検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 東京の英会話スクール

上野のおすすめ英会話スクール8選【結果重視から安い教室まで】

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Phung h i 247272

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

上野といえば動物園があり、美術館があり、アメ横がありと、”遊びに行く場所”と捉えている人は多いと思います。

 

今日はそんな上野にあるおすすめの英会話スクールを紹介していきます。

 

大手の英会話教室ばかり並べてもつまらないので、ちょっと変わった個性的なところが中心になります。ぜひスクール選びの参考にしていってください。

 

(東京で最高レベルに質の高いスクールは「東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ6つご紹介」で紹介しています。)

 

≫厳選記事:【2021年】至高のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは無駄

≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較

 

 

目次

Toggle
  • 「ワンコイングリッシュ 上野」1レッスン500円の英会話教室(東京で最も安い)
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 上野のお隣にある最高品質の英会話スクール
    • 「ENGLISH COMPANY」英語は科学的トレーニングで習得する時代
    • 「PROGRIT」英語力をコンサルティングだけで上げる英会話スクール
  • 「TEC 上野」コスパの高い英会話カフェなら
  • 英会話サークルに参加するなら「上野英会話クラブ」
  • 格安でマンツーマンレッスンを「1000BEAN」
  • 上野にある大手英会話教室
    • AEON 上野校
    • ECC 上野校
    • Gaba 上野校
    • ベルリッツ 上野校
  • 上野で英会話を学ぶならここ

「ワンコイングリッシュ 上野」1レッスン500円の英会話教室(東京で最も安い)

//1回500円!英会話カフェ的スクール//

ワンコイングリッシュ公式サイトへ→

 

東京・上野でグループレッスンを格安で受けたいのであればワンコイングリッシュ一択になります。

 

英会話スクールと聞くと、真っ先に「高いんじゃないの?」という疑念が頭をよぎりませんか?確かに、従来の英会話教室は1回のレッスンが数千円~数万円することも珍しくありません。でも、そんな「高い」という常識を覆すスクールがワンコイングリッシュ。都内を中心に10以上の校舎がある人気のスクールです。上野にも校舎があります。

 

ワンコイングリッシュは、その名の通り「ワンコイン」で英会話が学べる教室です。具体的には、1回60分のグループレッスンがなんと550円(税込)で受けられます。週1回(月4回)の固定レッスンプランなら、授業料はわずか月4,950円。都心でこの価格設定はまさに驚きの一言です。

 

しかし、「安すぎるけど、質は大丈夫?」と不安になる方もいるでしょう。ワンコイングリッシュが低価格を実現できる理由は、無駄なコストを徹底的に削ぎ落とす経営スタイルにあります。

  • 広告費を最小限に:テレビCMや大々的な広告は行わず、口コミや紹介を中心に生徒を集めています。
  • 内装や立地の工夫:駅近ながらもビルの上階を選び、必要以上に豪華な内装にはせず、教室運営に集中しています。
  • 効率的な運営:WEB予約システムの導入により、スタッフの負担を軽減し、運営コストを下げることに成功しています。

 

そのため、ワンコインで質の高いレッスンが可能となっているのです。

 

「ワンコイン」と聞くとグループレッスンだけを想像するかもしれませんが、ワンコイングリッシュはプライベートレッスンも選べます。マンツーマンでたっぷり学びたい方には、1レッスン3,390円~のプランも用意されています。しかも対面とオンラインの両方を選べるため、ライフスタイルに合わせて受講できるのが魅力です。

 

さらに、友人や家族と一緒に学べるペアレッスンや、グループ+プライベートを組み合わせたバリュープランもあります。自由度が高く、受講者の「学びたい!」に寄り添ったプラン設計が嬉しいポイントです。

//1回500円!英会話カフェ的スクール//

ワンコイングリッシュ公式サイトへ→

 

ワンコイングリッシュは、東京や神奈川を中心に10校以上を展開しています。上野校、新宿校、渋谷校、池袋校、横浜校など主要な駅近くに校舎があるので、お仕事帰りや学校の後でも気軽に立ち寄れます。駅から徒歩数分という好立地で、忙しい方でも無理なく通えるのが嬉しいですね​。

