検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 東京の英会話スクール

赤坂で英語勉強するならここ!英会話スクール10選【英語パーソナルトレーニング】

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Alexandre chambon 2vmcccy6sgo unsplash

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

アイルランド留学、フィリピン留学経験者のマサトです。

 

今日は赤坂にある英会話スクールを紹介していきます。

 

最近では「英語パーソナルトレーニングスクール」や「英語コーチングスクール」など、英語を話せるようにすることにフォーカスしたスクールがたくさん出てきています。

 

第二言語習得研究など科学的知見を用いたトレーニングをすることで、短期間でもとてつもなく英語力を上げることが可能となっています。従来型の英会話教室が、英語に慣れ親しむための場であったのとは大きな違いです。

 

赤坂には英語パーソナルトレーニングはいくつかあります。それも僕が数多くの英会話スクールを通った中でも、最高レベルにオススメできるスクールが揃ってる。

 

料金は少し高額になりますが、本当に英語を話せるようになりたいのであれば、この記事で紹介するようなところに通うことをオススメします。

 

また記事の後半ではリーズナブルなスクールも紹介していますので、コスパ重視の方はそちらを選ぶことをオススメします。

 

≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代

 

 

目次

Toggle
  • 「ENGLISH COMPANY」英語は科学的トレーニングで効率的に身につける時代(赤坂)
    • 交通アクセス
  • 「STRAIL」英語習得の専門家によるコンサルティング(赤坂)
    • 交通アクセス
  • 「PROGRIT 赤坂見附」英語をコンサルティングで解決する英会話スクール
    • 交通アクセス
  • 「トライズ 赤坂」1年で確実に英語を話せるようにする英会話教室
    • 交通アクセス
  • 「freecom 赤坂」多彩なコースの英会話スクール
    • 交通アクセス
  • イギリス英語「King’s Road School of English」
  • 専門英語の「ILC国際語学センター 赤坂」
    • 交通アクセス
  • 「Aitem 赤坂」1レッスン1,200円という料金が安い英会話スクール
  • 格安レッスンの「1000BEAN」
  • 「cosmo英会話」赤坂でグループレッスンなら
  • 「ジャンピンベア 赤坂」リラックスして勉強したい
  • 大手英会話教室もある
    • ベルリッツ赤坂
    • NOVA赤坂溜池校
  • 最後に:質で選ぶならこの赤坂の英会話教室

「ENGLISH COMPANY」英語は科学的トレーニングで効率的に身につける時代(赤坂)

【JELCA会員】(完全オンライン受講可能)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

 

まず一番最初に紹介したいのが、3ヶ月短期集中型の英語パーソナルトレーニングジム「ENGLISH COMPANY」。

 

(運営会社のスタディーハッカーは、ベネッセのグループ企業です。代表インタビュー記事:『教育』という共通語が決めたM&A ベネッセ×スタディーハッカー。 岡健作 氏「@oka_kgs」)

 

実は赤坂にはないのですが、僕が個人的に一番おすすめしているスクールなので紹介させていただきます。校舎は都内を中心に10校ほどあり、赤坂から近いところだと六本木に校舎があります。

 

さて、なぜ僕がENGLISH COMPANYをオススメしているのかと言いますと、科学的知見をベースにしたトレーニングで、誰でも

  • 再現性高く
  • 短期間で
  • 効率的に

 

英語力を上げることができるからです。

 

この記事を読んでいる方の中にはこのように考えている方もいるかと思います。「英語は才能のある人にしか話せるようにならない」と。

 

まぁ確かに一昔前まではそういう側面もあったかと思います。学習方法が確立されておらず、相当な努力や、留学など適切な学習環境を手に入れるための資金などが必要でした。

 

でも今って、どうやったら英語は習得できるかはある程度科学的にわかっています。

 

有名なところだと第二言語習得研究(wiki)。

 

これは「第二言語(日本人からすれば英語)を効率的に習得するにはどうしたらいいのか?」を研究する学問で、世界中の頭の良い人たちが日夜研究を重ねているおかげで、どうやったら英語を効率的に習得できるかはわかってるんです。

 

それに則ってやればちゃんと話せるようになる。

 

で、ENGLISH COMPANYはそんな第二言語習得研究など、科学的知見をベースにした日本でも非常に珍しい英会話スクールです。

 

最近では赤坂だけでなく東京全体で、似たように科学的学習を売りにしたスクールも多いですが、おそらくENGLISH COMPANYが最もハイクオリティなサービスを提供しているスクールです。

新宿校

ENGLISH COMPANYを卒業された方々の実績を見るとすごい。ホームページを見ていただければ分かりますが、3ヶ月でTOEICスコアを300点以上あげてる人とか普通にいますからね。それも一人や二人じゃなくて、おそらく数百人という単位でいる。

 

しかもENGLISH COMPANYが凄いのは、TOEIC対策をするスクールではないということ。ENGLISH COMPANYで行われるトレーニングは先ほど書いた通り第二言語習得研究などに基づく、本質的に英語力を上げるためのものです。

 

考え方としては、本質的に英語力が上がったから、TOEICスコアも自然と上がったということ。

 

だから本当はTOEICではなく、英語を話せるようになりたい方が通うべきスクールなんです。

 

また科学的学習以外にもいくつか以下のような特徴があります。

  • 生徒一人一人に専属トレーナーがつく
  • 個別に英語力を細かく分析した上で、最適な学習を提供
  • 初心者にこそ優しい

 

ENGLISH COMPANYでは生徒一人一人に専属トレーナーがつきます。

 

