こんにちは。TOEIC875点、アイルランド留学経験者の真斗です。
今日は、麻布十番にあるおすすめの英会話スクールを紹介していきます。
大手の英会話教室ばかりを紹介してもつまらないと思うので、ここでは「ちょっと変わってる」「英語が話せるようになる」「麻布十番にしかない」など、バラエティー豊かなところをピックアップしました。
目的のスクールがきっとあるはずなので、ぜひスクール選びの参考にして行ってください。
≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】
≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代
目次
「ニック式英会話 麻布」僕の理想の学習スタイルがここに
ニック式英会話は麻布十番駅から徒歩2分のところにある、ニック・ウィリアムソンさんという方が運営そして指導しているスクールです。
こちらがニックさん。
もうね、めちゃくちゃいい先生です。僕が会った英語の先生の中では間違いなくトップレベルの親しみやすさ。性格も僕が好きなタイプの方でした。
そして指導力が超一流。
実はニックさん、日本語がペラペラなんですよ。ただペラペラってわけじゃなくて、日本人が知らない言葉を使えるレベルのペラペラです。初めて会ったらビビると思いますよ。笑
そんな方が日本語をベースにして英語の指導をしてくれます。
文法の解説って日本人にとってもちょっと理解しにくいような日本語が使われてたりしますよね?それニックさん、日本語で完璧に説明しますからね。笑
控え目に言って、中高の英語教師より100倍分かりやすい指導ですよ。本当に。
ここまではニックさんの人柄や指導力の話でしたが、ニック式英会話の本当にすごいところは、その学習メソッドです。
ニック式英会話メソッドというものなんですけど、英語に対する考え方が根底から覆されるほど革命的。麻布にある一般的な英会話教室とは全然違います。(ちょっと言い回しが胡散臭いですねw)
何が違うかっていうと、英語という言語そのものの捉え方が全然違います。
まどろっこしいのもアレなんで、分かり易いようにニック式メソッドの特徴を3つにまとめてみました。
- 英語を単語レベルではなく、塊で覚える
- 塊を組み合わせる
- 英語のすべての表現は5つのタイプ。その5つのタイプの使いこなし方を覚える
ニック式英会話メソッドの根底にあるのが、「英語を塊で捉える」という点にあります。例えば次のような動詞。
go home | 家に帰る |
stay up | 夜更かしする |
sleep in | 寝坊する |
have dinner | 夕食を食べる |
do the housework | 家事をする |
go shopping | 買い物をする |
walk the dog | 犬の散歩をする |
ask her out | デートに誘う |
lead him on | 彼をその気にさせる |
hit on her | 彼女を口説く |
get promoted | 昇格する |
おそらく皆さんは英語を習ったときに、
「go」「home」「stay」「up」「sleep」「in」「do」「the」「housework」
これらの動詞、名詞、前置詞、冠詞を個別に覚えたのではないでしょうか?そして文章を作るときはそれぞれを組み合わせると。
でもこれってめちゃくちゃ効率が悪いんですよ。
だって上で紹介したような動詞(フレーザルバーブ)は塊として意味が成り立っているから。分解すると途端に分かりにくくなるんです。例えばよくある迷いとして
- なんでgoとhomeの間にtoが入らないのか?
- なんでstayにupがつくと、夜更かしするって意味なのか?
- なんでdoとhouseworkの間にtheが入るのか?
実はこれって考えても意味がないんですよ。そう言うからそう言う、としか言いようがない。
なのに日本人はSVOとか5文型だとか言い出して、ややこしく考え始める。
「そうじゃなくて英語は塊で捉えればもっとスマートに理解できるようになるんだよ。」というのがニック式英会話です。
さっきの例は動詞でしたが、ニック式英会話では文も塊として捉えます。例えば次の文。
「I don’t want to go home.」
これ学校教育的にやると
「I」「don’t」「want」「to」「go」「home.」
みたいな感じで分解して意味を理解したり、文章を作るわけですよね?
