検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 英語コーチング

東京都内にある高級英会話スクール5選【ワンランク上の英語教育】

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Tim gouw 79563

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

英会話をできるだけ短期間で学びたい、自分への投資にはお金を惜しみたくないという方にオススメの、東京都内にある高級英会話スクールをまとめました。

 

今回紹介する英会話スクールが普通のスクールと違う点は、大きく分けて3つ。「完全オリジナルの学習プログラムを作成」「専属コーチがついて学習をサポート」「講師の質の高さ」。

 

英語を最短ルートで習得する方法は、既に英語を高いレベルで習得している人にみっちりと教わることです。

 

どの分野でもそうですよね。スポーツの世界ではどんな一流選手でもコーチをつけています。音楽の世界でも、一流になる人は一流の英才教育を受けていますから。

 

それでは都内にある高級英会話スクールを紹介していきます。

 

≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ

[powerkit_toc title=”目次” depth=”2″ min_count=”3″ min_characters=”1000″]

 

 

 

目次

Toggle
  • 東京の高級英会話スクールTOP5
    • TORAIZ(トライズ)
    • PROGRIT
    • RIZAP ENGLISH
    • スパルタ英会話
    • ALUGO
  • 最後に:僕ならここを選ぶ

東京の高級英会話スクールTOP5

TORAIZ(トライズ)


オススメ度:★★★★★

 

//2025年1月より33.5万円割引キャンペーン中//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

ここTORAIZ(トライズ)では長期間で英会話を鍛え上げます。

 

授業料は月々94,000円。1年間通った場合、総額の授業料は117万8000円です。かなり高級なスクールと言えます。

 

他のコーチング系英会話スクールと違うところは、1年という長期間のコースだという点。

 

日本人にとって英語を習得するのって、すごく難しいんですよ。それは教育が間違ってるとか、才能がないからとかではなくて、英語と日本語が言語的に離れすぎているからなんです。

 

アメリカの研究データによると日本人が英語をマスターするためには約2,200時間が必要だと言われています。学校教育で1,200時間分は終了しているので、残りの1,000時間をどうするかが鍵。

 

TORAIZ(トライズ)では1年かけて、この1,000時間を達成します。

 

これを聞くと、正直無理かもと思われる方も多いかもしれません。しかしトライズでは、専属のコンサルタントが生徒一人ひとりについて学習サポート。

 

弱点・長所を見極めた上で、効率を重視したカリキュラムを作成しレッスンを進めるので、1,000時間は早く感じます。そして何より非常に密度の濃い時間になるんです。

 

だから学習継続率92.4%と圧倒的に高い数値を出しているわけです。

 

本当にコンサルタントの方のレベルは高いですよ。

 

実際にトライズに行ったことがありますが、彼らの英語力の高さはもはや異常ですから(笑)。

 

それは言い過ぎかもしれませんが、TOEIC875点、留学経験のある僕でも「そこがダメだから英語力が上がらないのか」と気づかされる点がいくつもありました。

 

ちなみに僕の時は、笑顔が素敵で知的な日本人女性のコンサルタントさんでした。

 

英語学習はほとんどの人が途中でやめてしまいます。続けていれば絶対に話せるようになるのに。その原因は「モチベーションが上がらない」「いつ結果が出るかわからない」から。

 

トライズが「1年で英語を自由に話せるようになる」「早ければ3ヶ月で英語圏で暮らせるレベルに」と言っているのは、続けられる、そして結果の出るメソッドがあるからです。専属コンサルがしっかりサポートしてくれます。

 

1年で英会話にケリをつけたい人向けのスクールです。

 

料金

入会金:5万円(当日申し込みで無料)

授業料:月々94,000円

 

店舗

【東京】:新宿、銀座、田町三田、赤坂、六本木、丸の内、霞ヶ関、秋葉原、横浜

【その他】:大阪、名古屋

 

≫公式サイト:【無料カウンセリング】トライズなら1年で英語で自由に会話できるレベルに

≫取材記事:トライズなら1年で英語から自由になれる理由【コンサル受けてきた】

≫料金記事:料金100万円「トライズ」で英語習得!コスパを検証した

 

//ソフトバンク孫正義の元側近が創業「TORAIZ」//

トライズ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

新宿南口センター 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階
銀座センター 東京都中央区 銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
東京丸の内センター 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F SPACES内
横浜西口センター 神奈川県横浜市神奈川区 鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル
梅田センター 大阪府 大阪市 芝田2-7-18 ルーシッドスクエア梅田6階
名古屋センター 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 11階エキスパートオフィス名古屋 内