赤坂にもある一般的な英会話教室のマンツーマンレッスンと違うのは、その方が3ヶ月間寄り添って学習をサポートしてくれる点にあります。

 

マンツーマンレッスンでは毎回先生が違ったり、学習内容に一貫性がないなどが起こりますが、ENGLISH COMPANYではコースのスタートからコース終了まで、ずっと一人のトレーナーが担当します。

 

さらに学習内容も、生徒の英語力を分析した上でその人に必要なものを見極め、最短ルートで英語力が上がるカリキュラムを提供してくれる。まさにお医者さんが患者さんの症状を診て、適切な薬を処方するようなイメージです。

 

だから単なるマンツーマンではなく、パーソナルトレーニングという名前になってるわけですね。

 

実際のトレーニング内容も気になりますよね。そこについても僕の実体験を交えてお話しします。

僕が体験レッスンでトレーニングを受けたときは、TOEICのリスニングパートで出てくるような問題を解きました。

 

難易度はTOEIC875点の僕が「6割くらい理解できたかなぁ」くらいの感じで、割と難しかったです。というかあんまり理解できませんでしたねw。それがトレーニングを終える頃にはどうなったか?

 

100%理解できる状態になってましたね。すべての文法、全ての単語を完全に理解できてる状態になりました。

 

でも凄いのはそこじゃない。

 

英語を英語のまま理解できるようになったんです。みなさんも英語脳という言葉をどこかで聞いたことがありますよね?まさにそんな状態。

 

「本当に数十分のトレーニングでそんなに英語力上がる?」と思う方も多いと思うのですが、本当です。もちろんトレーニングをした内容をという前提はありますが、それでも100%英語で理解できるようになりました。

 

なぜそんなことが可能かといえば、科学的知見をベースにしたトレーニングをするからです。

 

そしてもう一つはトレーナーさんが、生徒の英語力を適切に判断した上で、最適な難易度の問題を提供するから。その問題を解く中でも的確に難易度を上げながら進めていくから、すんなりと理解できるようになるんです。

 

生徒側からすると、全然難しいことをやってないのに、いつの間にか英語力が上がってる感じで面白いですよ。

 

だから僕としては、英語初心者や英語が苦手な方にこそENGLISH COMPANYに通って欲しい。

 

「英語なんていくら勉強しても無理」と思ってる方にこそ、トレーニングを体験して欲しい。英語そして英語学習に対する考え方が根本的に変わるはずです。赤坂エリアに仕事で来られてる方や、お住まいの方はぜひ最寄りの校舎で体験レッスンを受けてみてください。

 

レッスンは基本日本語で行われ、英語を話すときもコンサルタントさんの指示に従って喋るだけです。普通の英会話スクールのように恥をかく心配は一切ないので、安心して無料体験レッスンを受けてみてください。(入会待ちも出てるのでお早めに。)

 

ちなみに料金ですが、割と高額です。ただ最近では低価格で同等の効果を得られる「グループレッスンコース(名称:セミパーソナルコース)」もあるので、コストを抑えたい方はそちらを選ぶことをオススメします。(≫インタビュー:【ENGLISH COMPANY中級グループ】料金安く同等の効果。フリートークなしで英会話力UP(セミパーソナルコース))

 

交通アクセス

【東京】:銀座、池袋、新宿、恵比寿、神田、品川、有楽町、四谷、六本木、横浜

【その他】:大阪、京都、神戸、埼玉

 

赤坂からだと以下の校舎が一番近いです。

東京都港区六本木7丁目15番17号  ユニ六本木ビル6階B

  • 地下鉄「六本木」駅より徒歩1分。六本木ヒルズのすぐそばです。

 

≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(完全オンライン受講可能)

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由

≫料金記事:ENGLISH COMPANYの異次元レベルの専門性とコスパ

≫インタビュー記事:『正しいモノを作ることに全リソースを』ENGLISH COMPANY・岡健作氏

//今なら10万円キャッシュバック!一般教育訓練給付制度で//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

各教室の詳細(Googleマップ)

校舎の住所

銀座スタジオ 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル 9F
新宿スタジオ 東京都新宿区西新宿7-8-13 第2萬寿金ビル 8F
神田スタジオ 東京都千代田区鍛冶町2-1-2 神田南口鋭光ビル2F
四条烏丸スタジオ 京都府京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町225 京都仏光寺室町ビル 4F
梅田スタジオ 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 6F
神戸スタジオ 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-25 北野ビル7F

ENGLISH COMPANYの料金

料金

営業時間 平日 10:00-22:00 / 土日祝日 9:30-22:00
入会金 55,000円
料金

全レベル対応パーソナルトレーニング:561,000円〜

全レベル対応パーソナルトレーニングIT英語コース:561,000円〜

初級セミパーソナルコース:264,000円

中級セミパーソナルコース:231,000円

上級セミパーソナルコース:242,000円

期間 3〜6ヶ月

口コミ・評判

口コミ・評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマンとコンサルティングでしっかり英会話力も伸ばせる
  • 自習は1日1時間と他社と比べると少ない学習時間で結果が出る
  • コンサルタントは大学で英語習得法を学んだ方が多い
  • 日々トレーナーさんが寄り添って英語学習をサポート

 

デメリット

  • STRAILと比べると料金が高め(ただし英語コーチングの中では普通)

 

 

 

「STRAIL」英語習得の専門家によるコンサルティング(赤坂)

【JELCA会員】(完全オンライン受講可)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

 

 

STRAILは東京を中心に多くの校舎を展開している英語コーチングスクールです。

 

実は赤坂に校舎はないのですが、銀座や新宿とう都内に多数に校舎があるのと、僕自身が受講して最もおすすめできるスクールなので紹介します。

 

(運営会社のスタディーハッカーは、ベネッセのグループ企業です。「「教育」という共通語が決めたM&A ベネッセ×スタディーハッカー。」代表岡健作氏(@oka_kgs))

 

「英語コーチングスクールって何?」という話ですが、シンプルに説明すると、専属コンサルタントがついて英語学習をサポートしてくれる英会話スクールになります。

 

実はSTRAILや先ほど紹介したENGLISH COMPANYだけでなく、最近このタイプのスクールが続出していて、従来型の英会話スクールの勢いを上回る人気があります。(英語コーチングとは?)

