い倒した場合には、対面レッスン単価は以下のようになります。
「33,000円 - 11,000円 = 22,000円」(対面レッスン月額)
「22,000円÷4回 = 5,500円」(対面レッスン単価)
5,500円というのがスタンダードプランのマンツーマンレッスンの実質的単価になります。
今は感染症の影響で対面でのレッスンをするのが難しい状況でありますし、少ない需要のために教室の維持すると考えると、このくらいの料金になってしまうのは仕方ないと僕は考えてます。むしろ頑張ってると思います。
個人的には「オンラインプラン」と「スタンダードプラン」でしたら、対面レッスンに強いこだわりがないなら、オンラインプランがおすすめです。
「フルサポートプラン(月77,000円)」と「コーチングプラン(月55,000円)」に関しては上記の2プランとちょっと毛色が異なります。

日本人の専属パーソナルトレーナーがついて、英語学習に関するコンサルティングをしてくれるサービスがついていて、
「無駄のない効率的な英語学習」をしたい人におすすめのサービスになっています。
まず「コーチングプラン」のコーチングサービスがいくらなのか検証します。
「55,000円 − 11,000円(オンライン)= 44,000円」
日本人トレーナーとの面談は月2回ですので、1回当たり22,000円。
次は「フルサポートプラン」
「77,000円 − 11,000円(オンライン)- 22,000円(対面)= 44,000円」
同じく1回当たり22,000円。
他社の英語コーチングサービスは月額15万円(面談月4〜8回、日本人講師のマンツーマンレッスンあり)なので、そこと比べるとリーズナブルだと考えます。
元々ミライズ英会話は料金の安さだけが売りではなく、フィリピン人講師の質、サービス品質の高さが売りの英会話スクールです。以前の料金から比べると料金はやや高くなっていますが、
その分サービスもアップグレードされています。
「コスパ良く始めたい初心者の方」から「多少お金を払ってでも効率的な学習をしたいビジネスマン」まで幅広い層に選んでいただけるサービスに進化しました。
おそらく今の世の中の状況が続く限り、以前のような料金体系には戻らないかもしれませんが、
サービスのクオリティは全く変わっていませんので、ぜひミライズ英会話に魅力を感じた方は無料体験レッスンを受けてみてください。
//オンライン、教室、コーチングの統合型英会話//
(完全オンライン受講OK)

交通アクセス
東京都豊島区西池袋1丁目16−1 新東第二ビル3F
- JR池袋駅西口 徒歩3分
【東京】
- オンライン
- 渋谷(新南口から徒歩2分)
- 上野(新御徒町駅から徒歩1分)
- 東京八重洲(八重洲口から徒歩9分)
- 新宿西口(西口から徒歩8分)
- 新宿三丁目(駅から徒歩3分)
- 池袋(西口から徒歩3分)
- 六本木(駅から徒歩2分)
- 横浜(西口より徒歩5分)
≫公式サイト:ミライズ英会話
≫取材記事:『ミライズ英会話』おしゃれな空間で英会話を初めてみない?
≫取材記事:『ミライズ英会話 新宿三丁目校』写真20枚でスクールを紹介【新宿御苑】
//オンライン、教室、コーチングの統合型英会話//
(完全オンライン受講OK)
「ぼくらの英語コーチング」低価格の英語コーチングスクール
「ぼくらの英語コーチング」は雑司が谷にある英会話スクールです。池袋からだと副都心線で一駅ですね。
まず最初に。サービス云々より僕はスクールの雰囲気が好きです。笑
ね?いい感じでしょ?図工室みたい。
サービスの方ですが、ぼくらの英語コーチングはスクール名からも分かる通り、こちらは英語コーチング系のスクールになります。ジャンル的にはこの記事の序盤で紹介した「ENGLISH COMPANY」や「PROGRIT」と同じですね。
ただし決定的な違いがあります。それは「2ヶ月集中のグループ型の英語コーチング」である点。
英語コーチングと聞くと生徒一人一人に専属のコーチがついて、マンツーマンで伴走しながら英語学習を支えてくれるイメージがありますが、ぼくらの英語コーチングではグループ型レッスンが取り入れられています。
それ故にレッスン料金が非常に安い。だから低価格の英会話教室と同じくくりにさせていただきました。
どれくらい安いのか?レギュラープランで、月額20,000円です。2ヶ月集中型なのでトータル4万円ですね。
安すぎw普通の英語コーチング系のスクールが月額15万円なので、いかに破格かわかりますよね?
