秋葉原にあるおすすめの英会話スクールを紹介していきます。
秋葉原といえばおたくの街といった印象でしょうか?実は秋葉原には一風変わった英会話スクールが幾つかあります。逆に大手の英会話スクールは少なくて、街の雰囲気と同じように面白い感じになってます。
ぜひ英会話スクール選びの参考にしていってください。
≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】
≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代
専属コンサルタントのパーソナルサポート「トライズ 秋葉原」
//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//
(完全オンライン受講OK)
トライズは、秋葉原では間違いなくトップクラスの英会話スクール。
元ソフトバンク社長室長の方が立ち上げた英会話スクールです。秋葉原にある他との決定的な違いは「英語を話せるようになる」ための場所だということ。
コース期間は1年。「英語を全く話せない状態から、1年で英語が身につきます」と言ってますからね。
では、どうやって1年で英語を習得するのか?
その理由にあたる、トライズの特徴をまとめました。
- 生徒一人一人に専属コンサルタントがつく
- スクール外でのサポート
- 1000時間で確実に英語を習得
トライズでは生徒一人一人に対して専属コンサルタントが付きます。その方が1年にわたって英語学習のサポートを行う。カウンセリングから英語力の分析、オーダーメイド学習プランの設計まで。
簡単に言うと、生徒一人一人に合わせた最適な学習プランを提供してくれるということです。
だから結果が出るわけです。
僕はトライズでカウンセリングを受けたことがありますが、一番印象に残っているのは専属コンサルタントの質の高さ。
英語力は間違いなく僕より上でしたね(当たり前かw)。
僕は一応留学経験もありますし、TOEIC875点も持ってますが、そんな僕に対しても的確に英語力の問題点を指摘して、どうやったらさらに上のレベルに行けるのか指導してくれましたからね。
「あれ、これカウンセリングで十分じゃない?」と思っちゃいました。それくらいすごいってことです。
マンツーマン指導はもちろんのこと、スクール外でもサポートしてくれます。学習管理はもちろん、英語学習で分からないことがあればメールですぐに教えてくれる。モチベーションが上がらない時もメールでサポートしてくれる。
本当に至れり尽くせり。
英語を話せるようになりたいなら絶対にトライズを選ぶべき。秋葉原でも日本でも間違いなくトップクラスです。
交通アクセス
【東京】:新宿、銀座、田町三田、赤坂、六本木、丸の内、霞ヶ関、秋葉原、横浜
【その他】:大阪、名古屋
東京都千代田区神田松永町4-1 ラウンドクロス秋葉原10階
- 秋葉原センター(JR山手線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩2分)
≫公式サイト:トライズ(日本全国オンライン受講可)
≫取材記事:トライズなら1年で英語から自由になれる理由【コンサル受けてきた】
≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した
//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//
(完全オンライン受講OK)
効率的に学ぶなら「パン屋の英会話教室LEON」
ここ名前からしてインパクトありすぎじゃないですか?「パン屋の英会話教室」ってどういうこと(笑)?
最初僕は、秋葉原のパン屋の中にある英会話スクールかと思って、斬新なサービスで面白いなと思ったんですけど、別にパン屋さんが運営してるわけではないみたいです(笑)。
創業者の方が横山LEONさんというお名前で、その方のご実家がパン屋さんだったことから「パン屋の英会話教室LEON」になったそうです。
肝心なのはスクールの中身ですよね。こちらのスクールでは「実際に英語を話せるようになる」ことを目的とした学習メソッドが組まれています。
具体的には最近流行りの「第二言語習得論」が用いられています。難しそうな感じがしますが、簡単に言うと外国語をどうやったら効率的に習得できるかを研究する学問のことです。
一昔前までは英語は留学して習得するのがメジャーでした。でも最近ではこの「第二言語習得論」を使っているスクールに通って、多くの方が日本にいながらにして英語を話せるようになってます。
パン屋の英会話教室では、難しい理論がバックにありながらも、基礎を重点的に学びます。長期的に見ればもっともそれが効率的な学習だからです。留学経験のある僕から言っても一理あると思います。
しっかり”英語を話せるようになりたい方”にオススメの、秋葉原の英会話スクールです。
交通アクセス
東京都千代田区外神田4-8-3 ナカダイビル3F
・JR秋葉原駅・電気街改札口から徒歩6分
≫公式サイト:パン屋の英会話教室LEON
英語力をコンサルで上げる英会話スクール「PROGRIT 秋葉原」
//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//
(オンライン完全対応、最大10万円割引)
PROGRITは、2ヶ月間で圧倒的に英語力を飛躍させたい方のためのビジネス英会話スクールです。秋葉原にも教室があります。