 

理由は、3ヶ月といった短期間で、従来型スクールだと1年通っても出ないような英語力の上達が実現可能だから。

 

そして、そんな英語コーチングの中でも圧倒的支持を得ているおすすめスクールが「STRAIL」。

 

サービス内容も「英語コンサルティング×自習」で英語力を上げるというもので、非常に斬新なサービスになっています。

 

個人的には赤坂で最もイケてるスクールの一つだと思ってて、実は以前2ヶ月間オンライン受講してました。

【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった

 

そしたら期待通り。2ヶ月でTOEIC875点→985点にアップ。

 

本質的に英語力を上げるタイプのスクールなのでスコアだけでなく、英会話力もちゃんと伸びましたよ。

 

でも僕が強調したいのはその結果が、たったの「1日1時間の自習」で出た点です。

 

1日1時間、しかも自習ですよ?

 

つまり英会話レッスン的なものは一切せず、カフェや自宅で自習してたらTOEICは100以上伸び、英会話力も上がったと。

【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

 

にわかには信じがたいかもしれませんが、少ない学習、英会話レッスンなしでも英語力が飛躍的に上がるのには明確な理由があります。

  • 英語習得のプロによるコンサルティング
  • 専門知識があるからできる「課題発見」と「課題解決」
  • 勉強を楽にするための習慣化の技術

 

ずばり短期で伸びる理由は「英語習得のプロによる的確なコンサルティング」にあります。

 

実は英語を効率的に習得する方法は科学的にある程度わかっています。リスニングにはこれ、スピーキングにはこれといったように、多くのコーチングスクールでは同じようなトレーニングをします。

 

でもSTRAILのように1日1時間のしかも自習で、ここまでの成果を出せるスクールは赤坂にはほとんどないです。多くのスクールは1日3時間の勉強をさせるところがほとんどです。

 

なぜ他の1/3の学習量で、他以上の結果が出せるのか?

 

それは英語学習のプロによる科学的知見に基づいた「課題発見」と「課題解決」、つまりコンサルティングを行うからです。

 

「英語ができない」といっても人それぞれ課題は異なります。例えば「英語を聴けない」というリスニング力の問題一つとっても

  • 語彙不足
  • 単語認知するスピードが遅い
  • 音韻符号化(心の中で音声化する)ができてない
  • 文法・語法を知らないから
  • 音声変化が理解してない
  • 英語をチャンクレベルで理解できてない

 

など素人には到底わからないような原因が数多くあるわけです。

 

STRAILではこうした課題を一つずつ発見した上で、英語を聴ける、話せるようにするための最適なトレーニングを提供してくれる。

 

原因にピンポイントでアプローチするから、無駄がなく、少ない学習量で済むんです。

 

実際僕もやってたんですけど、本当に面白いように英語を聴けるようになりましたよ。

【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

 

それこそSTRAILでコンサルティングを受けた後、指示通り1日30分のシャドーイング課題をやっただけで、「え、英語で聞いてそのまま意味がわかる!」そんな状態になりますから。

 

それほど正しい課題発見・課題解決(コンサル)というのは、抜群に効果を発揮するんです。

 

でも重要なのはコンサルする側の専門性の高さ。生徒の英語力を正しく診断するには非常に高度な知識が必要です。ただ英語を話せるだけでなく、大学や大学院で言語学等を学んだ経験豊富な方じゃないと厳しい。

 

STRAILにはまさにそのような方が集められています。ホームページのプロフィールを見ていただければ分かりますが、他のスクールではあり得ないような学歴、知識、経験を持ってる。

 

みなさん英語or教育のガチ勢です。(【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』)

 

だから1日1時間の勉強でも、2ヶ月でTOEIC985点まで到達できるわけです。

 

まだまだ書きたいことがあるのですが、長くなってしまうので詳しくは下の体験記事を読んでください。

≫STRAILで「2021年タイ移住計画」に必要な英会話力を獲得する【体験記①】

≫【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった

≫【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

≫【STRAIL体験記④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに

≫【STRAIL体験記⑤】オンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】

≫【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った

STRAIL公式サイトへ→

 

「英会話レッスンなしでも会話力が上がる理由」「1日1時間の勉強も楽にできる『習慣化の技術』」「オンライン受講でも対面でも効果は同じ理由」などSTRAILのサービスを徹底解説してます。

 

時代の最先端を走る人におすすめの赤坂の英会話スクールです。もう無駄に苦労したり、恥をかくのはやめましょう。スマートに英語を学びましょう。

 

STRAILとENGLISH COMPANYの2つの体験レッスンを受けておけば間違いないと思います。

 

ちなみにレッスンは日本語で行われ、英語を話すときもコンサルタントさんの指示に従って喋るだけです。

 

