検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • スクール受講連載

【連載第11回】スパルタ英会話に2ヶ月通ったら、どんな変化があったのか

  • 2025年3月1日
  • Yuko
提案資料 (3)

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

こんにちは!YUKOです。

 

スパルタ英会話に通って約2ヶ月が経過しました!

 

これを読んでいる皆さんが知りたいのは、これじゃないですか?

 

「何を、どれくらいの時間学習すれば、英語力にどんな変化があるのか?!」

 

今日は、これまでどんな内容で受講したのかレッスンの内容から、現在実感出来ている英会話力の変化まで。

 

全て包み隠さず公開しようと思います!

 

<これまでの記事>

【連載第1回】英語を諦めていた私が、新卒1年目でスパルタ英会話に通う理由。会話テストの悲惨な結果公開

【連載第2回】スパルタ英会話の体験レッスンに参加! 先生怖い?今の英会話力を分析してもらった

【連載第3回】実際、スパルタ英会話の3ヶ月コースって何するの?自分専用のカリキュラムを決めてきた

【連載第4回】スパルタ英会話のマンツーマンレッスン!外国人講師と二人きりで意思疎通できるのか?

【連載第5回】スパルタ英会話のオンラインレッスンに挑戦!しどろもどろすぎてフィリピン人の先生に呆れられる

【連載第6回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果

【連載第7回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果(後編)

【連載第8回】スパルタ英会話のコンサルティングは質が良い?留学より早く英語習得できる理由とは。

【連載第9回】スパルタ英会話に1ヶ月半通った効果は?VERSANTの点数の変化を公開!

【連載第10回】英会話スクールでテレビゲーム?スパルタ英会話で月1回のお楽しみイベントに参加してみた

【連載第11回】スパルタ英会話に2ヶ月通ったら、どんな変化があったのか

【連載第12回】完全初心者だった私が英語でスピーチしました。

 

 

 

目次

Toggle
  • 2ヶ月間の学習内容
    • グループレッスン24回=約24時間
    • マンツーマンレッスン16回=約16時間
    • 自主学習を週5時間=40時間
    • オンラインレッスン4回=約2時間
    • コンサルティング4回=4時間
  • 合計勉強時間と成果
  • 仕事で英語が使えると便利
    • 英語でメッセージのやりとり
    • 雑談もできる
  • 「英語話せます」って言えるのかっこいい
  • 残りの学習内容
    • ビジネスレッスンを増やすことに
    • 最終目標は英語でプレゼン!

2ヶ月間の学習内容

スパルタ英会話で何時間レッスン参加したのか書いていきます。

 

グループレッスン24回=約24時間

頻度としては週に2〜3回、仕事帰りに通っていました。

 

行く前は面倒でも1度校舎に行くと楽しめるので、1回2コマまとめて受けることが多かったです。

 

スパルタ英会話の一番の魅力はやはり断然「通い放題」のグループレッスンだと思います。楽しみながら英語力が上がります。

 

グループレッスンはどんな内容で進むのか、こちらの記事で詳しく書いているので気になる方はどうぞ。

【連載第6回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果(前編)

【連載第7回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果(後編)

 

//通い放題、英会話放題//

スパルタ英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

 

マンツーマンレッスン16回=約16時間

 

マンツーマンレッスンは1回50分ですが、10分間のアイスブレイクタイムはあるので1時間で計算しています。

 

自己紹介の仕方から、旅行したときのシミュレーション、ビジネス場面での名刺交換やSNSの交換、ディスカッションの進行役…

 

日常英会話から始まり、ビジネス英会話の基礎的なところを学べました。

 

 

これまで学んだ講師は6人です。皆さん個性があって面白いので、会話を楽しみながら受講できました。

 

マンツーマンレッスンについてはこちらに詳しく書いています。

 

【連載第4回】スパルタ英会話のマンツーマンレッスン!外国人講師と二人きりで意思疎通できるのか?

 

//通い放題、英会話放題//

スパルタ英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

 

自主学習を週5時間=40時間

 

移動時間での単語帳や、家で寝転がりながら英作文を覚えたりしていました。

 

1日1時間は行かないくらいだったと思うので、週に5時間×8週で計算しました。

 

 

オンラインレッスン4回=約2時間

本当は24回受けられるのでもっとこまめに受けないと行けないんですが、なかなか受けられず・・・。

 

しかしフィリピン人の講師と1対1で話せるレッスンは楽しいです!

 

間違いを指摘してもらえたり、初対面の講師でも自分の英語が通じるかどうかが確認できるとてもいい英語学習の時間になるので、最後に追い込みで消化します!

 

 

コンサルティング4回=4時間

 

コンサルティングは1回50分ですが、毎回10分間の英語でのアイスブレイクに参加するので1時間で計算しています。

 

2週間に1回のコンサルティングでは、ちゃんと覚えてきたかどうか確認テストをしてもらいます。

 

このテストがないと絶対にサボってしまうのは目に見えているので、とても重要な役割を果たしていると思いました。

 

詳しくはこちらの記事に書いているので気になる方はどうぞ。

 

【連載第8回】スパルタ英会話のコンサルティングは質が良い?留学より早く英語習得できる理由とは。

 

//通い放題、英会話放題//

スパルタ英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

 

 

合計勉強時間と成果

合計してみましょう。

 

グループレッスン:約24時間

マンツーマンレッスン:約16時間

コンサルティング:約4時間

オンラインレッスン:約2時間

自主学習:約40時間

合計 86時間

 

その結果、VERSANTという会話力テストが10ポイント伸びました!

