
東京にある短期集中型の英会話スクールを紹介していきます。(TOP3のスクールは大阪、京都、神戸、名古屋にも校舎あり。オンライン受講も可能。オンラインでも対面レッスンと同じサービス内容と効果を得ることができます。)
本来英語は長期間で習得するものです。2年、3年といった期間でじっくりとね。
僕も今でこそTOEIC875点を持っていますし、日常会話は難なくできますが、この状態にたどり着くのに2年くらいかかってます。その間にアイルランドに1年の語学留学をしています。
しかし最近では2ヶ月、3ヶ月といった短期間で飛躍的に英語力を向上させることのできる英会話スクールが登場してます。
なぜそんなことが可能なのか?
まとめると「科学的根拠に基づいた学習理論」「ハイレベルな講師による指導」「生徒一人一人の英語力を分析した上で作る、オーダーメイド学習」にあります。
この記事では、最初に短期間で英語力が伸ばせる理由をより詳しく説明し、後半で短期集中型の英会話スクールを紹介します。
実際に僕が潜入調査したスクールを中心に紹介してるので、ぜひ見ていってください。
≫厳選記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える
≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較
目次
短期間で英語力が伸びる秘密
日本人が英語を話せるようにならない理由
日本人にとって英語を習得するのは本当に難しいです。
英語と日本語の構造が全く違うのが1番の原因であることは間違いないですが、それにしても学校教育で5年以上も英語を勉強するのに、簡単な挨拶すらできるようにならないってやばいですよね。
しかも日本には英会話教室がたくさんあります。「コンビニですか?」ってくらいね。テレビでは美人有名女優さんが英会話CMに出ていて、それにつられて多くの方が通ってることでしょう(笑)
それなのに英語を話せる人はまだまだ少ない。
簡単にいっちゃうと日本人が英語を話せないのは、話せるようになるためのトレーニングをしてないから。これは中学高校だけでなく、英会話教室でもです。
学校では知識のためだけの英語、英会話教室ではただネイティブ外国人と会話を楽しんで満足の英語。だからダメなんです。
当たり前ですが「話せるようになるためのトレーニング」をしないと、いつまでたっても話せるようにならない。
英会話ができるようになるトレーニングとは
実は英会話には「これをやっておけば絶対に話せるようになる」というものはありません。
当たり前ですよね。東京大学には試験に合格すれば入学できますが、絶対に合格できる確立された方法はありません。あるとすれば自分の解けない問題をいかに減らせるかだけ。
英会話も同じです。いかに英語を話せない原因を取り除けるかが鍵です。
むしろひたすら英語を話せない原因を解決していけば、英語は短期間でも話せるようになります。
でも多くの人が何年もかかっても英語を話せるようにならないのは、その問題を解決することにコミットしてないから。
自分ではどこから手をつけていいか分からないから、沢山の参考書を買ったり、なんとかラーニングを買ったり。
原因は人それぞれ違います。
- そもそも単語力が足りない
- 基本的な文法が欠落してる
- 発音が悪くて伝わらない
- リスニングができてないから話せない
- 話せないからリスニングができない
- そもそも国語力に問題あり
とか人それぞれです。英語を話せるようになるには、これらの問題を一つ一つ解決してかないきゃいけないんです。
短期間で伸ばすために必要なこと
短期集中型の英会話スクールでは、もちろん英語を話せるようになるためのトレーニングがされます。
具体的には次のようなことが行われます
- 科学的根拠に基づいた学習
- ハイレベルな講師が専属コンサルとしてパーソナルサポート
- 完全オーダーメイドのカリキュラム
実はこのようなことをしてくれる英会話スクールって少ないんですよ。従来型の英会話教室にはまずありませんね。
ここ最近注目を浴びている「パーソナルトレーニング系」「コーチング系」の英会話スクールでは、100%上で挙げた3つのことが行われます。
だからそれらのスクールではどこも、短期間で英語力が上がることをうたっているわけです。事実、多くの方が短期間で英語力を飛躍的に上げてます。