赤坂の普通の英会話スクールのように恥をかく心配はありませんので、安心して無料体験レッスンを受けてみてください。(入会待ちも出てるのでお早めに。)

 

交通アクセス

【東京】:オンライン、新宿、銀座

【その他】:大阪梅田

 

≫公式サイト:STRAIL(完全オンライン受講可)

≫料金記事:【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』

≫インタビュー:「ストレイル 」闇雲に英語学習を始める前に専門家のコンサルを

//今なら10万円キャッシュバック!一般教育訓練給付制度で//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

STRAIL公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

各教室の詳細(Googleマップ)

校舎の住所

新宿スタジオ

東京都新宿区西新宿1-18-2 晴花ビル2F

銀座スタジオ

東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル 9F

梅田スタジオ

大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 6F

STRAILの料金

料金

営業時間 平日 10:00-22:00 / 土日祝日 9:30-22:00
入会金 55,000円
料金

ビジネス英語コース:297,000円

TOEIC®L&R TESTコース:297,000円

初級コース:297,000円

期間 3〜6ヶ月

(記事の後半で、グラフを使って紹介したスクール全ての料金比較をしています。)

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 高品質な英語コーチングの中でもコスパ最高
  • 1日1時間という少ない学習時間でTOEIC200点、300点と上がる
  • コンサルタントは大学で英語習得法を学んだ方が多い
  • 学習を継続するための仕組みがあるため、勉強が苦にならない

 

デメリット

  • コンサルに特化したサービスのため、アウトプットは外部サービスを利用
  • コンサルは週1回

 

 

 

「PROGRIT 赤坂見附」英語をコンサルティングで解決する英会話スクール

(完全オンライン受講可能)

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

「PROGRIT」は元マッキンゼーの方と、元リクルートの方がスタートした、3ヶ月短期集中型の英語コーチングスクールで、今最も勢いのあるスクールの一つです。赤坂見附に校舎があります。

 

(代表インタビュー記事:創業3年で売り上げ17億。プログリット岡田祥吾の覚悟 。岡田祥吾氏「@shogookada0206」)

 

もしかしたらPROGRITをすでに知っている方も多いですかね?

 

プロサッカー選手の本田圭佑さんや、起業家の家入一真さんが受講していることでも有名で、ビジネス関連の情報に敏感な方なんかはすでにご存知かもしれませんね。

 

まず英語コーチングスクールってなんぞやという話ですが、基本的にはENGLISH COMPANYと同形態のサービスです。専属コンサルタントがついて、個人に最適化された学習を提供してくれて、スクール外でも毎日学習をサポートしてくれるのが特徴です。

 

なので「英語パーソナルトレーニング」と「英語コーチング」は同じようなものと考えてもらって良いと思います。(最近流行りの英語コーチングとは?英会話を短期習得できる秘密)

 

ではそんな英語コーチングスクールの一つであるPROGRIT、赤坂にもある他のコーチング系のスクールとの違いは何か?

 

ずばりサービスがコンサルティングに特化している点にあります。

 

スクールで行うのは学習コンサルティングで、効率的に英語を習得する勉強法や学習継続法などを指導します。もっと具体的に言ってしまうといわゆる英会話レッスン的なものはしないんです。

 

「いやいや、英会話の練習をしないでどうやって英語を話せるようになるんだよ」という声が聞こえてきそうですが、確かにそう思ってしまうのも無理はありません。

 

日本には英語を話せるようになるには、とにかくたくさん英語を話すことが重要という考え方がありますからね。もちろん昔の僕もそう思ってました。

 

でも実は、英語が習得においてアウトプットの重要性ってそこまで高くないんですよね。もちろんやった方がいいんですけど、それよりもインプットの方が断然重要だということが、様々な研究からわかっています。(インプット仮説)

 

だからPROGRITではまずはインプット力を鍛えるトレーニングをする。そしてそのインプットというのは自習で足りる部分が大きい。そのため勉強法を教えるというコンサルティングに特化したサービスが成立するわけですね。

 

とは言っても、まだ英語習得においてインプットが重要だということにいまいちピンと来ない方もいますよね。その辺りの詳しいことはPROGRITの無料カウンセリングで説明されてるので、今から僕の赤坂校での体験を書いていきます。

 

まずカウンセリングでは次の図を用いて、人間の脳がどのように言語を理解し、使用しているのかを説明されます。

こちらが書き起こしたもの。

  • 音声知覚:耳で音を聞き取る
  • 意味理解:その意味を頭で理解する
  • 概念化:自分が言いたいことをイメージする
  • 文章化:言いたいことを文章にする
  • 音声化:その文章を口に出す

 

実はこのプロセスの中で日本人が苦手としている部分が二つあります。どこだと思いますか?

