検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 東京の英会話スクール

品川でおすすめの高品質な英会話スクール13選【英語は科学的に学ぶ時代】

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Austin distel wawefydpkag unsplash

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

アイルランド留学、フィリピン留学経験者のマサトです。

 

今日は品川にある英会話スクールを紹介していきます。

 

ご存知の通り品川は東京の中でも、非常に規模の大きい街なので、有名のどころの英会話教室は全てあるという認識で間違いありません。そこまで英語学習に対するモチベーションが高くなくて、とりあえず初めてみたいという方ならそうしたスクールで問題ないかと思います。

 

でも英会話スクールに通って、英語を本質的に習得したい、話せるようになりたいと考えてる方は、もっと高品質な英会話スクールを選ぶことをお勧めします。

 

最近では「英語コーチングスクール」や「英語パーソナルトレーニングスクール」など、3ヶ月といった短期間で英語力を一気に上げてくれるスクールが多数存在しています。しかもただ短期間のコースというだけでなく、従来の英会話教室よりも非常に高い効果が得られるのが特徴。(最近流行りの英語コーチングとは?英会話を短期習得できる秘密【厳選8校】)

 

多くの人にとって英語は現在も将来的にも必要になってくるものだと思うので、どうせ通うならそうした「結果の出るスクール」を選ぶことをお勧めします。

 

ということでこの記事では大手英会話教室は除いて、本当にオススメできる品川の英会話スクールを紹介していきます。五反田、大崎、高輪ゲートウェイあたりの方にもオススメです。

 

≫関連記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫厳選記事:【2021年】至高のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは無駄

 

 

目次

Toggle
  • 「PROGRIT 品川」本田圭佑も受講中の最強英会話スクール
  • 「ENGLISH COMPANY 品川」TOEICに加え、本質的に英語力を上げる英会話教室
    • 交通アクセス
  • 「トライズ」1年で英語学習に決着をつける英会話スクール
    • 交通アクセス
  • 「One Month Program 品川」1ヶ月でこんな英語力が伸びた人を見たことがない
    • 交通アクセス
  • 「LIBERTY」英語に対する考え方を根底から覆す英会話スクール
    • 交通アクセス
  • 品川の大手英会話教室
    • 「ECC」社会人向け
    • 「イーオン 品川本校」
    • 「ベルリッツ品川ランゲージセンター」大人におすすめのマンツーマン
    • 「Gaba 品川ラーニングスタジオ」大人向けマンツーマン
  • 「イングリッシュビレッジ 五反田」コスパを重視するなら
    • 交通アクセス
  • 「ワンコイングリッシュ 五反田」500円英会話?
    • 交通アクセス
  • 「One UP 品川」マンツーマン特化型の英会話教室
    • 交通アクセス
  • 品川で個人マンツーマン英会話を受けるならここ
  • 品川英会話クラブ(英会話サークル)
  • 最後に:どんな目的で英会話を習得する?

「PROGRIT 品川」本田圭佑も受講中の最強英会話スクール

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

「PROGRIT」は、元マッキンゼーの岡田祥吾さん(@shogookada0206)と、元リクルートの山碕 峻太郎が創業した、2ヶ月〜短期集中型の英会話スクールです。

 

創業からわずか数年で、都内を中心に10以上の校舎を持つ今勢いのあるスクールで、品川にも校舎があります。

 

もしかしたらプロサッカー選手の本田圭佑さんが受講していたり、水泳選手の北島康介さんが受講していたりするので、すでにご存知の方も多いかもしれませんね。




この英会話スクールの特徴としては、サービスがコンサルティングに特化している点ですまだコンサルティングで英会話が話せるようになるイメージが湧かない方も多いと思いますので、今度はPROGRITで教わったちょっと変わった視点からお話しします。

 

実は僕、以前PROGRITを受講してまして、その時のカウンセリングで次の図を用いてあることを教わりました。これは人間が英語を理解するときの脳のプロセスを表しています。

分かりやすく文字にしてみます。

  • 音声知覚:耳で音を聞き取る
  • 意味理解:その意味を頭で理解する
  • 概念化:自分が言いたいことをイメージする
  • 文章化:言いたいことを文章にする
  • 音声化:その文章を口に出す

この中で重要なところはどこだと思いますか?実はここに日本人が英語を話せない原因が隠されています。

 

それは「音声知覚」と「文章化」です。僕もカウンセリングそこを指摘されました。

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

つまり日本人は、英語を聞き取る能力と、言いたいことを文章にする能力が非常に弱いということです。

 

最初にこれを聴いた時はピンと来なかったのですが、よくよく考えると確かにその通りだと思いました。

 

というのも日本人はそれなりに教育レベルが高い国なので、「意味理解」「概念化」「音声化」の部分はある程度できます。英語以外の教養もあるので自分の言いたいことをイメージできるでしょうし、発音に関しても上手ではなくても、なんとか外国人に伝わると思います。

 

でも外国人の英語を聞き取るのってすごく難しくないですか?また自分が言いたいことをイメージしても、それを言葉にするのってすごく難しくないですか?

 

これはやはり「音声知覚」と「文章化」に弱点があるからです。

 

だからPROGRITではこの2つを集中的に鍛えるトレーニングをします。具体的には「シャドーイング」や「瞬間英作文」「語彙力」などです。(受講するともっと豊富なトレーニングが用意されています。)

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

で、ここからが本題なんですけど、今挙げたトレーニングって全て自習で完結しちゃうんですよね。シャドーイングも瞬間英作文も語彙力も、講師の方からトレーニング法を教わることはできますが、結局は自分でやる他ない。

 

逆に言えば正しいやり方で自習し続けられれば、それで「音声知覚」と「文章化」は鍛えられるので、自然と英会話力って上げるんです。つまり最初に言った通り、英会話力って英会話レッスンをやらないくても上がるんですよ。

 

だからPROGRITのサービスでは、品川にもあるような従来型の英会話教室とは違い、英語学習方法を教えるコンサルティングが中心の英会話スクールなんです。

 

それでも今までの英会話教室のイメージから抜け出せない人のために、少し僕の経験談を書きます。

 

以前PROGRITを3ヶ月受講してまして、最初は通学してたんですけど、途中からオンラインに切り替えて、タイから受講してました。

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

はいそうです。東南アジアのタイです。

 

オンラインにした感想ですけど、対面のものと全く変わりませんでしたね。基本自習なので上の写真のようにショッピングモールのカフェとか、ホテルで1日3時間ほど自習してました。

 

それでもしっかり英語力上がりましたからね。むしろ普通の英会話レッスンを受けたり、留学するよりもはるかに英会話力が上がりましたよ。タイでも頻繁に英語を使うのでわかるのですが、明らかに以前より英会話が楽になってました。

 

