検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 全国の英会話教室

大宮で非常にオススメの英会話スクール9選【英語パーソナルトレーニング】

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Brooke cagle bmbubblolwc unsplash

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

アイルランド留学、フィリピン留学経験者のマサトです。

 

今日は、埼玉は大宮にある英会話スクールを紹介します。

 

英会話スクールと聞くとどんなところが頭に浮かびますかね?テレビCMに有名女優さんやタレントを起用している大手英会話教室とかですかね?

 

もちろんそうした教室を選ぶのも全然ありだと思いますが、本当に英語を話せるようになりたいなら、「英語パーソナルトレーニングジム」や「英語コーチングスクール」を選んだほうがいいと思います。

 

あまり聴き慣れないかもしれませんが、実はこれらの新しいタイプの英会話スクール、ここ数年で爆発的に人気が上がってる。

 

従来型の英会話教室との違いを一言で言うと「科学的根拠に基づく英語学習をすることで、短期間で英語力を上げることができる」こと。そして生徒一人一人に専属トレーナーが付き、学習をトータルサポートしてくれること。(最近流行りの英語コーチングとは?英会話を短期習得できる秘密)

 

詳しいことは各スクールの紹介を見ていただければと思いますが、どのスクールでも本当に受講生が短期間で英語力を上げてる。

 

ちょっと前までは東京や大阪にしかなかったスクールも、最近では大宮に進出してます。どうせお金を払うならしっかり結果の出るスクールを選んだほうが結果的にコスパが良くなるはずです。よければこの記事を参考にしていってください。

 

≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代

 

 

目次

Toggle
  • 「ENGLISH COMPANY 大宮」本質的に英会話力を上げる英会話スクール
    • 交通アクセス
  • 「24/7English 大宮」ジムのような英会話教室
    • 交通アクセス
  • 大宮から都内orオンラインで受講可能な英語コーチングスクール
    • 「トライズ」1年で英語を確実に
    • 「PROGRIT」英語コンサルティング
  • 「メイプルイングリッシュクラブ 大宮」アットホーム感抜群
    • 交通アクセス
  • 「NOVA(大宮)」料金の安さ最強の英会話教室
    • 交通アクセス
  • 「ロゼッタストーンラーニングセンター 大宮」楽なレッスン
    • 交通アクセス
  • クラブロイヤル・インターナショナルアカデミー(大宮)
    • 交通アクセス
  • イングリッシュサポート(大宮)
    • 交通アクセス
  • 最後に:僕おすすめの英会話スクール

「ENGLISH COMPANY 大宮」本質的に英会話力を上げる英会話スクール

(完全オンライン受講対応)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

 

まず一番最初に紹介したいのが「ENGLISH COMPANY」。東京にはすでに10以上の校舎を持つ、英語パーソナルトレーニングジムの中でも非常に人気の高いスクールです。大宮に埼玉県初の校舎をオープンさせました。

 

このスクールはマジで凄い。

 

何が凄いかというとシンプルに、英語力・英会話力が上がるから。それも3ヶ月という短期間で。

 

どれ程上がるかというと、3ヶ月でTOEICスコアが200点、300点ほど上がる。

 

実際にホームページの実績を見ていただければ分かりますが、数百点単位でスコアを上げてる方がゴロゴロといます。一人二人ではなくて大量に。

 

だから単純にTOEICスコアを上げたい方はここを選べばいいと思いますが、ENGLISH COMPANYが凄いのは、TOEIC対策をしたから生徒さんのスコアが上がったというわけではない点。

 

ENGLISH COMPANYのトレーニングは全て、本質的に英会話力を上げるためのものです。つまり本質的に英語力がつくから、自然とTOEICスコアも上がるわけですね。

 

ではなぜ本質的に英語力が上がるのか?その理由が以下になります。

  • 第二言語習得研究をベースとした科学的根拠のあるトレーニング
  • 英語の専門家レベルのトレーナー

ENGLISH COMPANYで英語力が上がる最大の理由は、科学的なトレーニングにあります。

 

このスクールで行うトレーニングは全て「第二言語習得研究」をベースにしています。あまり聴き慣れないかもしれませんが、海外では大学の学問の一つとして研究されているもので、内容はその名の通り、第二言語(主に英語)をどうすれば効率的に習得できるのかを研究する学問です。

 

それをベースにしてるから英語力が上がる、という単純な話です。笑

 

おそらく多くの方はたくさん外国人と話したり、海外で生活していれば英語は話せるようになると考えてるかと思います。

 

でも実は英語ってたくさん話したところで、できるようにはならないんです。なぜなら脳は知らない言語は「音」としか認識できないから。ノルウェー語で「こんにちは」と言われてもおそらく日本人の99%は理解できないと思います。理由は単純で「知らないから」です。

 

これは英語においても同じで、自分が知らないまたは理解が追いつかない英語をいくら聞いたところで、いつまでたっても英語ができるようにはならない。つまりインプットがないといくらアウトプットしても無駄ということです。

 

実は英会話教室に何年も通っても、海外に1年留学しても英語が話せるようならない理由はここにあるんですね。

 

でもENGLISH COMPANYは違う。いきなり英会話をさせるようなことはしません。

 

まずは生徒さんの英語力を分析し、英語力の弱点を探る。その上でインプット(知識)を強化するトレーニングとともに、リスニング、スピーキング、リーディング等を強化するトレーニングが用意されている。

 

ただ闇雲に「話す」ことだけにフォーカスするのではなく、科学的に根拠のある方法で各種英語のスキルを総合的に上げてくれる。だから本質的に英語力が上がり、その結果としてTOEICスコアも上がるんです。

 

僕も実際に大宮校でそのトレーニングを体験したことがあるんですけど、本当に凄かった。

具体的にはTOEICのリスニングパートで出てくるような問題をやりました。一番最初に聞いたときは理解度50%くらいで、「あれ?全然理解できない…」という感じでした。

 

それがたった数十分のトレーニングを受けただけで、理解度は100%になりますからね。そして凄いのは「英語を英語のまま」理解できる状態になるってことです。

 