でも実は英語の表現って、もっと大きな括りで理解できるんです。
「I don’t want to」「go home.」
これでいいんです。だって「I don’t want to」も「go home.」も決まった表現なので。分解する必要がない。
実は英語の表現のほとんどは、このように簡単な単語を組み合わせた「決まった表現」な訳ですね。
だからそれを覚えて組み合わせれば、英語はもっと楽に話せるようになる。それがニック式英会話のやり方。
で、このメソッドに対する僕の考え方ですが、「完全同意」です。
もともと僕、大学生の時にアイルランド留学してたんですね。でも留学前の英語力はゼロ。学部も工学部で、まさにゼロから。最初は辛すぎて泣きそうになってたんですけど、フレーザルバーブスというものに出会って、革命的に英語力が上がりました。
このフレーザルバーブス(動詞と前置詞を組み合わせた動詞)ってのが、まさに「英語を塊で捉える」ってことのスタートだったんです。
僕は留学してその存在に気づきましたが、ニック式英会話では日本にいながらにしてそれが学べます。それも高いレベルの指導と、高いレベルの知識が手に入る。
実際にレッスンを受けた時は、「僕の理想とする英語メソッドだ」と素直に思いましたもん。
これ以上書くと長くなっちゃうんで、より詳しく知りたい方はこちらの取材記事「『ニック式英会話』理想とする英語学習法がここにあった。英語脳でシンプルに話せる」を読んでください。
本当にオススメのスクールです。麻布ならここですね。ニックさんめっちゃ良い方です。笑↓
交通アクセス
東京都港区三田1-1-12 レジディアタワー麻布十番605号
- 麻布十番駅(南北線・大江戸線)3番出口 徒歩2分
≫公式サイト:ニック式英会話
≫取材記事:『ニック式英会話』理想とする英語学習法がここにあった。英語脳でシンプルに話せる
1年で自由に話せるようになる「トライズ」
【JELCA会員】
//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//
(完全オンライン受講OK)
トライズは最近注目を集めている英語コーチングスクールの一つ。都内に10校ほど校舎を持つスクールで、麻布にはないのですが、近いところだと六本木、田町、渋谷などに校舎があるので紹介します。
英語コーチングとは、専属の英語コンサルタントがついて、学習をパーソナルにサポートしてくれることを言います。コンサルタントはTOEIC900点以上で海外経験ありと、他のスクールでは見られないほど英語力が高いのが特徴。
だから多くの方が効果を得ているわけです。
トライズの特徴としては、何と言っても「英語が全く話せなくても、1年で英語が身につきます」と堂々と宣言している点。さらには「早ければ3ヶ月で英語圏に暮らせるレベルに」とまで。
そこまではっきりと言える理由は2つ
- トライズ学習が科学的根拠に基づいているから
- 専属コンサルタントによるサポートの質の高さ
トライズでは、英語を話せるようになるために1年間で1000時間の学習時間が求められます。これはアメリカの研究データに基づいているもので、日本人が英語を習得するにはこれほどの時間を要するということが分かっているから。
もちろん1000時間をそのままこなすのではなく、専属コンサルタントのサポートのもと適切な学習カリキュラムを作成した上で、効率的な学習を進めることができます。だから結果が出るんです。
その専属コンサルの質がまた高い。僕がトライズに行った時は、日本人女性が担当してくれました。人当たりが良くて、笑顔がチャーミングな方だったんですけど、英語力がめちゃくちゃ高かったです。
一応僕はTOEIC875点を持っている留学経験者です。その僕から見ても明らかに英語をよく理解してるなと思いました。というかこんな書き方してますけど、明らかに僕よりも英語力高かったですからね(笑)。
そんな方が寄り添ってサポートしてくれるので、効果が出るのは当然。スクール外でもメールで日々サポートがもらえるので、常に正しい勉強法が続けらえる。だから話せるようになるんです。
毎月の募集人数に制限がかかるほど、人気のスクールです。ビジネスマンに特におすすめです。
≫関連記事:ビジネス英語を科学的に鍛えるオンライン英会話10選【安物を買う時代は終わり】
麻布十番から近いところだと六本木センターになります。
≫公式サイト:トライズ
≫取材記事:トライズなら1年で英語から自由になれる理由【コンサル受けてきた】
≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した
//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//
(完全オンライン受講OK)
有名スクール「コペル英会話教室 麻布十番」
画面右側、この男性の顔をどこかで見かけたことがある人も多いのでは?コペル英会話教室の学長のイムランさんです。英語業界では割と有名な方で、英語関連の書籍を多数執筆していたり、YouTubeで学習動画を多数配信されてます。
そんな方が、麻布で運営している英会話スクールがコペル英会話教室です。
- 「多くのスクールが最も強調するのがネイティブ講師」