 

また、通学が難しい方のためにオンライン校も用意されています。自宅やカフェなど好きな場所で受講できるため、全国どこからでも参加可能です。

 

ワンコイングリッシュは、ただ英語を教えるだけのスクールではありません。そのミッションは、「誰でも通える価格で英会話を提供し、一人でも多くの人にグローバルな視点を持ってもらうこと」です​。「地図を広げて困っている外国人に自然と『May I help you?』と声をかけられる日本を目指す」という理念のもと、語学教育を社会インフラと捉え、低価格で高品質な英語教育を提供し続けています。

 

このような理念があるからこそ、「高い料金で一部の人だけが学べる」という英会話教室の常識を打ち破り、多くの人に英語を身近なものとして届けているのです。

 

英会話を学びたいけれど、料金や時間で躊躇していた方にこそ、ワンコイングリッシュはおすすめです。手軽に、気軽に、そして楽しく学べる環境がここにあります。

 

このサイトで様々な英会話スクールを紹介してますが、一番安いスクールは間違いなくワンコイングリッシュです。上野エリアの方はぜひ。

 

交通アクセス

  • 新宿校(西口から徒歩5分)
  • 渋谷校(新南口から徒歩1分)
  • 銀座校(銀座/東銀座駅徒歩5分)
  • 池袋校(東口から徒歩3分)
  • 五反田校(東口から徒歩3分)
  • 吉祥寺校(北口から徒歩3分)
  • 飯田橋校(飯田橋駅から徒歩4分)
  • 三軒茶屋校(駅から徒歩2分)
  • 横浜校(西口から徒歩7分)

 

料金

  1回当たり 月額料金
週1回(月4回) 500円 4,950円
週2回(月8回) 500円 7,150円
週3回(月12回) 500円 9,350円

入会金は 33,000円 で、体験レッスンや振替、オンライン対応オプションなども選べます​。

 

期間限定の割引等もございますので、詳しい料金の情報は以下の公式サイトからご確認ください。↓

 

≫公式サイト:ワンコイングリッシュ

 

 

上野のお隣にある最高品質の英会話スクール

実は上野には英会話スクールはほとんどありません。あっても大手の英会話教室で、ハイクオリティな英会話教室は上で紹介したミライズ英会話くらいです。

 

しかもミライズも上野駅からは結構離れています。

 

それならばいっその事、ちょっと離れたところに通うのも手です。なぜなら一駅隣の神田なんかには、日本を代表する短期集中型の英会話スクールがゴロゴロしてますからね。

 

ここでは上野の周辺にあるおすすめ英会話スクールを3つ紹介します。

 

「ENGLISH COMPANY」英語は科学的トレーニングで習得する時代

【JELCA会員】(完全オンライン受講可能)

 

//10万円キャッシュバック実施中!//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

 

まず一番最初に紹介したいのが、3ヶ月集中型 英語パーソナルトレーニングジムの「ENGLISH COMPANY」。

 

(運営会社のスタディーハッカーは、ベネッセのグループ企業です。代表インタビュー記事:『教育』という共通語が決めたM&A ベネッセ×スタディーハッカー。 岡健作 氏「@oka_kgs」)

 

都内を中心に10以上の校舎を持つ今非常に人気の英会話スクールです。上野のおとなり神田にも校舎があります。

 

英語パーソナルトレーニングと聞いても「何それ?」って感じですよね。「英語のライザップ版?」みたいな雰囲気ありますよねw

 

まぁ近いところもありますが、基本的に違うので、サクッと説明します。

 

ENGLISH COMPANYでは生徒一人一人に専属トレーナーが付きます。その方がトレーニングをしてくれるのはもちろんなんですが、すごいのはそのトレーニング内容。ENGLISH COMPANYではトレーニングが始まる前に、生徒さんの英語力を詳細に分析します。

 