トライズの料金

料金

営業時間 火~金曜日 13:00~21:15 / 土曜日 10:00~17:30
入会金 55,000円
受講料

英語コーチング本科

  • 12ヶ月プラン:986,100円(税込)~
  • 6ヶ月プラン:607,300円(税込)~
  • 3ヶ月プラン:432,900円(税込)~

ビジネス上級英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

英語初心者コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

TOEIC対策プログラム

  • 3ヶ月プラン:337,580円(税込)

英語プレゼン/学会発表

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

実践ファシリテーション

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)

インターナショナルスクール対策英語コース

  • 3ヶ月プラン:496,100円(税込)
期間 3〜12ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマン、グループ、コンサルティングとサービス内容が充実
  • 1年かけて最後まで英語学習をサポートしてくれる
  • スポーツ選手など著名人も受講中

 

デメリット

  • 1年コースだと料金が高額
  • 学習時間が1日3時間と多め

 

 

PROGRIT

オススメ度:★★★★☆

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

ベンチャー企業が運営するPROGRIT。マッキンゼー出身の方が立ち上げたスクールです。

 

僕は実際カウンセリングを受けに行ったことがあるんですけど、今まで見た中でも結構レベルの高いスクールだと思います。「作成するカリキュラム」「講師の質」「指導力」どれをとってもいい感じ。

 

カウンセリングをしていただいたのは創業者の一人の山碕さん。和やかなムードで軽く雑談をしつつ、まずは現状の英語力の分析から始まりました。

 

そこで単語、文法、ヒヤリング、情報処理能力といった部分を見て、総合的な判断をしてくれるんですけど、それがかなり的確。

 

そして山碕さんの説明がすごくわかりやすい!英語の知識をインプットしてから、アウトプットできるようになるまでのプロセスが明快。数年間通った理系大学の講義よりもためになりましたね(笑)。

 

あと注目すべきは講師の質。お伺いしたところ、採用しているコーチは皆TOEIC900点以上保有者で、ビジネス経験が3年以上ある方に限っているそうです。

 

料金は2ヶ月で298,000円と、月単位で見ると高額ですが、短期的に英語力を上げる必要がある方にオススメできるスクールです。


※実は以前PROGRITを3ヶ月受講しました。以下体験記事です。↓

≫体験記事:プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】

≫体験記事:プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】

≫体験記事:PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】

≫体験記事:『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【④】

≫体験記事:『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】

 

料金

入学金:5万円

ビジネス英会話コース:298,000円 2ヶ月 (全8回)

 

店舗

【東京】:新宿、新橋、池袋、神田、横浜、有楽町、渋谷、赤坂見附、六本木、横浜

【その他】大阪、名古屋

 

≫公式サイト:PROGRIT

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由

≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

 

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

有楽町 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
新宿センタービル 東京都新宿区西新宿1丁目25−1 新宿センタービル34階 S-1
渋谷 東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階
神田秋葉原 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル6階
池袋 東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階
六本木 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階 (SENQ ROPPONGI内)
横浜 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室
梅田 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室
名古屋 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階

PROGRITの料金

料金

営業時間 平日:12:30〜21:00 / 土日:9:30〜18:00
入会金 50,000円
料金

「ビジネス英会話コース」「初級者コース」「TOEIC® L&R TESTコース」「TOEFL iBT® TEST / IELTSコース」全て同じ料金です。

2ヶ月(8週間):346,000円(税込380,600円)

3ヶ月(12週間):495,000円(税込544,500円)

6ヶ月(24週間):972,000円(税込1,069,200円)

期間 2〜6ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 専門性が高い
  • 著名人の受講実績が多い
  • 10,000人以上の受講者実績

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの料金高め
  • 学習時間が1日3時間と多め
  • コンサル特化型のため続けるのが辛いと感じる人も

 

 

RIZAP ENGLISH

オススメ度:★★★★★

 

//英語にコミットする。//

RIZAP ENGLISH公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

 

パーソナルトレーニングジムでおなじみのライザップ。

 

彼らが始めた新サービスがライザップイングリッシュです。

 

授業料は約45万円。大手のスクールと比べると少し高級路線ですね。

 