最初に紹介したトライズと同様に専属コンサルタントが学習サポートをしてくれるのが特徴。
実はこのようなタイプのスクールを「コーチング系英会話スクール」と言います。「最近流行りの英語コーチングスクールとは?」でまとめているので、合わせて読んでみてください。
PROGRITはその中でもかなり異色です。ポイントをまとめました
- コンサルタントの質の高さ
- ビジネス英語に特化してる
- 圧倒的短期間
僕が初めてPROGRITに行ったのは2016年の12月くらいだったと思います。その時はまだ小さな教室だったんですけど、今は都内に複数の店舗を持つほどに成長しています。
なぜ多くの人に支持されているのか?結果重視型のスクールだから。英語を話せるようになるために徹底的にサポートしてくれるんです。
まずコンサルタントの質の高さがすごい。僕がカウンセリングを受けた時は、創業者の山碕さんが担当してくれました。その時の感想を一言にまとめると「すごい」。
カウンセリングでは、英語力を科学的な視点から分析してくれます。具体的な内容は言えませんが、英語を理解し話すときの脳の状態を図式化し、どこに問題点があるのか的確に指摘してくれる。
それを踏まえた上で、どんな学習をすれば英語力が上がるのか説明してくれます。「留学前にここに来てれば…」と思いましたよ(泣)
PROGRITでは、このように質の高い方が揃ってる。しかもビジネス経験のある方が揃ってます。つまりビジネスで使える本物の英語力を持った人が英語を指導してくれるわけです。「そりゃ結果が出るわ」といった感じです。
2ヶ月のコース期間中は毎日時間無制限でオンラインサポートを受けることができます。圧倒的効率で英語力を上げたいならここです。秋葉原エリアの方に非常におすすめです。
※実は以前PROGRITを3ヶ月受講しました。以下体験記事です。↓
≫体験記事:プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】
≫体験記事:プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】
≫体験記事:PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】
≫体験記事:『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【④】
≫体験記事:『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】
交通アクセス
【東京】:新宿、新橋、池袋、神田、横浜、有楽町、渋谷、赤坂見附、六本木、横浜
【その他】大阪、名古屋
東京都千代田区神田須田町1-14 神田須田町一丁目ビル6階
・神田駅から徒歩4分
≫公式サイト:【PROGRIT】(全国オンライン受講可)
≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由
≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証
//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//
(オンライン完全対応、最大10万円割引)
コスパよく英会話を勉強したいなら「イングリッシュビレッジ」
//業界No.1の圧倒的安さ//
(完全オンライン受講OK)
秋葉原周辺で最もコスパよく英会話を学びたいのであれば、イングリッシュビレッジの他にないと思います。最寄りの校舎は神田になります。
こちらのスクールでは1レッスン2,100円というありえないくらい安い料金で英会話レッスンを受けられます。
2,100円って驚きの価格すぎませんか?しかもマンツーマンレッスンですよ!
秋葉原の一般的な英会話スクールでマンツーマンレッスンを受けると、1回5,000円〜8,000円はするのが一般的です。
でもイングリッシュビレッジは2,100円ですからね(笑)。広告費や教室の内装費を削ることによってこの価格を実現しているそうです。
「安かろう悪かろうなんじゃない?」と思う方もいますよね。でも僕が実際にレッスンを受けた感じだと全然良かったですよ。
とっても楽しい雰囲気のスクールで、レッスン中も自然とどんどん話すことができました。それでいて授業後のフィードバックはちゃんともらえて、先生がしっかり生徒のことを見ている印象。
英語ってとにかくどんどん話すことが重要です。とにかく失敗して経験から学んでいくのが最も効率がいいんですよ。
だからテストが得意だけど話すのは苦手という方は、イングリッシュビレッジのような安いスクールで、とにかくアウトプットを増やすことをおおすすめします。秋葉原エリアの方も是非ご検討を。
交通アクセス
東京都千代田区神田鍛冶町3-7 東ビル3階
・神田駅から徒歩2分
・秋葉原駅から徒歩8分
≫公式サイト:English Village
≫取材記事:イングリッシュビレッジが都内で最もコスパが高いスクールな理由
//業界No.1の圧倒的安さ//
(完全オンライン受講OK)
秋葉原でマンツーマンなら「Gaba」
大手の英会話スクールGaba。もちろん秋葉原にも教室があります。
みなさんご存知だと思いますが、マンツーマン専門の英会話スクールです。他のスクールで受けるマンツーマンレッスンと、Gabaで受けるマンツーマンレッスンの違いは何か?