 

正解は音声知覚と文章化。つまりリスニングと、文章を作る能力が低い。

 

僕がこの説明を受けたときにとてもピントきました。

 

というのも日本人って文法や単語の知識って割と豊富だと思うんですね。それこそ比較するのはあまり良くないかもしれませんが、発展途上国の人たちよりも知識量で言えば上だと思うんです。

 

でもいざ会話となると、全く手も足も出ない。むしろ発展途上国の方よりも劣っていると言わざるを得ない状況があったりします。

 

実はその原因を生み出してるのが音声知覚と文章化。

 

確かに日本人は知識は豊富。でも聞き取る能力(音声知覚)が低すぎて、頭の中にある知識を全く活かせていないんですね。そして文法や単語の知識は多いけど、文章の作り方(文章化)を知らないから会話をすることができないと。

 

そしてこの2つに問題があるから、英語力全体に支障をきたしてしまってる状態なんですね。

 

だからまずは音声知覚と文章化の部分を鍛えるトレーニングをする必要があると。

 

具体的には、音声知覚であればシャドーイング。シャドーイングは効率的にリスニングや発音を鍛えることができます。文章化であれば瞬間英作文などで、システマチックに文章を作る能力を鍛えられます。

ここで最初の方の話に戻るんですけど、これらのトレーニングには英会話レッスンはいらないんですね。ほぼ全て自習で完結してしまう。

 

ただし英語初心者の方は正しい自習のやり方を知る必要がある。PROGRITがサポートするところはそこなんです。

 

生徒一人一人の英語力を正しく見極めた上で、最適なカリキュラムを提案する。トレーニングに関しては正しい方法を指導して自習で進めてもらう。そして定期的に効果を検証しながら軌道修正。また続けられるように毎日アプリを使って学習アドバイスなどをする。

 

今までにないタイプのスクールなので、いまいちサービス内容を理解するのが難しいかもしれませんが、英語力を伸ばすことにフォーカスしたサービスなので、3ヶ月という短期間でも非常に高い効果が出ます。

 

個人的には英会話教室のように雑談などをせず、英語力を伸ばすことだけにフォーカスできるの点が好きですね。

 

無料カウンセリングでも得られるものが非常に多いので、気になる方はPROGRIT赤坂見附校でぜひ。


※実は以前PROGRITを3ヶ月受講しました。以下体験記事です。↓

≫体験記事:プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】

≫体験記事:プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】

≫体験記事:PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】

≫体験記事:『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【④】

≫体験記事:『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】

 

交通アクセス

【東京】:新宿、新橋、池袋、神田、横浜、有楽町、渋谷、赤坂見附、六本木、横浜

【その他】大阪、名古屋

 

東京都港区赤坂3丁目17-1 いちご赤坂317ビル4階

  • 東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅10番出口から徒歩3分

 

≫公式サイト:PROGRIT(完全オンライン受講可能)

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由

≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

 

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

有楽町 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
新宿センタービル 東京都新宿区西新宿1丁目25−1 新宿センタービル34階 S-1
渋谷 東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階
神田秋葉原 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル6階
池袋 東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階
六本木 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階 (SENQ ROPPONGI内)
横浜 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室
梅田 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室
名古屋 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階

PROGRITの料金

料金

営業時間 平日:12:30〜21:00 / 土日:9:30〜18:00
入会金 50,000円
料金

「ビジネス英会話コース」「初級者コース」「TOEIC® L&R TESTコース」「TOEFL iBT® TEST / IELTSコース」全て同じ料金です。

2ヶ月(8週間):346,000円(税込380,600円)

3ヶ月(12週間):495,000円(税込544,500円)

6ヶ月(24週間):972,000円(税込1,069,200円)

期間 2〜6ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 専門性が高い
  • 著名人の受講実績が多い
  • 10,000人以上の受講者実績

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの料金高め
  • 学習時間が1日3時間と多め
  • コンサル特化型のため続けるのが辛いと感じる人も

 

 

 

「トライズ 赤坂」1年で確実に英語を話せるようにする英会話教室

【JELCA会員】(完全オンライン受講可能)

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

トライズは元ソフトバンク社長室長の三木雄信さんが創業した英語コーチングスクールになります。すでに都内を中心に10以上の校舎を持つ人気の英語コーチングスクールの一つです。赤坂にも校舎があります。

 

(代表インタビュー記事:英語難民を救え。「ビジネスで使える英語」の正体とは。三木雄信×丸山栄樹)

 

サービス内容としては、ここまでに紹介したENGLISH COMPANYやPROGRITと似ています。ほぼ同じような感じなので細かいところは端折りますが、専属コンサルタントがついて個々人に最適化された学習を提供してくれる感じです。

 

ではトライズならではの特徴は何か?

 

それは受講期間にあります。

 

赤坂にもある一般的な英語コーチングスクールが、3ヶ月といった短期間のコースを提供している中、トライズは基本コースが1年となっています。

 

なぜ長期間のコースを提供しているかというと、1年で確実に英語を話せるようにするためのです。

 

英語コーチングは短期間で英語力を一気に引き上げることを目的としたスクールが多いです。その数カ月の期間で本質的に英語力を鍛えられたり、一生使える学習法を手にすることができるので、卒業後も自分で学習を進められる方には、非常にいいサービスだと思います。ただ3ヶ月でペラペラになるのは非常に厳しいと言わざるを得ない現実があります。

 

でも中には「仕事でどうしても英語が必要で、話せる状態にまで持っていって欲しい」という方も多いですよね。トライズはそうした方にオススメです。

 

しかもトライズはただダラダラと長い1年間を過ごすわけではありません。次のように非常に濃い内容のサービスが用意されています。

  • ビジネス経験のあるハイレベルなコンサルタント
  • 「語学研究所」で検証された科学的トレーニング
  • 1日2.7時間の学習が1年間続く

まずトライズのサービスの重要な要素を占めているのが、コンサルタントの質。

 

一般的に英語コーチングスクールではどこも質の高いコンサルタントが揃っていますが、トライズも当然ながらご多分に漏れず。

 

実際僕も無料のカウンセリングや取材の時にコンサルタントの方と何度かお話しする機会がありましたが、マジでレベルが高い人ばかりが揃ってましたね。皆さんマジで英語ペラペラです。