今まで普通の英会話レッスンを受けたり、独学で勉強してきたけど、全然話せるようにならなかったという方はぜひPROGRIT品川校で無料カウンセリングを受けてみてください。英語学習に対する考え方が変わるはずです。



 

以下、僕のPROGRIT体験記事です。

≫プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】

≫プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】

≫PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】

≫『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【連載④】

≫『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】

 

住所・連絡先

営業時間 平日:13:00~21:00 / 土日:09:30〜18:00
電話番号 03-6260-1811
住所 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー5階
最寄駅 品川駅より徒歩2分(JR線/京浜急行電鉄)

 

料金&口コミ

≫公式サイト:PROGRIT品川(日本全国オンライン受講も対応)

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由

≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

PROGRITの料金

営業時間 平日:12:30〜21:00 / 土日:9:30〜18:00
入会金 50,000円
料金

「ビジネス英会話コース」「初級者コース」「TOEIC® L&R TESTコース」「TOEFL iBT® TEST / IELTSコース」全て同じ料金です。

2ヶ月(8週間):346,000円(税込380,600円)

3ヶ月(12週間):495,000円(税込544,500円)

6ヶ月(24週間):972,000円(税込1,069,200円)

期間 2〜6ヶ月

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 専門性が高い
  • 著名人の受講実績が多い
  • 10,000人以上の受講者実績

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの料金高め
  • 学習時間が1日3時間と多め
  • コンサル特化型のため続けるのが辛いと感じる人も

 

 

「ENGLISH COMPANY 品川」TOEICに加え、本質的に英語力を上げる英会話教室

【JELCA会員】(完全オンライン受講可)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

 

品川で、TOEICスコアを3ヶ月という短期間で爆発的に上げたいならENGLISH COMPANYがオススメです。英語のパーソナルトレーニングジムです。

 

(運営会社のスタディーハッカーは、ベネッセのグループ企業です。外部記事:『教育』という共通語が決めたM&A ベネッセ×スタディーハッカー。 代表 岡健作氏「@oka_kgs」)

 

このスクールがすごいのは、本当に多くの卒業生が短期間でスコアを上げてる点です。ホームページを見てみると分かりますが、中には2ヶ月で300点以上(520点→825点)をスコアをアップさせている人がいますからね。恐ろしいですよ(笑)

 

僕は1年の留学を経て、300点台から875点までスコアを上げた人間なので、このスクールを見つけた時は「どういうこと?」と思いましたよ。

 

だから実際に品川でカウンセリングを受けに行ったことがあるんですけど、結論から言うと本当にすごかった。「これなら短期間で上がるわな」と思ったのを覚えてます。

 

しかもこのスクールがすごいのは、TOEIC対策の学習をするのではなく、本質的に英語力を上げるトレーニングをして、その副産物としてTOEICスコアも上がっちゃうということなんです。

 

ではなぜそんなことが可能なのか?理由をENGLISH COMPANYの特徴と共に説明していこうと思います。

  • 学習メソッドは第二言語習得研究に基づく
  • 生徒一人一人に専属トレーナーがつく
  • スクール外でのサポートの充実

 

「第二言語習得研究(wiki)」とはざっくり言えば、母国語以外の言語を効率的に習得する方法を研究する学問です。

 

日本人からすれば英語が第二言語に当てはまります。ENGLISH COMPANYではその研究を元に、学習が進められます。つまり科学的に効果的だとわかってる方法で勉強するわけです。

 

そしてENGLISH COMPANYではその科学的な学習法を、専属のトレーナーが付いて指導してくれるという特徴もあります。

 

品川にある一般的なスクールでもマンツーマンレッスンはあると思います。でもENGLISH COMPANYで付くのは専属のトレーナーです。

 

その方がマンツーマンで指導してくれるのはもちろんのこと、英語力の分析から、オーダーメイドカリキュラムの作成、LINEを使ったスクール外でのサポートまで、あなたの英語学習の全てを専任でサポートしてくれるんです。

 

普通の英会話教室では「ネイティブの先生とおしゃべりを楽しみましょう」というところも多いと思いますが、ENGLISH COMPANYは「英語力を上げる」ことにフォーカスしている。

 

だから短期間で、他のスクールにいくら通っても得られない結果が得られるわけですね。

 

では実際にどんなトレーニングをするのかという話ですが、非常に多岐に渡ります。理由は生徒一人一人の英語力を分析し、その上で最適な学習を進めていくからです。

 

ただし基本的なシャドーイング、ディクテーションなどの基本的なトレーニングは皆さん受けることになるようです。

 

でもそのシャドーイングのやり方なども、よくネットに書かれてるやり方とは違いました。僕も実際体験させてもらったんですけど、「シャドーイングってこんな短時間で効果出るの?」と思いましたね。↓

具体的にはTOEICで出てくるようなリスニング問題をやりました。一応TOEIC875点を持ってるんですけど、それでも内容は50%理解できたかな〜くらいな感じ。結構難しかった。

 

それが20分程度のトレーニングでどうなったか?

 

100%完璧に理解できるレベルになった。しかも脳内で一旦日本語に変換することなく、英語を直接英語で理解できる状態。

 

これガチですからね。おそらく何時間、何日、何ヶ月英語を聞いても上手く聞き取れない、そんな方も多いかと思います。僕も昔はそうでした。

 

それがたった数十分のトレーニングで英語を英語のまま理解できる状態になるわけですから。本当にすごい。

 

もちろん僕の元々の英語力がある程度あるからにしても、これだけの効果がこんな短時間で出るのは、普通じゃあり得ない。

 

でもそれが可能なのは、やはり第二言語習得研究をベースにした科学的根拠のあるトレーニングをしてくれるからです。

 

最近では科学的根拠のある学習を売りにしてるスクールは品川にも多いですが、その中でもENGLISH COMPANYは最も再現性の高い方法提供してくれるスクールだと思ってます。

 

「3ヶ月でTOEICスコアが300点上がる」などに目が行きがちですが、本質は「再現性の高い方法で、英語力を”時短”で上げれる」にあると僕は思います。その結果としてTOEICスコアも付いてくるイメージですね。

 

英語力を本質的に上げたい万人にオススメできるスクールです。品川のスクールの中では個人的にNo. 1かなと思います。

 

レッスンは日本語で行われ、英語を話すときもトレーナーさんの指示に従って喋るだけで、恥をかく心配はありませんので、ぜひ安心して無料体験レッスンを受けてみてください。(入会待ちも出てるのでお早めに。)

 

ちなみに、パーソナルトレーニング系のスクールなので授業料3ヶ月で数十万円と結構高めです。より安価で同じ効果を得たい方はグループレッスンコース(名称:セミパーソナルコース)、またはコンサルティングサービス(STRAIL)がオススメ。