僕が実際にパーソナルトレーニング系orコーチング系英会話スクールでに潜入調査した時も、素直に「留学前にここに来ておけばよかった」と後悔しましたし、何より留学中に必死でもがいて身につけた知識が体系化されていてビックリしました。
それではここから、東京でオススメできる短期集中型英会話スクールを紹介します。
- ENGLISH COMPANY
- PROGRIT
- トライズ
- ライザップイングリッシュ
- スパルタ英会話
- レアジョブ本気塾
- ENGLISH SCHOOL +200
- English Innovations
オンライン受講に対応したスクールはこちらの記事「オンライン受講に対応した最先端の英語コーチングスクール6選【全国OK】」でまとめてます。
≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較
「ENGLISH COMPANY」時短で英語力を鍛えたいあなたへ【3ヶ月】
(完全オンライン受講可能)
ENGLISH COMPANYは東京に10校舎以上、大阪、京都、神戸にも校舎を出している、今非常に人気のあるパーソナルトレーニング型英会話ジムです。
TOEICスコアを短期間であげたい、英語力を短期集中で引き上げたい方におすすめのスクールになります。最近は本当に人気すぎて、受講まで1〜2ヶ月待ちといった校舎もあるそう。
正直に言いますと、この記事ではいくつか短期集中型の英会話スクールを紹介していくわけですが、ENGLISH COMPANYが一番おすすめです。
なぜこの英会話スクールが最もおすすめなのか?それは以下の3つになります。
- 科学的根拠に基づく、英語学習だから本質的に英語力が上がる
- 専門性の高いパーソナルトレーナー
- 英語をネイティブと同じ感覚で身につけられる
- 「時短」を重視している
まず一番はどこよりも専門性を重視してるってことですね。他のスクールでも「科学的根拠に基づく…」と言われてたりしますが、僕が見るに最も科学的根拠に基づくサービスを提供してるのはここかなと思います。
てかそもそも科学的学習ってなんだよって感じですよねw。そこからちょっと説明します。
ENGLISH COMPANYでは第二言語習得研究という学問をベースにしてサービスが作られています。この第二言語習得研究というのは、簡単に言っちゃうと「第二言語(日本人からすれば英語)を効率的に習得するにはどうすればいいの?」ってのを研究する学問です。
それをどこよりも高いレベルでトレーニングに採用しているのがENGLISH COMPANY。
そして大学で言語学を学んだ専門性の高いトレーナーが、生徒一人一人に専属トレーナーとして付き、英語力の分析、カリキュラム設計、学習サポートまでしてくれるのが特徴
実際ENGLISH COMPANYのトレーニングがどれほどすごいかって話ですが、ホームページの実績を見ればわかります。
普通にTOEICスコアを3ヶ月で300点あげたなんて人がゴロゴロいますからね。一人や二人ではなくゴロゴロいます。中には「アルバイト3つかけもしながら、就活のためにトレーニングしたら250点上がりました。」なんて猛者もいますw
しかもENGLISH COMPANYが凄のは、TOEICに特化した学習をしてるわけではないってこと。
トレーニングは全て本質的に英語力を引き上がるためのものです。イメージとしては本質的に英語力上がったから、それに伴ってTOEICスコアも自然に上がったと。
TOEICの勉強を必死こいてやってる人がいる傍これですから、にわかには信じがたいですよねw
でも僕も実際にENGLISH COMPANYで体験レッスンを受けたことあるんですけど、このスクールのサービス本物ですよ。
僕が体験レッスンを受けた時は、TOEICのリスニング問題みたいなやつでした。最初に聞いたときはTOEIC875点の僕でも意外とむずくて、理解度は5割くらいだったかなと。
でもそれがたった数十分のトレーニングで理解度が9割以上になった。これ誇張とかじゃなくて、マジです。
リスニングって正しい科学的なトレーニングをすれば、そんな短期間でも聞き取り能力が上がるんです。実際にENGLISH COMPANYでレッスン受けるとびっくりすると思いますよ。
しかも無理に脳みそフル回転で英語を理解してるとかではなく、ネイティブと同じような感覚で英語を理解できるようになること。
例えばみなさん「How are you?」ってもはや日本語の意味を介さずに理解できますよね?