「いやいやたった数十分でありえないでしょ」と思いますよね。

 

でもそれがなるんですよ。もちろん元々僕の英語力がある程度高い(TOEIC875点)というのもありますが、実は英語ってちゃんと適切なトレーニングをすれば、英語を英語のまま理解できるようになるんです。

 

少なくともTOEICリスニング問題程度の文量なら普通にできるようになる。

 

皆さんも実際にENGLISH COMPANYでトレーニングを受けたら、今まで学校でやってきた英語学習がバカらしく思いますよ。

 

そして最後にもう一つこのスクールの特徴を上げます。

 

それは専属トレーナーの質。ホームページを見ていただければ分かりますが、国内外で専門的に言語学を学んだ方ばかり。ただ英語ができるだけではなく、「どうやったら英語は話せるようになるか」を知ってる方々なんです。

 

そうした方が専属で、英語力の分析から学習カリキュラムの作成、スクール内外での学習・モチベーションサポートをしてくれる。もはや英語力が上がらないほうがおかしいレベルですw

 

今まで何年も英語学習で悩んでたとか、これから英語を始めたいという方にこそ本当に通ってほしいです。

 

レッスンは日本語で行われ、英語を話すときもトレーナーさんの指示に従って喋るだけで、恥をかく心配はありませんので、ぜひ安心して無料体験レッスンを受けてみてください。(入会待ちも出てるのでお早めに。)

 

 

最後に。パーソナルトレーニングのスクールなので料金はちょっと高めですが、最近では安い料金で同等の効果が出るグループレッスンコース(名称:セミパーソナルコース)「≫インタビュー:【ENGLISH COMPANY中級グループ】料金安く同等の効果。フリートークなしで英語力UP(セミパーソナルコース)」や、

 

コンサルティングに特化したサービス「STRAIL」もあります。大宮校でもそれらは用意されてるので、ぜひ無料体験だけでも受けていただければと思います。きっと英語そして英語学習に対する考え方が変わります。僕も大宮校で受講してました↓

≫体験記事:STRAILで「2021年タイ移住計画」に必要な英会話力を獲得する【体験記①】

≫体験記事:【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった

≫体験記事:【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

≫体験記事:【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

≫体験記事:【STRAIL体験記⑤】オンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】

≫体験記事:【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った

STRAIL公式サイトへ→

 

交通アクセス

大宮校:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-9-6 大宮センタービル 1階

  • JR大宮駅西口より徒歩5分

 

≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(日本全国オンライン受講にも対応)

≫料金記事:ENGLISH COMPANYの異次元レベルの専門性とコスパ。

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由

≫インタビュー:『正しいサービスを作ることに全リソースを』代表・岡健作

//今なら10万円キャッシュバック!一般教育訓練給付制度で//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

各教室の詳細(Googleマップ)

校舎の住所

銀座スタジオ 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル 9F
新宿スタジオ 東京都新宿区西新宿7-8-13 第2萬寿金ビル 8F
神田スタジオ 東京都千代田区鍛冶町2-1-2 神田南口鋭光ビル2F
四条烏丸スタジオ 京都府京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町225 京都仏光寺室町ビル 4F
梅田スタジオ 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 6F
神戸スタジオ 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-25 北野ビル7F

ENGLISH COMPANYの料金

料金

営業時間 平日 10:00-22:00 / 土日祝日 9:30-22:00
入会金 55,000円
料金

全レベル対応パーソナルトレーニング:561,000円〜

全レベル対応パーソナルトレーニングIT英語コース:561,000円〜

初級セミパーソナルコース:264,000円

中級セミパーソナルコース:231,000円

上級セミパーソナルコース:242,000円

期間 3〜6ヶ月

口コミ・評判

口コミ・評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマンとコンサルティングでしっかり英会話力も伸ばせる
  • 自習は1日1時間と他社と比べると少ない学習時間で結果が出る
  • コンサルタントは大学で英語習得法を学んだ方が多い
  • 日々トレーナーさんが寄り添って英語学習をサポート

 

デメリット

  • STRAILと比べると料金が高め(ただし英語コーチングの中では普通)

 

 

 

「24/7English 大宮」ジムのような英会話教室

24/7Workoutは皆さんご存知ですかね?マンツーマン指導型のダイエットジムです。同じ会社がスタートした英会話スクールが24/7English、ジャンル的には「英語コーチングスクール」になるかと思います。大宮にも校舎があります。

 

24/7Workoutは「3食食べるダイエット」「他のパーソナル系ダイエットジムより安価」というという特徴がありますが、24/7Englishもそれと似たようなコンセプトになっていて以下のような特徴があります。

  • コーチング系でありながら結構ゆるめ
  • レッスンは好みに合わせて

 

まず24/7Englishは大宮にもある他のコーチング系の英会話スクールに比べると、ちょっとゆるめ。

 

他のところだと、スクール外での学習量や学習時間、勉強をする時間帯までガチガチに設計されるところが多いです。もちろんスクールにもよりますが、基本的にどこも毎日の学習報告があるので、常に追われてるような感覚はあるかと思います。

 

一方24/7Englishでは、そこまで細かく指示されることはありません。決められた勉強量を毎日こなしていればOKといった感じ。

 

ここは「3食食べるダイエット」のコンセプトに近い。「遊びに行ったりしてもいいけど、このくらいの勉強はしてね」といった感じです。

 

あんまり人から指図されたくなくて、自由度の高いサービスを求めてる方にはいいかもですね。

レッスンの方の自由度も高い。海外旅行で使うための英会話レッスン。医学系学会で英語で発表できるようにするためのトレーニング。外資系企業でのプレゼンに備えるためのトレーニングなど。

 

その人の目標に合わせて、それを達成するためのトレーニングをしてくれるのが特徴です。

 

多くの英語コーチング系のスクールでは、本質的な英語力を鍛えたり、卒業後も自分で英会話学習を進めていけるような学習習慣を作るところにフォーカスしてるところが多い中、多彩なトレーニングを提供しているのが他のスクールとの違いかと思います。

 

