検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 東京の安い英会話スクール

気分上がる英会話スクール「リンゲージ」を体験【今年こそは英語始めよう】

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Dsc00894 2

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

(※リンゲージはNOVAのサービスに統合されました。)

 

TOEIC875点、アイルランド留学経験者のマサトです。

 

先日、リンゲージという英会話スクールに行ってきました。このスクールの何がすごいって、料金の安さ。(1レッスン1450円~)

 

そしてその安さからは考えられない「おしゃれな教室」と「充実したサービス」にあります。

 

まぁこの辺のことはホームページに書いてあるので、僕も行く前は「へぇ~そーなんだ。」くらいに思ってたんですね。

 

でも実際に行ってレッスンを受けてみたらビックリ。

 

やっぱり教室がおしゃれの何のって。イメージ通りキラキラ系の英会話スクールでした。(この記事では普段と違い画像もちょっとキラキラっぽく編集してみましたwww)

そしてスクールのスタッフさんがめちゃくちゃ丁寧。

 

レッスンに関しても、明らかに1回1,450円とは思えないクオリティーでした。

 

本当にいいスクールで、めっちゃ書きたいことがありすぎるので、長くなるかもしれません。気になるところだけ読んでいっていただければと思います。

 

(「体験レッスンの様子」は記事の後半に書いてます。そこだけ読みたい方は下までスクロール)

 

≫公式サイト:リンゲージ(※リンゲージはNOVAのサービスに統合されました。)

≫関連記事:【マル秘】東京の安くて質が良い英会話スクールのみ9つ紹介

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ

 

 

目次

Toggle
  • リンゲージの”5つの魅力”
    • 他のどのスクールも敵わない圧倒的コスパ(1,450円~)
    • 定員5人までの少人数制、高品質なレッスン
    • 気分が上がるおしゃれな教室
    • 気分屋でも通いやすい
    • ”ガチの”フリートークし放題
  • 体験レッスンを受けてきた
    • 美人スタッフさんによるカウンセリング
    • オーストラリア人の先生とのレッスン
    • 自己紹介
    • 友達について話す
    • リスニング
    • 授業の評価
  • 体験レッスン後はスクールの説明
    • コースの説明&使ってる教材
    • 料金
  • 交通アクセス
  • 最後に:ここならずっと通える

リンゲージの”5つの魅力”

リンゲージは「池袋」「新宿」「渋谷」「丸の内」「銀座」「新橋」などにある非常に人気の高い英会話スクールです。

 

都内にはいろんなタイプの英会話教室があります。大手英会話教室、格安英会話スクール、コーチング系英会話スクールなど。(東京にある英会話スクール27校を比較【本当に選ぶべき教室をまとめた】)

 

その中で、リンゲージは分類的には格安英会話スクールに入るのかなと思います。

 

ただね、格安とはいうもののサービスのクオリティに関しては全然格安じゃないなと思ったんですよね。

 

どう考えたって、いい意味で料金にサービスが見合わない。笑

 

だから非常にカテゴライズするのが難しい。格安英会話教室と一言で言っちゃうと、サービスがショボい感じに聞こえちゃうじゃないですか?なんかそれも嫌だし。

 

都内に多数教室を持ってるからって、大手英会話教室とカテゴライズしちゃうと、なんかそれはそれで違うかなと。

 

だから強いてカテゴライズするなら「料金は格安だけど、サービスはむしろ大手英会話教室というかむしろそれ以上にいいやん。何ここ。」って感じです!(カテゴライズできてないw)

 

つまり一言で言い表すのが難しいスクールなんで、リンゲージの特徴を次の5つに分けました。一つ一つ見てどんな学校なのかイメージしていただければと思います。

  • 他のどのスクールも敵わない圧倒的コスパ(1,450円~)
  • 高品質なレッスン
  • 気分が上がるおしゃれな教室
  • 気分屋でも通いやすい
  • フリートークし放題

 

それぞれ分けて説明していきます。

 

 

他のどのスクールも敵わない圧倒的コスパ(1,450円~)

まず何と言っても、リンゲージの最大の特徴は料金の安さ。

 

1回のグループレッスン1,450円~ですからね。これヤバイでしょ。どんだけ安いのw?