それと同じ感覚で「There was a little old lady who was walking down the road. She was struggling with bags from Tesco. There were people from the city having lunch in the park. I believe that it’s called al fresco」と言ったような長文も理解でいるようになると。
これは認知言語学の知見もトレーニングに取り入れられてるからです。
本当に凄いスクールですよ。
あと、他の短期集中型のスクールとの違いとしては、「時短」にフォーカスしてることかと。
短期集中型のスクールだと「短期間に大量の学習をさせて英語力を上げさせる」というアプローチをしてるところが多いです。それもまぁ間違ってるとは言いませんが、
できれば少ない努力で、出来るだけ多くの結果を得たくありません?ビジネスマンの方ならお忙しいので尚更かと。
だからそういう意味でも、僕はENGLISH COMPANYを選ぶべきなのかなと思います。
まぁ僕の記事を読んだだけではイメージしにくいと思うので、実際に体験しに行ってみることをお勧めします。
ちなみにENGLISH COMPANYの受講料は一般的な英会話教室と比べると高額です。
それはサービス内容が濃いのもそうですし、専門性の高いトレーニングを提供するのにコストがかかるからです。今後の人生全体で見れば確実にリターンの得られる投資だと僕は思うので、その辺の英会話教室に通ってお金を無駄にするよりは、ENGLISH COMPANYのようにちゃんとしたサービスにお金を払った方がいいと思います。
良い靴や良い洋服が何十年にもわたって使い続けられるように、本質的に身につけた英語力は一生消えて無くなることはありません。
(完全オンライン受講でも、対面レッスンと同じ内容のサービスと効果を得られます。)
最近ではENGLISH COMPANYでも、コストが抑えられてて、同等の効果が得られる「グループレッスンコース(【ENGLISH COMPANY中級グループ】料金安く効果は同等。フリートークなし独自トレーニング)」や
「コンサルティングサービス(STRAIL)」もありますので、出来るだけ低コストで本当に価値あるトレーニングを受けたい方はそちらをお選びください。↓
≫体験記事:STRAILで「2021年タイ移住計画」に必要な英会話力を獲得する【体験記①】
≫体験記事:【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった
≫体験記事:【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変
≫体験記事:【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに
交通アクセス
【東京】
- オンライン
- 銀座(東銀座駅から徒歩5分)
- 池袋(東口より徒歩3分)
- 新宿(西口から徒歩5分)
- 恵比寿(東口から徒歩4分)
- 神田(南口から徒歩1分)
- 品川(高輪口から徒歩5分)
- 有楽町(中央西口から徒歩3分)
- 四谷(四谷駅から徒歩3分)
- 六本木(六本木駅から徒歩1分)
- 横浜(東口から徒歩6分)
【その他】:大阪、京都、神戸、埼玉
≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(日本全国オンライン受講にも対応)
≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由
≫料金記事:ENGLISH COMPANYの異次元レベルの専門性とコスパ。
≫インタビュー:『正しいサービスを作ることに全リソースを』代表・岡健作
「PROGRIT」コンサルティングでビジネス英語を習得【2ヶ月】
(完全オンライン受講可能)
東京で、ビジネス英語を短期間で身に付けたいのであればPROGRITがオススメです。
ENGLISH COMPANYと同じような形態のスクールですが、PROGRITはよりビジネスに特化したスクール。実はこちら、マッキンゼー出身の方が立ち上げたんですよ。
ホームページではこんなことを言ってますからね
趣味で英語をやりたい人は、来ない方がいい
やばいw。これはめっちゃ厳しそう。このコースではTOEIC800点以上を保有し、「ビジネスシーンで自分の意見を正確に伝えたい」「海外赴任が迫っていて、短期間で英語力を上げたい人」が対象になっています。(もちろん完全に全て当てはまる必要はありません)