で、実際のレッスンはどうなっているのかというと、やっぱり月額15万円のサービスと比べるとは違うと言わざるを得ません。
月額10万円以上とっているスクールとなると、サービスは質と量ともに上がりますからね。それと比べるのはちょっと無理があると思います。どちらかというと一般的な英会話教室寄りのサービスだなと思いました。
ただ、「ぼくらの英語コーチング」のサービスが悪いと言ってるわけではありません。
実際に僕はレッスンを受けましたが、普通にいいレッスンでしたよ。「月額2万円でこのサービスなら通いたいかも」と思いました。
具体的にどんなレッスンをするのかというと、そこは選ぶコースによって変わります。ぼくらの英語コーチングでは次の5つのコースが用意されています。
- リスニングA
- リスニングB
- スピーキングA
- スピーキングB
- TED
特徴は「日常英会話」「ビジネス英会話」「旅行英会話」などあやふやな区分けがされてるのではなく、「リスニング」「スピーキング」と特定のスキルを2ヶ月という短期間で手に入れることができる点ですね。
しかも授業スタイルも変わっていて、リスニングコースの教材は映画だったり、スピーキングコースなのに会話はせず授業でやるのは翻訳だったりします。
ちなみに僕は体験レッスンで「リスニングB」の授業を受けました。翻訳が中心のレッスンをやったんですけど、あれマジでスピーキングに効きますね。
というのもぼくらの英語コーチングでやる翻訳って「日本語→英語」なんですね。つまり日本語をもとに英文を自分で作るってこと。
これってスピーキングをしてるのとほぼ一緒なんですよ。
だって話すってことは頭の中で英文を作る作業ですからね。しかも普通に会話の練習するより、「日本語→英語」翻訳の方がスピーキングのトレーニングになると思いますよ。
というのも普通の会話って、自分の中にある知識を吐き出すだけの作業なので。自分の頭の中にある言い回しを繰り返してるだけ。間違った知識もどんどん固定化していく。
一方翻訳は誰かの文章を英文に作り変える作業。ですので嫌でも新しい表現を覚えなきゃいけない。しかもトレーニング中はすぐに講師の方が文法的なミスや単語を修正してくれるので、間違った知識の固定化も防ぐことができる。
僕は英語初心者にこそ、こういうトレーニングが必要なんだろうなと思いました。おそらくこの辺のことをしっかり考えられた上で、サービスが作られてるんだと思います。
またぼくが印象に残ってるのは、講師の方の指導法。
いきなり間違いを正すのではなく、まずは「いいですね〜」というような肯定から入り、
「ここは何か違う言い方で表現するとどうなりますか?」
「もっとシンプルにするにはどうすればいいですか?」
「この単語の意味って他にはありましたっけ?」
と自分で答えに辿り着けるような指導をしてくれる。ここはコーチングのスクールっぽくていいなと思いました。
どちらかといえば一般的な英会話教室寄りのサービスのような感じがしますが、「いきなり英語コーチングスクールに高額な料金を払うのはちょっと…」という方にもオススメのスクールです。
あ、取材した時に代表の竹内さんからこんなお話もいただけました。
日常的に英語を使えるという状況をつくりたいんです。ビジネスマンだけが受けられるコーチングにはしたくありません。どのような人でもきちんと英語を勉強できるようにしたいので、値段を抑えるというところはこだわっています。値段が安くないと、誰でも受けられるコーチングにはなりません。
池袋からは若干離れてますが、教室は雑司が谷駅から徒歩2、3分です。
交通アクセス
東京都豊島区雑司が谷2-23-13 2F
- 副都心線 雑司が谷駅徒歩5分
≫公式サイト:ぼくらの英語コーチング
≫取材記事:「ぼくらの英語コーチング」低料金のグループ型英語コーチングを体験【雑司が谷】
「Aitem」英語で自分の考え、伝えてみない?グループレッスン
【当サイトから申し込むことで入会金が1万円割引となります。Aitem入会の際は「GOODBYE JAPANを見た」とお伝えください。】
池袋で、出来るだけ安く英会話をグループレッスンで学びたいなら「Aitem」がおすすめ。