その上で、英語力が最短ルートで上がる学習カリキュラムを組んでくれる。しかも後ほど紹介するんですけど、トレーニングは「第二言語習得研究」など科学をベースにしたものになってます。

 

またトレーナーは、スクールでのマンツーマンレッスンに加え、スクール外でのLINEを使った学習サポート・アドバイスもしてくれる。まさにトレーナーさんが寄り添って学習をしてる状態。

 

だからただのマンツーマンレッスンという名前でなく、「パーソナルトレーニング」と言ってるわけですね。

 

実際3ヶ月の期間でどれくらい英語力が上がるのか?気になりますよね。

 

焦らさずにそのまま言うんですけど、3ヶ月でTOEICスコアが200点とか300点とか上ります。

 

ENGLISH COMPANYでは普通にホームページに卒業生のスコア実績載せてますからね。それも数件とかじゃなくて100以上の実績とインタビューが神田校の卒業生含め載ってる。

 

でもENGLISH COMPANYの本当にすごいところはそこじゃない。

 

実はENGLISH COMPANYって特にTOEIC対策とかしてないんですよ。ここで行われるトレーニングの全ては本質的に英語力を上げるためのものです。だから本当に英語力が上がったから、自然とTOEICスコアも伸びたということですね。

 

だから本当は誤解されがちなんですけど、TOEIC目当てではなく、英語を話せるようになりたい人こそ通うべきスクールなんです。

 

ではなぜ本質的に英語力を上がるのか?それには次のような理由があります。

  • 第二言語習得研究に基づく、科学的な英語トレーニング
  • 専門家レベルの専属トレーナー
  • スクール内外での学習・モチベーションサポート
四谷スタジオ

まず一番の理由は、科学的トレーニングをするからです。

 

実は今って第二言語習得研究などから、効率的に英語を習得する方法はある程度わかっています。

 

「第二言語習得研究(wiki)」ってあまり聞き慣れないかもしれませんが、これは大学などで研究されてるガチな学問です。世界中の頭のいい人たちが、どういうメカニズムで言語は習得されるのかを日夜研究しています。

 

ENGLISH COMPANYではそれをベースにしてサービスを作ってる。さらにその他にも専門的な知見をサービスに取り入れてる。だから3ヶ月という短期間で誰でも再現性高く、本質的に英語力を上げることができるんです。

 

実際に僕もそんなENGLISH COMPANYのトレーニングを、上野のおとなり神田で体験したことがあるんですけど、まじで効果ありましたね。

数十分程度、TOEICのリスニングパートで出てくるような、2人の会話を聞いて問題に答えるようなトレーニングをしました。最初聞いたときはTOEIC875点の僕でも「60%理解できたかな〜」くらいの感じで、結構難しかった。

 

これ、数十分のトレーニング終えたときにはどうなってたと思います?

 

英語で100%理解できる状態になりました。

 

ここで注目して欲しいのは100%という部分ではなく、「英語で理解できる状態になった」ということ。

 

つまり英語を英語のまま理解できる、いわゆる英語脳のような状態になったということです。

 

おそらくこの記事を読んでる多くの方は、TOEIC対策などでリスニング力を鍛えた経験があると思います。でもほとんどの人は何度聞いても一向に聞き取れるようにならなかったんじゃないですかね?それこそ何日も聞いても一向に聞けるようにならないみたいな。

 

ENGLISH COMPANYの場合、30分程度で聞き取れるようになりますよw

 

もちろん僕は海外に1年ほど留学していたことがあるので、ある程度英語は話せるんですけど、それにしてもここまで短時間で英語力が上がった経験をしたことは一度もなかった。

 

皆さんも体験したら自分でもびっくりすると思いますw

 

しかもこのトレーニングの凄いところは、意外と楽だということ。やってること自体は意外とシンプルで、トレーナーさんから言われた通り、単語を覚えたり、シャドーイングをしたり、英語の文章の読み方を意識したりするだけ。

 