3ヶ月で目標とする英語力まで会話力を引き上げてくれます。

 

基本的な仕組みは体を鍛える方のライザップと同じ。専属のトレーナーさんがついて、英語力を上げるために全力でサポートしてくれます。

 

コースが始まる前に、単語、文法、反応速度など基本的な部分を分析して、現状の英語力を把握し、それを基に各生徒にあったオリジナルの学習プログラムを作成します。

 

通学回数は週2回。そこで徹底的にトレーニングをしてもらうと同時に、効率的な勉強法を指導してもらいます。

 

「たった週2日?」と思いますよね。実はその他の日に関しては毎日オンラインレッスンが入ってます。

 

なので割とハードです(笑)。しかも毎日専属のトレーナーと連絡を取り、勉強の進み具合、達成度の確認を行います。そこで順調に進んでいない場合には、お叱り(アドバイス)が入るかもしれませんね(笑)。

 

まるでパーソナルトレーニングジムに通うように、徹底的に学習を管理してくれます。

 

ライザップは3ヶ月という短期間で英語の呪縛から解放されたい人におすすめ。

 

料金

入会金:5万円

英会話コース:450,000円 3ヶ月(全24回)

 

店舗

【東京】:新宿、池袋、銀座、新宿御苑、赤坂見附、秋葉原、渋谷、日本橋

 

≫公式サイト:ライザップイングリッシュ(完全オンライン受講OK)

≫取材記事:噂のライザップイングリッシュに行った感想【店舗画像あり】

≫料金記事:ライザップの英会話コースに必要な費用【コスパが良い】

 

//英語にコミットする。//

RIZAP ENGLISH公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

銀座校 東京都中央区銀座3丁目-3番地1 ZOE銀座7F
池袋校 東京都豊島区南池袋1丁目-25番9 エムワイティービル 5F
新橋校 東京都港区新橋2-19-10  新橋マリンビル7F
新宿校 東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイタマビル9階

ライザップイングリッシュの料金

料金

営業時間 7:00〜20:00 (年中無休※年末年始を除く)
入会金 55,000円
料金

【英会話】

英会話コース

  • 16 回:398,000円(税込 437,800円)
  • 24 回:528,000円(税込 580,800円)
  • 32 回:658,000円(税込 723,800円)

ワークデイコース(平日12~17時のデイタイムに集中してオンラインで受講いただくプログラムです。)

  • 24 回:432,000円(税込 475,200円)

学割コース

  • 16 回:270,000円(税込 297,000円)

    上記終了後の継続コースは各回数20%オフ

 

【TOEIC】

TOEIC® L&R TEST スコアアップコース

  • 16 回:398,000円(税込 437,800円)
  • 24 回:528,000円(税込 580,800円)
  • 32 回:658,000円(税込 723,800円)
  • 16 回:398,000円(税込 437,800円)
  • 24 回:528,000円(税込 580,800円)
  • 32 回:658,000円(税込 723,800円)

ワークデイコース(平日12~17時のデイタイムに集中してオンラインで受講いただくプログラムです。)

  • 24 回:432,000円(税込 475,200円)

学割コース

  • 16 回:270,000円(税込 297,000円)

    上記終了後の継続コースは各回数20%オフ

期間 2〜4ヶ月

(記事の後半で、グラフを使って紹介したスクール全ての料金比較をしています。)

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • ライザップが母体という安心感
  • 接客レベルの高さ

 

デメリット

  • ライザップは教育や英語に強い会社ではない
  • 自習時間は1日3時間と多い

 

 

スパルタ英会話

オススメ度:★★★☆☆

 

//通い放題、英会話放題//

スパルタ英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

スパルタと名前にあるので、なんだか厳しそうなイメージがありますね(笑)やっていることは他のスクールと同じように、専属のトレーナーさんがついて、英語学習をサポートしてくれます。

 

スパルタ英会話では3人の専属コーチがついているので、ちょっとした疑問が浮かんだ時にも、質問するとすぐに的確なアドバイスが返ってきます。

 

すぐにレスポンスがあるのは、他のスクールに関しても同じなので、特に強調するような点でもありませんが、このスクールにはもう一つ他とは違う特徴があります。

 

それはグループレッスンが1日最大10時間通い放題という点です。これやばいですよね。1日10時間も英語に触れる機会を作れるということです。こんなの他にはまずないですよ。

 

もし時間に余裕があって、とことん自分をいじめ抜いて、鍛え上げたいという人はスパルタ英会話が合うと思います。料金に関しては、高級なスクールの中でも安い部類に入ります。

\\知人が「スパルタ英会話オンライン」受講中【連載】// 

≫体験記事:①英語を諦めていた私が、新卒1年目でスパルタ英会話に通う理由

≫体験記事:②スパルタ英会話の体験レッスンに参加! 先生怖い?