1レッスン1,600円/40分で受けることができちゃいます。これ都内でもトップクラスの料金の安さ。業界最低水準です。でもぶっちゃけ言っちゃうと、料金に関しては次に紹介するワンコイングリッシュの方が安いです。
ただ、Aitemの魅力ってそこじゃないんですよね。
英語学習に加えて、自分の考え方を磨ける環境があることがAitemの魅力だと僕は考えてます。
英語ができない理由はいろいろあります。文法力が足りない、単語力が足りない、発音が下手とかね。
それらも理由の一つではあるんですけど、それ以上に僕が問題だと思ってるものの一つが「考えてない」ことです。
ある程度英語の勉強をしているとわかりますが、「あれ、これ日本語でもうまく説明できないな」ってことは良くありますし、英語の勉強を長く続けている人ほど「私今まで何も考えていなかったんだ」と気づく人が多いです。もちろん僕もその一人。
- 今の政治についてどう思うのか
- 若者は本当にやる気がないのか
- 今後の経済について
- 人生における幸せとは
とか日本人同士で、掘り下げてあんまり話さないでしょ?
日本語って良くも悪くも、論理的な言語じゃないんですよ。よく言葉の意味がわからなくてもフィーリングで会話ができちゃう。答えが抽象的でも相手に伝わったりする。
でも英語の場合そうはいかない。小さな会話でも明確かつ論理的な答えが求められます。
日本人は普段から物事を考える癖がついてないと、なかなか英語で論理的に話すのって難しいと思います。
Aitemは、「自分の考えを持つ」ことのできる珍しい英会話スクールだと思います。
というのも授業がディベート中心だったり、ディベートとまでは言わないまでも取り繕った答えではなく、自分らしい答えが求められる校風だからです。
僕が、初めて赤坂の校舎でレッスンを受けた時、とても衝撃を受けたのを今でも覚えてますね。「このスクール面白いわ」ってね。
だってみんな自由に発言してるから。もちろんちょっと遠慮した雰囲気も時々あるけど、みんな自分なりの意見を素直に発信して、それをみんな受け入れてくれる雰囲気がある。
池袋に校舎が移転してレッスンを受けに言った時も、僕「お金は人生で最も大切なものだ」とか言いましたからね。(多分引いてた人もいると思いますがw)
そうやって自由に発言して、自分の考えを磨けるというのは、英会話スクールに限らず貴重な環境だと思います。
英会話はもちろん、自分の考えを磨く、仲間を見つけるという意味でも、とっても素晴らしいスクールだと思います。このようなスクールは池袋でも日本全体でも他にありません。
(オンラインでグループレッスンが受けられる英会話教室はこちら「オンラインでグループレッスンができる英会話スクール5選」で紹介しています。)
【当サイトから申し込むことで入会金が1万円割引となります。Aitem入会の際は「GOODBYE JAPANを見た」とお伝えください。】
交通アクセス
東京都豊島区雑司が谷3-11-2 明治通りコバヤシビル5F
・JR・各線【池袋駅】東口、西武口より徒歩6-7分
≫公式サイト:Aitem
≫取材記事:「で、君はどう思うの?」Aitemで自分の考えを磨け
≫取材記事:池袋にあるコスパ最強の英会話スクール「Aitem」に行ってきた
「ワンコインイングリッシュ池袋」都内でも最強のコスパの英会話教室
池袋の英会話スクールの中で最も安いスクールといったら、ここワンコインイングリッシュ。なんと60分のレッスンが500円で受けられます。だから”ワンコイン”なんですね。
しかしです!注意してもらいたいのが、月会費があるってこと。実は月会費が2000円かかります。なのでレッスン料金が月2000円(500円×4回)だとしても、実際は月4000円かかります。
なので実質のレッスン料は1000円ですね。まぁこれでも十分安いので、池袋でとにかく安く英会話の勉強をしたい方にはオススメです。
交通アクセス
東京都豊島区南池袋1-20-9 第一中野ビル6F
- 池袋駅より徒歩3分
【東京】
- 新宿校(西口から徒歩5分)
- 渋谷校(新南口から徒歩1分)