本当に人によってやることが違うので、英語力の成長度合いを測る指標はTOEICなどのテストではなく、「英会話力」を測ることにフォーカスしているそうです。

 

料金に関しては他のスクールとあまり変わりません。やはり普通の英会話教室と違って、専属のトレーナーが3ヶ月に渡り寄り添ってサポートしてくれるので、そこはどうしても料金は高くなってしまうのかなと思います。

 

またトレーナーも非常に英語レベルの高い方を採用してるようなので、必然的に受講料も高くなってしまうわけですね。実は知人の知人がこちらで働いてます笑。すごく英語力の高い方です。

 

やはりダイエットと違い、英語は誰でも指導できるわけではないですし、誰かの英語力を上げるってとても難しいことですからね。ダイエットの方のように料金が下げられないのは、仕方ないことかなと思います。

 

最後にまとめとして、どんな人にこのスクールをオススメするかというと、大宮で自由度の高い3ヶ月で英語力を上げたい方ですね。24/7Englishではどんな目標を設定するかも、スクール外での自習のやり方も自由。メールやLINEでのトレーナーさんとのやりとりも少ないようです。そうした環境の方が成長しやすいとわかってる方は、ここを選ぶのがいいかと。

 

でも逆に専属トレーナーが常に横にいるような状態で学習を進めたい方は、他の英語パーソナルトレーニングジムや、英語コーチングスクールを選ぶことをお勧めします。大宮校は駅から徒歩3分です。

 

交通アクセス

大宮校:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-7-5 アサヒビル 3F

  • JR大宮駅より徒歩3分

 

≫公式サイト:24/7English

≫取材記事:秘密のベールに包まれた「24/7English」に潜入してきた

 

 

 

大宮から都内orオンラインで受講可能な英語コーチングスクール

大宮にはまだまだたくさんの英会話教室があるわけですが、実は英語パーソナルトレーニングジムや英語コーチングスクールは上で紹介したENGLISH COMPANYと24/7Englishしかありません。

 

でも東京には実はもっとたくさんのパーソナル系、コーチング系のスクールがあります。(東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つご紹介)

 

僕はどうせお金を払うなら絶対に結果の出るスクール通った方が長い目で見た場合、いい投資になると考えてるので、ここでは大宮からでも通える、東京のオススメ英語コーチングスクールをあと2校だけ紹介します。

 

どちらも東京には多数校舎がありますし、オンライン受講も可能なので、是非目を通して行ってください。(≫厳選記事:【2021年】至高のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは無駄)

 

「トライズ」1年で英語を確実に

(完全オンライン受講対応)

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

東京に数多くある英語コーチングスクールの中でもENGLISH COMPANYに並び規模の大きいスクールがトライズ。大宮から一番近いところだと、池袋に校舎があります。

 

こちらのスクールは、元ソフトバンク社長室長の三木 雄信さんが創業した英語コーチングスクールです。(最近流行りの英語コーチングとは?英会話を短期習得できる秘密)

 

スクールの形態としてはまさに英語コーチング系で、生徒一人一人に専属コンサルタントがつき、初回の英語力の分析から学習カリキュラムの設計、定期的な英語上達の測定、スクール外のでオンライン学習サポートまで、とにかく英語力を上げるためのサービスが用意されています。

 

まぁ、ここに関しては他のコーチング系スクールと同じような特徴なので、そこまで語る点はないかと思います。

 

でも他とは決定的に違う点がある。

 

それは「1年で確実に英語を話せるレベルにまで持って行ってくれること」

 

実は英語コーチングスクールでは、3ヶ月といった短期間のコースを提供しているところがほとんどです。1年間しっかりサポートなんてところはありません。

 

もちろんENGLISH COMPANYや次で紹介するPROGRITなんかは、3ヶ月で英語力の核となる本質的な部分を身につけることができたり、自習力を鍛えることができるので、3ヶ月で十分という側面もあったりします。

 

ただし1年間、最後まで英語を話せるようになるまでサポートしてほしいという方もいません?そうした方にトライズがオススメです。

 

またトライズでの1年間は、普通の英会話教室のようにダラダラと英語学習をするわけではありません。非常に濃い内容が用意されてる。以下トライズの特徴をまとめました。

  • 非常に質の高い専属コンサルタント
  • 「語学研究所」で検証されたトレーニング
  • 1000時間という圧倒的な学習時間

まずやはり一番の特徴としては専属コンサルタントの質の高さにあるかなと思います。

 

採用されている方は皆TOEIC900点以上など英語系の資格を有した上で、海外留学経験、海外勤務経験、外資系企業勤務経験なども兼ね備えてる。ただTOEICの点数が高いだけで英語を話せない人や、語学留学をちょっとして英語がちょっと話せるようになったけど本質的な英語力は低い、といったような人はいないわけです。

 

座学の英語力は当たり前で、それプラス実践で英語を使ったことがある方がトライズでは採用されてます。

 

僕、実際に大宮から一番近いトライズでコンサルティングを受けたことがあるんですけど、やっぱりコンサルタントの質は群を抜いて高かったですね。英語力の分析が行われた上で、英語学習に関する様々なアドバイスをいただけたんですけど、やはり実際にバイリンガルレベルの人に、「こうしたら英語力上がりますよ。」と言われると非常に説得力がありましたね。

しかもトライズの凄いところは、これだけ質の高いコンサルタントを採用しておきながら、現場の感だけに頼らない点。トライズで作られるオーダーメイドのカリキュラムやトレーニングは「語学研究所」で効果が検証されたものを採用しています。

 

この「語学研究所」はトライズが設立した研究所で、ここでは科学的に効果があると言われているトレーニングの検証や、まだ科学的に実証されてないが過去数千人の受講生のデータから効果が確認されるトレーニングについても検証され、その上でトライズのサービスに取り入れられている。

 

つまり科学的、実践的という2つの点から効率的に英語力を上げる方法が研究されてるわけですね。この研究所に関する詳しいことは、こちらの記事を読んでください。(「トライズ語学研究所」受講生2500名、膨大なデータから得た英語学習の新常識)↓

最後の特徴としては、トライズでは1年で1000時間もの学習をします。

 

