検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 東京の英会話スクール

秋葉原でおすすめの面白い英会話スクール8選

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Eric nopanen 208576

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

秋葉原にあるおすすめの英会話スクールを紹介していきます。

 

秋葉原といえばおたくの街といった印象でしょうか?実は秋葉原には一風変わった英会話スクールが幾つかあります。逆に大手の英会話スクールは少なくて、街の雰囲気と同じように面白い感じになってます。

 

ぜひ英会話スクール選びの参考にしていってください。

 

≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代

 

 

目次

Toggle
  • 「PROGRIT 秋葉原」本田圭佑も受講中の最強英会話スクール
  • 専属コンサルタントのパーソナルサポート「トライズ 秋葉原」
    • 交通アクセス
  • 効率的に学ぶなら「パン屋の英会話教室LEON」
    • 交通アクセス
  • コスパよく英会話を勉強したいなら「イングリッシュビレッジ」
    • 交通アクセス
  • 秋葉原でマンツーマンなら「Gaba」
    • 交通アクセス
  • 初心者専門のスクール「イーミックス 秋葉原」
    • 交通アクセス
  • 英会話カフェ「80’s Cafe」
    • 交通アクセス
  • ハロー先生ドットコム 秋葉原
  • 最後に:英会話スクール選びは重要

「PROGRIT 秋葉原」本田圭佑も受講中の最強英会話スクール

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

「PROGRIT」は、元マッキンゼーの岡田祥吾さん(@shogookada0206)と、元リクルートの山碕 峻太郎が創業した、2ヶ月〜短期集中型の英会話スクールです。(創業3年で売り上げ17億。プログリット岡田祥吾の覚悟 )

 

創業からわずか数年で、都内を中心に10以上の校舎を持つ今勢いのあるスクールで、秋葉原にも校舎があります。

 

もしかしたらプロサッカー選手の本田圭佑さんが受講していたり、水泳選手の北島康介さんが受講していたりするので、すでにご存知の方も多いかもしれませんね。




この英会話スクールの特徴としては、サービスがコンサルティングに特化している点ですまだコンサルティングで英会話が話せるようになるイメージが湧かない方も多いと思いますので、今度はPROGRITで教わったちょっと変わった視点からお話しします。

 

実は僕、以前PROGRITを受講してまして、その時のカウンセリングで次の図を用いてあることを教わりました。これは人間が英語を理解するときの脳のプロセスを表しています。

分かりやすく文字にしてみます。

  • 音声知覚:耳で音を聞き取る
  • 意味理解:その意味を頭で理解する
  • 概念化:自分が言いたいことをイメージする
  • 文章化:言いたいことを文章にする
  • 音声化:その文章を口に出す

この中で重要なところはどこだと思いますか?実はここに日本人が英語を話せない原因が隠されています。

 

それは「音声知覚」と「文章化」です。僕もカウンセリングそこを指摘されました。

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

つまり日本人は、英語を聞き取る能力と、言いたいことを文章にする能力が非常に弱いということです。

 

最初にこれを聴いた時はピンと来なかったのですが、よくよく考えると確かにその通りだと思いました。

 

というのも日本人はそれなりに教育レベルが高い国なので、「意味理解」「概念化」「音声化」の部分はある程度できます。英語以外の教養もあるので自分の言いたいことをイメージできるでしょうし、発音に関しても上手ではなくても、なんとか外国人に伝わると思います。

 

でも外国人の英語を聞き取るのってすごく難しくないですか?また自分が言いたいことをイメージしても、それを言葉にするのってすごく難しくないですか?