- 池袋校(東口から徒歩3分)
- 五反田校(東口から徒歩3分)
- 上野(上野駅から徒歩6分)
- 銀座(銀座駅から徒歩5分)
- 吉祥寺校(北口から徒歩3分)
- 飯田橋校(飯田橋駅から徒歩4分)
- 六本木(六本木駅から徒歩1分)
- 三軒茶屋(三軒茶屋駅から徒歩2分)
- 横浜校(西口から徒歩7分)
≫公式サイト:ワンコインイングリッシュ
池袋の一般的な英会話スクール
「BRITISH COUNCIL池袋」本物の英語を学べる英会話教室
実はこのBRITISH COUNCL、イギリスの公的機関が運営する池袋の英会話スクールです。僕らは英語と聞くとアメリカを思い浮かべがちですが、もともとはイギリスの言葉です。というか今もですけどね(笑)。
そんな英語の本場の国、イギリス公的機関が運営する英会話スクールで勉強できるって最高ですよね。
ここに通うメリットは本場の英語を「質の高い講師」「密度の濃いレッスン」で学べる点。
採用されている講師は「国際英語教授資格」を持つ方々。しかも日本または海外で最低2年の教育経験を持っている方のみ。質の高い講師のみが揃っているわけです。
レッスンの濃さも特徴で、1レッスンは90分以上行われます。その中でインプット、アウトプット全てを行います。一つの授業の中でたくさんの学びを得ることで、記憶の定着率は上がり、価値のある時間を過ごすことができるんですね。
池袋で本場の英語を学びたい方にオススメです。
交通アクセス
東京都豊島区南池袋1-28-1
≫公式サイト:BRITISH COUNCIL
サービスが多彩な「ウィルビー」
池袋では割と有名な英会話スクールで、このサイトに訪れていただいた方も最初にウィルビーのホームページを見たのではないでしょうか。グーグル検索のトップに来ていますからね。
このスクールの特徴は、何と言ってもその多彩なサービスでしょうね。
グールプレッスンとマンツーマンレッスンがあります。グループレッスンでは超初心者から始められる「ゼロから始める英会話コース」というものもあります。「日常英会話コース」には5段階のレベルに分かれていて、どなたでも気軽に通えるスクール。
マンツーマンコースではカフェや教師宅、自宅で学べることができるのもメリットです。毎回スクールに通うのは少し面倒だったり、スクールという環境自体が落ち着かないってこともありますからね。
幅広いサービスを受けていたい方にオススメ。池袋駅西口から徒歩2分です。
交通アクセス
東京都豊島区池袋2-42-3 オスカービル8F
- 駅から徒歩5分
≫公式サイト:ウィルビー
BOSTON ACADEMY
BOSTON ACADEMY池袋は教室が特におしゃれ。ホームページのGoogle Mapで教室内のデザインを見ることができますが、外国風の装飾が施された落ち着いた空間です。RIZAP ENGLISHとはまた違った印象のおしゃれさ。
このBOSTON ACADEMYは日本人の方が運営されているスクールですが、実はその日本人の方は渡米経験のある方。しかもアメリカのボストンで英会話学校を長年運営されていた経歴を持っています。
つまり英語教育のプロフェッショナルだということ。
こちらのスクールでは英語学習のプロセスを次のように示しています。
「理由・目的」→「英語」→「体験・経験」→「自信」→「励み」
一見あたりまえのことが書かれていますが、このようにきちんと文面かしているところに意味があります。講師も生徒もこのプロセスを意識することで、学習スピードを上げる狙いがあるようですね。
交通アクセス
東京都豊島区南池袋2-8-17 第1豊南ビル503
- 駅から徒歩6分
≫公式サイト:BOSTON ACADEMY
REVO
池袋にあるREVOを選ぶポイントは「完全マンツーマンレッスン」と「開始10分前まで予約可能」の2点でしょう。
まず開始10分前までレッスンの予約ができるってかなり便利ですよね。仕事で忙しい人にとってはどうしても日時固定性のレッスンは難しいと思います。
「先週は大丈夫だったんだけど、今週は残業で…」というのはよくあることですが、REVOではその心配はありませんね。
