こんにちは!新卒3ヶ月目のYUKOです。
ここまでの連載では一度も英語を話していませんでしたが、ついにスパルタ英会話での授業が始まりました。マンツーマンレッスンを受けたのでその様子を書きます。
前回の記事はこちら
目次
//通い放題、英会話放題//
(オンライン完全対応)
予約の仕方
アプリで予約
予約は専用のアプリでできます。2〜3分あれば、自分の好きな時間に予約できます。
レッスンを行っている時間は、平日は朝10時〜夜22時、土日は朝10時〜夜18時。土日は外に出るのがつらい陰キャなので、平日の仕事終わりに行けるのは嬉しいですね。
空いている時間にチェックを入れて予約できます。前日の予約でも、いくつか空いていたのでラクラク予約できました。
参加できる時間が限られているときは、早めに予約したほうが確実そうです。
//通い放題、英会話放題//
(オンライン完全対応)
まずはウォーミングアップ
はじめから個室に入るのではなく、まずは大部屋に向かうよう言われます。グループレッスンが行われている場所です。こちらのガラス張りの部屋で、10分間のウォーミングアップ。
これを「1st10」(ファーストテン)と言うそうです。
ファーストテンとは?
毎回のマンツーマンレッスンの最初に、ほかの受講生と交流する10分間のことです。毎回別の外国人講師が担当します。グループレッスン以外でも、先生や受講生と交流できる環境になっているみたいです。
明るい教室で、閉鎖感がないのはとてもいいですね。通っていくうちに、同期と友達になればモチベーションが保てます。
//通い放題、英会話放題//
(オンライン完全対応)
まずは自己紹介
生徒は私のほかに3人いました。
隣りに座っていた人と自己紹介。先生が「Is this your first lesson?」と全員の前で言ってくれたので、失敗しても良さそうな雰囲気。とってもありがたかったです。
食事、近所など、毎回いろいろなテーマのトピックを扱います。手元にデフォルトの質問が用意されているので、全く何を話せばいいかわからない…ということはなさそう。
この日のトピックは、「Personality」でした。いきなり難易度の高そうなテーマ。
「あなたはどんな性格?」
まず聞かれたのはこちら。私はどんな性格なんだろうか……。考えるのに数分頂きたい。日本語で聞かれても咄嗟には答えられないですね。
さらに残念なことに、英語で性格を表す言葉は「cheerful」しか思い出せませんでした。なのでとりあえず「I’m cheerful!」と答える。
あとで調べると「陽気な」という意味でした。「元気」のような意味だと思っていたので遠くはないですね。
問題は私の性格と合致していないことです。この英単語しか思い浮かばなかったので仕方ないのですが、次の質問で泡を吹くことになります。
「その性格になったきっかけは?」
まずいですね!わたしは「Cheerful」ではないのです。矛盾が生じてしまいます。
就活の面接を思い出しました。「母は優しく、父は大工で、甘やかすことなく育てられ…」なんて、英語にするのは本当に難しい。
しどろもどろになっているうちに先生に呼ばれ、私の初ファースト10は終わりました。
//通い放題、英会話放題//
(オンライン完全対応)
マンツーマンレッスン開始
今回の先生はこちら!イグナシオ先生です。知的なイケメンですね。テンションが上がります。
マンツーマンレッスンの流れはこんな感じです。
- 軽く自己紹介
- 話したいトピックを選ぶ
- シャドーイング
- 自分で文を作る
- 綺麗な文にしてもらう
- 携帯電話に録音
- 宿題
自己紹介
はじめに初対面なので軽く自己紹介をします。通称ナチョ先生です。アルゼンチン出身。
他にもいろいろと話してもらえましたが、全部は覚えられなかったのでサイトからプロフィールをお借りしました。ごめんなさい。
話したいトピックを選ぶ
5つのトピックから、好きなものを3つ選びます。私は「Hometown」「Food」「Job」の3つを選びました。
出身地の話、好きな食べ物、仕事。どれも自己紹介するときかなりの確率で聞かれますよね。
シャドーイング
例文を先生が読んでくれるので、その後に続いてスライドを見ながら英語で真似します。気にするのは発音だけなので、これは簡単。
自分なりに話してみる
自分のことについて説明する文章を、自分で体当たりで作っていきます。先生に通じない日本語があるときは先生がGoogleで調べながら、言いたいことを伝えて意思疎通します。
//通い放題、英会話放題//
(オンライン完全対応)
綺麗な文にしてもらう
身振り手振りや簡単な英語を組み合わせた体当たりの英語。それでも、意外と伝わるんです。伝わるのはとても気持ちいい。
しかし伝わってはいても、まだ不正確な英文なのできれいな英文にしてもらいます。
出来上がった文は、PCに打ち込んでいました。これを覚えることになります。
自宅で学習できるよう携帯に録音
綺麗な文章を、わたしの携帯電話に録音してもらいます。写真は、2回目のマンツーマンレッスンを担当してくれたシャロン先生。
宿題の際に、音声を流してノートに書き出します。
先生みんな優しい
「”スパルタ”だから講師が怖いのか?」と思う人は多そうですが、全くそうではありません。
体験レッスンのときも優しい先生でしたが、今回の先生も寄り添って私の言いたいことを汲み取ってくれます。
感想:また受けたい!