 

「1年間海外に語学留学してたので、ちょっと英語話せます。」とかいうレベルではなくて、英語を使って海外で仕事をされていた方や、海外の大学院を卒業された方々です。

 

採用基準もTOEIC900点以上、ビジネス経験ありの方を中心に採用されているようで、そりゃそこを潜り抜けてくるわけだから、ハイレベルな人しか残らないわなと、トライズの採用ページを見て一人で思ってましたw

 

ビジネスのために英語を習おうと考えている方にとっては、実践で英語を使ってきた人から直接学べることほど心強いものはないですよね。

 

しかもトライズではそんな質の高いコンサルタントを採用しておきながら、彼らの経験則だけに頼っていないのも特徴。

 

トライズで提供されている学習は「語学研究所」でしっかりと検証されたものです。

 

こちらはトライズが独自で設立した研究所で、ここで科学的に効果のあるトレーニングの検証をしたり、まだ科学的に実証されていないものの、トライズの過去数千名の受講データから効果が確認されている学習法や学習習慣などの検証が行われています。

 

そしてそこで得られたデータがコンサルタントに共有され、生徒に提供されると。

 

つまり高い英語力を持ったコンサルタントの実践的なアドバイスに加え、データから効果が認められている再現性の高いトレーニングも提供されるということです。これは赤坂にある他のコーチング系英会話スクールでも珍しいです。

 

語学研究所に関する詳しいことは、こちらの記事「『トライズ語学研究所』受講生2500名、膨大なデータから得た英語学習の新常識」を読んでいただければと思います。

そして最後の特徴。トライズでは1年間で1000時間の学習をします。

 

つまり1日あたり約2.7時間。うん、控えめに言って過酷w

 

おそらくトライズに通おうと考えてる多くの方は、バリバリ仕事をされている方だと思います。すでに仕事だけで精一杯の中にトライズが入り込んでくるわけですから、結構きついですよね。

 

普通1000時間とか言ったらお客さんが逃げちゃうので、赤坂にある他の英会話スクールではわざわざそんな辛そうなこと言わないと思うんですけど、トライズではそれをはっきり言っちゃってる。

 

理由はシンプルで、義務教育を終えた日本人が英語を習得するには最低でも1000時間の学習時間が必要だと言われているからです。だからトライズはそれをやるとw

 

数字だけ見ると「今は忙しいから無理かもな」と思うかもしれませんが、実際は想像よりもずっと楽だと思います。

 

というのも英語学習の辛さって「ゴールが見えない状況」「正しい勉強法かわからない不安」などにあると思うんですけど、トライズでは専属コンサルタントがゴールまでの道筋を描いて、そこにたどり着くための学習プログラムを組んでくれる。

 

トレーニング内容は科学と実践的なデータをもとに作っているので、勉強法が正しいかどうか悩むこともない。

 

そしてすでに高いレベルで英語を習得している専属コンサルタントが寄り添いながら学習を進めるので、まさに攻略本を横に置きながらゲームを進めてる感じで、独学に比べたら断然楽だと思います。

 

1年という期間は決して短くありませんが、確実に英語を話せるようになりたいならトライズです。経営者、弁護士、パイロット、医師などに選ばれているスクールです。赤坂エリアの方はぜひ。

 

交通アクセス

【東京】新宿、池袋、秋葉原、赤坂、田町三田、銀座、虎ノ門、丸の内、横浜

東京都 港区 赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館2階

  • 赤坂センター(「赤坂駅」5a出口より直結徒歩1分)

 

≫公式サイト:トライズ(完全オンライン受講可能)

≫取材記事:トライズなら1年で英語から自由になれる理由【コンサル受けてきた】

≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した

 

//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

新宿南口センター 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階
銀座センター 東京都中央区 銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
東京丸の内センター 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F SPACES内
横浜西口センター 神奈川県横浜市神奈川区 鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル
梅田センター 大阪府 大阪市 芝田2-7-18 ルーシッドスクエア梅田6階
名古屋センター 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 11階エキスパートオフィス名古屋 内

トライズの料金

料金

営業時間 火~金曜日 13:00~21:15 / 土曜日 10:00~17:30
入会金 55,000円
受講料

英語コーチング本科

  • 12ヶ月プラン:986,100円(税込)~
  • 6ヶ月プラン:607,300円(税込)~
  • 3ヶ月プラン:432,900円(税込)~

ビジネス上級英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

英語初心者コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

TOEIC対策プログラム

  • 3ヶ月プラン:337,580円(税込)

英語プレゼン/学会発表

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

実践ファシリテーション

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

インターナショナルスクール対策英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)
期間 3〜12ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマン、グループ、コンサルティングとサービス内容が充実
  • 1年かけて最後まで英語学習をサポートしてくれる
  • スポーツ選手など著名人も受講中

 

デメリット

  • 1年コースだと料金が高額
  • 学習時間が1日3時間と多め

 

 

 

「freecom 赤坂」多彩なコースの英会話スクール

「freecom 赤坂」は、「日常会話」「キッズ英会話」「プライベートレッスン」「ビジネス英会話」「メディカル英語」「TOEIC」など様々なニーズに対応しているスクールです。それでいて質の高いサービスを提供していることから、数多くの企業から評価され、AERAといった雑誌でも取り上げられています。

 

多くの方は日常会話コースを選ぶと思います。このコースではレッスンは1回完結型です。つまり一回のレッスンで必要な表現や単語をまとめて習得します。一回一回のレッスンで確実に、使える表現を身につけていくことがメリット。

