
全国にある英会話スクールの中でも、英語初心者の方におすすめできるところを紹介していきます。
これから始める方にとっては、英会話スクール選びはかなり悩みますよね。できるだけ基礎から丁寧に教えてくれるところ。そして最初はとりあえず料金の安いところから始めてみたいですよね。
この記事では「初心者に優しい」「料金が安い」またはその両方を兼ね備えたスクールを厳選しました。ぜひ参考にしていってください
≫関連記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】
≫厳選記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える
目次
英会話のある生活を身近に「ミライズ英会話」
質の高いマンツーマン英会話レッスンを、リーズナブルな料金(1レッスン2,980円〜)で提供しているのが「ミライズ英会話」です。
英会話のある生活を、もっと身近に。総合的な英語環境の中、超初級者から上級者まで全ての人の英語力向上を完全サポート
と公式サイトに書かれている通り、初心者の方を丁寧にサポートしてくれます。
僕がこのスクールを初心者の方におすすめする理由は次の3つです
- 講師全員が英語を国家資格を持つ
- プライベートコーチ制度
- オリジナル学習メニューの作成
特に最後のがポイント。ミライズ英会話では生徒に画一的な学習プランを与えるのではなく、生徒一人一人に合わせてオリジナルの学習メニューを提供します。
人によって英語力の弱点は違いますし、学ぶ目的も違います。それに合わせて1つ1つプランを作るから英語力が上がっていくわけです。
マンツーマン特化型のスクールなのも嬉しいですよね。英語を始めたからといってすぐに上手になるわけではありません。グループレッスンだとどうしても、上手く英語が話せないことで、周りの目が気になったりする方もいると思います。そんな方でもマンツーマンなら安心。
さらにミライズ英会話では、英語を教えるための国家資格であるTESOLを講師全員が持っています。これは日本唯一です。
僕ここのスクールに行ったことがあるんですけど、やっぱり先生の質は高かったです。
スクールによっては、グダグダのレッスンを受けさせられるところもあるんですけど、ミライズ英会話のレッスンは無駄がなく、それでいて効果的だなと感じました。あと純粋に楽しい。
授業中そして授業の最後にもらえるアドバイスもとても的確で、スクールに通えば通うほど英語力が伸びるのがわかるはずです。
それでいてレッスンは1回2,980円〜とかなり安い料金になっている、かなりオススメのスクールです。上野校は教室もオシャレで最高ですよ。
交通アクセス
- 渋谷校(JR「渋谷駅」新南口徒歩2分)
- 上野校(JR「上野駅」3番出口徒歩1分)
- 八重洲校(JR「東京駅」八重洲口徒歩9分)
- 新宿校(JR「新宿駅」徒歩8分)
≫公式サイト:ミライズ英会話
≫取材記事:『ミライズ英会話』おしゃれな空間で英会話を初めてみない?
マンツーマンがたった2100円「イングリッシュビレッジ」
とにかくコストを抑えて英会話を始めたいなら、イングリッシュビレッジがオススメです。
ここの特徴は何と言っても料金の安さ。マンツーマンレッスンが1回2,100円〜受けることができます。グループレッスンではなくてマンツーマンでこの料金ですからね。やばすぎます。
ミライズ英会話は1レッスン2,980円〜と書きましたが、これは一括で支払いした場合で、月額プランになると1レッスン4,700円になります。
そう考えるとイングリッシュビレッジの方が圧倒的にコスパはいいです。
さらに僕が、イングリッシュビレッジをオススメする理由は、安さだけではなくサービスもいいから。初心者の方でも安心して通えます。
僕はイングリッシュビレッジでレッスンを受けたことがあります。あまりのコスパの良さに一回行ってみようと思ったからです。
感想はというと、本当に楽しかった。僕の時はアメリカ人が担当してくれて、彼がとても面白い方で終始笑いの絶えないレッスンだったのを覚えています。それでいて授業の最後にはしっかりとフィードバックをくれる本当にコスパの高い英会話スクールです。