 

英会話教室の相場感がない人からすると、「へぇ~1,450円なんだ~。それって安いの?」って感じだと思いますが、これめっちゃ安いんですよ。

 

例えば大手英会話教室でグループレッスンを受けると、1回3,000円~4,000円くらいしますからね。しかもレッスン料金以外に入会金とか管理費とかがプラスされて結局結構なお値段になります。

 

一方リンゲージの場合はテキスト代以外、「入会金」や「年会費」などは一切かかりません。

 

なので純粋に「1回1,450円でレッスンを受けられる」と考えていただいて間違いありません。

 

なんかそうやってお客さんに分かりやすい料金プランにしてるのも好感持てますよね。

 

だって「レッスン料金1回2,000円です!」と書かれてたのに、スクールに行って説明聞いて、契約の直前に想像してた料金をはるかに超えたものを見せられたら騙された気分になるじゃないですか?

 

リンゲージにはそれはないので安心してください。シンプルに1回1,450円です。

 

≫公式サイト:リンゲージ(完全オンライン受講OK)

 

//グループレッスン業界トップの安さ!!//

リンゲージ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

定員5人までの少人数制、高品質なレッスン

これだけ料金が安いと「レッスンの質は悪いのかな?」と思いますよね?

 

実は僕もそう思ってました。だって1,450円って安すぎるんもん。笑

  • 「もしかしたら大人数のグループレッスンなのかな?」
  • 「自分から積極的に話さないと置き去りにされるのかな?」
  • 「自分のレベルに合わないレッスン受けさせられるのかな?」
  • 「先生はアルバイト感覚でやってるのかな?」
  • 「浅ーい内容のレッスンなのかな?」

 

と色々思ってたわけですよ。笑

 

でも実際にレッスン受けてみたら、これら全部僕の妄想でしたね。

 

僕このブログを書くためにいろんな英会話教室に潜入して、こっそりレッスンを受けたりしてるんですけど、その中でもトップクラスに授業にのめりこめた。楽しめました。

 

まず先生が凄く良い。

 

特に英語初心者の方にとっては、外国人の先生に自分から話しかけるのって凄く緊張しますよね?その気持ち僕もすごく分かります。

 

でもリンゲージならその心配は無用かなと思います。

 

先生が凄く自然に会話をリードしてくれますから。しかもすっごく答えやすい形で質問してくれるし、僕が会話で突っ返そうになると、その前にさりげなくサポートしてくれて。

 

「あれ、今日めっちゃ俺喋れてるじゃん」と勘違いするくらい。本当は先生がうまく会話を作ってくれてるんですけどね。笑

 

そんなこともあってか、グループレッスンでありながら、いい意味で全然グループレッスンという感じがしなかった。

 

いきなりレッスンに参加したのに、「あれ先週もここにいたっけ?」という感覚。それくらい授業に溶け込むことができた。

 

先生がみんなを自然にまとめてレッスンをしてくれるので、置いてきぼりとか絶対にないです。英語レベルに合わせてクラスも分けられるので、初心者の方でも安心してください。

 

あと、もともと定員5人までの少人数制ってのもいい。

 

イメージ的には「仲のいい友達とみんなでプライベートレッスンを受けてるみたいな感じかな。他の生徒さんもめっちゃフレンドリーな方々ばっかりでした。

 

だから余計なことを考えずに純粋にレッスンにのめりこめます。

 

今この記事を書いてても、何を学んだかしっかり覚えてますからね。

 

料金が安いから浅いレッスンというわけではなく、しっかり知識を得られる中身のあるレッスンであるのもポイント。

 

(体験レッスンはマンツーマンです。今回僕は体験レッスンに加え、特別にリンゲージの生徒さんに混じって本番のグループレッスンも受けさせていただきました。

 

そっちは書くと長くなるので、写真だけでも見ていただければと思います↓)

≫公式サイト:リンゲージ(完全オンライン受講OK)

 

(オンラインでグループレッスンが受けられる英会話教室はこちら「オンラインでグループレッスンができる英会話スクール5選」で紹介しています。)

 

 

気分が上がるおしゃれな教室

「安かろう悪かろう」で教室もしょぼいんじゃない?と思うじゃないですか?