もう一つの特徴は、完全マンツーマン方式である点。他の池袋スクールでは「マンツーマンレッスン」「セミプライベートレッスン」「グループレッスン」などいろいろな形態がありますが、REVOではシンプルにマンツーマンのみ。
英会話初心者の方には、グループレッスンよりもマンツーマンでゆっくりと教わった方が成長が早いですからね。
交通アクセス
東京都豊島区南池袋2-16-4 SKビル7F
- 池袋駅東口より徒歩4分
≫公式サイト:REVO
最後に:池袋の英会話教室は、結果重視で選ぶべき
何十社もある中から、池袋にある英会話スクールを11つご紹介しました。
実際にホームページを調べたり、体験レッスンを受けに行ってみると分かりますが、結構どこも似通ったサービスなんですよね。結局このスクールに通って何が得られるんですか?って感じ(笑)。
もう、僕としては選び方はシンプルにすべきだと思います。「結果が出るのかどうか」「マンツーマンレッスンなのか」これだけ。
値段が安い方がいいと考える方も多いと思うんですけど、やっぱり英会話スクールは安かろう悪かろうになる傾向があります。
しかも値段が安いスクールって結果が出ない確率が高いので、いつまでも結果が出ないまま無駄に通い続け、お金を払い続けることになります。「ここでやめたら今までの分が無駄になってしまう」という感情がそうさせるんですね。
なのでスクールを選ぶときは、ちゃんと自身の目で見極めて、本当に自分にとって意味のある投資なのかを考えて選ぶべきです。
僕としては、ENGLISH COMPANYかRIZAP ENGLISHを選んでおけば間違い無いと思います。
どちらも実際にカウンセリングを受けに行き、かなり濃厚な時間が過ごせたからです。僕の英語に対する講師の方のアドバイスがかなり的確で、もうカウンセリングだけで満足してしまうレベル。TOEIC900、海外勤務、海外留学経験のある方が揃ってるので当たり前ですね(笑)
どんなにテクノロジーが進化しても、日本語がなくならないように、英語の必要性は絶対に無くなりません。今のうちにとっとと英語学習にケリをつけてやりましょう。
ライザップは「高速レスポンス特化型トレーニング」が凄い。そしてトレーニングから接客まで、サービス全体の質が最上級です。
ENGLISH COMPANYは、第二言語習得研究をベースにした効率的な学習がポイント。池袋校の内装の雰囲気も好きでした。
≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(完全オンライン受講OK)
≫公式サイト:ライザップイングリッシュ(完全オンライン受講OK)
≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ
≫関連記事:東京で絶対におすすめできる英会話教室のみ7つ紹介(完全オンライン受講OK)
≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較
≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由【まだ遠回りの勉強してるの?】
≫詳細記事:噂のライザップイングリッシュに行った感想
- 「コーチング系英会話スクール」
- ENGLISH COMPANY
- トライズ
- PROGRIT
- STRAIL
- RIZAP ENGLISH
- スパルタ英会話
- レアジョブ スマートメソッド
- One Month Program
- ぼくらの英語コーチング
- 24/7English
- ALUGO
- NLPE英語コーチング
- スピークバディ
- English Village
- MeRISE英会話
- Aitem
- リンゲージ
- ENGLISH COMPANY
- English Innovations
- プレゼンス
- PROGRIT
- RIZAP ENGLISH
- ENGLISH SCHOOL +200
- ALPROS
- Liberty English Academy
「格安英会話スクール」
「パーソナル系TOEICスクール」