 

これはやはり「音声知覚」と「文章化」に弱点があるからです。

 

だからPROGRITではこの2つを集中的に鍛えるトレーニングをします。具体的には「シャドーイング」や「瞬間英作文」「語彙力」などです。(受講するともっと豊富なトレーニングが用意されています。)

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

で、ここからが本題なんですけど、今挙げたトレーニングって全て自習で完結しちゃうんですよね。シャドーイングも瞬間英作文も語彙力も、講師の方からトレーニング法を教わることはできますが、結局は自分でやる他ない。

 

逆に言えば正しいやり方で自習し続けられれば、それで「音声知覚」と「文章化」は鍛えられるので、自然と英会話力って上げるんです。つまり最初に言った通り、英会話力って英会話レッスンをやらないくても上がるんですよ。

 

だからPROGRITのサービスでは、秋葉原にもあるような従来型の英会話教室とは違い、英語学習方法を教えるコンサルティングが中心の英会話スクールなんです。

 

それでも今までの英会話教室のイメージから抜け出せない人のために、少し僕の経験談を書きます。

 

以前PROGRITを3ヶ月受講してまして、最初は通学してたんですけど、途中からオンラインに切り替えて、タイから受講してました。

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

オンラインにした感想ですけど、対面のものと全く変わりませんでしたね。基本自習なので上の写真のようにショッピングモールのカフェとか、ホテルで1日3時間ほど自習してました。

 

それでもしっかり英語力上がりましたからね。むしろ普通の英会話レッスンを受けたり、留学するよりもはるかに英会話力が上がりましたよ。タイでも頻繁に英語を使うのでわかるのですが、明らかに以前より英会話が楽になってました。

 

今まで普通の英会話レッスンを受けたり、独学で勉強してきたけど、全然話せるようにならなかったという方はぜひPROGRIT秋葉原校で無料カウンセリングを受けてみてください。英語学習に対する考え方が変わるはずです。



 

以下、僕のPROGRIT体験記事です。

≫プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】

≫プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】

≫PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】

≫『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【連載④】

≫『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】

 

住所・連絡先

営業時間 平日:13:00~21:00 / 土日:09:30〜18:00
電話番号 03-6206-9800
住所 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル6階
最寄駅 淡路町駅より徒歩3分(東京メトロ丸ノ内線)小川町駅より徒歩3分(都営新宿線)神田駅より徒歩4分(JR線/東京メトロ銀座線)秋葉原駅より徒歩8分(JR線/つくばエクスプレス/東京メトロ日比谷線)

料金&口コミ

≫公式サイト:PROGRIT秋葉原(日本全国オンライン受講も対応)

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由

≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

PROGRITの料金

営業時間 平日:12:30〜21:00 / 土日:9:30〜18:00
入会金 50,000円
料金

「ビジネス英会話コース」「初級者コース」「TOEIC® L&R TESTコース」「TOEFL iBT® TEST / IELTSコース」全て同じ料金です。

2ヶ月(8週間):346,000円(税込380,600円)

3ヶ月(12週間):495,000円(税込544,500円)

6ヶ月(24週間):972,000円(税込1,069,200円)

期間 2〜6ヶ月

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 専門性が高い
  • 著名人の受講実績が多い
  • 10,000人以上の受講者実績

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの料金高め
  • 学習時間が1日3時間と多め
  • コンサル特化型のため続けるのが辛いと感じる人も

 

 

専属コンサルタントのパーソナルサポート「トライズ 秋葉原」

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

トライズは、秋葉原では間違いなくトップクラスの英会話スクール。

 

元ソフトバンク社長室長の方が立ち上げた英会話スクールです。秋葉原にある他との決定的な違いは「英語を話せるようになる」ための場所だということ。

 

コース期間は1年。「英語を全く話せない状態から、1年で英語が身につきます」と言ってますからね。

 

では、どうやって1年で英語を習得するのか?

 

その理由にあたる、トライズの特徴をまとめました。

  • 生徒一人一人に専属コンサルタントがつく
  • スクール外でのサポート
  • 1000時間で確実に英語を習得

 

トライズでは生徒一人一人に対して専属コンサルタントが付きます。その方が1年にわたって英語学習のサポートを行う。カウンセリングから英語力の分析、オーダーメイド学習プランの設計まで。

 

簡単に言うと、生徒一人一人に合わせた最適な学習プランを提供してくれるということです。

 

だから結果が出るわけです。

 

僕はトライズでカウンセリングを受けたことがありますが、一番印象に残っているのは専属コンサルタントの質の高さ。

英語力は間違いなく僕より上でしたね(当たり前かw)。

 