僕がPROGRITで実際にカウンセリングを受けて感じたのは、専属コンサルさんの質の高さですね。
PROGRITでは生徒一人一人に専属コンサルタントがつきます。カウンセリングからカリキュラムの作成、学習サポートまで全部してくれます。
何度か言ってる通り、僕は留学経験があり、ある程度英語が話せます。だから行く前は「2ヶ月で英語力が上がる?どれどれ見てみるか」くらいの感じだったんです。
でもいざカウンセリングにいってみると「調子乗ってすいませんでした」って感じでした(泣)
1番の特徴は、英語力を科学的な視点から分析してくれることです。あまり詳しいことは企業秘密なので話せませんが、脳内で人間が英語を理解し話すまでのプロセスを図式化して、英語が話せない原因がどこにあるのかを説明してくれます。
そしてそれに対する解決策まで具体的に示してくれるんです。短期間でビジネス英会話を身につけるならPROGRITです。東京では間違いなくトップクラスの英語コーチングスクールかと。
※実は以前PROGRITを3ヶ月受講しました。以下体験記事です。↓
≫体験記事:プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】
≫体験記事:プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】
≫体験記事:PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】
≫体験記事:『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【④】
≫体験記事:『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】
交通アクセス
【東京】
- オンライン
- 新橋(新橋駅から徒歩3分)
- 池袋(池袋駅 1B出口直結)
- 神田秋葉原(神田駅から徒歩4分)
- 新宿(新宿駅南口より徒歩5分)
- 有楽町(有楽町駅より徒歩1分)
- 渋谷(渋谷駅13a出口より徒歩4分)
- 赤坂見附(赤坂見附駅より徒歩3分)
- 六本木(六本木駅より徒歩1分)
- 横浜(横浜駅西口より徒歩4分)
【その他】:大阪、名古屋
≫公式サイト:【PROGRIT】(日本全国オンライン受講にも対応)
≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由
≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証
3ヶ月で英語圏で暮らせるレベル「トライズ」
(完全オンライン受講可能)
実はトライズは短期集中型の英会話スクールではありません。「だったらここで紹介するなよ」って話なんですが、それでも絶対に英会話スクール選びの候補の中に入れておくべきなので紹介します。
トライズは1年で英語を確実に身につけるためのスクールです。
英語が全く話せなくてもトライズなら1年で英語が身につきます。早ければ3ヶ月で英語圏で暮らせるレベルに
と言われてる通り、確かに1年にコースではありますが、短期間でも十分に効果を得ることはできます。
もし海外出張が間近に迫っていたり、仕事で急に英語が必要になったという方におすすめです
トライズのポイントをまとめると
- 生徒一人一人に専属コンサルタントがつく
- 1年で1000時間勉強する
- 元ソフトバンク社長室長が立ち上げたスクール
僕が実際にトライズに行った感想としては、コンサルタントさんのレベルが高いってことです。PROGRITよりも暖かさを感じましたね。もちろん人によって違うので、これは僕の主観になってしまうんですけどね。
僕の時は日本人女性の美人コンサルタントさんでした。美人だからって特別に評価を高くしてるとかじゃないですからね(笑)
本当にレベルが高かった。ご自身の英語力はもちろんのこと、生徒さんの英語力の分析力、話を聞く力、メンタル面でのサポートまで全てにおいて能力が高い。
そんな方が生徒一人一人に合わせたカリキュラムを作成し、1年間パーソナルサポートしてくれるわけですから、そりゃ英語力は上がりますよ。
1年間で確実に英語をものにするならトライズです。ちなみにこちら、元ソフトバンク社長室長が立ち上げたスクールなんですよ。東京だけではなく大阪にも教室を展開している、今人気急上昇中のスクールです。