何回も通っているうちに、先生との距離感が近くなって、友達と会話しているみたいに英会話を学べるようになるんだろうなと思いました。レッスンはその人のレベルに合わせて、カスタマイズしてくれるので、初心者の方も基礎から勉強できますよ。
交通アクセス
- 渋谷(西口から徒歩2分)
- 新宿南口(南口から徒歩2分)
- 池袋(西口から徒歩1分)
- 銀座(有楽町駅から徒歩2分)
このほか吉祥寺、神田、八重洲、五反田にも教室があります。どこもアクセスが抜群にいいです。
≫公式サイト:English Village
≫詳細記事:イングリッシュビレッジが都内で最もコスパが高いスクールな理由
女性・初心者限定スクール「bわたしの英会話」

bわたしの英会話は女性限定のマンツーマン英会話スクールです。
ここの特徴は、女性限定であるのに加えて初心者専門の英会話スクールであること。質の高い講師がマンツーマンで一から丁寧に指導してくれます。
なぜ初心者に絞っているのか?その理由は、初心者に特化したレッスンを作るためです。
大手の英会話教室では万人に好まれるカリキュラムが用意されています。でも逆に言えば、それなりのサービスが用意されていると考えることもできます。
冷凍食品は多くの方が食べているので万人ウケしてるかもしれません。でもだからと言って最高の商品ではないですよね。どう考えたってこだわりを持って作られている銀座のレストランの方が品質で言えば上です。
bわたしの英会話は、初心者の方が英会話を効率的に学べるように教材からレッスンまでオリジナルで作られています。カリキュラムも生徒一人ひとりのライフスタイルに合わせて作られます。こだわりを持って作られているスクールなんです。
最後に公式サイトから引用
b は、女性限定のマンツーマン英会話スクールなだけではなく、英語をはじめて学ぶ大人女子の方に特化して、サービス開発をしています。そんな英会話初心者のお客さまの心境を理解し、学習効率を高めると同時に、楽しくなるようなレッスンプログラム・環境設計を行います。
初心者の方にとって、英会話スクール選びで一番悩むことは、「自分のような初心者でも本当にはじめられるのかな・・・」ということ。b では、お客さまの9 割は中学・高校以来、英語から遠ざかっていた超がつく初心者のスクールです。安心して、まずは、ビギナーとしてはじめていただけます。
交通アクセス
渋谷校(駅から徒歩5分)
銀座校(地下鉄銀座駅から徒歩1分)
新宿校(駅から徒歩2分)
自由が丘校(駅から徒歩3分)
二子玉川校(駅から徒歩2分)
吉祥寺校(駅から徒歩3分)
≫公式サイト:b わたしの英会話
大手の安心感とコスパを同時に「NOVA」

実はこの記事では大手英会話教室を紹介するつもりはありませんでした。先ほども書いた通り、大手は画一的な感じで、紹介してもつまらないなと思ったからです。
でもNOVAは初心者の方にオススメできます。なぜならコストパフォーマンスが高いから。
グループレッスンが1回たったの2,500円で受けることができます。先ほどの紹介したマンツーマンが安いイングリッシュビレッジと比べると、安さを感じないかもしれませんが、大手英会話教室の相場から見ればかなり安い。
普通、大手でグループレッスンを受けると1回3000円〜5000円くらいはしますからね。NOVAは大手の中でもかなりコスパがいいんです。
そしてNOVAに通うメリットとしては、大手の安定したサービスにあります。確かに強いオリジナリティはないかもしれませんが、初心者に優しい教科書、初心者に英語を丁寧に教えらえる先生が揃っています。
そして快適な学習環境が整っています。大手のスクールに通いたいけど、コストもできるけ抑えたいという方にはNOVAがおすすめです。
交通アクセス
新宿、渋谷、池袋、銀座など都内には30校以上あります。
≫公式サイト: NOVA
長時間のレッスンで留学の疑似体験「Aitem」
(日本全国グループオンラインレッスン対応)
【当サイトから申し込むことで入会金が1万円割引となります。Aitem入会の際は「GOODBYE JAPANを見た」とお伝えください。】
Aitemはグループレッスンのコスパがいい英会話スクールです。1レッスン1600円〜受講することができます。
確かにレッスン料金の安さもすごいんですけど、僕がAitemをおすすめするのは次の2点。
- 1回3h〜6.5hの長時間レッスン
- ディスカッション、ディベート、ゲームが中心の授業