 

他のスクールでは文法を4回のレッスンで学んだり、一つの表現を週をまたいで覚えたりしますが、当然ながら忘れますよね(笑)。きちんと予習、復習できる方なら問題ないですが、仕事や学校で時間がない方には1回完結型のレッスンスタイルは向いているかも。

 

校舎は赤坂見附駅から徒歩1分ほどです。

 

交通アクセス

東京都千代田区永田町2-13-1 ボッシュビル赤坂1階

  • 赤坂見附校

 

≫公式サイト:freecom

 

 

 

イギリス英語「King’s Road School of English」

赤坂で唯一イギリス英語(クイーンズイングリッシュ)を学ぶことができるのがKing’s Road School of English。20年の歴史のあるスクールです。一般英語、キッズ英語からビジネス英会話まで幅広いサービスを受けられます。

 

こちらの特徴はフレンドリーな雰囲気でレッスンを受けられる点。

 

英会話の上達で最も大切なことはとにかく話すことです。そしてそのために単語や文法を覚えることです。その両方はKing’s Roadでは実現できます。

 

リラックスした雰囲気でレッスンが行われるので、自然と自分から発言できるようになるんですよ。そして基礎的な部分もしっかりサポートしてくれるので、上辺だけでないしっかりとした英語が習得できます。

 

ただちょっぴり厳しい面もあって、ホームページにはこう書かれています。

 

「勉強を習慣づけてください。宿題もできる限りこなしましょう。そして繰り返し、繰り返し、これでもか!というくらいの復習をしてください」

 

当たり前のことですが、これって大切。普通こんなことを言ったらお客さんが逃げてしまいそうなものですが、厳しい面も伝えている真摯な、赤坂のスクールです。

≫公式サイト:King’s Road School of English

 

 

 

専門英語の「ILC国際語学センター 赤坂」

こちらはビジネス色が強く、専門分野の英語を学ぶことができる数少ない赤坂のスクールです。翻訳を学べるコースでは医療、金融分野で実務で使える英語を学ぶことができます。

 

英会話では海外赴任前や出張前に、英語力を鍛えておきたい人向けのコースが用意され、専門英会話では看護師の方向けのコースまで用意されています。

 

グローバル化が進んで、英語の必要性は年々増しています。今まで英語が必要ないと言われていた分野でも、できて当たり前の状態になってきていますからね。

 

キャリアアップに向けて、または今仕事で必要だからという方にはおすすめのスクールです。

 

交通アクセス

東京都港区赤坂2-2-19 アドレスビル2階

  • 「溜池山王駅」8番出口よりすぐ、7番出口より徒歩1分
  • 「国会議事堂前駅」8番出口よりすぐ、7番出口より徒歩1分

 

≫公式サイト:ILC国際語学センター

 

 

 

「Aitem 赤坂」1レッスン1,200円という料金が安い英会話スクール

(Aitemの校舎は赤坂から池袋へ移転しました)

 

【当サイトから申し込むことで入会金が1万円割引となります。Aitem入会の際は「GOODBYE JAPANを見た」とお伝えください。】

 

 

英語力を「安く」「短期間で」「使える英語」上げたい方にオススメなのがAitemです。

 

まず「安く」ですが、1レッスン1,200円と驚きの安さでレッスンを受けることができます。普通はこの値段になると外国人講師と個人契約しなければなりません。Aitemでは質の高い授業がこの価格で手に入ります。

 

なぜ「短期間で」で英語力をあげられるのか?その秘密は1回あたりのレッスン時間の長さにあります。その時間なんと3時間〜6時間半。大変ですよね(笑)。でも大変な分成長のスピードは圧倒的に早いです。

 

スピーキングレッスンではディスカッションやディベートが行われます。授業で習った表現を使って、自分の意見を述べる練習です。どんどんアウトプットが求められ、失敗することも多くなります。しかしそうすることで、自然な英語が身についていくんです。

 

実際にレッスンを受けた感想としては、とにかく楽しい。

「英会話」というとどうしても真面目に勉強しなきゃいけない感じがあるんですけど、Aitemだとゲーム感覚で英語の勉強ができました。

 

長時間のレッスンでしたが「もう終わり?もっとやろうよ!」と内心思ってましたからね(笑)。特に僕はディスカッションのレッスンが好きでしたね。1つの議題について英語で話し合うんですけど、それが超楽しい。

 

ずっとどうやったら相手を論破できるのか考えてたので、英語はあくまでもツールとして使う感覚になってました。その感覚って大切ですよね。英語はただのツールですから。

 

(Aitemの校舎は赤坂から池袋へ移転しました)

 

 

【当サイトから申し込むことで入会金が1万円割引となります。Aitem入会の際は「GOODBYE JAPANを見た」とお伝えください。】

 

≫公式サイト:Aitem

≫詳細記事:赤坂にあるコスパ最強の英会話スクール「Aitem」に行ってきた

 

 

 

格安レッスンの「1000BEAN」

赤坂で、とにかく格安で英会話レッスンを受けたいのであれば、1000BEANがおすすめ。

 

名前の通り1レッスンあたり1000円でレッスンを受けることができます。しかもレッスンはすべてマンツーマンレッスン。

 

この低価格の秘密は、生徒と講師が直接契約するからです。ホームページに赤坂で仕事をしていたり、住んでいる講師のプロフィールが載っているので、その中から自分に合いそうな方を見つけて連絡を取ります。

 