コワーキングスペースを利用した校舎もおしゃれでおすすめです。(【写真30枚以上】トライズ池袋センターin WeWork&コンサルタントを取材)↓
交通アクセス
【東京】
- 新宿(新宿駅から徒歩5分)
- 秋葉原(秋葉原駅より徒歩2分)
- 赤坂(赤坂駅から徒歩1分)
- 田町・三田(田町駅から徒歩5分、三田駅から2分)
- 銀座(銀座駅より徒歩7分)
- 虎ノ門(虎ノ門駅より徒歩2分)
- 丸の内(東京駅より徒歩3分)
- 池袋(池袋駅より徒歩1分)
- 渋谷(渋谷駅より徒歩6分)
- 横浜(みなとみらい駅より徒歩3分)
【その他】:大阪、神戸、名古屋
≫公式サイト:トライズ(日本全国オンライン受講にも対応)
≫取材記事:1年で英語が話せると噂のトライズに僕が潜入してきた
≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した
≫インタビュー:「トライズ語学研究所」受講生2500名、膨大なデータから得た英語学習の新常識
短期間で英語にコミット「ライザップイングリッシュ」【3ヶ月】
あの短期間で痩せられることで有名なライザップが始めた英会話スクール。
ライザップイングリッシュは3ヶ月が基本的なコースになります。
僕は実際にライザップイングリッシュに行ったことがあります。何がすごいのかざっくりまとめます。
- 高速レスポンス特化型トレーニング
- 専属トレーナーのレベルの高さ
- 完全オーダーメイドカリキュラム作成
まず高速レスポンス特化型トレーニングについて。これ英語脳を鍛えるためのトレーニングなんですけど、マジで効きます。やってると英語を英語のまま理解して、話せるようになるんです。
実はアイルランド留学中にその効果はすでに実感してます。というのも留学中にカランメソッドというものをやってたんです。仕組みは高速レスポンス特化型トレーニングと同じ。
はっきり言って、今の英語力の8割はこれのおかげですから(笑)それくらい僕にとっては効果があったってことです。
このトレーニングをベースに、トレーナーが指導します。それもただのトレーナーではなく、専属のトレーナーです。
カリキュラムの作成、完全マンツーマンレッスン、スクール外での学習管理・指導まで全部パーソナルにサポートしてくれるんです。
この人たち本当にレベルが高いですからね。TOEICスコアや海外での経験が採用基準にあるようですが、実際に僕がカウンセリングを受けた時は普通に「この人英語力高っ」と思いました。
英語コーチングのスクールの中でも、高速レスポンス特化型トレーニングができるのは東京でも日本でもライザップイングリッシュだけです。短期間で確かな成果をあげるならここです。
交通アクセス
【東京】
- オンライン
- 池袋(池袋駅から徒歩3分)
- 新宿(新宿三丁目駅から徒歩1分)
- 新宿御苑(新宿御苑前駅1番出口から徒歩1分)
- 銀座(銀座駅から徒歩2分)
- 渋谷(渋谷駅から徒歩6分)
- 日本橋(日本橋駅から徒歩5分)
- 赤坂見附(赤坂見附駅から徒歩1分)
- 秋葉原(秋葉原駅から徒歩1分)
- 新橋(新橋駅から徒歩1分)
≫公式サイト:【30日間全額返金】ライザップイングリッシュ
≫詳細記事:噂のライザップイングリッシュに行った感想【店舗画像あり】
厳しいレッスンに耐えられる?「スパルタ英会話」【3ヶ月】
スパルタ英会話は、東京は新宿にある短期集中型のコーチング系英会話スクールです。
仕組みは他のコーチング系の英会話スクール同様で、次のような特徴があります
- オーダーメイドカリキュラムの作成
- 専属コンサルタントのサポート
- スクール外でもサポートしてくれる
これ以外で、スパルタにしかない特徴といえば、グループレッスンが受けられる点。コース期間中であれば受け放題。しかも1日最大10時間。10時間ですよ。
一日中グループレッスンを受けてたら、日本にいながらにして留学してるのと同じ状態です。これはにコスパが高い。
他のコーチング系のスクールでは、マンツーマンでのレッスンが基本です。そこで英語の知識、効率的な学習法、モチベーションアップ法などを学べます。スパルタ英会話ではさらに、グループレッスンができる環境まで整っている。
英語って結局はいかにたくさん会話をしたかで、話せるようになるか、ならないかが決まります。
スパルタでは半強制的なアウトプットの環境があるので、自分の意思で学習を続けるのが難しい人にとってはありだと思います。
≫体験記事:①英語を諦めていた私が、新卒1年目でスパルタ英会話に通う理由
≫体験記事:②スパルタ英会話の体験レッスンに参加! 先生怖い?