 

以下、それぞれのサービスを取材した記事です。ぜひご覧ください。

≫インタビュー:【ENGLISH COMPANY中級グループ】料金安く同等の効果。フリートークなしで英会話力UP(セミパーソナルコース)

≫STRAILで「2021年タイ移住計画」に必要な英会話力を獲得する【体験記①】

≫【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった

≫【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

≫【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

≫【STRAIL体験記⑤】オンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】

≫【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った

STRAIL公式サイトへ→

 

交通アクセス

【東京】:池袋、新宿、恵比寿、神田、品川、有楽町、四谷、六本木、横浜

東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル 9F

  • JR「品川駅」高輪口より徒歩5分

 

≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(完全オンライン受講可)

≫料金記事:ENGLISH COMPANYの異次元レベルの専門性とコスパ。

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由

≫インタビュー:『正しいサービスを作ることに全リソースを』代表・岡健作

//受講待ち600人 話題の英語ジム「イングリッシュカンパニー」//

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

ENGLISH COMPANYの料金

営業時間 平日 10:00-22:00 / 土日祝日 9:30-22:00
入会金 55,000円
料金

全レベル対応パーソナルトレーニング:561,000円〜

全レベル対応パーソナルトレーニングIT英語コース:561,000円〜

初級セミパーソナルコース:264,000円

中級セミパーソナルコース:231,000円

上級セミパーソナルコース:242,000円

期間 3〜6ヶ月

口コミ・評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマンとコンサルティングでしっかり英会話力も伸ばせる
  • 自習は1日1時間と他社と比べると少ない学習時間で結果が出る
  • コンサルタントは大学で英語習得法を学んだ方が多い
  • 日々トレーナーさんが寄り添って英語学習をサポート

 

デメリット

  • STRAILと比べると料金が高め(ただし英語コーチングの中では普通)

 

 

 

「トライズ」1年で英語学習に決着をつける英会話スクール

【JELCA会員】(完全オンライン受講可)

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

1年で確実にビジネスで使える英会話力を獲得したい方にオススメなのがトライズ。

 

こちら元ソフトバンク社長室長の三木雄信という方がスタートした、英語コーチングスクールです。(英語難民を救え。「ビジネスで使える英語」の正体とは。三木雄信×丸山栄樹)

 

実は品川からちょっと離れた田町に校舎があります。でもおすすめなので紹介します。

 

英語コーチングスクールというのは最近流行ってるタイプの英会話スクールで、専属のコンサルタントが付き、英語力の分析から、オーダーメイドカリキュラムの設計、スクール外での学習サポートまでしてくれるのが特徴。

 

先ほどの紹介した「ENGLISH COMPANY」も英語パーソナルトレーニングと名前は違えど、コンセプトは近いものがあります。(最近流行りの英語コーチングとは?英会話を短期習得できる秘密【厳選8校】)

 

こうしたスクールの特徴は、「短期間で英語力を上げる」ことにフォーカスしてる点です。

 

トライズも英語力を上げることにフォーカスしてる点で同じですが、一つ大きく違う点があります。

 

それは”1年で”ビジネスで使える英会話力を身につける点です。

 

英語コーチングスクールでは3ヶ月といった短期間で英語力を上げるところがほとんどです。それで一生使える英語の本質を学べたり、英語のトレーニング法が分かればあとは自分で学習を進めていけるので、そうしたスクールを選ぶのも正しい選択の一つだと思います。

 

でも人によっては、1年間話せるようになるまでしっぱりサポートしてほしいと思う方もいますよね?そうした方にトライズはオススメです。

 

また、品川にある他の一般的な英会話教室のようにただダラダラと英語学習をするわけではなく、トライズには1年で英語力を確実に上げるためのサービスがあります。それらを分かりやすくまとめました。

  • 専属コンサルタントによるトータルサポート
  • 理論的、実践的に効果が認められてる学習法を提供
  • Versantによる、英語力成長の定量評価

トライズの大きな特徴の一つに、専属コンサルタントによるサポートにあります。

 

世の中には様々な英語学習法があります。シャドーイング、ディクテーションなどの代表的なものから、カランメソッドなどちょっとマイナーなものまで色々ありますよね。実はそれらのほとんどはちゃんとやれば一定の効果が出ます。

 

でも日本人のほとんどが英語を話せないという状況。なぜか?

 

目の前に効果がある学習法はあるけど、自分にはどれがトレーニングが必要で、その正しいやり方がわかってないからです。

 

トライズでは、そこのところをまるっとやってくれる。海外留学や海外勤務などを通して実践で英語を使ってきたコンサルタントが、生徒さんの英語力を分析し弱点を見つけ出した上で、目標とする英語力から逆算して、必要なトレーニングとその正しいやり方を教えてくれる。だから英語力が上がるわけですね。

 

しかもトライズの凄いところ、レベルの高いコンサルタントを採用していながらも、彼らの感だけに頼ったサービスではないという点。

 

トライズで提供されてる学習は全て「語学研究所」で理論的そして実践的に効果が認められたものです。

 

この「語学研究所」というのは、著名な言語学者や通訳者を複数名招いてトライズが設立した研究所です。ここでは英語トレーニングの効果、その正しい運用法を、過去数千人の受講者のデータを使って検証されてます。(「トライズ語学研究所」受講生2500名、膨大なデータから得た英語学習の新常識)↓

 

つまり「科学的に効果が出ると言われてるけど、本当に現場で効果が出てるの?英語力を上げた生徒さんはどんな学習をしていたの?」と理論だけでなく、実践的にも検証してるわけです。(語学研究所取材時の写真↓)

そして最後の特徴として上げたいのは、トライズでは英語力を定量的に測ることです。

 

品川にあるのも含め多くの英会話教室では、英語力がどれくらい上がったのかってあやふやにされるイメージがありませんか笑?先生にどれほど自分の英語力が上がったか相談してみると、「確実に上がってますよ!」という個人的な感想しかもらえないみたいなw

 

でもトライズではVersantというテストを使って毎月英語力の成長が測られます。聞きなれないかもしれませんが、このVersantは米国防省などで採用されてる、本当の英語力を図るためのテストです。

 

これを毎月やるから成長度合いに応じて軌道修正しながら英語学習を進めていける。そして毎月成長が見えるのはモチベーション維持にもつながりますよね。

 

このようにトライズは「専属コンサルタントによるトータルサポート」「理論的、実践的に効果が認められてる学習法を提供」
「Versantによる、英語力成長の定量評価」という特徴があります。

 

ただ、一つ忘れてはいけないことがあります。それは1年間続けるということ。

 

しかもトライズでは1年で1000時間の学習時間が求められますからね。ざっと計算して1日3時間ですよ。ヤバいでしょ笑。

 