 

リンゲージの場合全然そんなことないですからね。

 

「むしろリンゲージより料金が高いスクールよりも綺麗。というかめっちゃオシャレじゃん」というのが僕の感想。

 

僕が行ったのは銀座・有楽町教室です。

リンゲージはどの教室もこんな感じでキラキラ感があります。笑

 

校舎によって生徒さんの層も違うそうで、渋谷や新宿などはやっぱりキラキラ系の方が多いみたい。笑

 

逆に銀座・有楽町だと丸の内などで働いてるビジネスマンやキャリアウーマンっぽいお客さんが多いようです。

 

≫公式サイト:リンゲージ(完全オンライン受講OK)

 

//グループレッスン業界トップの安さ!!//

リンゲージ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

気分屋でも通いやすい

僕としては「通いやすさ」も大きな魅力の一つです。

 

例えばリンゲージでは次のようなサービスが用意されてる。

  • 前日までレッスン振替OK
  • 朝7時から夜12時まで受講可能
  • レッスン予約不要

 

僕ってめっちゃ気分屋なんですよね。昨日までめっちゃモチベーション上がってたのに、今日になったら「スクール行くのだる~」ってなるのは容易に想像ができます。

 

結構僕みたいな方も多いんじゃないですか?笑

 

リンゲージならそんな方でも通いやすいですよ。

 

前日までレッスン振替オッケーです。だから「明日行くの面倒だな」と思ったらだ振替ちゃえばオッケー。

 

逆に「今日から朝活始めるわ!」と思ったら、朝7時からレッスンを受けるなんてことも可能です。僕もたまにそういう時あります。笑

 

あ、ちなみにレッスンは予約不要です。毎週決まった曜日時間に受けることになるので、ある意味怠け者にはいいかもしれないですね。まぁ休みたいと思ったら振り返ればオッケーですw

 

≫公式サイト:リンゲージ(完全オンライン受講OK)

 

 

”ガチの”フリートークし放題

意外と知られてないんですけど、このサービス最強ですね。

 

リンゲージはフリートークし放題なんですよ。

 

文字通りフリートークし放題で、時間制限とかなく毎日好きなだけ教室で外国人先生とフリートークし放題。

 

自分のレッスンが終わった後、予約など入らずにふらっとフリートークテーブルに座れば簡単にフリートークができちゃいます。

 

僕が体験レッスンを受けた時も多くの生徒さんがフリートークをされてました。↓

しかも僕がいた時は「生徒1:先生1」という感じで、もはやマンツーマンレッスンw

 

おそらくこのフリートークも考慮したら、リンゲージのレッスン単価は恐ろしく下がるんじゃないんですかね?

 

例えば1日で次のようなことをしたとします。

  • グループレッスン(40分)×1回=1,450円
  • フリートーク(40分)×3回=0円

 

レッスン単価は、1,450円÷4回=362.5円

 

362円ですよwww

 

500円切ってる。スタバのドリップコーヒーと同じくらいの値段やんw

 

仮にフリートークを1日何時間もやったら恐ろしいほどコスパは良くなります。

 

僕、東京のいろんな英会話教室調べてますけど、フリートークを考慮したリンゲージのコスパにかなうスクールはないと思いますよ。

 

僕なら一日8時間くらいフリートークやります!!!!!

 

≫公式サイト:リンゲージ(完全オンライン受講OK)

 

//グループレッスン業界トップの安さ!!//

リンゲージ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

 

体験レッスンを受けてきた

今回体験レッスンを受けたのはリンゲージの銀座・有楽町校。JR有楽町駅を出て、徒歩2分くらいのところにあります。

体験レッスンはこんな感じで進みました。

  • カウンセリング&アンケート
  • 体験レッスン
  • スクールの説明

 

それぞれ僕が体験したことをそのままの流れで書いていきます。

 

美人スタッフさんによるカウンセリング

受付で体験レッスンを受けに来たことを伝えると、スタッフさんが席の方まで案内してくれます。

 

この日僕の担当をしてくださったのはこちらの日本人スタッフの方。

 

僕、リンゲージのことは前から存じ上げてたんですよ。あそこはキラキラ系のスクールなんだなと思ってました。

 

スタッフさんも期待を裏切らないキラキラ感!