今まで僕は上野でもいろんな英会話スクールに行ってきましたが、ここまで楽に英語力が上がったことはないと思う。(≫【必読】ネイティブとのオンライン英会話は絶対ダメな5つの理由)

ではなぜこんなトレーニングが楽なのかといえば、それはトレーナーさんが生徒の英語力に合わせてレッスンをするから。そしてレッスン中も理解度を見ながら段階的に難易度を上げてくれる。だから全然苦に感じないわけですね。

 

なので、僕としては英語が苦手な人にこそENGLISH COMPANYを選んで欲しい。英語が苦手な人って「何でこんなに勉強しても、私は英語ができるようにならないんだろう」と英語や自分の能力に対してネガティブになってる方も多いかと思います。

 

でもそれは学校の英語教育をベースにした学習のせいかもしれませんよ。

 

ENGLISH COMPANYでトレーニングを受けたら、英語学習に対する考え方が根本的に変わります。「こんな簡単にできるようになっていいんだ」と。

 

なのでぜひ上野から足を運んで無料体験を受けてみてください。

 

最近では「科学的」「専門的」という言葉を使ったスクールなどが増えてきてますが、ENGLISH COMPANYほど専門性の高いサービスづくりをちゃんとやってるところはありません

 

安いからといってそういうスクールを選ぶと悲惨なことになるので、皆さんはぜひちゃんとした上野エリアのスクールを選んでください。

 

ちなみにENGLISH COMPANYのレッスンは日本語で行われ、英語を話すときもコンサルタントさんの指示に従って喋るだけです。普通の英会話スクールのように恥をかく心配は一切ないので、安心して無料体験レッスンを受けてみてください。(入会待ちも出てるのでお早めに。)

 

最近、低コストで同等の効果が得られる「グループトレーニングコース(名称:セミパーソナルコース)(【ENGLISH COMPANY中級グループ】料金安く同等の効果。フリートークなしで英会話力UP(セミパーソナルコース))」もあります。

 

(ENGLISH COMPANYでは完全オンライン受講でも、対面レッスンと同じサービス内容・効果を得られます。僕も以前オンライン受講してました。↓)

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のおすすめオンライン英会話13選。英語は科学的に学ぶ時代

 

料金&口コミ・評判

東京都千代田区鍛冶町2-1-2 神田南口鋭光ビル 2F

  • 神田駅南口より徒歩1分

 

【東京】:銀座、池袋、新宿、恵比寿、神田、品川、有楽町、四谷、六本木、横浜

【その他】:大阪、京都、神戸、埼玉

 

≫公式サイト:ENGLISH COMPANY(日本全国オンライン受講可)

≫料金記事:ENGLISH COMPANYの異次元レベルの専門性とコスパ。

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで本質的に英語習得できる6の理由

≫インタビュー:『正しいサービスを作ることに全リソースを』代表・岡健作

//今なら10万円キャッシュバック!一般教育訓練給付制度で//
(空き枠あり!無料体験で枠を押さえる!)

ENGLISH COMPANY公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

各教室の詳細(Googleマップ)

校舎の住所

銀座スタジオ 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル 9F
新宿スタジオ 東京都新宿区西新宿7-8-13 第2萬寿金ビル 8F
神田スタジオ 東京都千代田区鍛冶町2-1-2 神田南口鋭光ビル2F
四条烏丸スタジオ 京都府京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町225 京都仏光寺室町ビル 4F
梅田スタジオ 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 6F
神戸スタジオ 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-25 北野ビル7F

ENGLISH COMPANYの料金

料金

営業時間 平日 10:00-22:00 / 土日祝日 9:30-22:00
入会金 55,000円
料金

全レベル対応パーソナルトレーニング:561,000円〜

全レベル対応パーソナルトレーニングIT英語コース:561,000円〜

初級セミパーソナルコース:264,000円

中級セミパーソナルコース:231,000円

上級セミパーソナルコース:242,000円

期間 3〜6ヶ月

口コミ・評判

口コミ・評判

メリット&デメリット

メリット

  • マンツーマンとコンサルティングでしっかり英会話力も伸ばせる
  • 自習は1日1時間と他社と比べると少ない学習時間で結果が出る
  • コンサルタントは大学で英語習得法を学んだ方が多い
  • 日々トレーナーさんが寄り添って英語学習をサポート

 

デメリット

  • STRAILと比べると料金が高め(ただし英語コーチングの中では普通)

 

 

「PROGRIT」英語力をコンサルティングだけで上げる英会話スクール

(完全オンライン受講可能)

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(公式サイトで12月最新の割引情報をチェック!もうすぐ終了!)