そして個人的にレッスンを受けられるシステムになってます。カフェなど落ち着いた雰囲気の中で楽しみながら英語を学ぶことができるのもメリット。デメリットとしては講師の質と一回あたりのレッスン時間の短さかな。

 

≫公式サイト:1000BEAN

 

 

 

「cosmo英会話」赤坂でグループレッスンなら

赤坂でコスパの高いグループレッスンならcosmo英会話。レッスン料金は月額制になっていて、一ヶ月あたり19,440円とリーズナブルな価格設定になってます。この値段で一回80分のレッスンが週2回受けられます。

 

他のスクールだと同じ値段で、レッスン時間が50分だったり、週1回のレッスンだったりするのでお得だと思います。

 

スクールへのアクセスは赤坂見附駅から徒歩5分です。

 

≫公式サイト:cosmo英会話

 

 

 

「ジャンピンベア 赤坂」リラックスして勉強したい

なんだか可愛らしい名前ですね(笑)。名前の通り、カジュアルなスクールになってます。「これから英会話始めてみようかな〜」くらいの人にオススメ。

 

ジャンピンベアの特徴は「とにかく楽しいレッスン」。英会話を楽しく学ぶために、生徒さん一人一人に合わせてレッスンを組み立ててくれます。

 

ファッション好きであればファッション関連に使える英語。旅行好きなら旅先で使えそうな表現を習得でいるレッスン内容を作ってくれます。なので共通のテキストは存在しません。一人一人に合わせて最適な教材を用意してくれるわけです。

 

”英語学習”と聞くと「大変そう」「挫折しちゃいそう」とイメージしがちですが、こちらのスクールでは初心者でも楽しく、続けられるスクールになってます。

 

都内には赤坂と表参道に教室があります。表参道の方はアンティーク調のオシャレな雰囲気。赤坂は落ち着いて勉強ができる空間になってます。

 

≫公式サイト:ジャンピンベア

 

 

 

大手英会話教室もある

赤坂にはもちろん大手の英会話スクールもあります。初心者だから丁寧に教えてもらいたいという方にはいいかもです。

 

ベルリッツ赤坂

住所:〒107-0052 東京都 港区 赤坂1-7-19 キャピタル赤坂ビル3F

アクセス:地下鉄銀座線・南北線溜池山王駅13番出口を出て右に徒歩1分。

 

NOVA赤坂溜池校

住所:東京都港区赤坂1-5-14 橋本ビル2F

アクセス:溜池山王駅9番出口より徒歩1分。溜池交差点すぐ。

電話:03-3586-0540

 

 

 

最後に:質で選ぶならこの赤坂の英会話教室

赤坂にある英会話スクールをご紹介しました。赤坂を拠点にして歴史のあるスクールや独自のメソッドを提供しているところなど、それぞれ特徴があって面白いですよね。

 

僕としては質で選ぶなら絶対に最初の方に紹介した、ENGLISH COMPANY、STRAIL、PROGRITに通うべきだと思います。

 

なぜなら結果が出るから。

 

記事の序盤で書いた通り、今って第二言語習得研究などから「どうやったら英語を話せるようになるか」はある程度わかっているんです。それに則った学習をすれば短期間で英語力は凄まじく上がりますし、長期間続ければ間違いなく話せるようになる。

 

しかもENGLISH COMPANY、STRAILなどでは、3ヶ月でTOEICスコアが300点とか上がったりしますから、まさに一石二鳥。

 

確かに料金自体は高額ではありますが、人生全体で見たらそのコストってすごく安くなると思います。

 

だって英語って一生ものですから。一度身につけたら一生自分のものです。それが生涯価値を生み出してくれる可能性だってある。

 

そう考えると何十万円か払ったとしても、得られる金銭的リターンを考えたら完全に元を取れる範疇というか、むしろ得られるものの方が大きいと思います。

 

もちろん全ての方がそうしたスクールに通えとは言いませんが、赤坂エリアでお仕事をされている方、住まれてる方で、将来的に英語が絶対に必要な方であれば、ENGLISH COMPANY、STRAIL、PROGRITに通いましょう。

 

東京の料金が安いスクールに関してはこちらの記事「【コスパ重視】東京のとにかく安い英会話スクール9選」を読んでください

 

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由【まだ遠回りの勉強してるの?】

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由

 

≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ時代



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 東京の英会話スクール > 赤坂で英語勉強するならここ!英会話スクール10選【英語パーソナルトレーニング】
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 「ENGLISH COMPANY」英語は科学的トレーニングで効率的に身につける時代(赤坂)
    • 交通アクセス
  • 「STRAIL」英語習得の専門家によるコンサルティング(赤坂)
    • 交通アクセス
  • 「PROGRIT 赤坂見附」英語をコンサルティングで解決する英会話スクール
    • 交通アクセス
  • 「トライズ 赤坂」1年で確実に英語を話せるようにする英会話教室
    • 交通アクセス
  • 「freecom 赤坂」多彩なコースの英会話スクール
    • 交通アクセス
  • イギリス英語「King’s Road School of English」
  • 専門英語の「ILC国際語学センター 赤坂」
    • 交通アクセス
  • 「Aitem 赤坂」1レッスン1,200円という料金が安い英会話スクール
  • 格安レッスンの「1000BEAN」
  • 「cosmo英会話」赤坂でグループレッスンなら
  • 「ジャンピンベア 赤坂」リラックスして勉強したい
  • 大手英会話教室もある
    • ベルリッツ赤坂
    • NOVA赤坂溜池校
  • 最後に:質で選ぶならこの赤坂の英会話教室

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.