≫体験記事:③3ヶ月コースで何するの?自分専用のカリキュラムを決めてきた
≫体験記事:④マンツーマンレッスン!外国人講師と二人きりで意思疎通できるのか?
交通アクセス
【東京】
- 新宿(新宿御苑駅から徒歩2分)
- 銀座(銀座駅から徒歩2分)
- 自由が丘(自由が丘駅 正面口から徒歩5分)
【その他】:大阪
≫公式サイト:スパルタ英会話
≫取材記事:スパルタ英会話で短期英語習得をしよう【3ヶ月間で結果を出す!】
≫料金記事:スパルタ英会話の料金は高い?他社と比較しコスパ検証した
今度こそ本気で英語を「レアジョブ本気塾」【2ヶ月】
英語を勉強されてる方であればオンライン英会話のレアジョブはご存知ですよね。レアジョブ本気塾は、そのレアジョブが実店舗を構えて始めたスクールです。こちらもコーチング系です。
基本的な仕組みはここまで紹介してきたとこと同じです。専属コンサルタントさんが生徒一人一人につき、カリキュラムの作成、学習管理、モチベーションサポートまで手取り足取りやってくれる。
そのことをまた細かく紹介してもつまらないので、ここでは僕がレアジョブ本気塾に潜入調査して感じたことを書きます。
一言で言うと「講師の方の熱意がすごい」
僕がカウンセリングを受けた時は、原宿スタジオに行きました。その時担当してくれたのが、たまたまレアジョブ本気塾のサービス全体を作った方だったんです。
せっかくの機会なので色々聞いてみたら、すっごく共感する部分が多かった。
「日本人が英語を話せない本質的な理由」「今の英会話教室にかけているもの」「レアジョブ本気塾は他の英会話教室と何が違うのか」などなど、英語学習についての理解が深いのはもちろんのこと、これからの英会話業界のことも本当によく考えられてるようでした。
人気の短期集中型英会話スクールの1つです。他の英会話教室にはない独自のメソッドがここにはあります。
交通アクセス
- 原宿(「明治神宮前駅」から徒歩3分)
- 渋谷(JR「渋谷駅」新南口より徒歩2分 )
≫公式サイト:レアジョブ本気塾
≫取材記事:あのレアジョブ本気塾に行って実態を調べてきた!
TOEIC満点講師だけが教える「ENGLISH SCHOOL +200」【2ヶ月】
東京は田町にある短期集中型の英会話教室。英会話コースもありますが、スクール名からもわかる通りTOEICの方に力を入れられてます。
なので英会話を学ぶことだけを考えてる方は、ここは読み飛ばしていって結構です。
この記事では英会話を学ぶためのスクールを紹介する記事ですが、それでも載せる価値があると思ったので書かせていただきます。
このスクールの何がすごいって、結果を出している人がたくさんいるということ。多くの方が短期間でTOEICスコアを爆上げされています。本当に信じられないくらい。
スクールのホームページで紹介されている方の中には、2ヶ月でTOEIC455点→790点までスコアを鬼のように上げてる方がいます。
凄すぎませんか?