 

PROGRITは元マッキンゼーの方と、元リクルートの方がスタートさせた英語コーチングスクールです。

 

(代表インタビュー記事:創業3年で売り上げ17億。プログリット岡田祥吾の覚悟 。岡田祥吾氏「@shogookada0206」)

 

2016年ごろにスタートしたスクールですが、今では都内を中心に多くの校舎を持つ、今かなり勢いのある英会話スクールになります。上野のおとなり神田にも校舎があります。

 

そもそも英語コーチングスクールとはなんぞやという話ですが、基本的には先ほど紹介したENGLISH COMPANYと同形態のスクールになります。

 

英語コーチングでも専属コンサルタントが生徒一人一人に付き、学習サポートをしてくれます。そして個人に最適化された学習カリキュラムを作成し。学習を継続させるためのLINEを使ったサポートがあります。

 

なのでこの記事ではこの後も英語コーチングスクールを紹介していきますが、「英語コーチング」と「英語パーソナルトレーニング」は基本的に同じようなものだと思ってください。(最近流行りの英語コーチングとは?英会話を短期習得できる秘密)

 

ではそんな上野エリアにも数多くある英語コーチングスクールの一つ、PROGRITの特徴は何か?

 

それはサービスがコンサルティングに特化している点にあります。もっと具体的に言えば、英会話レッスンをしないんです。PROGRITで教えるのは英語の学習法。つまりその学習コンサルティングをもとに自分で勉強していくことになります。

 

「そんなんで英語話せるようになるかよ。英会話練習ないとダメだろ。」と思いますよね。笑

 

まぁ確かにそう思ってしまったも無理もなありませんが、もちろん英会話レッスンをしないのには理由があります。

 

実は英語学習において英語を話すことは重要ではないんですね。正確に言うと重要だけど、それをするにはまだ早いんです。

 

おそらくほとんどの日本人ってTOEICで言えば500点前後で、会話はほとんどできないという方が大半かと思います。

 

実はその段階だとアウトプットするよりも、インプットをする方が圧倒的に重要なんです。そしてそのインプットは自習でどうにかなる部分が多い。

 

だからPROGRITはコンサルティングに特化したサービスになっているわけです。

 

(アウトプットよりインプットが重要というのは僕の個人的な主張ではなく。第二言語習得研究やインプット仮説などでも言われてることです。英会話レッスンがあまり意味がない理由はこちらの記事でも詳しく書いてます。「【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話13選。おしゃべりは無駄、英語は科学的に学ぶ」)

 

詳しいコンサルティング内容ですが、ここは完全に人それぞれ異なるので何とも言えませんが、無料体験で受けれるコンサルティングも非常にためになるので、そこのところを説明していこうと思います。

 

まず上野エリアPROGRIT神田校の体験レッスンでは次のような図を用いて、人間が言語を理解する仕組みを説明してもらえます。

分かりやすく書き起こすとこうなります。

  • 音声知覚:耳で音を聞き取る
  • 意味理解:その意味を頭で理解する
  • 概念化:自分が言いたいことをイメージする
  • 文章化:言いたいことを文章にする
  • 音声化:その文章を口に出す

 

この中に日本人が苦手とするポイントが2つあるんですが、どれだと思います?