普通、1回の授業が3h〜6.5hのところなんてないですよ(笑)。どこもだいたい1回40分くらいで、長くても60分です。なので単純に考えて3倍以上ということですね。
こう聞くと「大学の授業より長いとか、無理じゃん」と思いますよね?でも実際にレッスンを受けてみると、そうでもない。むしろ僕は授業の最後に「もう終わり?」と感じたほどです。
レッスンがとにかく楽しいんです。ディベートでは私生活に関連するテーマで議論し、ゲームでは楽しく自然と英語を使える仕組みになっています。いつの間にか時間が経っている感覚になります。
あとこれは個人的な意見ですけど、僕は英語の授業は一回にまとめて長い時間をやった方がいいのかなと思います。あまり短い時間の授業だと、せっかく学んだ知識をアウトプットせずに終わってしまうからです。
英会話は話してなんぼです。むしろそれさえできていれば、自然と上達していきます。僕もアイルランドに留学していたことがありますが、とにかく話してました。そしたら自然と英語が身につきましたし、TOEICも875点を取れるまでになりました。
Aitemの公式サイトには「こんな方にオススメ:英語を全然話せない」と書かれています。ぜひこれから英語を始めてみたい初心者の方は、体験レッスンを受けてみてください。
最後に。Aitemは、ただ外国人の先生とおしゃべりができる場所を提供してるスクールではなく、『自分の考えを持ち、伝える力を付ける学校』です。
これは創業当初からの想いであるようで、ホームページの代表メッセージなどを見ていただければわかるかと思います。
今の時代、歪んだ感情から生み出される意見や、配慮に欠ける過激な発言が、SNS上で散見されていますが、
Aitemでは、そうした過激な言葉頼りな発言ではなく、もっとストレートに自分の思いを相手に伝えるための技術を学ぶことができます。
成功者といえば派手で目立った発言をするというイメージがありますが、実は多くの成功者はそうではありません。暖かい言葉で周りを動かす人も多いのです。
皆さんにもぜひそうなってほしいですし、そうなりたい人にこそAitemを選んでほしいと思います。
英語力だけでなく、コミュニケーション力も鍛え方におすすめしたいスクールです。
【当サイトから申し込むことで入会金が1万円割引となります。Aitem入会の際は「GOODBYE JAPANを見た」とお伝えください。】
交通アクセス
〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷3-11-2 明治通りコバヤシビル5F
- JR・各線【池袋駅】:東口、西武口より徒歩6-7分
- 副都心線【雑司が谷駅】:2番出口より徒歩2-3分
- JR【目白駅】:徒歩10分
≫公式サイト:Aitem(日本全国グループオンラインレッスン対応)
≫取材記事:「で、君はどう思うの?」Aitemで自分の考えを磨け【池袋の英会話教室】
≫取材記事:池袋にあるコスパ最強の英会話スクール「Aitem」に行ってきた
通いやすさとコスパの両立「リンゲージ」
英会話のグループレッスンで「コスパ」と「通いやすさ」を求めるならリンゲージです。
料金は1レッスン1450円〜と申し分ない安さです。業界平均から見ればあり得ない安さ。
格安スクールだと、スクールの運営コストを下げているので、内装などがちょっとしょぼかったりするんですけど、リンゲージは全くそんなことがない。むしろ大手の英会話スクールよりもオシャレだと言わざるを得ないほど、教室は綺麗です。
それに加えて、リンゲージを選ぶメリットは、通いやすさにあります。
- 朝7時から夜11時までレッスンが受けられる
- 休日も開校してる
- どの教室も駅から近い
- 予約不要
- 振替レッスンあり
お仕事をされている方だと、残業などがあって、どうしても毎週決まった曜日の、決まった時間にスクールに通うのが難しかったりしますよね。リンゲージならその心配は一切無用、欠席したい時にはレッスンを振り返ることができます。
もし仕事終わりの時間に通うのが厳しいのであれば、朝の7時から開いているので、朝の時間を利用することも可能です。休日も開いてるので、振替多分は週末に回すことも可能。
とにかく通いやすさ抜群。
リンゲージには「基礎から学ぶ英会話初級者コース」があります。挫折経験や苦手意識がある方でも安心して授業を受けることができますよ。