1000という数字だけ見ると「そーなんだ〜」って感じですけど、これ1日約2.7時間ですからね。結構きついですよ。

 

それでもトライズがこれほどの勉強量を生徒さんに課すのは、やはり生徒さんに英語を話せるようになってもらうためです。

 

実は義務教育を終えた日本人が英語を習得するには最低でも1000時間ほどの時間が必要だと言われてるんですね。だからトライズではシンプルにそれを生徒さんにやってもらうと。

 

普通大宮にある英会話教室ではそんな勉強量やらせませんよ。だって途中でやめられちゃいますから笑。

 

それでも膨大な勉強量をやってもらうと堂々と言ってるのは、生徒さんに継続してもらえる自信、そしてそれを裏付ける確固としたサービスがあるからだと思います。

 

勉強量も多いし、受講料も安くはありませんが、1年という時間を投資して英語を話せるようになりたい方にトライズはオススメです。経営者、弁護士、医師などに選ばれてる高品質な英会話スクールです。

 

大宮には校舎がないですが、埼玉から一番近いところだと池袋に校舎があります。こんな感じでおしゃれな雰囲気です。オンラインよりも対面を好む方はぜひ池袋校へ。(【写真30枚以上】トライズ池袋センターin WeWork&コンサルタントを取材)

 

≫公式サイト:トライズ

≫取材記事:1年で英語が話せると噂のトライズに潜入【無料カウンセリングだけでも価値あり】

≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した

 

//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

新宿南口センター 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階
銀座センター 東京都中央区 銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
東京丸の内センター 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F SPACES内
横浜西口センター 神奈川県横浜市神奈川区 鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル
梅田センター 大阪府 大阪市 芝田2-7-18 ルーシッドスクエア梅田6階
名古屋センター 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 11階エキスパートオフィス名古屋 内

トライズの料金

料金

営業時間 火~金曜日 13:00~21:15 / 土曜日 10:00~17:30
入会金 55,000円
受講料

英語コーチング本科

  • 12ヶ月プラン:986,100円(税込)~
  • 6ヶ月プラン:607,300円(税込)~
  • 3ヶ月プラン:432,900円(税込)~

ビジネス上級英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

英語初心者コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

TOEIC対策プログラム

  • 3ヶ月プラン:337,580円(税込)

英語プレゼン/学会発表

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

実践ファシリテーション

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

インターナショナルスクール対策英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)
期間 3〜12ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマン、グループ、コンサルティングとサービス内容が充実
  • 1年かけて最後まで英語学習をサポートしてくれる
  • スポーツ選手など著名人も受講中

 

デメリット

  • 1年コースだと料金が高額
  • 学習時間が1日3時間と多め

 

 

「PROGRIT」英語コンサルティング

(完全オンライン受講対応)

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

この記事で紹介する最後の英語コーチングスクールです。PROGRITはマッキンゼー出身の方と、リクルート出身の方が創業した英会話スクールです。

 

都内を中心に10以上の校舎があります。残念ながらまだ大宮にはないので、これを読んで気になった方は大宮から一番近い池袋かオンラインで無料カウンセリングを受けてください。

 

本田圭介さんを筆頭に数々の有名スポーツ選手が受講していたり、NewsPicksなどの経営陣が受講していたりしてるので、もしかしたらビジネス情報に敏感な方にはPROGRITをご存知の方も多いのかなと思います。

 

そうした著名人などに支持されている通り、PROGRITのサービスは非常に新しく面白い。英語コーチングスクールの中でも異質です。

 

というのもPORGRITのサービスはコンサルティングに特化してるんです。

 

どういうことかというと、他の英語コーチングスクールでは、英語力の分析から学習プログラムの作成、マンツーマンレッスン、スクール外でのサポートまで全てをやってくれるのが特徴ですが、

 

PORGRITではそのマンツーマンレッスンの部分がない。だから勉強自体は生徒さんにやってもらうということです。

 

「いやいや英会話レッスンなしでどうやって、英語が話せるようになるんだよw」と思いますよね。

 

でも実はこれが日本人が持ってる英語学習に対する一番誤った考え方だったりします。

 

ENGLISH COMPANYのところでも話しましたが、英語って外国人の先生と話してるだけではできるようになりません。もちろん日本人と英語でお喋りしたところで、話せるようになりません。(日本人トレーナーとの”英語力を鍛えるトレーニング”には意味はあります。)

 

なぜならインプットがない状態で、いくらレベルの高い英語を聞いても「音」にしか聞こえないから。

 

英語力を上げるにはまずインプットを鍛える必要がある。で、インプットを鍛えるのは実は自習でもできる。だからPROGRITではレッスンの部分は除いて、自習でインプットを鍛える、そんなコンサルティングにフォーカスしたサービスになってるわけですね。もちろんこうしたサービスは大宮には他にほとんどありません。(STRAIL大宮校は例外)

 

それでは自習をサポートするコンサルティングとはどんなものなのか?その内容をお話しします。

  • 科学的な視点から、英語ができない原因を解説
  • その原因を解消するためのトレーニング
  • 個人に最適化された学習を設計

PROGRITでは無料カウンセリングの段階で、僕らの英語力を分析して、英語ができない理由を洗い出してくれます。

 

僕も体験したことがあるんですけど、これが凄い。

 

まず英語力を測るテストをし、その結果を踏まえた上で、次のような図を用いて人間の脳が英語を理解するプロセスを説明してくれる。

文字に書き起こすとこういうことですね。

  1. 音声知覚:耳で音を聞き取る
  2. 意味理解:その意味を頭で理解する
  3. 概念化:自分が言いたいことをイメージする
  4. 文章化:言いたいことを文章にする
  5. 音声化:その文章を口に出す

 

これだけ読んで理解するのは難しいと思いますが、実際に聞くと非常に分かりやすかった。「あぁ、確かに僕も英語話してる時はこういうプロセスで理解してるのか。」と思いました。

 

ではこのプロセスの中で、英語ができない原因を引き起こしているのはどこか?