【連載第9回】スパルタ英会話に1ヶ月半通った効果は?VERSANTの点数の変化を公開!

テストの点数以外にも、仕事や普段の場面で英語力が上がったことを実感している部分がかなりあるので、書いていこうと思います。

 

 

 

仕事で英語が使えると便利

英語で仕事をするって、とてもハードルが高いことのように思いませんか?

 

私は「留学していないのに英語を仕事で使う」なんて不可能だと思っていました。

 

ですが、今は留学なしでも英語は喋れるし仕事にも使えると思います。

 

英語でメッセージのやりとり

 

以前は、外国人から英語で送られてきたメッセージの内容がわからず、即Google翻訳へコピーしていました。こちらから連絡するときももちろんGoogle翻訳。

 

今は自分で簡単な文章を作れるので、社内でのやり取りにはさほど困りません!

 

今なら分かるのですが、ネットの翻訳を使って訳された文章はかなり不自然ですよね(笑)

 

英語を話せる人が見ると、翻訳アプリを使ったことが一発でわかるそうなので、できれば避けたいです。

 

 

雑談もできる

以前は、「英語で話しかけられたらどうしよう」と不安で、なるべく外国人には近寄らないようにしていました。(笑)

 

今は、グループレッスンでたくさん外国人講師と話していたので、日常英会話はまったく怖くありません。

 

ちょっとした雑談も出来ますし、話しながら一緒に帰ることもできます。

 

英語でメールを書くのは高校までの知識で出来る方もいると思いますが、「実際に会話する」となると今までの勉強方法では絶対出来なかったと思います。

 

この「気軽に会話ができるようになる」ところがスパルタ英会話で学ぶメリットではないでしょうか。

 

//通い放題、英会話放題//

スパルタ英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

 

 

「英語話せます」って言えるのかっこいい

なぜ「話せる」と言えるようになったのかと言うと、何度も実際に外国人講師と話して、「英語でも通じた!」という成功体験があるからです。

 

もしも、同じ時間をTOEICを上げるための単語暗記や文法の勉強に使っていたら、絶対に話せるようになっていなかったと断言できます。

 

実際に英語だけで話すことが何より重要なんだな、と今では思います。

 

 

 

残りの学習内容

スパルタ英会話では2週間に1度コンサルティングがあり、今後の学習について話し合います。

 

ビジネスレッスンを増やすことに

残りはレッスンが8回。

 

自分が予想していたよりは日常英会話ができるようになり、「旅行の練習」や「宿泊先のやり取り」だと少し退屈に感じるほどになったんです。

 

せっかくならさらにレベルアップしたいということで、ビジネスレッスンの割合を増やしました!

 

グラフや表などを見ながらを説明するレッスンや、プレゼンのやり方を学ぶレッスンを選びました。

 

 

 

最終目標は英語でプレゼン!

そして、最後の4回のレッスンはカスタムレッスンにし、「自分で考えた内容を英語でプレゼンする」ことにしました!

 

できたらとてもかっこいいですよね。

 

こうして、自分の伸び具合や、仕事の状況に合わせてレッスンの内容をこまめに変えられるところも魅力だと思います。

 

連載も終盤になりました。次回は街に出て教室外で英語を話せるか挑戦します!

 

次回もお楽しみに!

 

▼私が通っているのはスパルタ英会話 新宿校です!

 

//通い放題、英会話放題//

スパルタ英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

 

<連載記事>

【連載第1回】英語を諦めていた私が、新卒1年目でスパルタ英会話に通う理由。会話テストの悲惨な結果公開

【連載第2回】スパルタ英会話の体験レッスンに参加! 先生怖い?今の英会話力を分析してもらった

【連載第3回】実際、スパルタ英会話の3ヶ月コースって何するの?自分専用のカリキュラムを決めてきた

【連載第4回】スパルタ英会話のマンツーマンレッスン!外国人講師と二人きりで意思疎通できるのか?

【連載第5回】スパルタ英会話のオンラインレッスンに挑戦!しどろもどろすぎてフィリピン人の先生に呆れられる

【連載第6回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果

【連載第7回】スパルタ英会話の醍醐味!通い放題のグループレッスンで感じ始めた効果(後編)

【連載第8回】スパルタ英会話のコンサルティングは質が良い?留学より早く英語習得できる理由とは。

【連載第9回】スパルタ英会話に1ヶ月半通った効果は?VERSANTの点数の変化を公開!

【連載第10回】英会話スクールでテレビゲーム?スパルタ英会話で月1回のお楽しみイベントに参加してみた

【連載第11回】スパルタ英会話に2ヶ月通ったら、どんな変化があったのか

【連載第12回】完全初心者だった私が英語でスピーチしました。



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > スクール受講連載 > 【連載第11回】スパルタ英会話に2ヶ月通ったら、どんな変化があったのか
Yuko
Yuko

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 2ヶ月間の学習内容
    • グループレッスン24回=約24時間
    • マンツーマンレッスン16回=約16時間
    • 自主学習を週5時間=40時間
    • オンラインレッスン4回=約2時間
    • コンサルティング4回=4時間
  • 合計勉強時間と成果
  • 仕事で英語が使えると便利
    • 英語でメッセージのやりとり
    • 雑談もできる
  • 「英語話せます」って言えるのかっこいい
  • 残りの学習内容
    • ビジネスレッスンを増やすことに
    • 最終目標は英語でプレゼン!

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.