僕は「そんなのありえないでしょ」と思ったので、こっそりこのスクールに潜入してきました。そしたら事実、スコアを上げてる人が大勢いるそうです。
口だけならなんとでも言えるんですけど、実際に体験レッスンで受けた独自の学習メソッドもすごい。
「ソクラテスメソッド」というものなんですけど、小手先ではなく一生ものの知識を手に入れることができます。詳しくは下の記事で書いてますが、非常に効果があります。
東京には多くのTOEICスクールがありますが、TOEIC満点講師が揃ってるスクールはここだけです。
短期集中型の英会話コースもTOEICコース同様に素晴らしいので、ぜひそちらも候補の1つにしてみてください。
交通アクセス
田町(JR「田町駅」西口より徒歩1分)
≫公式サイト:English School +200
≫取材記事:English School +200に行ったら900点への道が開けた
「English Innovations」5日間でTOEICスコア100アップ【5日間】
ここも英会話スクールではないので、資格系のスコアに興味がない人は読み飛ばしていって結構ですが、TOEIC、IELTS、TOEFLのスコアが欲しい方は絶対に読んでいってください。
English Innovationsは東京は新宿にある資格系英語に強いスクールです。(横浜、大阪、京都にもあり)
先ほどの「English School +200」では「小手先ではなく一生ものの知識を手に入れることができます。」と紹介しましたが、
小手先でもいいからとにかくTOEICスコア欲しいという方いませんかw?
そういう方に朗報!English Innovationsは5日間でTOEICスコアを100アップさせることができます。
5日間ってヤバくないですかw?
だってTOEICで100点あげるって普通の人からしたら3ヶ月あっても難しいわけです。それをたったの5日間でできちゃうんですから、凄まじいですよね。
しかもそれも一人や二人のデータではなくて、何人も居るってんだから凄い。
僕も最初は「はい、それは絶対無理〜。何いってんの?」と思ったんですけど、実際に体験レッスンを受けにいってみたら、普通に真っ当なことをやってるスクールでした。
ただ、真っ当なことをやってるんですけど、以下の点で他のスクールとは違う
- TOEICスコアをあげるテクニックを惜しみなく教えてくれる
- 外国人講師によるネイティブの感覚によるTOEIC指導
シンプルですがこの2点が違い、これが他校と大きな差を生み出してる。
まず一つ目ですが、English InnovationsではTOEICスコアをあげるテクニックを惜しみなく教えてくれます。この記事ではいくつかのTOEICスコアを上げられるスクールを紹介しましたが、どこも本質的な英語力を上げることを前提としたスクールです。
一方でEnglish Innovationsはとにかくスコアを上げることを目的としたスクール。いってしまえば小手先のテクニックも教えてくれるわけです。
もちろん本質的に英語力をあげた方がいいに決まってますが、ぶっちゃけそうも言ってられない人もいますよね?社会人で仕事でTOEICスコアがすぐに必要となったら、ちんたら3ヶ月も勉強してられないはずです。
そうした方にEnglish Innovationsという選択は非常に有効かと思います。僕が昔このスクールを知ってたら、間違いなく就活のために使ってたでしょうねw
では、どうして5日間という超短期間でスコアを上げられるのかという話ですが、一つは今言った通り「テクニックを教えてくれること」。そしてもう一つは「外国人講師がネイティブの感覚で指導」してくれる点にあるかと思います。
普通、多くのTOEICスクールでは日本人の方が指導します。日本語で回答を説明するわけですね。
でもEnglish Innovationsは違う。外国人講師が指導する。
でも実際受けてみるとわかります。TOEICはネイティブに教わった方がいい部分も非常に多い。
その一つが、ネイティブの先生は感覚的な部分も指導してくれる点。
TOEICって情報処理能力の早さも求められるテストなんですよね。だからチンタラ一問一問じっくり解いてたんじゃ、到底間に合わない。もはや感覚レベルで解けるようにならなきゃいけない。
そこでネイティブの先生の指導が有効なわけです。ロジカルだけではなく「ネイティブはこういう感覚を持ってるから、この答えになるよね」といった指導。