 

これはここのスタッフさん全員だと思うんですけど、みんなすごい気さく。愛想がとても良くて、この辺も格安の英会話スクールとは思えない接客レベルでした。

 

僕の担当をしてくださったスタッフさんもすっごくいい方で、照れながらも写真撮らせていただきました。

「なんか調子狂っちゃうな~」と照れてるところが可愛いかったですw

 

席について、軽くアイスブレイク的な雑談をしたら、まずはこんな感じでタブレットにアンケートを記入。

 

「名前」「英語レベル」「英会話を学ぶ目的」など2、3分で終わります。

ちょうど記入が終わったくらいのタイミングでスタッフさんが戻ってきてアンケートの内容をチェック。そしてカウンセリングをしくれました。聞かれたことは次の3つ。

  1. 英語を学ぶ目的
  2. 仕事や日常で英語を使うかどうか
  3. 困っていること
  4. 学習している期間

 

僕は「1. 海外で暮らしたいから、そのために」「2. 海外で生活してる時」「3. ネイティブの早い英語が聞き取れない」「4. 4年くらい」とざっくり答えました。

 

なんかこう書くと無機質な感じですけど、実際のカウンセリングでは雑談してるみたいな感じで進みます。

 

その中でスタッフさんが気になったところを、こんな感じでメモってました。

↑この写真を撮ったら、手で用紙を覆い隠し「ちょw、撮らないでくださ~い!」と怒られた(汗)

 

「字が汚いからw、先に撮るって言ったら、もっと綺麗に書いたのに~」とw

≫公式サイト:リンゲージ(完全オンライン受講OK)

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ

 

//グループレッスン業界トップの安さ!!//

リンゲージ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

オーストラリア人の先生とのレッスン

カウンセリングが終わったら、席を移動して、いよいよ体験レッスンです。

 

(リンゲージではグループレッスンが基本ですが、体験レッスンでは外国人先生とのマンツーマンです。)

「先生が来るのでちょっと待っててくださいね。今日マサトさんの担当をするのはJoelっていう、体格は大きいけどすごく優しい声をしてる先生で、すっごく良い先生なんですよ。なので緊張なさらず、レッスンを楽しんでください」

 

みたいな言葉をかけてくれました。こういう気遣いが感じられるのもいいですね。

 

こちらがこの日体験レッスンの担当をしてくださったJoel先生。オーストラリア出身の先生です。

日本人スタッフさんが言ってた通り、めっちゃソフトな声ですっごく落ち着いた雰囲気を醸し出してる方でした。

 

体験レッスンはこんな感じの流れで進みます。(あんまり覚えてないんですけど、体験レッスンは20分くらいだったと思います。)

  • 自己紹介
  • 友達について話す
  • リスニング
  • 授業の評価

ちなみにレッスンはすべて英語です。

 

自己紹介

自己紹介はいたって普通です。「Nice to meet you.」みたいなやつ。(英語素人感出ちゃってますかw?)

 

先生からは「どこに住んでるの~」「仕事は何してるの~」とか「趣味は何~」とか聞かれました。

 

「仕事はフリーランスです。趣味はないかな~。強いて言えばYouTubeを見るくらい」と答えたら、笑われました。笑

 

 

友達について話す

ここからレッスンぽい感じになります。

 

「Tell me about your best friend」

 

つまり親友について話すレッスンですね。

 

このレッスンはめちゃくちゃ難しかった。というの僕、親友と呼べる友達がいないんで、語れることが特になかったからw(友達はいますよw)

 

質問はこんなことを聞かれました。

  • How did you meet?
  • What’s he like?
  • What do you do together?
  • Why is he/she a good friend?

 

必死に考えたけどやっぱり無理で「ごめん親友いないから無理です」と言ったら、じゃあ友達を一人選んでその人について話してと笑顔で言われましたw

 

結局どの友達について話していいかわからず、瞬時に脳内で作った友達について即興で話しました。

 

そしたら、うん、即興にしてはいい感じのストーリーができたかなと思いました。笑い

 

How did you meet?→彼とは大学であったよ。

What’s he like?→仏頂面な感じかな~でも話すと意外と面白いよ~

What do you do together?→よくご飯食べに行くね。そこで仕事の話とかしてるよ~。

Why is he/she a good friend→知識をシェアできるところかな~。

 

こうやって書き起こすと全然大したこと言ってない。てかそもそもこの世界に存在しない人のことを話してますからね。笑

 

 

リスニング

体験レッスンの最後は、リスニング。(リスニングの方が友達について話すのよりも最初だったかもw)

 

リンