検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 英語コーチング

料金100万円「トライズ」で英語習得!高い理由とコスパを検証

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Toraizcost 2

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

最近流行りのコーチング系英会話スクールの1つ(詳細は「最近流行りのコーチング系英会話スクールって何?」)、トライズの授業料について書いていきます。

 

トライズ(TORAIZ)では専属コンサルタントのサポートのもと、1年で1000時間という大量の時間をかけて英語を自由に話せるレベルまでトレーニング。結果主義のスクールです。

 

みなさんソフトバンクという会社はご存知ですか?知らない人はいませんよね(笑)。実はこのトライズ、元ソフトバンク社長室長の方が立ち上げたサービスなんですよ。

 

他のスクールでは結果が出なかった人も、ここで結果を出した人はたくさんいます。だから多くの人から支持され、毎月の募集人数が埋まるほど人気になっているわけです。

 

僕は実際にトライズでカウンセリングを受けたことがあります。アイルランドに1年の留学経験がある、そしてTOEIC875点の僕から見ても、かなり質の高いスクールだと思いましたね。東京の中でも間違いなくトップクラスに入ります。

 

ただ1つネックなのが、コース料金!基本は1年間のコースなので総費用は100万円以上。

 

多くの方が「英語は話せるようになりたいけど、少し料金が…」となりますよね。

 

なので他の英会話スクールと料金を比較し、分析しました。その結果、他のスクールと比べても大して高額ではないし、むしろ費用対効果を考えれば許容範囲という結論。

 

その理由を書いていくので、ぜひスクール選びの参考にしてみてください。

 

≫公式サイト:トライズ

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ

≫料金記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較【相場は月15万円以上】

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

目次

Toggle
  • トライズのコース料金
  • 余裕があるならまとめて払ったほうがお得
  • 他の英会話スクールと比較
    • コーチング系英会話スクールと比較
    • 大手英会話スクールと比較
  • 結局コストパフォーマンスはどうなのか
    • オーダーメイドの学習プログラム
    • 1000時間という圧倒的な勉強量
    • 専属コンサルタントによるサポート
  • トライズをオススメできる人
  • トライズの校舎一覧

トライズのコース料金

コース料金はいたってシンプル。トライズ(TORAIZ)の英会話コースは1年で行われるので、合計にすると次のようになります。

料金(税抜)
入会金
5.0万円
コンサルティング料 18.5万円
受講料 9.8万円/月
(7.8万円/月 ※受講料40万円割引キャンペーン適用)
合計
1,167,364円/年
(キャンペーン適応)

 

月々の料金は「9.8万円ね〜」って感じですけど、合計にすると「え?100万もするの」ってなりますよね(笑)。

 

幾つか支払い方法が用意されていて、月額で受講料を払うことも可能ですが、一括で支払うと様々な特典があります。

割引
全額返金
無料延長
途中解約返金
月額プラン
×
×
×
×
6ヶ月一括
◯ ◯
◯
◯
1年一括
◯
◯
◯
◯

 

【割引】

時期によっても異なりますが、一括払いをすると「入会金無料」「受講料10万円引き」などの割引キャンペーンを行なっていることがあります。その時にちょうど申し込めば受講料を120万円くらいに抑えられることもあるので、公式サイト(トライズ)を定期的にチェックしてください。

 

【全額返金保証】

サービスが自分に合わなかった時、受講開始から30日以内であれば、全額お金を返してもらえるサービスです。

 

【無料延長保証】

「100万円もかけて1年間勉強したのに、英語が話せるようにならない」という時はさらに3ヶ月間無料でコースを受講することができます。

 

【途中解約返金保証】

「全額返金保証」の30日間が過ぎでも、残りの受講料をすべて返金してもらえる仕組み。

 

≫公式サイト:トライズ

≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール8社の料金比較【相場は月15万円以上】

 

 

 

余裕があるならまとめて払ったほうがお得

どう考えても、まとめて払ったほうがお得です。

 

月額プランだと「全額返金保証」が対象外なので、払ったお金は基本的に戻ってきません。無料延長保証もないので、1年経った時にイマイチ英語力が伸びていなくても延長のコースは有料になってしまいます。

 

一方、一括支払いプランだとその両方が付いてきます。途中でやめても残りの受講料は全額戻ってくるので、払った分しかお金は取られません。

 

さらに割引もしてもらえるメリットもある。時期によっては初月の授業料が無料になるので、約10万円も安くなるわけです。

 

時期によっては一括支払いプランで、入会金が無料になるサービスをしていることもあるので、絶対に月額プランより一括プランの方がお得です。

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

他の英会話スクールと比較

気になるのは他の英会話スクールと比べてどうなのか。実際に他と料金を比べて検証してみました。

 

 

コーチング系英会話スクールと比較

まずコーチング系英会話スクール。都内にある有名なスクール「PROGRIT」「RIZAP ENGLISH」「スパルタ英会話」「ENGLISH COMPANY」「レアジョブ スマートメソッド」と比較。

 

期間
入会金
コース料金
トライズ
1年
5万円
116.7万円
PROGRIT
2ヶ月
5万円
32.8万円
ライザップイングリッシュ
3ヶ月
5万円
45.0万円
スパルタ英会話
1・2・3ヶ月
5万円
32.9万円
ENGLISH COMPANY
3ヶ月
5万円
45.0万円
レアジョブ スマートメソッド 2・3か月 ー
29.8万円

 

1か月あたりレッスン料金を比較します。

ひと月あたりの料金
トライズ
9万8000円
ライザップイングリッシュ
15万0000円
PROGRIT 18万9000円
スパルタ英会話
12万6000円
ENGLISH COMPANY
16万7000円
レアジョブ スマートメソッド
14万9000円

こうしてみるとトライズのひと月あたりの費用はどこよりも安い。他のスクールの料金については次を参考にしてみてください。

 

≫公式サイト:トライズ

≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール8社の料金比較【相場は月15万円以上】

 

≫関連記事:PROGRIT「マッキンゼー流英会話のPROGRITの料金」

≫関連記事:RIZAP ENGLISH「3ヶ月で結果にコミットするRIZAP ENGLISHの料金」

 

 

大手英会話スクールと比較

それでは大手の英会話スクールと比較していきます。こちらが大手英会話教室の一般的なコース料金です。

レッスン数
入会費
料金
ECC
40回
21,600円
206,930円
NOVA
40回
なし
100,000円
シェーン英会話
40回
21,600円
260,928円
COCO塾
42回
32,400円
235,800円
イーオン
40回
32,400円
281,880円
ベルリッツ
40回
不明
280,000円
GABA
30回
32,400円
219,000円

電車の広告やテレビCMを見てると「意外と英会話教室って安いんだね」と思いがちですが、そんなことはないです。20万円くらいは普通にします。トライズは1年で100万円近くになるので、5倍近くの料金がかかることになります。

 

ただし大手とコーチング系では授業スタイルが全く違います。大手は週に2回程度のレッスンなのに対し、コーチング系ではオンラインでの学習を含めて基本的に毎日あります。

 

ということで1日(1レッスン)あたりの料金で比較

1日あたりの料金
トライズ
約3,200円
Gaba
5,000〜7,000円
COCO塾
7,660〜8,932円
ベルリッツ
6,000〜8,000円
ECC
4,000〜10,000円

全体としてみるとトライズの料金は高く感じますが、このように細かい単位で見るとトライズの料金は安くなります。

 

いずれにせよ通常のスクールの5倍近くの費用が必要になるので、「高い」と感じますよね。でもせっかくお金を払うのであれば、時間を無駄にしないためにも正しい投資をするべきなのではないでしょうか?

 

≫公式サイト:トライズ

≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール8社の料金比較【相場は月15万円以上】

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

結局コストパフォーマンスはどうなのか

トライズの英会話コースを1年間受けたとするとかかる費用は合計で約140万円。とても安いと言える費用ではありません。1ヶ月あたり、1レッスンあたりの料金でみると他のスクールと大差はありませんが、さすがにパッと出せる金額でもない。

 

そこでポイントとなるのはコストパフォーマンス。どうせ大金を払うなら、ちゃんと英語を話せるようになるスクールを選びたいですもんね。

 

トライズはどうなのかというと、他のスクールよりも圧倒的にコストパフォーマンス高いです。実際に自分でどの様にサービスが運営されていて、どんな方が働いているのか確認してきましたが、都内でも間違いなくトップクラスのサービスを提供しているスクールです。

 

スクール内の様子は「トライズ赤坂センターに行ったら綺麗すぎてビックリ!」に載せてます。

 

 

オーダーメイドの学習プログラム

大手の英会話スクールとの決定的な違いは、学習カリキュラム。

 

やっぱり英語って人それぞれ苦手な部分も、得意な部分も違うので、ただ闇雲にやればいいってもんじゃないんですよ。

 

トライズでは専属コンサルタントが生徒の英語力をしっかりと分析した上で、目的に合わせてオリジナルの学習カリキュラムを作成します。

 

だから必要とする英語を最短ルートで身につけることができるわけです。

 

さらに、既に英語のプロフェッショナルである専属コンサルタントが学習カリキュラムを作成するので、独学による最大のデメリット「間違った勉強」を回避することができます。

 

僕がカウンセリングを受けた時は、日本人女性が担当してくれました。とても笑顔が素敵な方で「どうぞリラックスしてくださいね」と言われて、かなり落ち着いた雰囲気でお話できたのを覚えてます。

 

ちょっと話が逸れましたが(笑)、彼女の英語力めちゃくちゃ高かったです。トライズでは海外留学、外資系企業勤務、TOEIC900点といった経歴を持った方を採用しているそうですが、彼女の話を聞いているだけで英語力の高さがわかりましたね。

 

話の節々に的確なアドバイスがあり、「このベクトルから、僕の英語力を分析するんだ」と常に感心しまくりでしたから。

 

≫公式サイト:トライズ

 

 

1000時間という圧倒的な勉強量

英語って楽に話せるようになる方法があると思われがちで、「なんとかラーニング」とか「7日間で〜」とか怪しい教材がよく出回ってますよね(笑)。

 

でもそんなのはまずありえません。僕は1年間海外に留学して、英語力ゼロの状態から日常会話レベルまで話せるようになりました。TOEICも875点です。

 

その僕から見て、やっぱり英語を話せるようになるには1年という時間は必要ですし、ある程度英語ができる人でもビジネス英語レベルに引き上げるには最低でも数ヶ月は必要だと思います。

 

トライズでは「楽に英語ができるようになる」とは言いわず、「1年で1000時間を勉強する」なんてことを言っちゃってます(笑)。1日あたり3時間です。

 

普通はこんなこと言ったらお客さんが逃げそうなものですが、トライズはある意味自信を持ってこれを主張しています。

 

というのも日本人が英語を習得するには2100時間が必要だと述べる科学的なデータがあって、義務教育を除く1000時間を費やすことで、英語が習得できるという理論に基づいているから。

 

つまりトライズで学習を続けることさえできれば、英語力は確実に身につくということです。カウンセリングではこの辺のこともより深く説明してくれます。

 

 

専属コンサルタントによるサポート

英語学習において、その続けることが一番の課題なんですけどね(笑)。

 

でもトライズの学習継続率はなんと92.4%。ほぼすべての人が最後までやりきっています。

 

その秘訣はトライズの専属コンサルタントによる学習サポート。英語学習を進めていく中で、たくさんの壁にぶつかります。毎日が壁との戦いといってもいいかもしれません。

 

そんな時、独学で進めていると「私には才能がないんじゃないのかな」「無駄な勉強をしているんじゃないかな」とどんどん学習の妨げになる思考が頭をよぎります。ほとんどの人はここで諦めてしまいます。

 

ただトライズでは、すでに英語を高いレベルで習得している専属のコンサルタントと日々連絡を取り合います。だから正しい勉強法が継続可能なんです。自分の成長度合いを細かく知ることで、モチベーションも維持し続けることができます。

 

だから学習継続率が92.4%と高い数字になっているわけです。実際受講した多くの方も「専属コンサルタントによるサポートが大きかった」と述べています。

 

僕が実際にトライズに行って思ったのが、彼らはただ英語力が高いだけでなく、伝えるのが上手い。そして相手の気持ちに寄り添ってサポートする能力が高いということ。だからみんな続けられるんじゃないかなと思います。

 

ちなみに僕がカウンセリングを受けた日本人女性のコンサルタントは、お話をしている中で英語力だけでなく知性も高いなと感じました。

 

≫公式サイト:トライズ

≫厳選記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

トライズをオススメできる人

ここまでトライズ(TORAIZ)にかかる費用を書いてきました。授業料が100万円と聞くと「高っ」って思いますけど、他の英会話スクールと比べても実は大差はありませんし、大手のスクールでも1年も通えば50万〜80万円はかかるのが普通です。

 

なのでせっかく同じ金額を払うのであれば、効果が出る、つまり英語を話せるようになる英会話スクールを選ぶべきだと思います。

 

トライズの他にもPROGRITやRIZAP ENGLISHは質の高いサービスです。

 

それぞれ特色はありますが、時間に余裕があって着実に英語力を高めたい方にはトライズがオススメです。

 

最近は人気が高まっていて、毎月の募集人数に制限をかけているようなので、気になる方は是非無料のカウンセリングだけでも受けてみてください。

 

≫公式サイト:トライズ

≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール8社の料金比較【相場は月15万円以上】

 

スクールのより詳しい内容は「確実に英会話を話せるようになる『トライズ』」で書いています。スクール内の様子は「トライズ赤坂センターに行ったら綺麗すぎてビックリ!」にて。

 

 

 

トライズの校舎一覧

※日本全国からオンライン受講も可能です。

(※リンクをクリックすると「各地域のまとめ記事」に飛べます。)

東京
  • 丸の内(「東京駅」より徒歩3分)
  • 新宿(「新宿駅」より徒歩5分)
  • 田町・三田(「田町駅」より徒歩5分)
  • 赤坂(「赤坂駅」直結)
  • 銀座(「銀座駅」より徒歩7分)
  • 渋谷(「渋谷駅」より徒歩6分)
  • 池袋(「池袋駅」直結)
神奈川
  • 横浜(「横浜駅」北西口より徒歩3分)
大阪
  • 梅田(「梅田駅」より徒歩2分)
愛知
  • 名古屋(「名古屋」駅桜通口より徒歩2分)
オンライン
  • 全国

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ

≫厳選記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える

 

その他のコーチング系スクールに関してはこちらの記事で書いています。

・PROGRIT「マッキンゼー流英語学習のPROGRITの費用【2ヶ月で30万】」

・RIZAP ENGLISH「あのライザップが始めた英会話スクールに行った感想【店舗画像あり】」

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英語コーチング > 料金100万円「トライズ」で英語習得!高い理由とコスパを検証
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • トライズのコース料金
  • 余裕があるならまとめて払ったほうがお得
  • 他の英会話スクールと比較
    • コーチング系英会話スクールと比較
    • 大手英会話スクールと比較
  • 結局コストパフォーマンスはどうなのか
    • オーダーメイドの学習プログラム
    • 1000時間という圧倒的な勉強量
    • 専属コンサルタントによるサポート
  • トライズをオススメできる人
  • トライズの校舎一覧

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.