ファーストテンの時間にしどろもどろになったので不安でしたが、「楽しい!」というのが素直な感想。英語で話して意思疎通できるのがとても楽しいので、また受けたいと思えます。
//通い放題、英会話放題//
(オンライン完全対応)
マンツーマンレッスンの良い点
マンツーマンレッスンを受けてみて、いいと思った点を挙げていきます。
毎回違う先生に会える
指定しなければ、毎回講師は変わります。一通りの先生の授業を受けてみて、お気に入りの先生がいればリクエストも可能とのこと。
2回目のレッスンはシャロン先生。彼女も明るく、話していてとても楽しかったです!
英語オンリー
先生は日本語を話してくれません!まさに逃げ場なし。
初対面の外国人と話すのと同じ状況だからこそ、実践的な会話の流れに慣れていけるのは良いと思いました。
自分が話したいことを覚えられる
一番いいなと思ったのがここです。完全に決まったカリキュラムを丸暗記するのでなく、自分の話したい内容を覚えるので実践にすぐ使えます。
//通い放題、英会話放題//
(オンライン完全対応)
宿題の内容
宿題が出ます。スパルタなのでこれは当たり前ですかね?内容はこちら。
- 録音してもらった音声を聞いて、ノートに書く
- 何度も発音し、見なくても言えるように覚える
- 次回覚えているかチェック
宿題の様子はこちら。
汚いノートですみません。録音してもらったものを書き写し、何度も言って覚えます。
この「見なくても言えるようにする」という作業にとても苦戦しました。
スペルを調べたほうがいいか聞いたところ、「気にしなくていい」と言われました!間違っていたら、次のレッスンで直してくれます。
スペルは、会話においてはそこまで重要ではないからです。
個別で振り返りメールが!
レッスン終了後、ナチョ先生からメールが届きました!
全英語です。これを読むだけでも勉強になりそう。内容はこう。
- あなたに会えて嬉しいよ!
- 宿題の内容
- 授業中に扱ったポイント
- 来てくれてありがとう、また会おうね!
このメール、自動送信ではなく完全に個別で書いてもらえています。授業中にした質問や間違えたポイントまで、細かく書いてくれているのでとても嬉しいです。
今回はマンツーマンレッスンについて書きました。マンツーマンレッスンは3ヶ月で24回。週2ペースで受けられます。
次回は、この復習として使うオンラインレッスンについて書こうと思います!
▼私が通っているのはスパルタ英会話 新宿校です!
//通い放題、英会話放題//
(オンライン完全対応)
<次回予告>
オンラインで生中継授業!しどろもどろすぎてフィリピン人の先生に呆れられる…?
<これまでの記事はこちら>
【連載第1回】英語を諦めていた私が、新卒1年目でスパルタ英会話に通う理由。会話テストの悲惨な結果公開
【連載第2回】スパルタ英会話の体験レッスンに参加! 先生怖い?今の英会話力を分析してもらった
【連載第3回】実際、スパルタ英会話の3ヶ月コースって何するの?自分専用のカリキュラムを決めてきた
【連載第4回】スパルタ英会話のマンツーマンレッスン!外国人講師と二人きりで意思疎通できるのか?
【連載第5回】スパルタ英会話のオンラインレッスンに挑戦!しどろもどろすぎてフィリピン人の先生に呆れられる
【連載第6回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果
【連載第7回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果(後編)
【連載第8回】スパルタ英会話のコンサルティングは質が良い?留学より早く英語習得できる理由とは。
【連載第9回】スパルタ英会話に1ヶ月半通った効果は?VERSANTの点数の変化を公開!
【連載第10回】英会話スクールでテレビゲーム?スパルタ英会話で月1回のお楽しみイベントに参加してみた
【連載第11回】スパルタ英会話に2ヶ月通ったら、どんな変化があったのか
【連載第12回】完全初心者だった私が英語でスピーチしました。
- 「コーチング系英会話スクール」
- ENGLISH COMPANY
- トライズ
- PROGRIT
- STRAIL
- RIZAP ENGLISH
- スパルタ英会話
- レアジョブ スマートメソッド
- One Month Program
- ぼくらの英語コーチング
- 24/7English
- ALUGO
- NLPE英語コーチング
- スピークバディ
- English Village
- MeRISE英会話
- Aitem
- リンゲージ
- ENGLISH COMPANY
- English Innovations
- プレゼンス
- PROGRIT
- RIZAP ENGLISH
- ENGLISH SCHOOL +200
- ALPROS
- Liberty English Academy
「格安英会話スクール」
「パーソナル系TOEICスクール」