私のコンサルタント

まずは目的を明確に
私に合ったカリキュラムを決めていく


- マンツーマンレッスン(全24回)
- コンサルティング(全6回)
- グループレッスン(通い放題)
- オンラインレッスン(全24回)
- 教材
- 報告チャット
①マンツーマンレッスン
メインのインプットの場となるのが、外国人講師とのマンツーマンレッスンです。

全部で24回の中身を選んでいきます。レッスンは日常会話、ビジネス会話、カスタムレッスンの3種類。
日常会話

ビジネス会話
カスタムレッスン

欲張りなので全部入れた
- 日常会話11回
- ビジネス会話11回
- カスタムレッスン2回

②コンサルティング
③グループレッスン
つぎに、グループレッスンの説明を受けます。「通い放題」というのがこのスクールの特徴。

最大1日10時間
初級
中級
上級
④オンラインレッスン


⑤教材
もらった教材はこちら。教材費を別途で取られると思いましたが、無料でホッとしました。笑
- 日常英会話用オリジナルテキスト
- ビジネス英会話用オリジナルテキスト
- 瞬間英作文
- 英単語帳
ちなみに、英単語帳は応用バージョンの2冊めがあるようで、1冊目が終わり次第渡されるそうです。
//通い放題、英会話放題//
(オンライン完全対応)
⑥LINEで追い詰められる


加えて:お楽しみイベント

ノルマ決定。ついにスタート

<これまでの記事>
【連載第1回】英語を諦めていた私が、新卒1年目でスパルタ英会話に通う理由。会話テストの悲惨な結果公開
【連載第2回】スパルタ英会話の体験レッスンに参加! 先生怖い?今の英会話力を分析してもらった
【連載第3回】実際、スパルタ英会話の3ヶ月コースって何するの?自分専用のカリキュラムを決めてきた
【連載第4回】スパルタ英会話のマンツーマンレッスン!外国人講師と二人きりで意思疎通できるのか?
【連載第5回】スパルタ英会話のオンラインレッスンに挑戦!しどろもどろすぎてフィリピン人の先生に呆れられる
【連載第6回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果
【連載第7回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果(後編)
【連載第8回】スパルタ英会話のコンサルティングは質が良い?留学より早く英語習得できる理由とは。
【連載第9回】スパルタ英会話に1ヶ月半通った効果は?VERSANTの点数の変化を公開!
【連載第10回】英会話スクールでテレビゲーム?スパルタ英会話で月1回のお楽しみイベントに参加してみた
【連載第11回】スパルタ英会話に2ヶ月通ったら、どんな変化があったのか
【連載第12回】完全初心者だった私が英語でスピーチしました。
- 「コーチング系英会話スクール」
- ENGLISH COMPANY
- トライズ
- PROGRIT
- STRAIL
- RIZAP ENGLISH
- スパルタ英会話
- レアジョブ スマートメソッド
- One Month Program
- ぼくらの英語コーチング
- 24/7English
- ALUGO
- NLPE英語コーチング
- スピークバディ
- English Village
- MeRISE英会話
- Aitem
- リンゲージ
- ENGLISH COMPANY
- English Innovations
- プレゼンス
- PROGRIT
- RIZAP ENGLISH
- ENGLISH SCHOOL +200
- ALPROS
- Liberty English Academy
「格安英会話スクール」
「パーソナル系TOEICスクール」