交通アクセス
- 新宿本校(西口B16・B17より徒歩1分)
- 渋谷(東口より徒歩2分)
- 新橋(銀座口徒歩2分)
- 有楽町(駅から徒歩2分)
≫公式サイト:リンゲージ
≫取材記事:気分が上がる英会話スクール・リンゲージを体験【2019年こそは英語始めよう】
500円で英会話?「ワンコイングリッシュ」

英語初心者の方で、英会話スクールに究極の安さを求めるなら、ワンコイングリッシュがオススメです。
名前から察しがつく方もいるかもしれませんが、グループレッスンが一回500円〜から受けることができるスクールです。
もう安すぎで笑いしか出てこないですね。他のスクールを完全に潰しにかかっています(笑)
しかも、安い割に授業時間は1回60分。一般的に英会話の授業は40分が普通ですが、ワンコイングリッシュは20分プラスの60分です。
「もう、どういうこと?」って感じですよね(笑)。
なぜここまで料金を下げられているのかといえば、スクールの運営に無駄なお金をかけていないから。
大きな英会話スクールでは、広告に有名女優さんなどを起用します。立地も駅から抜群に近いところになってます。その分がレッスン料に上乗せされてるんです。
でもワンコイングリッシュにはそれがない。だからこの価格を実現できているわけです。
なのでサービスの質に関しては一切問題がありません。開校されているコースは細かく分かれていて、もちろん初心者向けのコースもあります。
交通アクセス
- 新宿駅(西口から徒歩5分)
- 渋谷駅(西口から徒歩7分)
- 横浜駅(西口から徒歩7分)
- 五反田駅(東口から徒歩2分)
≫公式サイト:ワンコイングリッシュ
最後に:最初はできるだけコストを抑える
全国にある、英語初心者の方にオススメできる英会話スクールを紹介しました。
サクッと調べただけだと、大手英会話教室ばかりが目につきますが、それ以外にもたくさんスクールはあるんですよ。
しかもコストパフォーマンスがかなりいい。大手の半分以下の料金で受けられるようなところもたくさんあります。
英語をこれから時間をかけて学んでいくことと思いますが、最初はできるだけコストをかけずにやることをオススメします。なぜなら始めたての頃はいくら勉強しても、思ったような成果が出ず、費用対効果が低いからです。
なので最初はできるだけ料金の低いところを選んで、とにかく学習量を増やしたほうがいいと思います。
僕としては、最初に紹介した「ミライズ英会話」か「イングリッシュビレッジ」がいいと思います。まずマンツーマンであるのがいいですよね。それに加えてレッスン料金はそれぞれ「1回2,980円〜」「1回2,100円〜」と信じられないくらい安い料金になっています。
それでいてサービスの質もいい、コスパ最強スクールです。
≫公式サイト:ミライズ英会話
≫公式サイト:English Village
≫関連記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】
≫厳選記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える
≫取材記事:『ミライズ英会話』おしゃれな空間で英会話を初めてみない?
≫詳細記事:イングリッシュビレッジが都内で最もコスパが高いスクールな理由
≫関連記事:東京の安くて質が良い英会話スクールのみ9つ紹介
- 「コーチング系英会話スクール」
- ENGLISH COMPANY
- トライズ
- PROGRIT
- STRAIL
- RIZAP ENGLISH
- スパルタ英会話
- レアジョブ本気塾
- One Month Program
- ぼくらの英語コーチング
- 24/7English
- ALUGO
- NLPE英語コーチング
- スパルタバディ 「格安英会話スクール」
- English Village
- MeRISE英会話
- Aitem
- リンゲージ 「パーソナル系TOEICスクール」
- ENGLISH COMPANY
- English Innovations
- プレゼンス
- PROGRIT
- RIZAP ENGLISH
- ENGLISH SCHOOL +200
- ALPROS
- Liberty English Academy