僕は一応留学経験もありますし、TOEIC875点も持ってますが、そんな僕に対しても的確に英語力の問題点を指摘して、どうやったらさらに上のレベルに行けるのか指導してくれましたからね。

 

「あれ、これカウンセリングで十分じゃない?」と思っちゃいました。それくらいすごいってことです。

 

マンツーマン指導はもちろんのこと、スクール外でもサポートしてくれます。学習管理はもちろん、英語学習で分からないことがあればメールですぐに教えてくれる。モチベーションが上がらない時もメールでサポートしてくれる。

 

本当に至れり尽くせり。

 

英語を話せるようになりたいなら絶対にトライズを選ぶべき。秋葉原でも日本でも間違いなくトップクラスです。

 

交通アクセス

【東京】:新宿、銀座、田町三田、赤坂、六本木、丸の内、霞ヶ関、秋葉原、横浜

【その他】:大阪、名古屋

東京都千代田区神田松永町4-1 ラウンドクロス秋葉原10階

  • 秋葉原センター(JR山手線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩2分)

 

≫公式サイト:トライズ(日本全国オンライン受講可)

≫取材記事:トライズなら1年で英語から自由になれる理由【コンサル受けてきた】

≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した

 

//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

新宿南口センター 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階
銀座センター 東京都中央区 銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
東京丸の内センター 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F SPACES内
横浜西口センター 神奈川県横浜市神奈川区 鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル
梅田センター 大阪府 大阪市 芝田2-7-18 ルーシッドスクエア梅田6階
名古屋センター 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 11階エキスパートオフィス名古屋 内

トライズの料金

料金

営業時間 火~金曜日 13:00~21:15 / 土曜日 10:00~17:30
入会金 55,000円
受講料

英語コーチング本科

  • 12ヶ月プラン:986,100円(税込)~
  • 6ヶ月プラン:607,300円(税込)~
  • 3ヶ月プラン:432,900円(税込)~

ビジネス上級英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

英語初心者コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

TOEIC対策プログラム

  • 3ヶ月プラン:337,580円(税込)

英語プレゼン/学会発表

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

実践ファシリテーション

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

インターナショナルスクール対策英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)
期間 3〜12ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマン、グループ、コンサルティングとサービス内容が充実
  • 1年かけて最後まで英語学習をサポートしてくれる
  • スポーツ選手など著名人も受講中

 

デメリット

  • 1年コースだと料金が高額
  • 学習時間が1日3時間と多め

 

 

 

効率的に学ぶなら「パン屋の英会話教室LEON」

ここ名前からしてインパクトありすぎじゃないですか?「パン屋の英会話教室」ってどういうこと(笑)?

 

最初僕は、秋葉原のパン屋の中にある英会話スクールかと思って、斬新なサービスで面白いなと思ったんですけど、別にパン屋さんが運営してるわけではないみたいです(笑)。

 

創業者の方が横山LEONさんというお名前で、その方のご実家がパン屋さんだったことから「パン屋の英会話教室LEON」になったそうです。

 

肝心なのはスクールの中身ですよね。こちらのスクールでは「実際に英語を話せるようになる」ことを目的とした学習メソッドが組まれています。

 

具体的には最近流行りの「第二言語習得論」が用いられています。難しそうな感じがしますが、簡単に言うと外国語をどうやったら効率的に習得できるかを研究する学問のことです。

 

一昔前までは英語は留学して習得するのがメジャーでした。でも最近ではこの「第二言語習得論」を使っているスクールに通って、多くの方が日本にいながらにして英語を話せるようになってます。

 

パン屋の英会話教室では、難しい理論がバックにありながらも、基礎を重点的に学びます。長期的に見ればもっともそれが効率的な学習だからです。留学経験のある僕から言っても一理あると思います。

 

しっかり”英語を話せるようになりたい方”にオススメの、秋葉原の英会話スクールです。

 

交通アクセス

東京都千代田区外神田4-8-3 ナカダイビル3F

・JR秋葉原駅・電気街改札口から徒歩6分

 

≫公式サイト:パン屋の英会話教室LEON

 

 

コスパよく英会話を勉強したいなら「イングリッシュビレッジ」

 

//業界No.1の圧倒的安さ//

イングリッシュビレッジ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

秋葉原周辺で最もコスパよく英会話を学びたいのであれば、イングリッシュビレッジの他にないと思います。最寄りの校舎は神田になります。

 

こちらのスクールでは1レッスン2,100円というありえないくらい安い料金で英会話レッスンを受けられます。

 

2,100円って驚きの価格すぎませんか?しかもマンツーマンレッスンですよ!