 

これはもちろん英語力を分析した上での話なので、人によって変わるかもしれませんが、日本人のほとんどは「音声知覚」と「文章化」に問題があるそうです。

 

つまり英語を言葉として認識できなくて、さらに自分で英語を話すときは言いたい事はイメージできてるけどそれを言葉にできない状態ですね。

 

そしてそこに問題があるから他の「意味理解」「概念化」「音声化」の部分にも問題が起きてしまっていると。

 

僕はこの話を聞いたときにすごく納得しましたね。その通りだと。

 

やっぱりそもそも英語を英語として知覚できないと、意味の理解のしようがないですからね。話す時だっていくら頭の中に言いたいことがあっても文章にする能力がなかったら、何も言えない。音声にもできないわけです。

 

だからとにかく「音声知覚」と「文章化」を鍛えるトレーニングをする必要があると。それに有効なのが「良質なインプット」「シャドーイング」「瞬間英作文」などが効果的だと。

 

そこからさらにPROGRITのカウンセリングでは、学習内容や学習量まであなたの英語力を踏まえた上で、詳しく説明してくれる。

もうね、無料のカウンセリング受けるだけで、英語力上がると思いますよw

 

そう思うくらい非常に濃い内容のカウンセリングになってる。

 

「コンサルティングだけでどうやって英語力が上がるんだよw」と思う方も多いかもしれませんが、カウンセリングを受けるだけでもだいぶ考え方が変わると思います。

 

「英語学習の9割は自習で足りる。」理由がわかると思います。

 

僕としてはマンツーマンレッスンもあったほうが良いと思う派ですが、コンサルティングで飛躍的に英語力が上がるのも事実です。

 

大宮でお住まいのでPROGRITが気になる方は最寄りの池袋校かオンラインでカウンセリングを受けてみてください。(≫厳選記事:【2021年】至高のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは無駄)


※実は以前PROGRITを3ヶ月受講しました。以下体験記事です。↓

≫体験記事:プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】

≫体験記事:プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】

≫体験記事:PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】

≫体験記事:『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【④】

≫体験記事:『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】

交通アクセス

【東京】:新橋、池袋、神田秋葉原、新宿、有楽町、渋谷、赤坂見附、横浜

【その他】:梅田、名古屋

 

≫公式サイト:【PROGRIT】(日本全国オンライン受講にも対応)

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由

≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

 

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

有楽町 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
新宿センタービル 東京都新宿区西新宿1丁目25−1 新宿センタービル34階 S-1
渋谷 東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階
神田秋葉原 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル6階
池袋 東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階
六本木 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階 (SENQ ROPPONGI内)
横浜 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室
梅田 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室
名古屋 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階

PROGRITの料金

料金

営業時間 平日:12:30〜21:00 / 土日:9:30〜18:00
入会金 50,000円
料金

「ビジネス英会話コース」「初級者コース」「TOEIC® L&R TESTコース」「TOEFL iBT® TEST / IELTSコース」全て同じ料金です。

2ヶ月(8週間):346,000円(税込380,600円)

3ヶ月(12週間):495,000円(税込544,500円)

6ヶ月(24週間):972,000円(税込1,069,200円)

期間 2〜6ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 専門性が高い
  • 著名人の受講実績が多い
  • 10,000人以上の受講者実績

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの料金高め
  • 学習時間が1日3時間と多め
  • コンサル特化型のため続けるのが辛いと感じる人も

 

 

 

「メイプルイングリッシュクラブ 大宮」アットホーム感抜群

また大宮にあるスクールを紹介していくわけですが、ここからは一般的な英会話教室になります。英語コーチングのように英語にコミットするようなスクールではなく、もうちょっと気軽に楽しめるスクールです。(英語コーチングスクールは結構高いです。)

 

そこでまず最初にご紹介したいのが「メイプルイングリッシュクラブ」。プライベートレッスンが1回5,500円で受けられる大宮の英会話教室です。

 

なんでここを一番先に紹介するかというと、他の大宮の英会話教室のようにビジネスビジネスしてないアットホームな教室だからです。まずはスクールの紹介文を見てみましょう。

 

メイプルイングリッシュクラブは、
なんといってもアットホームな雰囲気で
明るく楽しく英語を勉強をできるのが自慢です。

 

英会話教室選びで一番大切なのは、雰囲気や講師との相性です。
メイプルの先生はみんなフレンドリー。
リラックスしてたくさん話せてどんどん上達できます。

 

レッスンの他にイベントも子供向けのものから
大人向けのものまで随時開催しており、
先生や生徒同士の交流を深めております。

 

まさに紹介文通り、ホームページを見るとアットホーム感が伝わってきます。教室自体も一軒家を利用しているようで、非常に居心地がよさそう。

 

講師は外国人の方々なようですが、スクールのコンセプト通りとてもフレンドリーな先生方みたい。サイトで講師の方々が紹介されてるのですが、みなさん非常に日本文化への理解が深い。

 

そして注目すべきは、日本語を話せる講師が多いこと。

 

英語初心者でいきなりネイティブと英語で話せと言われてもハードル高くないですか?僕はアイルランドに留学した時、英語力のゼロの状態で行きましたけど、ぶっちゃけ最初の数ヶ月は憂鬱で仕方なかったですもんw。毎回「うわ、なんて言っていいか分からない。でも質問の仕方も分からない」という状態でした。

 

でもメイプルならその心配はないですね。

 

分からないことがあれば、日本語で質問できるので、僕のように毎日鬱状態にさらされる心配もありませんw

 

しかもプライベートレッスンなので、他の人の目など一切気にすることなくレッスンを楽しめ、授業内容も「日常会話」「旅行英会話」「英検対策」など自由にできる。

 

サービスを知るほど、初心者の方に安心して英語を学んでもらうことを考えたスクールになっているなと思いました。

 

また、一軒家を使ったアットホームなスクールと聞くと「組織としてちゃんとしてるの?」と思われるかもしれませんが、そこも安心してください。

 

幼稚園、保育園などへの講師派遣や、企業でのビジネス英語の研修なども行ってるちゃんとした大宮の英会話スクールです。

 