 

答えは「音声知覚」と「文章化」。

 

つまり英語を聞き取るのと、自分の言いたいことを文章にするのが苦手ということですね。

 

これちょっと考えてみると、その通りだと分かります。

 

日本人のほとんどってある程度文法や単語の知識ってあると思うんですね。ちょっと言い方が悪いかもしれませんが、発展途上国の人たちよりも知識って豊富だと思うんですよね。でもなぜか会話力は、発展途上国の人たちよりも低かったりする。

 

それってやはり「音声知覚」と「文章化」が弱いからです。

 

相手の言ってる英語が聞き取れないから、知識があるのに活かせてない。知識や自分の意見があるのに、文章を作る能力がないから、言いたいことを言えない。そんな状況なわけですね。

 

だから「音声知覚」と「文章化」を鍛えるトレーニングをPROGRITでは進めていきます。

具体的にはシャドーイングや瞬間英作文などをやります(実際はもっと豊富)。

 

この2つは一見アウトプットのトレーニングのように思えますが、実際得られる効果はインプット力の強化だったりします。シャドーイングはリスニング力と発音を鍛えるトレーニングですし、瞬間英作文は英語の型を”覚える”トレーニングだったりしますから。

 

そしてこれらのトレーニングって結構自習で出来ちゃったりするんです。

 

だから英会話レッスンをやらない、コンサルティングに特化したサービスが成立するわけですね。

 

もちろん完全に独学で自習を進める手もあります。自分で正しい学習法を調べて、ちゃんと実行していけば必ず結果は出ます。実際留学なしで日本にいながらにして英語を話せるようになった人は少数ながらいますからね。なので自信がある人は第二言語習得研究などの本を買って、自分でやるのもありかと思います。

 

でも現実的にはそれはかなり難しいです。

 

なぜなら英語初心者の方がいきなり正しい英語学習法に辿り着くのが非常に難しいから。

 

だって初心者だと、情報が正しいか正しくないかなんて判断できませんし、仮に情報が正しかったとしても、それを正確に実行できるかはまた別の話だからです。(≫【985点が推奨】真に初心者へおすすめのオンライン英会話10選)

 

そして成功体験がないと「この勉強で合ってるのかな?」と不安になり、学習が続けられなくなるからです。

 

一方、PROGRITには正しい勉強法と、それを続けるためのサポートがある。

 

今まで独学で勉強してきたけど、なかなか成果が出てこなかった方は、PROGRITでとりあえず上野エリアの神田校で無料カウンセリングを受けてみることをオススメします。カウンセリングだけでも英語学習の突破口が見えるはずです。


※実は以前PROGRITを3ヶ月受講しました。以下体験記事です。↓

≫体験記事:プログリットを始める話。海外移住、日本脱出、なぜ今英語?【体験連載①】

≫体験記事:プログリットで初回コンサル& 僕の留学と仕事の話【体験連載②】

≫体験記事:PROGRIT始めて1ヶ月経過。結構キツいけど英語力は伸びてる話【体験連載③】

≫体験記事:『PROGRIT2ヶ月目』タイでオンライン受講。コンサルで英語力上がる理由【④】

≫体験記事:『PROGRIT卒業』3ヶ月でも英語力は劇的に変わった。【体験連載⑤】

 

料金&口コミ・評判

東京都千代田区神田須田町1-14 神田須田町一丁目ビル6階

・神田駅から徒歩4分

【東京】:新宿、新橋、池袋、神田、横浜、有楽町、渋谷、赤坂見附、六本木、横浜

【その他】大阪、名古屋

 

≫公式サイト:PROGRIT(日本全国オンライン受講にも対応)

≫取材記事:無駄な勉強をする前にPROGRITに行くべき理由

≫料金記事:PROGRITの費用は高い!?料金を他社と比較しコスパ検証

 

//マッキンゼー出身起業家が創業「プログリット」//

PROGRIT公式サイトへ→

(オンライン完全対応、最大10万円割引)

 

各教室の詳細(Googleマップ)

各校舎の住所

有楽町 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
新宿センタービル 東京都新宿区西新宿1丁目25−1 新宿センタービル34階 S-1
渋谷 東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階
神田秋葉原 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル6階
池袋 東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階
六本木 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階 (SENQ ROPPONGI内)
横浜 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室
梅田 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室
名古屋 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階