そういった感覚を身につけると、他の問題を解くときにも、「あ、なんかこの選択肢は感覚的に違うな」というのが分かってきます。実は僕もその感覚でTOEIC875点を取ってますから。実はそういうのが重要だったりするわけですね。
もちろんEnglish Innovationsの先生は、ロジカルな説明もしてくれますよ。てかね、どこのTOEIC参考書の解説よりも分かり易かったです。
TOEICの参考書なんか読んでると、こういうときありません?「は、なんでこの回答じゃダメなの?こっちもオッケーでしょ。ダメならそれがダメな理由も書いてよ」
僕はこういう経験が何度もありました。本当毎回イライラさせられてた。
一方English Innovations
では全ての問題の選択肢を一つ一つ見て、しっかり正解が正解である理由、不正解が不正解である理由を教えてくれます。ネイティブの先生が非常にロジカルかつ丁寧に教えてくれるので、僕がレッスンを受けてた時は、全ての問題において納得してました。
実際に受けてみれば「こりゃ、スコア上がるわ」と納得できるはずです。
もちろん5日間適当にレッスン受けただけではスコアは上がりませんが、しっかり授業を受ければ必ず上がるので、短期間で高スコアが必要な方はここを選びましょう。
交通アクセス
- 新宿校(JR新宿駅西口 徒歩5分)
- 横浜校(横浜駅西口から徒歩6分)
(京都、大阪にも校舎あり)
≫公式サイト:English Innovations
≫取材記事:最短でTOEIC900取るためにEnglish Innnovationsで体験授業を受けた
最後に:英会話スクールは卒業した後が重要
東京にある短期集中型の英会話スクールを紹介しました。
実際に僕が潜入調査したことのあるスクールだけを載せています。行ったこともないスクールを適当にまとめて紹介しているわけではありません。自分の目で確かめて「このスクールなら間違いなく紹介できる」と思ったところだけを紹介しています。
なので基本的には、この中から自分にあったスクールを選べば失敗はないと思います。
最後に1つだけ言うことがあるとすれば、「短期集中型英会話スクールは卒業した後の方が重要」ってことです。
確かに今回紹介したスクールはどこも東京ではトップクラスです。短期間で飛躍的に英語力が上がります。
でも逆に言えば、短期間で上げた英語力を維持するのが難しいわけです。継続的に学習しないと本物の英語力は身につきません。
なのでトレーニング期間中に自立的に学習でいる方法まで教えてくれるスクールを選ぶことをお勧めします。そうするとまぁ最初から勧めている通りENGLISH COMPANYという選択になってしまうんですけどねw
あと非常に仕事で忙しくて、自分で続けるのが難しいという方は、最初からトライズのような1年コースのスクールに通ってしまうのがいいかと思います。そこなら1年間ピッタリと専属コンサルタントがサポートしてくれますからね。
ぜひいくつかのスクールで無料のカウンセリングを受けた上で、自分にあったスクールを選んでいただければと思います。僕なら最低でも2校は行きますね。
≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(日本全国オンライン受講にも対応)
≫公式サイト:トライズ(日本全国オンライン受講にも対応)
≫厳選記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える
- 「コーチング系英会話スクール」
- ENGLISH COMPANY
- トライズ
- PROGRIT
- STRAIL
- RIZAP ENGLISH
- スパルタ英会話
- レアジョブ本気塾
- One Month Program
- ぼくらの英語コーチング
- 24/7English
- ALUGO
- NLPE英語コーチング
- スパルタバディ 「格安英会話スクール」
- English Village
- MeRISE英会話
- Aitem
- リンゲージ 「パーソナル系TOEICスクール」
- ENGLISH COMPANY
- English Innovations
- プレゼンス
- PROGRIT
- RIZAP ENGLISH
- ENGLISH SCHOOL +200
- ALPROS
- Liberty English Academy