生徒さんたちから愛されてるのはもちろんのこと、ホームページを見てると講師の方々からも愛されてるスクールなのかなと思いました。大宮の英語初心者の方はぜひ。

 

交通アクセス

〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-130

  • 大宮駅より徒歩8分

 

≫公式サイト:メイプルイングリッシュクラブ

 

 

 

「NOVA(大宮)」料金の安さ最強の英会話教室

 

//大手の中で最強の安さ2,500円〜!!//

NOVA公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

大宮の大手英会話教室は紹介しないと言ったんですけど、ごめんなさい撤回します。ここだけ紹介させてくださいw

 

なんでNOVAを紹介するかというと、単純に料金が安いからです。別にNOVAの回し者でもなんでもないですからねw

 

どのくらい安いかというと、グループレッスンが1回2,500円。これは埼玉、大宮にある英会話スクールの中でもめちゃくちゃ安い。

 

大手でも小さな英会話教室でもグループレッスンは最低でも3,000円はするかと思います。多分普通は4,000前後。(東京にある格安のスクールなら1回1000円くらいのところもあります。→【マル秘】東京の安くて質が良い英会話スクールのみ9つ紹介)

 

それが2,500円ですからね。圧倒的に安い。しかも大手ですから、この価格で以下のような恩恵を受けることができる。

  • 駅近の最高の立地の良さ
  • 大手英会話教室の設備の良さ
  • 安定したレッスンと講師の質

 

別に僕は特に大手英会話教室をオススメするわけではありませんが、NOVAに関しては非常にコスパがいいと思います。僕も地方に住んでて、なかなかいい英会話教室がないなら大手の中でもNOVAを選ぶと思います。

 

というかNOVAなら普通に通いたい。なぜなら低コストで英語力を維持できるから。

 

やっぱり英語力を維持するにはある程度英語を話さないといけません。でも毎回5,000円や7,000円もするレッスンをずっと受け続けるのは厳しい。

 

おそらくこれから大宮で英語を始めたいと考えてる皆さんも、高額な受講料を払い続けるのは怖いと考えてる方も多いですよね。そんな方でもNOVAなら安心して通えるかなと思います。

 

また月謝制なのでグループレッスンなんかは月額1万円で始められちゃいます。

 

実は英会話教室って数ヶ月分まとめて料金を請求するところが多いんですよ。1回当たりの料金は4,000円だけど、実際に請求金額を見たら6ヶ月で数十万円なんてこともあります。

 

一方NOVAは月謝制なのでそこも安心。料金が明確に設定されてるのも大手の中でも好感が持てますし、下手に小さな英会話教室に通うよりもいいかなと思います。

 

このようにNOVAはこれから英会話を始める人にとって、「立地面」「コスト面」「サービス面」でも通うハードルが非常に低く設定されてる。

 

僕としては、絶対に英語習得を目指すなら最初に紹介したような英語コーチングスクールがオススメですが、誰もが絶対に英語が必要なわけでもないですよね。

 

趣味やちょっと新たなことに挑戦してみたいという方も多いですよね。そうした方にNOVA大宮校はおすすめかなと思います。

 

交通アクセス

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-12 NYビル4F

  • 大宮駅西口より徒歩1分。ソニックシティ鎧塚公園向い・1Fスターバックス

 

≫公式サイト:NOVA大宮校

 

//大手の中で最強の安さ2,500円〜!!//

NOVA公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細

東京23区

  • 金町校
  • 亀有校
  • 北千住校
  • 赤羽校
  • 成増校
  • 王子校
  • 駒込校
  • 日暮里校
  • 大塚校
  • 茗荷谷校
  • 高田馬場校
  • 中野校
  • 浅草校
  • 上野校
  • 御茶ノ水校
  • 四ツ谷校
  • 錦糸町校
  • 水天宮前校
  • 東京本校
  • 門前仲町校
  • 葛西校
  • 田町校
  • 下北沢校
  • 恵比寿校
  • 中目黒校
  • 三軒茶屋校
  • 大井町校
  • 蒲田校
  • 木場イトーヨーカドー校
  • 天王洲アイル校
  • 広尾校

 

東京23区外

  • ひばりが丘校
  • 田無校
  • 吉祥寺校
  • 武蔵小金井校
  • 国分寺校
  • 立川校
  • 調布校
  • 八王子校
  • 多摩センター校
  • 若葉台校
  • 南大沢校
  • 町田校
  • 東大和イトーヨーカドー校

 

埼玉

熊谷校 / 久喜校 / 春日部校 / 上尾校 / 坂戸校 / 土呂校 / 川越校 / 大宮校 / 新越谷校 / 浦和校 / 入間校 / 草加校 / 志木校 / 川口校 / 和光校 / 所沢校

 

神奈川

溝の口校 / 新百合ヶ丘校 / 日吉校 / 古淵校 / 京急川崎校 / JR川崎校 / 相模大野校 / 横浜本校 / 横浜駅前校 / 菊名校 / 戸塚校 / 二俣川校 / 大和校 / 本厚木校 / 伊勢原駅前校 / 秦野校 / 大船校 / 藤沢校 / 茅ヶ崎駅前校 / 平塚駅前校 / 横須賀校 / 横浜ららぽーと校 / 立場イトーヨーカドー校 / 洋光台イトーヨーカドー校 / 湘南台イトーヨーカドー校

 

千葉

柏校 / 松戸校 / 新鎌ヶ谷校 / 本八幡校 / 西船橋校 / 船橋本校 / 津田沼校 / 四街道校 / 浦安校 / 海浜幕張校 / 千葉本校 / 蘇我校 / 新浦安ニューコースト校 / 木更津校 / 袖ヶ浦校

 

栃木

宇都宮本校 / 西那須野校 /宇都宮カトレアガーデン校 / 宇都宮イトーヨーカドー校 / 小山校

 

群馬

伊勢崎校 / 館林アゼリアモール校 / 太田校 / 前橋校 / 高崎校

 