PROGRITの料金

料金

営業時間 平日:12:30〜21:00 / 土日:9:30〜18:00
入会金 50,000円
料金

「ビジネス英会話コース」「初級者コース」「TOEIC® L&R TESTコース」「TOEFL iBT® TEST / IELTSコース」全て同じ料金です。

2ヶ月(8週間):346,000円(税込380,600円)

3ヶ月(12週間):495,000円(税込544,500円)

6ヶ月(24週間):972,000円(税込1,069,200円)

期間 2〜6ヶ月

口コミ&評判

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 専門性が高い
  • 著名人の受講実績が多い
  • 10,000人以上の受講者実績

 

デメリット

  • 1ヶ月あたりの料金高め
  • 学習時間が1日3時間と多め
  • コンサル特化型のため続けるのが辛いと感じる人も

 

 

 

「TEC 上野」コスパの高い英会話カフェなら

こちらも上野にある英会話カフェです。ミライズ英会話はどちらかというと”英会話スクール”に近いですが、こちらはもっと英会話カフェって感じ。

 

仕事終わりや学校終わりにサクッと、この英会話カフェ・TECに寄って、外国人の方と英会話を楽しむことができます。予約の必要もないんですよ。

 

さらに特徴的なのが、参加料金の安さ!1時間900円と他の英会話スクールでは考えられないくらいの低コストで英会話の練習をすることができてしまいます。

 

ここをオススメするとすれば、すでにある程度英語を話せる人で、アウトプットの量を増やしたいという方ですね。

 

本当に初心者の方には1時間2000円の個人レッスンがオススメ。大手のスクールだと1つのマンツーマンレッスン5000円というところもあるので、かなりコスパが高いです。

 

スクールへのアクセスは御徒町駅から徒歩10分と、上野駅から少し離れていますが、それでもオススメの英会話カフェです。

 

≫公式サイト:TEC

 

 

 

英会話サークルに参加するなら「上野英会話クラブ」

上野英会話クラブはいわゆる英会話サークルで、英語を勉強している人とたちが集まって、英会話の練習をする会です。

 

参加するメリットは、自分と同じ英語レベルの人と練習できる点。英語って段階的に成長していくので、その時々で適切な難易度があります。

 

初心者の方がいきなりネイティブと話しても、レベルが違いすぎて練習にならないのはよくあることです。

 

上野英会話クラブでは、英語のレベルごとにトーブルが分けられているので、どのレベルの方でも安心して参加していただくことができます。

 

参加費も500円とかなりリーズナブルなので、気楽に参加してみるといいと思います。

 

≫公式サイト:上野英会話クラブ

 

 

 

格安でマンツーマンレッスンを「1000BEAN」

上野で、とにかく格安でマンツーマンレッスンを受けたいという方にオススメなのが1000BEANです。

 

外国人講師の英会話レッスンが25分1000円から受けることができます。

 

安さの秘訣は、教室を持たない英会話スクールだから。ホームページから講師を指定して、講師宅や近くのカフェでレッスンを受けることができます。もちろん上野に在籍している方もたくさんいます。

 

低コストでマンツーマンレッスンなら1000BEANがいいと思います。注意点としては50分から受講可能なので、実質のレッスン料金は2000円からということになります。

 

≫公式サイト:1000BEAN

 

 

 

上野にある大手英会話教室

上野にしかないオススメの英会話スクールはすべて紹介してしまったので、ここからは大手の英会話教室も紹介していきます。

 

大手のメリットとしては、やはりスクールへのアクセスの良さ。そして英語初心者へのサポート体制だと思います。その辺を重視される方はこちらも読んでみてください。

 

 

AEON 上野校

テレビCMで超有名女優さんを起用されているので、大手の中でもAEONが印象に残っているという方も多いのではないでしょうか?