≫体験記事:③3ヶ月コースで何するの?自分専用のカリキュラムを決めてきた

≫体験記事:④マンツーマンレッスン!外国人講師と二人きりで意思疎通できるのか?

 

料金

授業料:126,600円〜 3ヶ月(週2回レッスン)

料金はコースやレッスン回数によって変わるので、要問い合わせです。

 

店舗

【東京】新宿、銀座、自由が丘

【その他】:大阪

 

≫公式サイト:スパルタ英会話

≫取材記事:スパルタ英会話で短期英語習得をしよう【3ヶ月間で結果を出す!】

≫料金記事:スパルタ英会話の料金は高い?他社と比較しコスパ検証した

 

//通い放題、英会話放題//

スパルタ英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

各教室の詳細(Googleマップ)

住所

新宿 東京都新宿区新宿1-16-10 コスモス御苑ビル702号

スパルタ英会話の料金

料金

営業時間 平日 10:00-22:00 / 土日祝日 10:00-18:00
入会金 55,000円
料金

2ヶ月プラン:412,000円

3ヶ月プラン:579,000円

4ヶ月プラン:723,000円

期間 2〜12ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマン、グループ、コンサルティングとサービス内容が充実
  • グループレッスンが1日何時間も受けられる
  • 法人導入実績も多数

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの受講料が英語コーチングの中でも高額
  • グループレッスンを受けない人には過剰なサービスになってしまうかも

 

 

ALUGO


オススメ度:★★★☆☆

 

ALUGOはオンライン英会話スクールです。スマホさえあればどこでもレッスンを受けることができます。レッスンが受けられる時間は朝7時〜23時までとかなり融通が利きます。

 

レッスン予約も25分前から可能なので、仕事の隙間時間を使って効率よく、学習を進めていくことができます。

 

「まだ外国人とジェスチャーなしに話すのは難しい」という方も多いと思います。ALUGOでは日本語を用いたレッスンも用意されているので、安心してレッスンを受けられます。文法などに関しても、日本語で学んだ方が明らかに効率が良いので、日本語で行われます。

 

実はALUGOはもともと法人向けのサービスで、グローバル企業を中心に100社以上で指導していた実績があります。

 

料金

カウンセリング:無料

授業料:198,000円 2ヶ月(全40回)

 

オンラインを活用することによって、授業料がかなり低く抑えられてます。1レッスンあたりの料金を見てもかなり安いです。ただここのスクールを活用するためには、すでにある程度英語を習得していることが前提となると思います。

 

≫公式サイト:ALUGO

≫取材記事:スマホ1台で英会話コーチングが受けられるALUGOの全貌

 

 

 

最後に:僕ならここを選ぶ

東京にある高級英会話スクールを紹介してきました。

 

どこのスクールもオリジナルの学習プログラムを作成する点、講師の質が高い点など、大手ではできないサービスを打ち出しています。

 

その中でどこを選ぶかという話ですが、僕としてはPROGRIT、トライズがおすすめ。実際にカウンセリングを受けて、講師の方のレベルの高さ、そして熱意を感じたからです。

 

PROGRITは2ヶ月で30万円、トライズは1年で100万円。どちらも決して安くはありませんが、最高の自己投資になるはずです。

 

短期で英語力を一気に上げたい方はライザップイングリッシュ。1年で英語に困らないレベルにまで持って行きたい人はトライズがいいでしょう。

 

≫公式サイト:【無料カウンセリング】トライズなら1年で英語で自由に会話できるレベルに

≫公式サイト:【PROGRIT】

 

≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ

 

≫取材記事:1年で英語から自由になれるトライズの秘密

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英語コーチング > 東京都内にある高級英会話スクール5選【ワンランク上の英語教育】
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 東京の高級英会話スクールTOP5
    • TORAIZ(トライズ)
    • PROGRIT
    • RIZAP ENGLISH
    • スパルタ英会話
    • ALUGO
  • 最後に:僕ならここを選ぶ

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.