茨城

水戸南イオン校 / つくば校 / 土浦校 / 水戸本校 / 守谷イオン校 / 日立校 / 東海イオン校

NOVAの料金

営業時間 最長:10:00〜22:00
入会金 0円
料金 1レッスン2,500円〜

口コミ&評判

 

 

 

「ロゼッタストーンラーニングセンター 大宮」楽なレッスン

出来るだけ楽に英会話レッスンをしたい方にオススメなのが「ロゼッタストーンラーニングセンター」。

 

もしかしたらロゼッタストーンって聞いたことがある人も多いんじゃないですかね?英語やフランス語など、語学学習ソフトウェアを作ってる世界トップシェアの会社です。

 

実はリアルでもスクールをやってまして、ホームページには日本全国に80校以上の校舎があると書かれています。

 

大宮にもあると書かれているわけですが、実は罠があります。(罠というほど悪質なものでは全くありませんがw)

 

というのも大宮校でのレッスンは「オンライン」なんですね。教室には外国人の先生はおらず、教室にあるパソコンを使って、ロゼッタストーンの先生とレッスンをするんです。

 

「それじゃ、フィリピン人先生を雇った格安オンライン英会話と一緒じゃん」と思ったはずです。

 

確かにオンラインという点においても同じですが、サービス内容が次のように全く異なります。

  • 先生はプロのネイティブ講師
  • 授業中のノートは全て先生がとってくれる。
  • 授業は録音されていて、後から聴ける
  • 学習した内容は全てオンラインで管理されてる

まずプロのネイティブ講師が教えてるという点において一般的な格安オンライン英会話とは全く違いますね。

 

実はフィリピン人の先生を雇ったオンライン英会話って、先生の質がピンキリだったりします。もちろんいい先生も多いですが、ひどい人は本当にひどいw。先生をやったことがないけど、英語が話せるからオンライン英会話の先生やってるみたいな方がいたりします。(会社による)

 

でもロゼッタストーンラーニングセンターの先生はプロで英語の教師をされてる方です。実は大宮校ではオンラインですが、新宿、銀座、池袋、梅田には校舎があります。そこで働かれてる先生などがオンラインでレッスンをしてるわけです。

 

ホームページで紹介されている一部の先生方を見ても非常にプロフェッショナルな方々であるのが分かります。

 

実は僕も銀座校で実際に外国人先生のレッスンを受けたことがあるんですけど、英語を教えるプロでしたね。よくありがちな日本にワーホリか何かできてて、アルバイトとして働いてるとかじゃなくて、英語講師のとしての経験が非常に豊富な方でした。

そして授業についてですが、僕はその内容もさることながら、仕組みが面白いなと思いました。

 

何が面白いかというと、授業内容は全て録音されています。そして授業のノートは先生がとってくれる。

 

間違えた点や重要な知識が出てきたら、即座に先生がロゼッタストーンのシステムに書き込んでくれる。学校の授業みたいにノートを取るのと、先生の話を聞くのと、行ったり来たりする必要がないんです。

 

だから授業に集中できる。ノートを取ってる間に授業が進んじゃって、先生が言ってること聞き逃しちゃったなんてことがない。

 

実際にこれ体験すると、なかなか他の英会話教室で授業受けられないかもしれませんよ。本当に楽なんで。

 

また、このノートは受講生のアカウントで保存されるようになってるので、いつでもどこでも確認できる。だから授業が終わった後、電車の中でスマホを使って簡単に復習可能。音声に関しても授業中の会話全て録音されてるので、それもオンラインで聴ける。

 

「何これ、めっちゃ楽やん」というのが僕の感想でした。笑

 

やっぱり英語学習において復習ってめちゃくちゃ重要ですからね。経験に基づいた知識というのは、机に向かって得た知識の何十倍も重要。それを逃してしまうというのは金銭的にも非常にもったいない。

 

ロゼッタストーンなら復習もしやすいですし、全てのログがアカウント上に残されるので、いつでも「あの時、ミスったんだよな」と何度も見ることができる。それを見るだけでも記憶が何度も呼び出されることになるので、何度も復習ができる。

 

ロゼッタストーンラーニングセンターは、出来るだけ楽に英語学習を進めたい方におすすめの英会話スクールです。

 

大宮はオンライン教室ですが、都内にはマンツーマンができる教室があります。対面でのレッスンを希望する方は大宮から一番近い池袋校に通うことをお勧めします。

 

交通アクセス

さいたま市大宮区桜木町2-1-1 大宮アルシェ 6F

  • JR大宮駅西口正面すぐ

 

≫公式サイト:ロゼッタストーンラーニングセンター大宮校

≫取材記事:ついにロゼッタストーンの英会話教室に潜入【楽に英語力が伸びる?】

 

 

 

クラブロイヤル・インターナショナルアカデミー(大宮)

「クラブロイヤル」は埼玉は大宮で20年近く運営されてる歴史の長い英会話スクールです。

 

アットホームな雰囲気のスクールで、イメージとしては上で紹介した「メイプルイングリッシュクラブ」に似てるのかなと思います。

 

でもあっちはマンツーマンに特化したスクールですが、こっちはグループもあるので料金が安く済むかもです。あとクラブロイヤルは雰囲気がもう少し大手英会話教室に近い感じです。

 

特徴としては色々あるんですが、まとめると、直感やフィーリングを重視してるのかなと思いました。

 

ホームページには次のようなことが書かれています。

 

「英会話・英語に対して気負いのない子供たちは、心からのびのびと英会話レッスンを楽しむことができます。英語を身につけたい方はぜひ子供の無邪気さを見習って、心からのびのびと 英語を楽しんで下さい!」

 

「英会話は「きちんと覚えてから使う」という教え方、学び方が今までの英語学習でしたがクラブロイヤルでは、英会話は「使う」を重要視しています。」

 

「英語を丸暗記するのではなく体全体で英語を覚える」

 

こう見ると確かに直感やフィーリングを重視しているような感じですよね。僕がこの記事の前半で紹介した英語コーチングスクールとは正反対のような方針。

 

でも実はそんなことはなくて、英語コーチング系のスクールでも英語をより直感的に捉えられるようにするトレーニングがあったりします。

 