 

ここの特徴としてはコースの豊富さですね。日常会話〜ビジネス英会話、トラベル英語などたくさんのコースが用意されています。

 

初めての海外旅行で英語が心配だから、出発前に少し英会話の勉強をするといった目的で通われるのもアリですね。

 

アクセスは上野駅から徒歩10分、御徒町駅から徒歩5分です。

 

≫公式サイト:AEON

 

 

 

ECC 上野校

ECC上野に通うメリットは、他の英会話スクールに比べてレッスン料金が安いことですね。一つのコースで25万円〜30万円をするのは一般的ですが、ECCではベーシックなコースでも20万円程度です。

 

大手英会話教室のサービスの質、講師の質が確保されていながらも、料金が抑えられているのがいいですね。

 

「日常会話」「ビジネス英語」「マンツーマンレッスン」などたくさんのコースが用意されているので、目的にあったレッスンが受けられるはずです。

 

アクセスは上野駅から徒歩5分。御徒町駅から徒歩3分。

 

≫公式サイト:ECC

 

 

 

Gaba 上野校

上野で、マンツーマンレッスンでみっちりと英会話レッスンを受けたいという方にオススメなのがGaba。

 

ここはマンツーマン特化型のスクールで、厳しい基準で採用された講師がしっかりと英会話学習をサポートしてくれます。

 

講師を自分で選べるというのもGabaの特徴。生徒専用のページから自分に合う講師を指名してレッスンを受けることができます。

 

英語学習において先生との相性って結構重要です。

 

楽しい先生だったら、嫌な勉強でも少しは楽しくなりますからね。レッスンの予約もスマホからサクッとできるので、仕事で忙しい方にも優しいビジネスマン向けスクールです。

 

Gabaは上野からだと、秋葉原教室が一番近くになります。

 

≫公式サイト:Gaba

 

 

ベルリッツ 上野校

ベルリッツもどちらかというとビジネスマン向けの英会話教室。

 

ビジネスシーンで使われる英語は多岐にわたります。「電話・Eメール対応」「遠隔ミーティング」「プレゼン」など、シチュエーションによって大きく使われる英語は変わりますからね。

 

ベルリッツではこうした細かいニーズにも対応しているので、仕事のために英語力を鍛えておきたいという方にオススメです。

 

アクセスは上野駅5番b出口から徒歩1分。

 

≫公式サイト:ベルリッツ

 

 

 

上野で英会話を学ぶならここ

上野にある英会話スクールを紹介しました。上野にはどちらかというと”英会話カフェ”の形態の場所が多いという印象ですね。なのでリラックスした状態で、英語を楽しみながら学びたいという方にオススメ。

 

特にミライズ英会話 上野校は、木目を基調とした洗練された雰囲気の教室で、フリードリンクまで利用可能と至れり尽せりといった感じ。それに加えて講師の質も高いので、1番オススメかな。

 

東京にはまだまだ個性的なスクールがあります。専属のコンサルタントがついてパーソナルに学習をサポートしてくれるスクールも最近は出てきているんですよ。

 

中には「3ヶ月で英語圏で暮らせるレベルに」とまで言っているスクールもあるほどです。

 

それらは「東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ6つご紹介」で紹介しています。

 

≫厳選記事:【2021年】至高のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは無駄

≫関連記事:英語コーチングができる英会話スクール12社の料金比較



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 東京の英会話スクール > 上野のおすすめ英会話スクール8選【結果重視から安い教室まで】
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 「ワンコイングリッシュ 上野」1レッスン500円の英会話教室(東京で最も安い)
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 上野のお隣にある最高品質の英会話スクール
    • 「ENGLISH COMPANY」英語は科学的トレーニングで習得する時代
    • 「PROGRIT」英語力をコンサルティングだけで上げる英会話スクール
  • 「TEC 上野」コスパの高い英会話カフェなら
  • 英会話サークルに参加するなら「上野英会話クラブ」
  • 格安でマンツーマンレッスンを「1000BEAN」
  • 上野にある大手英会話教室
    • AEON 上野校
    • ECC 上野校
    • Gaba 上野校
    • ベルリッツ 上野校
  • 上野で英会話を学ぶならここ

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.