いくら科学的根拠のある学習をしても、最終的にモノを言うのは勉強時間ということですね。

 

でももちろん地獄のような辛い学習が続くわけではありません。定期的なコンサルティングはもちろんのこと、スクール外でもモチベーションサポートや学習管理があるので、独学で学習を進めるよりは圧倒的に精神的にも体力的にも負担は少ないはず。

 

1年で英語力を確実に上げたいという方が選ぶべきスクールです。(≫ビジネス英語を科学的に鍛えるオンライン英会話10選【安物を買う時代は終わり】)

 

都内には10校ほど校舎があります。品川から一番近いところだ田町に校舎があります。ちなみに僕はweworkに入ってる校舎がおすすめです。(【写真30枚以上】トライズ池袋センターin WeWork&コンサルタントを取材)↓

交通アクセス

【東京】:新宿、銀座、田町三田、赤坂、六本木、丸の内、霞ヶ関、秋葉原、横浜

【その他】:大阪、名古屋

 

※品川のお隣田町が最寄りの校舎です。

田町センター(田町駅西口から徒歩5分、三田駅A6出口より徒歩2分)

 

≫公式サイト:トライズ(完全オンライン受講可)

≫取材記事:トライズなら1年で英語から自由になれる理由【コンサル受けてきた】

≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した

 

//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

トライズの料金

営業時間 火~金曜日 13:00~21:15 / 土曜日 10:00~17:30
入会金 55,000円
受講料

英語コーチング本科

  • 12ヶ月プラン:986,100円(税込)~
  • 6ヶ月プラン:607,300円(税込)~
  • 3ヶ月プラン:432,900円(税込)~

ビジネス上級英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

英語初心者コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

TOEIC対策プログラム

  • 3ヶ月プラン:337,580円(税込)

英語プレゼン/学会発表

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

実践ファシリテーション

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

インターナショナルスクール対策英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)
期間 3〜12ヶ月

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマン、グループ、コンサルティングとサービス内容が充実
  • 1年かけて最後まで英語学習をサポートしてくれる
  • スポーツ選手など著名人も受講中

 

デメリット

  • 1年コースだと料金が高額
  • 学習時間が1日3時間と多め

 

 

 

「One Month Program 品川」1ヶ月でこんな英語力が伸びた人を見たことがない

One Month Programはプロの通訳エージェントが運営する短期集中型の英会話スクールです。都内には5つほど受講できる場所があり、品川でも受講可能です。

 

このスクールの特徴はなんと言っても超短期型サービスになっている点。ここまでENGLISH COMPANY、トライズとスクールを紹介しました。それぞれ3ヶ月、1年のコースです。

 

One Month Programはというと、、、1ヶ月。

 

1ヶ月で英語を話せるようにする英語コーチングスクールになります。

 

「は?1ヶ月で話せるようになるわけがないでしょw。何言ってんの?」って感じですよねw

 

その気持ちはすごく分かるw。僕は今まで数多くの英語コーチングスクールを品川のみならず日本全国で見てきました。大体数ヶ月のコースを提供しているところがほとんどです。そんな短期間でTOEIC換算で300点とか伸びるスクールがあって、本当にすごいなと思ってたんですけど、

 

「さすがに1ヶ月はキツイだろ。」と思いました。

 

でも実際自分で取材したら考えが変わった。流石に1ヶ月でペラペラってのはないですけど、カタコト英語からネイティブとの日曜会話でも通用するレベルにまではいけるなと思いました。

 

そして実は知り合いがOne Month Programを受講したんですよね。それで受講前と受講後のデータを見せてもらって、確信に変わった。

 

とりあえずみなさんにも聞いてほしい。僕の感想は「1ヶ月でこんな英語力が伸びた人を見たことがない」。↓

 

【受講前】

https://goodbyejapan.net/wp-content/uploads/2018/08/one-before.m4a

 

【受講後】

https://goodbyejapan.net/wp-content/uploads/2018/08/one-after.wav

 

どうですか?ヤバくないですか?僕これ初めて聞いた時、マジで鳥肌立ちました。

 

僕って実は割と苦労して英語を話せるようになったタイプなんですよね。大学2年生の時に受けたTOEICが350点くらいで「形容詞」と「副詞」すらよくわかってなかったですもんw。それでこれじゃいけないと思って、英語力ゼロの状態でアイルランドに行ってある程度話せるようになり、TOEICも875点に上がった。

 

それでも数年単位かかって今の英語力を手に入れてます。

 

それが1ヶ月あまりでここまで英語力を上げてるという現実を知ったときは、正直複雑な気持ちでしたよw。

 

ではここからやっと本題に入っていくんですけど笑、なぜこんなにも短期間で上がるのかという話。

 

その秘密はOne Month Programを運営するテンナインコミュニケーションズという会社にあります。最初に書いた通り、実はここ通訳エージェントなんですね。

 

テレビとかでよく見ますよね。ハリウッドスターやアメリカ人歌手の後ろについて通訳してる人。あれって通訳エージェントを通して派遣されてる方だったりするんです。エージェントは質の高い通訳者さんを、企業や組織に派遣するのが仕事です。

 

だから英語学習に関するノウハウがめちゃくちゃ揃ってる。というかプロの通訳者の方がやってるトレーニングがそのままできる。

 

英語を使う業種っていろいろ色々あると思いますが、通訳者ってその中でも最も高度な英語力が求められる職業です。最高レベルの英語力がないとできない仕事です。

 

そんな通訳者がやってるトレーニングをするから、One Month Programだと1ヶ月で英語力が爆発的に上がるという話です。

実際One Month Programではどんなことやるかって話ですけど、以下のようなことをします。

 

【課題】

  • シャドーイング
  • ディクテーション
  • リーディング
  • 英作文

 

【マンツーマンレッスン】

  • 週2回ネイティブと英会話レッスン

 

これだけ見ると、「え?やってること普通じゃない?」って思いますよね。

 

まぁ確かにその通りです。実はやってることは普通です。というのも実は英語を習得する方法ってもう世の中にだいぶ出回っているんですよね。そしてそれらは通訳者の方もやられてます。

 

だからそれを単純にやれば英語は話せるようになるんですけど、現実的にはほとんどの日本人は英語を話せない訳ですよね。

 

それはなぜか?

 

「やり方」に問題がある。そして「フィードバック」がないからなんです。

 

一つ例を上げるとシャドーイング。これは英語の音声を聞いて、その後を追うように英語を喋るというトレーニングですよね。これは「正しいやり方」をすればメチャクチャ効果のあるトレーニングです。

 

この記事を読んでる方の中にもシャドーイングをやってことがある方は多いと思います。どうですかね?想像してたような効果は得られましたか?

 

「微妙だった」と答える方が多いんじゃないですかね?