理由は当然ながら、直感的に英語を捉えられないと、話せるようにならないからです。

 

実はネイティブって「have=持つ」「make=作る」「put=置く」というようには思考していません。もっと抽象的にそれぞれの単語を捉えてる。意味ベースではなく概念的に言葉を使ってるわけですね。そしてこれは度学問的にもわかっていて、認知文法(wiki)という理論があったりします。

 

英語コーチングスクールではこの認知文法をベースにしているわけですが、抽象度の高い視点から見れば「英語を覚えるより、使うことを優先する」「英語を丸暗記するのではなく体全体で英語を覚える」という

 

理論的にやるか、実践的にやるかの違いだったりします。

 

ちょっと難しい話になってしまいましたが、とにかくクラブロイヤルでは「机に向かって勉強するというよりは、とにかくたくさん話して英語を覚える」ということです。

 

料金は月謝制です。まとめてたくさんのお金を払う必要はありません。大宮で気軽に英会話を始めたい方におすすめです。

 

交通アクセス

埼玉県さいたま市大宮区宮町2-147 KSAビル 7階

  • 大宮駅より徒歩8分

 

≫公式サイト:クラブロイヤル

 

 

イングリッシュサポート(大宮)

イングリッシュサポートも上で紹介したクラブロイヤル同様、大宮で長く運営されてる英会話スクールです。15年の歴史があります。

 

特徴をまとめました。

  • 安い
  • 完全月謝制
  • ネイティブ講師
  • レベル別レッスン
  • 駅から徒歩3分
  • 振替レッスン

 

大体ここまで紹介した英会話教室と似たような感じですねw

 

ただしイングリッシュサポートは他の大宮のスクールと比較して安い。一番やすい英会話コースだ1回約2,500円です。安いスクールとして紹介した「NOVA」とほぼ同じですね。

 

NOVAのところでも言いましたが、これは英会話業界の中では群を抜いて安い。一般的な英会話教室では3,000〜4,000円以上は普通にしますからね。下手すると他のスクールの半分近い料金で英会話レッスンが受けられる。

 

その上、月謝制なのでやめたくなったらいつでもやめられる。非常に通いやすいスクールになってます。

 

しかも「レベル別レッスン」になってる。

 

安いスクールや規模の小さいスクールだと、生徒さんが集まらなかったりコストの関係から、レベル別レッスンが実現しなかったりしますが、イングリッシュサポートだと自分のレベルに合ったレッスンを受けることができる。

 

しかもグループレッスンは3人までの少人数制です。ほぼ同じ料金のNOVAが最大5人なので、さらにコンパクト。少人数であればあるほど、自分の発言回数が増えるので、そういう意味でもコスパがいいですね。

 

また「振替レッスン」があるのもいい。

 

お仕事で忙しい方は、固定の曜日時間に通えない時もありますよね。安いスクールなんかだと、その分は欠席扱いされてしまうところもありますが、イングリッシュサポートはそこも大丈夫。出席できない時は、気軽に振替できます。

 

まさにスクール名通りサポートが充実したスクールなわけですね。大宮駅からのロケーションも徒歩4分と非常にいいので、料金が安いスクールをお探しの方はぜひ。

 

交通アクセス

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-25  松亀プレジデント4F

  • JR大宮駅東口より徒歩約4分

 

≫公式サイト:イングリッシュサポート

 

 

 

最後に:僕おすすめの英会話スクール

ということで埼玉は大宮にある英会話スクールを紹介しました。

 

僕としては一番最初に紹介した英語パーソナルトレーニングジムや英語コーチングスクールを選ぶのがいいかと思います。

 

もちろん人によって英語を学ぶ目的は色々だと思いますが、短期間で英語を話せるようになりたいとか、ビジネスで英語が必要だという方は絶対に英語パーソナルトレーニングジムや英語コーチングスクールを選ぶべきかと。

 

確かに料金は高いですが、長期的に見れば、本当に価値のある英会話スクールにお金を投じた方が、最終的に得をすることは間違いないですから。

 

特にENGLISH COMPANYなんかは本当にサービスが素晴らしい。僕は1年間アイルランドに留学してある程度英語が話せるようになり、TOEICも875点を取れるようになりましたが、

 

今の僕ならいきなり留学するなんてことはしないですね。なぜなら非効率だから。

 

英語ってただただネイティブと話してもできるようにならないんですよね。僕もアイルランドにいる時たくさん話しましたけど、上達し始めたのは何ヶ月も経ってからでした。本当に苦労した。

 

一方ENGLISH COMPANYには英語力をピンポイントで鍛えるためのトレーニングが用意されている。どれも第二言語習得研究に基づくものなので、非常に再現性も高い。

 

本質的に英語を習得したいと考えてる方は、絶対にここに通った方がいいです。

 

最近では料金がちょっと安く、同等の効果も得られるグループレッスンコース(名称:セミパーソナルコース)なんかもでてるので、ぜひ大宮校で無料体験だけでも受けてみてください。

 

≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(日本全国オンライン受講にも対応)

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由【まだ遠回りの勉強してるの?】

 

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代

≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 全国の英会話教室 > 大宮で非常にオススメの英会話スクール9選【英語パーソナルトレーニング】
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 「ENGLISH COMPANY 大宮」本質的に英会話力を上げる英会話スクール
    • 交通アクセス
  • 「24/7English 大宮」ジムのような英会話教室
    • 交通アクセス
  • 大宮から都内orオンラインで受講可能な英語コーチングスクール
    • 「トライズ」1年で英語を確実に
    • 「PROGRIT」英語コンサルティング
  • 「メイプルイングリッシュクラブ 大宮」アットホーム感抜群
    • 交通アクセス
  • 「NOVA(大宮)」料金の安さ最強の英会話教室
    • 交通アクセス
  • 「ロゼッタストーンラーニングセンター 大宮」楽なレッスン
    • 交通アクセス
  • クラブロイヤル・インターナショナルアカデミー(大宮)
    • 交通アクセス
  • イングリッシュサポート(大宮)
    • 交通アクセス
  • 最後に:僕おすすめの英会話スクール

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.