- 「99%は追い込まれた次の月に仕事が忙しくなって来なくなる」
このように多くの英会話教室では普通に行われていることにも、疑問を投げかけたりと独自のスタイルを持って運営されています。
コペルの特徴としては、発音の矯正に力が入れられている点。これはイムランさんが発見した「発音の矯正によってリスニング力が飛躍的に向上する」というものに基づいているため。これに関しては僕も完全に同意。
発音は会話の基礎です。それが上手くなるだけで自信になります。自信がつくことで、さらに成長できるんですよ。
麻布十番と銀座で教室を構える、質の高いスクールです。
交通アクセス
東京都港区麻布十番1-3-8 F PLAZA (エフプラザ)705
- 都営地下鉄 大江戸線 「麻布十番駅」7番出口より徒歩1分
- 東京メトロ 南北線 「麻布十番駅」5a出口より徒歩2分
≫公式サイト:コペル英会話教室
日本にいながらにして留学と同じ環境を「Joshua English School」
1年で日常英会話のマスターを目指すなら「Joshua English School」がおすすめ。
麻布ではなく、六本木にある英会話スクールなんですけど、実際に僕が体験レッスンを受けてきて非常におすすめできる英会話スクールだったので紹介します。
で、このスクールの特徴は1年で日常英会話のマスターを目指すスクールな訳ですけど、「じゃあ具体的にどうやるの?」ってのが気になるところですよね?ざっくりそのメソッドをまとめます。
- 1年で日常英会話のマスターを目指す独自カリキュラム
- 本物の通い放題のスクール
- 留学と同じ環境
Joshua English Schoolで実際にお話を聞いてきたんですけど、このスクールでは通われる生徒さんのほとんどが英語初心者だそうです。なのでカリキュラムは本当にベーシックなところから始まります。
1年の流れはこんな感じです。
- 入門単語クラス(平均1ヶ月)
- 発音基礎クラス(平均2〜3ヶ月)
- スピーキング基礎クラス(平均4〜6ヶ月)
- スピーキング上級クラス(平均4〜6ヶ月)
初心者の方が最終的に英語を話せるようになるまでの流れが完全に作られてる。
全部書くと長くなるので、詳しくはこちらの取材記事(【六本木】Joshua English School、1年で日常英会話をマスター)を見ていただければと思いますが、一つ例を挙げると、発音基礎クラス。これめっちゃ細かいレベルで指導してもらえます。
日本人は「R」「L」「V」「B」「S」「 F」の発音がうまくできれば上出来みたいなところあるじゃないですか?普通の英会話スクールでもそこまで細かいところまで指導しないと思います。
でもJoshua English Schoolではもっと細かいレベルで指導してくれる。母音「a」一つとっても発音の仕方は複数ある。実際のネイティブがどうやって発音してるのか?そう言う細かいところまで指導してくれる。
「たまに発音はどうでもいい」みたいな発言を目にしますけど、僕の経験上、発音はめちゃくちゃ重要です。おそらくJoshua English Schoolでもその重要性を理解してるから2〜3ヶ月もかけてしっかりやるんだと思います。
発音クラスを例にとりましたけど、すべてのレッスンが英語を話せるようになるための無駄のないレッスンになってる。
しかもJoshua English Schoolの何がすごいって、通い放題のスクールなんですよ。
僕いろんなスクールを取材したりしてますけど、ここはマジで本物の通い放題のスクールです。毎日英会話レッスンを受けることができる。そして留学に近い環境を手に入れることができる。
結局英語習得ってアウトプットの量に比例しますからね。(もちろん質があっての量)
そう言う意味で通い放題ってのはめっちゃいいと思いますよ。
しかもJoshua English Schoolはクラスに外国人の生徒さんも入れてるので、より留学に近い環境を手に入れることができる。これ珍しいですよね。僕が知ってる限り、生徒に外国人を入れてるのはこのスクールだけです。
これの何がいいかって、英語を話す強制力が働くことなんですよ。日本人だけの環境だと、どうしても日本語を話したくなるじゃないですか?
でも外国人のクラスメイトだとそういうわけにもいかない。
「1年留学すると大体の人がある程度英語を話せるようになる」こんなことをみなさんも聞いたことがあると思います。
Joshua English Schoolでも日本にいながらにして、1年で英語を流暢に話せるようになってる方がゴロゴロいましたよ。
交通アクセス
〒106-0032 東京都港区六本木4-6-4 第五一越ビル3階
地下鉄「六本木」駅から徒歩2分とアクセスは超良好です。麻布から六本木は、都営大江戸線で一駅です。
≫公式サイト:Joshua English School
≫取材記事:【六本木】Joshua English School、1年で日常英会話をマスター
≫関連記事:【985点が推奨】真に初心者へおすすめのオンライン英会話10選
大使館で英語を「GOOVER ENGLISH SCHOOL 麻布」
大使館に行ったことはありますか?旅行のビザを申請するために行ったことがある方はいるかもしれませんね。
麻布エリアの方に朗報。実はそんな大使館で英会話の勉強ができるんですよ!