 

それはやはり「やり方」に問題があった可能性が非常に高い。おそらく正しくできてなかったのが原因です。

 

一方、One Month Programの場合はプロの通訳者もやってる正しいトレーニング方法ですからね。間違っているはずがありません。

 

そして先ほど言った通り「やり方」に加えて重要なのが「フィードバック」。

 

シャドーイングってただ音声をなぞって喋ってるだけだと、いつまでたっても「聞き逃したところは聞き逃したまま」で、「発音できてないところは発音できてないまま」になります。だって英語初心者の状態で、相手が言ってることも十分に理解できないのに、自分のミスに気付けるはずがありませんから。

 

だから英語ができる人によるフィードバックが重要。One Month Programでは通訳をされてる方や、それと同等レベルの方が一つ一つ音声を聞き取って添削してくれる。ちなみにこちらが僕の知り合いの女の子が添削を受けたデータ。↓

 

「リエゾン」「弱形」「イントネーション」等、トレーナーから見て気になるところは全て修正されてます。もうこれを見ただけでも日本人トレーナーのレベルの高さがわかりますね。

 

One Month Programって一見王道でシンプルな学習プログラムに見えるんですけど、裏では実は凄く作り込まれたサービスになっています。ネイティブ講師を含め、学習をサポートしてくれるトレーナー人の質も圧倒的に高い。

 

だから1ヶ月という超短期間で英語力がここまで上がる訳ですね。

 

料金は他のコーチング形スクールの2ヶ月分くらいと少々高めですが、2ヶ月分を1ヶ月に濃縮したようなサービスになってます。品川エリアで英語の必要性に迫れている方は、ぜひOne Month Programでカウンセリングを受けてみてください。

 

体験記事はこちら→「【連載第1回】 英語を長年ダラダラと勉強してきた私、いよいよ本気をだす!(One Month Program)」

 

交通アクセス

東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー9階

  • One Month Programスクール(虎ノ門)
  • 契約オフィススペース(品川、青山、六本木、東京、丸の内)

※品川で受講する場合の詳細住所はスクールへお問い合わせください。

 

≫公式サイト:One Month Program

≫GOODBYE JAPAN記事:プロ通訳者が教える英語コーチング『One Month Program』に潜入取材

≫関連記事:【985点が推奨】真に初心者へおすすめのオンライン英会話10選

 

 

 

「LIBERTY」英語に対する考え方を根底から覆す英会話スクール

 

//コロンビア大学が認めた学習メソッド//

LIBERTY公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

LIBERTYは三田にある英会話スクールです。これまた品川から少し離れたところにあるわけなんですけど、本当にオススメできるスクールなので紹介させていただきます。

 

このスクールの何がすごいかと言うと、英語という言語に対する考え方を根底から覆す、独自の学習メソッド(グラマーテーブル)があるからです。

 

おそらく多くの方は、英語は文法をベースにして成り立っていると考えてますよね?英語を話せるようになるためにはまず英文法を覚えて、その上で英単語を覚えて、それを組み合わせて文章を作っていくと思ってるはずです。

 

でもLIBERTYでは、「英語はVerbを中心に世界観が構築されている」と教えられます。

ほとんどの方には「ん、どういうことですか〜?」「英文法知らないと文章作れるはずないでしょ。」って感じですよね笑。昔の僕も同じ感想を持っていたと思います。

 

でも実は、今は僕も同じ考え方を持っています。LIBERTYさんはプロとして英語を指導されてるので、やってることのレベルが全く違いますが、僕もアイルランドに留学してる時から「英語を最短ルートで学ぶ方法は、動詞と前置詞を覚えることだよね。」と何となく感じていた。

 

ではなぜVerbが重要なのかという話ですが、実は英語の文章って動詞をベースにして構造が決定されてるんですよね。つまり英文法が英語を作り上げてるのではなく、動詞が構造を決定して、それを分解して僕らは英文法として理解してると。

 

ちょっと分かりにくいですかね。例えば「help + 動詞ing」「make + 人 + 動詞」「start + to 動詞」などありますよね。これらには動名詞や不定詞などが含まれていますが、動名詞を使うか、不定詞を使うかって動詞が決定してるんですよね。英文法だけを知ってても、動詞の使い方を知らなければ文章を作ることはできないんです。

 

だから動詞って重要なわけですね。

 

ちなみに上の2行は僕の考え方ですが、LIBERTYでも「英語におけるVerbの役割は90%ほどを占める。一方で日本語の場合は30%」教えられます。

 

そして日本人が英語を話せるようにならないのは、その本質を理解せず、枝葉の文法知識などばかりを習っているからだと。スクール代表の藤川さんは次のように話されてました。

 

英語という完成されたジグゾーパズルがあって、手元に全てのピースがあるにも関わらず、誰も完成させることができない。ピースをつなぎ合わせることができない状態

 

これは悲しすぎますねw

 

僕らも一応たくさんの動詞を習ってるはずです。それでも英語を話せるようにならないのは、「意味」だけにフォーカスしてるからです。makeなら「作る」、putなら「置く」など。

 

でもそれは要素のひとつに過ぎない。LIBERTYではVerbには次のような機能があると説明されます。

  1. Semantics(意味)
  2. Syntax(統語)
  3. Tense(時制)
  4. Verbal(口語)

そしてこの中でも、語を配列し文を構成する文法規則であるSyntax(統語)が特に重要だと。統語と聞いても「?」ですよねw。統語には次の意味があります。

 

語を配列し文を構成する文法規則であり、人間の言語が限られた要素から無数の文を生み出し、また初めて聞く文の文法性の判断を可能にするメカニズムである。(引用)

 

これってまさにLIBERTYの「Verbが英語の核になっている」という主張そのものですよね。

 

だからLIBERTYではVerbの中でもSyntax(統語)にフォーカスして学習を進めていくわけです。

 

どうですかね、ここまでの内容に納得できましたかね?おそらく多くの人は「No」かと思います。笑

 

いきなり「英語はVerbを中心として世界観が構築されてる」と言われても、「どーいうこと??」って感じですよね。それが普通だと思います。

 

でも僕はこの考え方に非常に共感できたし、これが本質なんじゃないかと思ってます。

 

事実LIBERTYに通った生徒さんが実際に短期間でTOEFLやTOEICスコアを上げてます。しかもスコア実績だけでなく、このスクールから「ハーバード大学」「プリンストン大学」「イエール大学」など多くの一流大学へ進学してる。一人や二人じゃなくて何百人もいますからね。まさにエリートが選ぶ英会話スクールです。

 