正直言って大きな違いはないと思います(笑)。
違いがあるとすれば大手の英会話スクールなので、サービス全体の質ですね。講師の方のレッスン方法、予約システムの使いやすさ、交通アクセスなどは抜群にいいです。講師の方の質が高いのは間違い無いと思います。ちゃんと”英語を教えるスキル”を持った方々が在籍しています。
レッスン料金に関してはちょっと高いですね。イングリッシュビレッジが1回2,100円なのに対して、Gabaは5,000円〜8,000円くらいします。
秋葉原で、初心者の方で丁寧にしっかり英語を教えてもらいたい方向けですね。
交通アクセス
東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル 7階
・JR秋葉原駅・中央改札口から徒歩2分
≫公式サイト:Gaba
初心者専門のスクール「イーミックス 秋葉原」
イーミックスは気軽に英会話を楽しみたい人にオススメの、秋葉原の英会話スクール。
通常レッスンとフリートークが用意されていて、レッスンでは会話に必要な知識をインプットして、すぐにフリートークでアウトプットできる仕組みになっています。
通常のレッスンに関しては、プライベートレッスンとグループレッスンがあります。グループレッスンは最大4人までの少人数制になっているので、自分が発言する機会もしっかり確保できます。
あと特徴しては、料金が安い点ですね。週1回のレッスンで月謝10,000円〜です。なので1回あたり2,500円くらいですね。イングリッシュビレッジの2,100円にはさすがに敵いませんが、それでも安い方だと思います。
英語初心者の方で、最初はできるだけコストを抑えて英語を勉強したい方にはオススメ。定期的に国際交流パーティーやBBQイベントがあり、友達も作りやすい環境になってるのもいいですね。校舎は秋葉原駅から徒歩4分です。
交通アクセス
東京都台東区秋葉原3-3 アキバビル7F
JR秋葉原駅から徒歩4分
≫公式サイト:イーミックス
英会話カフェ「80’s Cafe」
飲み物でも飲みながら楽しく英語を勉強したい方には「英会話カフェ80’s Cafe」。
こちらは秋葉原にある英会話カフェで、5日に一回くらいの間隔で開催されています。参加費(500円)とドリンク代(300円〜)を合わせて1回1000円くらいで気軽に英会話を楽しむことができます。
ある程度英語ができる人にとっては、こうした場所を利用してどんどんアウトプットを増やすのがいいと思います。
結局英語の上達は、英語を使った回数に比例します。どんなに勉強が苦手でも、たくさん話しているうちに覚えちゃいますからね。実は僕もそういうタイプです(笑)。
英語を勉強している人や、日本に興味がある人が集まっているので、共通点も多くて会話が盛り上がるはず。英語を練習でいるし、友達ができるし一石二鳥ですね。
交通アクセス
東京都千代田区神田須田町1丁目21−4
・JR秋葉原駅から徒歩6分
≫公式サイト:80’s Cafe
ハロー先生ドットコム 秋葉原
秋葉原のスタバ等カフェでプライベートレッスンを受けたい方は、ハロー先生ドットコムで、個人レッスンをしてくれる先生を探すのもアリです。
こちらのサイトでは、英語の個人レッスンをできる先生がたくさん登録されています。アメリカ人、カナダ人、ニュージーランド人などネイティブの方から日本人まで多様な方がいます。
その中から自分に合いそうな先生を見つけて、連絡先を交換すれば、秋葉原にあるカフェで英語のレッスンを受けることができます。(講師宅や自宅でもオッケー)
わざわざスクールに通って、堅苦しいレッスンを受けるのが苦手な人には最高のサービスですね。僕もゆるい感じで英会話を勉強したい人です。
≫公式サイト:ハロー先生ドットコム
最後に:英会話スクール選びは重要
秋葉原にある英会話スクールを紹介しました。大手のスクールだけでなく、秋葉原を中心に運営されている個性的なスクールも結構ありましたね。
パン屋の英会話教室って何?って感じですよね(笑)。まぁ中身はしっかりしてるので、気になる方は無料のカウンセリングを受けてみるといいかも。
僕としてはトライズとPROGRITはかなりオススメ。どちらも英語を話せるようになるための英会話スクールだからです。
トライズでは1年間で英語を確実に習得したい人、PROGRIT
はすでにある程度英語力があって短期間でビジネス英語をレベルアップさせたい方向けです。秋葉原にも校舎があるので、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。