そのサービスを提供しているのがGOOVER ENGLISH SCHOOLです。アメリカ大使館とカナダ大使館の宿舎や駐在員宅で学ぶことができ、麻布十番あたりで学ぶとすればカナダ大使館になります。
GOOVER ENGLISH SCHOOLのコンセプトは「都内の一等地で海外気分を味わいながら英会話を習う」。
とっても素敵ですよね。もちろん英語に集中して取り組むということも大切ですが、それ以上にレッスンを楽しむということも重要。
普通は憂鬱なスクールが用意も、大使館に通うとなると話は別ですよね!大使館宿舎のゲートをくぐって、外国気分を味わいながら英語を学ぶ。素敵すぎますね!麻布エリアの方は是非!
≫公式サイト:GOOVER ENGLISH SCHOOL
駅からすぐの「NYLA」
ネイティブスピーカーの講師と英語が学べるNYLA。麻布十番の商店街の中心にあるので、スクールへのアクセスは抜群です。
NYLAの特徴は、幅広いコースが用意されている点ですね。大人から子供まで学ぶことができますあ。
大人のクラスではグループレッスンが1,800円からとコストパフォーマンスもなかなか優れています。軽い気持ちで英会話を始めてみようかなという方にはオススメです。
≫公式サイト:NYLA
とにかく話して覚える「GENIE」
GENIE(ジーニー)は、電子辞書や単語帳は使わないで、とにかく”話して”英語を勉強するスクールです。机に向かった勉強が苦手な人でも、きっと楽しんで英語が学べるはずです。
そもそも英語って、そうやってトライ・アンド・エラーを繰り返して覚えるもの。自然と体が覚えていくんですよ。
スクールへのアクセスは麻布十番駅二番出口から徒歩0分なのでアクセスも良好です。
≫公式サイト:GENIE
コスパがいい「1000BEAN 麻布」
麻布で、とにかくコスパよくでマンツーマン英会話がしたいという方にオススメなのが1000BEANです。その名の通り1000円札1枚から英会話のレッスンを受けることができます。
安さの秘訣は教室を持たないからです。レッスンは自宅やカフェで行います。そして講師が英語のプロではないという点です。こういうとき声が悪いかもしれませんね(笑)。もちろん中には英会話教室に在籍されていた方もいます。
その他の方は「英語のネイティブ」「英語をマスターした日本人または外国人」です。
相手が日本語を話せない場合、初心者の場合は厳しいかも。ただ、ホームページから先生は選べるので、いろんな先生を比較しながら選びましょう。麻布十番でレッスンできる先生は多数在籍しています。
≫公式サイト:1000BEAN
最後に:英語を学ぶ目的って?
麻布十番にある英会話スクールを紹介しました。大手スクールにはない特徴的なスクールが多かったと思います。
もしかしたら、いっぱいあってどこを選んでいいか分からないという方もいたのではないでしょうか?沢山ありましたからね。
選び方はもちろん、目的別に変わります。「旅行前にちょっと勉強してみようかな」「使う予定はないけど楽しそうだから」「本当に英語を話せるようになりたい」など。
この中で最後の「本当に英語を話せるようになりたい」という方ならニック式英会話かトライズかなと。
ニック式英会話はこの記事でも書いた通り、僕の理想とするスマートな学習法でした。そしてニックさんの指導力、人柄ともに最高。通って後悔することは100%ないと思います。
トライズは東京の中でも群を抜いて質の高い、英語コーチングのスクールですね。
在籍している講師の質、サポートの質、独自メソッドの質、どれを取ってもトップクラス。僕も実際に行って自分の目で確かめて、間違い無いと思いました。毎月募集人数に制限をかけるほど人気なのもわかります。
選び方は人それぞれですが、麻布エリアで、軽い目的で英語を勉強したいなら「ニック式」。ビジネス目的なら「トライズ」かなと思います。ニック式英会話でも外資系コンサルの生徒さんが結構いるようですが…。あなた次第ですw
≫公式サイト:ニック式英会話
≫公式サイト:トライズ
≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】
≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代
≫取材記事:『ニック式英会話』理想とする英語学習法がここにあった。英語脳でシンプルに話せる
≫取材記事:1年で英語学習に決着をつけられるトライズの全貌
- 「コーチング系英会話スクール」
- ENGLISH COMPANY
- トライズ
- PROGRIT
- STRAIL
- RIZAP ENGLISH
- スパルタ英会話
- レアジョブ スマートメソッド
- One Month Program
- ぼくらの英語コーチング
- 24/7English
- ALUGO
- NLPE英語コーチング
- スピークバディ
- English Village
- MeRISE英会話
- Aitem
- リンゲージ
- ENGLISH COMPANY
- English Innovations
- プレゼンス
- PROGRIT
- RIZAP ENGLISH
- ENGLISH SCHOOL +200
- ALPROS
- Liberty English Academy
「格安英会話スクール」
「パーソナル系TOEICスクール」