本当にオススメできる英会話スクールの一つですので、品川からはちょっと離れてますがぜひ教室に足を運んで、お話を聞きに行っていただければと思います。

交通アクセス

東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 2F

  • 田町駅( JR山手線・京浜東北線) 徒歩5分
  • 三田駅(都営浅草線・都営三田線) 徒歩5分
  • 赤羽橋駅(都営大江戸線) 徒歩7分

 

≫公式サイト:LIBERTY

≫取材記事:【LIBERTY】英語の核はVerbにあり。エリートが選ぶ英語スクール

 

//コロンビア大学が認めた学習メソッド//

LIBERTY公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

LIBERTYの料金

料金

営業時間 平日11:00~21:00 / 土曜11:00~18:00
入会金 55,000円
料金

「TOEFL iBT/ITP 対策コース」「IELTS 対策コース」「オンラインコース」「TOEIC Aランク獲得コース」「海外大学/大学院受験コース」「国内難関大学 受験コース」全て同一料金。

グループレッスン

  • ショート(24回):316,800円(税込)
  • ベーシック(48回):528,000円(税込)
  • アドバンスド(72回):776,160円(税込)

 

プライベートレッスン

  • ベーシック(24回):924,000円 (税込)
  • アドバンスド(48回):1,848,000円 (税込)
期間 3〜6ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 2ヶ月でTOEIC200点アップなど圧倒的な実績
  • 多くの卒業生がスタンフォードやハーバード大学などに入学
  • 1日1時間の自習時間でも結果が出る

 

デメリット

  • グループレッスンでも受講料が他社のマンツーマンレッスン程と高額
  • 独自の学習メソッドのため合わない可能性も

 

 

 

品川の大手英会話教室

記事の冒頭で大手英会話教室は紹介しないと書きましたが、撤回します。最後に少しだけ紹介します。

 

やはり品川のお住まいの場所によっては大手以外に選択肢がない方もいるかもしれませんし、大手の方が安心と考えている方もいると思います。また確かに大手は料金が高いですが、サービスが悪いわけではないので、通うのもありだと思います。

 

ということでいくつか紹介させていただきます。

 

「ECC」社会人向け

品川にも「ECC」があります。大人の方にはマンツーマンレッスンがいいかと思います。

 

しかしながらマンツーマン”コース”があるというよりは、通常の「日常英会話コース」「ビジネス英会話コース」「TOEIC®L&R TEST集中コース」「パワーイングリッシュコース」をマンツーマンで受けれるといった感じです。

 

なので一概にマンツーマンレッスンはいくらとは言えないです。

 

しかし料金プラン例など見ると「1回あたり22,000円(税込)〜」がECCのマンツーマンレッスンの料金になるかと思います。

 

少し高いですね。

 

しかしこれは1回80分の料金です。一般的に大手英会話教室だと1回の授業時間は40分なので、その基準で考えればレッスン単価は11,000円くらいの感じになるかと思います。

 

品川の英会話教室ではちょっとお高めですが、その分ECCは大手ということで採用や教育、サービスもしっかりしているのでその分の料金だと考えてください。

 

料金

レベル あらゆるレベルに対応
受講ペース 1回80分/
受講回数は選択可能
1回あたりの
授業料目安
22,000円(税込)~

入学金5,000円/税込

 

教室

住所:〒140-0014 東京都品川区大井1-50-5 阪急大井町ガーデン2階

 

≫公式サイト:ECC

 

 

「イーオン 品川本校」

イーオンも有名な大手英会話教室ですね。品川にも校舎があります。

 

大手の英会話教室ということもあり、子供向けから大人向けまで数多くのコースが用意されています。

 

料金に関しては一番定番コースでは、週1回のグループレッスンで約20,000円

 

レッスン単価にすると1回5000円くらいですね。

 

やはり品川の他の地域密着型の英会話スクールと比べると料金は高めです。

 

もちろん大手は料金が高い分、以下のようなメリットもあります。

  • 講師の質が高い
  • 在籍講師が多いので好みで選べる
  • 講師の質にばらつきがない
  • しっかり全ての生徒に目をかけてくれる

 

やはり安いスクールだと先生もプロではないことが多いですが、イーオンの先生はみんな英語を教えるプロです。

 

イーオン品川の教師・スタッフ紹介のところを見ていただければわかりますが、教師歴20年以上の方や、TOEIC満点、アメリカ育ち日本滞在歴数十年といった方など、とても優秀な方が多いです。

 

その上で大手ではしっかりと先生の教育もされていると思いますので、安心して受け身で授業を受けれると思いますよ。

 

実は僕もいろんな英会話スクールを取材したことがありますが、あまり安いところだと先生がまだ英語指導の経験がなくて、生徒のことを気にかけれてない方もいたりします。

 

そうなると特に初心者の方なんかはせっかくお金を払ったのに、レッスン中にほとんど発言できない状況になってしまったりするわけですが、

 

イーオンではそのようなことにならないと思います。

 

なので品川でこれから英会話学習を始められる初心者の方で、安心してレッスンを受けたいと考えている方にとってはイーオンは悪くない選択だと思います。

 

教室

住所:〒108-0075 東京都港区港南2−14−10 品川駅前港南ビル6F

アクセス:JR品川駅港南口正面 品川駅前港南ビル6F

 

≫公式サイト:イーオン

 

 

「ベルリッツ品川ランゲージセンター」大人におすすめのマンツーマン

全国的に校舎を展開しているベルリッツ。実はアメリカで創業された140年という長い歴史のある英会話教室です。品川にも校舎があります。

 

大手英会話教室の中でも質の高い講師そしてレッスンを提供していることに定評があります。

 

そんなベルリッツには大人向けの短期マンツーマンコースがあります。

 

仕事や出張で、急に英語を使うことになってしまった人などに最適です。

 

大人向けマンツーマンコースの内容は以下のようになります。

  • 想定される状況で実際に使うことの多い英語を習得
  • 経験豊富な教師によるマンツーマン指導で特訓
  • 丸一日かけて行われるレッスンを1〜3週間継続
  • より早く確実な上達を目指す

 

ホームページにも書かれていますが、英語漬けの集中講座は「楽」ではないと思いますが、あなたのニーズや目的をしっかり把握した教師とスタッフが徹底的にサポートしてくれます。

 

「海外出張・赴任」「プレゼンテーション」「メール・電話応対」「接客・カスタマーサポート」「海外旅行」「留学」「TOEIC®などの検定試験」まで対応できるので、お近くにベルリッツの校舎がある方はぜひ。

 

その他ベルリッツの大人向け短期マンツーマンコースには以下の特徴があります。

  • 日本人カウンセラーが、あなたの目的と期限に合わせた学習プランを提案
  • 英語のみで行われるマンツーマン・プログラム
  • 指導経験豊かな教師があなたの成長度合を把握し、定期的にフィードバック
  • たとえば、1日かけて行われるレッスンを最短で1週間で集中的に受講や、週3回会社の後に受講など、あなたのご都合やの目標に合わせてプランします。

 

品川の大手英会話教室の中でも、ビジネスor大人向けに強いスクールです。

 

料金

完全オンライン(全40レッスン) 12回分割 ひと月あたり19,800円~
[総額 237,600円(税込)]
教室・オンライン自由選択(全40レッスン) 12回分割 ひと月あたり25,667円~
[総額 308,000円(税込)]

 

教室

住所:〒108-0075 東京都 港区 港南2-16-1 品川イーストワンタワー3F

 

≫公式サイト:ベルリッツ

 

 

「Gaba 品川ラーニングスタジオ」大人向けマンツーマン

品川の大手のスクールの中でもマンツーマンレッスンに特化しているのがGaba。スクール自体大人向けの印象が強いです。

 

大きなスクールに通う一番のメリットは”通いやすさ”。日本全国大きな駅であればどこにでもあるので、仕事帰りや学校帰りにサクッとマンツーマンレッスンを受けることができます。

 

講師の多様性もGabaを選ぶポイント。世界50カ国以上から講師が採用されています。自分に合いそうな講師を受講者の専用サイトから選ぶことができます。しかもレッスン毎に選ぶことができ、自分に最適な講師を探せます。

 

もちろんレッスン履歴は引き継がれるので、講師が変わっても問題ありません。

 

ただ気になるのはレッスン料金の高さですね。はっきり言って高いです。大手英会話教室の中ではダントツで高いです(笑)。1レッスン5,000円〜8,000円もします。しかもレッスン時間は40分。イングリッシュビレッジの3倍〜4倍の料金です。

 

品川で料金はあまり気にしないから、できるだけ質の高いマンツーマンレッスン受けたい人にGabaはオススメです。

 

料金

プラン例

レギュラープラン 日常マンツーマン英会話コース(6ヶ月) 受講回数45回:¥371,250(レッスン単価7,500円)
デイタイムプラン 日常マンツーマン英会話コース(8ヶ月) 受講回数60回:¥412,500(レッスン単価
¥6,250)
短期集中プラン(2ヶ月) 受講回数30回:¥225,280(レッスン単価
¥6,827)

 

教室

住所:東京都港区港南1-9-36 アレア品川ビル2階

 

≫公式サイト:Gaba

 

 

 

「イングリッシュビレッジ 五反田」コスパを重視するなら

 

//業界No.1の圧倒的安さ//

イングリッシュビレッジ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

イングリッシュビレッジは都内を中心に多数展開している英会話スクールです。実は品川にはないのですが、すぐ近くの五反田に教室があるので、紹介させていただきます。

 

なぜわざわざ品川からちょっと離れたところにあるスクールを紹介するのか?コスパが最強だからです。

 

イングリッシュビレッジでは、マンツーマンレッスンが1回たったの2,100円で受けることができます。これ本当に安すぎます。

 

普通、マンツーマンレッスンを受けるとなると最低でも4,000円〜6,000円くらいはします。大手の料金が高いところだと8,000円くらいはします。ちなみに他のスクールでは、グループレッスンでも3,000円〜5,000円くらいはします。

 

言ってしまえば、イングリッシュビレッジは異常に安いわけです(笑)安さの秘訣は、スクール運営に無駄なお金がかけられていないから。

 

なので、サービスの質に関しては他のスクールと変わりません。実際にレッスンを受けてきた僕としては、むしろ「いいね!」と感じたくらいです。

僕の時はアメリカ人の方が担当してくれて、終始ゲラゲラ笑いながらのレッスンだったことを覚えています。先生と生徒の距離感が近くて、まるで友達と会話をしてる感じですごく楽しかったです。

 

それでいて授業の最後にはしっかりとフィードバックをくれるので、英会話スクールとしてのサービスもしっかりしてる。品川・五反田エリアでコストを抑えて、マンツーマンレッスンで英語を学びたい方はここ一択です。

 

交通アクセス

東京都品川区西五反田2-7-9 クワハラビル4階

・JR「五反田駅」より徒歩2分

 

≫公式サイト:イングリッシュ・ビレッジ

≫取材記事:イングリッシュビレッジが都内で最もコスパが高いスクールである理由

 

//業界No.1の圧倒的安さ//

イングリッシュビレッジ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細

東京八重洲 JR東京駅八重洲北口より徒歩3分
神田 JR神田駅北口から徒歩3分
銀座有楽町 銀座駅B4出口より徒歩2分
新宿 JR新宿駅南口改札より徒歩3分
吉祥寺 吉祥寺駅公園口または北口から徒歩3分
渋谷 JR渋谷駅西口改札より徒歩3分
五反田 JR五反田駅西口から徒歩3分
池袋 池袋駅東口から徒歩3分
横浜 横浜駅北西口より徒歩3分

イングリッシュビレッジの料金

営業時間 平日:13:30〜22:00 / 土日:10:00〜18:00
入会金 31,000円
料金 2,100円〜(1回40分)

口コミ&評判

 

 

 

「ワンコイングリッシュ 五反田」500円英会話?

実はワンコイングリッシュも品川ではなく、五反田にある英会話スクールです(笑)。イングリッシュビレッジ同様に、コスパの高さでは最強のスクールなので紹介させていただきます。

 

ワンコイングリッシュはグループレッスンがめちゃくちゃ安い。1回のレッスンが500円です。

 

これヤバくないですか?下手したらスタバの期間限定ドリンクよりも安いですよ。この価格設定、完全に他の英会話教室を潰しにかかってます(笑)

 

安いですがサービスの質はちゃんとしてます。なぜか?

 

イングリッシュビレッジ同様に、スクール運営に無駄なお金がかけられていないからです。大手の英会話スクールだと広告に有名女優さんが出演してたりしますよね。電車内でも広告をたくさん見ます。街中を歩いてれば英会話教室の看板を見ます。

 

その費用がレッスン料金に上乗せされてたりするんです。ワンコイングリッシュにはそれがないから、この価格を実現してるわけです。

 

ホームページにはこんなことが書かれています。

当社は一企業の利益を追求せず、「日本人が一人でも多く英語を話せるようになること」を追求します。

 

理念も素晴らしい、品川・五反田エリアのスクールです。

 

交通アクセス

東京都品川区東五反田1-14-11 須賀ビル6F

・JR「五反田駅」より徒歩2分

 

≫公式サイト:ワンコイングリッシュ

 

 

 

「One UP 品川」マンツーマン特化型の英会話教室

One UPは「日経ビジネスアソシエ」「東洋経済」などのメディアにもたびたび取り上げられている品川の英会話教室です。

 

こちらのスクールのポイントは次の2点

  • 質の高いマンツーマンレッスン
  • 幅広い英会話コース

 

One UPのレッスンは、ネイティブ講師とのマンツーマン。英語初心者の方には特にいいかもしれませんね。

 

初めてうちは簡単の文章でも発言をするのが難しいものです。いきなりグループレッスンだと難易度が高いですから、マンツーマンでしっかりとサポートしてもらいながら進めるのがいいと思います。

 

そして幅広くコースが用意されているのも特徴。「日常会話」から「旅行英語」「ビジネス英語」まで目的に合わせてレッスンを受けることができますよ。

 

交通アクセス

東京都新宿区西新宿7-10-6 西新宿小林ビル7F

アクセスはJR品川駅・高輪口から徒歩1分です。

 

≫公式サイト:One UP

≫取材記事:【OneUP(ワンナップ)英会話】マンツーマンの重要性を再確認

 

 

 

品川で個人マンツーマン英会話を受けるならここ

品川にお住まいの方の中には、個人で先生を探してマンツーマン英会話レッスンを受けたいと考えてる人もいると思います。私としてはトラブルやサービスクオリティを考慮すると、英会話スクールに通った方がいいと思いますが、

 

個人レッスンにも良さがありますよね。本当にいい先生が見つかるかもしれませんし、料金もスクールに通うより安くなるかもしれません。またいろんな人と出会えるのは楽しかったりします。ということで個人レッスンを受けれるサービスを紹介します。

  • Hello-Sensei(品川)
  • Enjoy Lesson(品川)

 

この2つのサービスが最もメジャーです。どちらにも登録している先生も多いですし、英会話レッスンのクオリティ自体は先生次第なので、どちらか好きなサービスを選んでいただければと思います。

 

個人的にはHello-Senseiの方がホームページが綺麗で、先生を探しやすいのでおすすめです。↓

Hello-SenseiもEnjoy Lessonも、どちらも日本全国で利用可能で、もちろん品川でもOK。これもマンツーマンの個人レッスンのメリットですね。

 

英会話教室だとどうしても地方にお求めのスクールがなかったりしますが、個人ならいい先生が見つかるかもしれません。

  • Hello-Sensei(品川)
  • Enjoy Lesson(品川)

 

 

 

品川英会話クラブ(英会話サークル)

最後に紹介するのが品川英会話クラブ。英会話スクールではなく、英会話サークルに分類されるもの。

 

英会話を勉強している方々が集まって、一緒に英会話の練習をする会ですね。英会話サークルとも呼ばれたりします。

 

メリットとしては、とにかく安く会話の練習ができる点。必要なのは1回500円の参加料だけ。

 

ちゃんとしたレッスンを受けたいのであればやはり英会話スクールに通うべきですが、品川英会話クラブでも初級者から上級者までしっかりレベル分けされたテーブルで英会話の練習ができるので、とにかく英語を使う機会が欲しい方にオススメです。

 

参加方法をホームページから転載します。

参加までの手順をご説明します。
(1)上部のスケジュールで参加の申し込む日にちを確認してください。
(2)予約をクリックすると各会場の申し込みページが開きますので自分の参加したい会場を選んでください。>申し込みはこちら
(3)申しみのページがでたらお名前など必要項目をすべて埋めてください。
(4)申し込みが終わるとメールに返信がきます。ただし携帯などでパソコンのメールを受信しない設定になっていたりパソコンのセキュリティでスパム扱いになっている場合はメールが届きませんのでご注意ください。
(5)返信がきたら申し込み終了です。初めての場合はメールを印刷して会場までお越しください。また地図は印刷して持っていくと良いと思います。
(6)会場ではスケジュールの項目に記載のお部屋に直接お越しください。
(7)お部屋で受付をしますのでお名前をお知らせください。
(8)参加費は会の最後に集めます、受付時には必要ありません。
お釣りの無いようにお持ちください。
(9)ご自分が申し込みをされたテーブルに着席してください。
注意事項:勧誘目的、宗教、ネットワークビジネスなどの目的の方はご参加いただけません。そのような方を見かけたらすぐにスタッフまでお知らせください

 

≫公式サイト:品川英会話クラブ

 

 

 

最後に:どんな目的で英会話を習得する?

品川にあるおすすめできる英会話スクールを紹介しました。品川って多くの人が利用している街の一つだと思いますが、意外と英会話スクールって少ないんですよね。(大手のスクールは割とありますが)

 

ただ少ない中でも質の高いスクールはいくつかあります。ENGLISH COMPANYとトライズですね。

 

ENGLISH COMPANYは、第二言語習得研究をベースにした効率的なトレーニングが特徴。「言語習得に近道はないけど、遠回りする必要はない」という代表の言葉からも分かる通り、勉強量ではなく学習効率を追求したサービスを提供しているスクールです。本質的に英語力が上がり、それに付随してTOEICスコアも上がるので一石二鳥です。

 

トライズは専属コンサルタントがついて、完全プライベートレッスン、スクール外でのチャットツールを用いたパーソナルサポートをしてくれるのが特徴。授業料は高額ですが、1年で確実に英語と決着をつけたい人にオススメのスクールです。

 

≫厳選記事:【2021年】至高のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは無駄

 

≫公式サイト:ENGLISH COMPANY

≫公式サイト:トライズ

 

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由【まだ遠回りの勉強してるの?】

≫取材記事:1年で英語学習に決着をつけられるトライズの全貌

 

≫関連記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 東京の英会話スクール > 品川でおすすめの高品質な英会話スクール13選【英語は科学的に学ぶ時代】
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 「PROGRIT 品川」本田圭佑も受講中の最強英会話スクール
  • 「ENGLISH COMPANY 品川」TOEICに加え、本質的に英語力を上げる英会話教室
    • 交通アクセス
  • 「トライズ」1年で英語学習に決着をつける英会話スクール
    • 交通アクセス
  • 「One Month Program 品川」1ヶ月でこんな英語力が伸びた人を見たことがない
    • 交通アクセス
  • 「LIBERTY」英語に対する考え方を根底から覆す英会話スクール
    • 交通アクセス
  • 品川の大手英会話教室
    • 「ECC」社会人向け
    • 「イーオン 品川本校」
    • 「ベルリッツ品川ランゲージセンター」大人におすすめのマンツーマン
    • 「Gaba 品川ラーニングスタジオ」大人向けマンツーマン
  • 「イングリッシュビレッジ 五反田」コスパを重視するなら
    • 交通アクセス
  • 「ワンコイングリッシュ 五反田」500円英会話?
    • 交通アクセス
  • 「One UP 品川」マンツーマン特化型の英会話教室
    • 交通アクセス
  • 品川で個人マンツーマン英会話を受けるならここ
  • 品川英会話クラブ(英会話サークル)
  • 最後に:どんな目的で英会話を習得する?

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.