 

秋葉原の一般的な英会話スクールでマンツーマンレッスンを受けると、1回5,000円〜8,000円はするのが一般的です。

 

でもイングリッシュビレッジは2,100円ですからね(笑)。広告費や教室の内装費を削ることによってこの価格を実現しているそうです。

 

「安かろう悪かろうなんじゃない?」と思う方もいますよね。でも僕が実際にレッスンを受けた感じだと全然良かったですよ。

とっても楽しい雰囲気のスクールで、レッスン中も自然とどんどん話すことができました。それでいて授業後のフィードバックはちゃんともらえて、先生がしっかり生徒のことを見ている印象。

 

英語ってとにかくどんどん話すことが重要です。とにかく失敗して経験から学んでいくのが最も効率がいいんですよ。

 

だからテストが得意だけど話すのは苦手という方は、イングリッシュビレッジのような安いスクールで、とにかくアウトプットを増やすことをおおすすめします。秋葉原エリアの方も是非ご検討を。

 

交通アクセス

東京都千代田区神田鍛冶町3-7 東ビル3階

・神田駅から徒歩2分

・秋葉原駅から徒歩8分

 

≫公式サイト:English Village

≫取材記事:イングリッシュビレッジが都内で最もコスパが高いスクールな理由

 

//業界No.1の圧倒的安さ//

イングリッシュビレッジ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細

東京八重洲 JR東京駅八重洲北口より徒歩3分
神田 JR神田駅北口から徒歩3分
銀座有楽町 銀座駅B4出口より徒歩2分
新宿 JR新宿駅南口改札より徒歩3分
吉祥寺 吉祥寺駅公園口または北口から徒歩3分
渋谷 JR渋谷駅西口改札より徒歩3分
五反田 JR五反田駅西口から徒歩3分
池袋 池袋駅東口から徒歩3分
横浜 横浜駅北西口より徒歩3分

イングリッシュビレッジの料金

営業時間 平日:13:30〜22:00 / 土日:10:00〜18:00
入会金 31,000円
料金 2,100円〜(1回40分)

口コミ&評判

 

 

 

秋葉原でマンツーマンなら「Gaba」

大手の英会話スクールGaba。もちろん秋葉原にも教室があります。

 

みなさんご存知だと思いますが、マンツーマン専門の英会話スクールです。他のスクールで受けるマンツーマンレッスンと、Gabaで受けるマンツーマンレッスンの違いは何か?

 

正直言って大きな違いはないと思います(笑)。

 

違いがあるとすれば大手の英会話スクールなので、サービス全体の質ですね。講師の方のレッスン方法、予約システムの使いやすさ、交通アクセスなどは抜群にいいです。講師の方の質が高いのは間違い無いと思います。ちゃんと”英語を教えるスキル”を持った方々が在籍しています。

 

レッスン料金に関してはちょっと高いですね。イングリッシュビレッジが1回2,100円なのに対して、Gabaは5,000円〜8,000円くらいします。

 

秋葉原で、初心者の方で丁寧にしっかり英語を教えてもらいたい方向けですね。

 

交通アクセス

東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル 7階

・JR秋葉原駅・中央改札口から徒歩2分

 

≫公式サイト:Gaba

 

 

 

初心者専門のスクール「イーミックス 秋葉原」

イーミックスは気軽に英会話を楽しみたい人にオススメの、秋葉原の英会話スクール。

 

通常レッスンとフリートークが用意されていて、レッスンでは会話に必要な知識をインプットして、すぐにフリートークでアウトプットできる仕組みになっています。

 

通常のレッスンに関しては、プライベートレッスンとグループレッスンがあります。グループレッスンは最大4人までの少人数制になっているので、自分が発言する機会もしっかり確保できます。

 

あと特徴しては、料金が安い点ですね。週1回のレッスンで月謝10,000円〜です。なので1回あたり2,500円くらいですね。イングリッシュビレッジの2,100円にはさすがに敵いませんが、それでも安い方だと思います。

 

英語初心者の方で、最初はできるだけコストを抑えて英語を勉強したい方にはオススメ。定期的に国際交流パーティーやBBQイベントがあり、友達も作りやすい環境になってるのもいいですね。校舎は秋葉原駅から徒歩4分です。

 

交通アクセス

東京都台東区秋葉原3-3 アキバビル7F

JR秋葉原駅から徒歩4分

 

≫公式サイト:イーミックス

 

 

 

英会話カフェ「80’s Cafe」

飲み物でも飲みながら楽しく英語を勉強したい方には「英会話カフェ80’s Cafe」。

 

こちらは秋葉原にある英会話カフェで、5日に一回くらいの間隔で開催されています。参加費(500円)とドリンク代(300円〜)を合わせて1回1000円くらいで気軽に英会話を楽しむことができます。

 

ある程度英語ができる人にとっては、こうした場所を利用してどんどんアウトプットを増やすのがいいと思います。

 

結局英語の上達は、英語を使った回数に比例します。どんなに勉強が苦手でも、たくさん話しているうちに覚えちゃいますからね。実は僕もそういうタイプです(笑)。

 

英語を勉強している人や、日本に興味がある人が集まっているので、共通点も多くて会話が盛り上がるはず。英語を練習でいるし、友達ができるし一石二鳥ですね。

 

交通アクセス

東京都千代田区神田須田町1丁目21−4

・JR秋葉原駅から徒歩6分

 

≫公式サイト:80’s Cafe

 

 

 

ハロー先生ドットコム 秋葉原

秋葉原のスタバ等カフェでプライベートレッスンを受けたい方は、ハロー先生ドットコムで、個人レッスンをしてくれる先生を探すのもアリです。

 

こちらのサイトでは、英語の個人レッスンをできる先生がたくさん登録されています。アメリカ人、カナダ人、ニュージーランド人などネイティブの方から日本人まで多様な方がいます。

 

その中から自分に合いそうな先生を見つけて、連絡先を交換すれば、秋葉原にあるカフェで英語のレッスンを受けることができます。(講師宅や自宅でもオッケー)

 

わざわざスクールに通って、堅苦しいレッスンを受けるのが苦手な人には最高のサービスですね。僕もゆるい感じで英会話を勉強したい人です。

 

≫公式サイト:ハロー先生ドットコム

 

 

 

最後に:英会話スクール選びは重要

秋葉原にある英会話スクールを紹介しました。大手のスクールだけでなく、秋葉原を中心に運営されている個性的なスクールも結構ありましたね。

 

パン屋の英会話教室って何?って感じですよね(笑)。まぁ中身はしっかりしてるので、気になる方は無料のカウンセリングを受けてみるといいかも。

 

僕としてはトライズとPROGRITはかなりオススメ。どちらも英語を話せるようになるための英会話スクールだからです。

 

トライズでは1年間で英語を確実に習得したい人、PROGRITはすでにある程度英語力があって短期間でビジネス英語をレベルアップさせたい方向けです。秋葉原にも校舎があるので、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。

 

≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 東京の英会話スクール > 秋葉原でおすすめの面白い英会話スクール8選
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 「PROGRIT 秋葉原」本田圭佑も受講中の最強英会話スクール
  • 専属コンサルタントのパーソナルサポート「トライズ 秋葉原」
    • 交通アクセス
  • 効率的に学ぶなら「パン屋の英会話教室LEON」
    • 交通アクセス
  • コスパよく英会話を勉強したいなら「イングリッシュビレッジ」
    • 交通アクセス
  • 秋葉原でマンツーマンなら「Gaba」
    • 交通アクセス
  • 初心者専門のスクール「イーミックス 秋葉原」
    • 交通アクセス
  • 英会話カフェ「80’s Cafe」
    • 交通アクセス
  • ハロー先生ドットコム 秋葉原
  • 最後に:英会話スクール選びは重要

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.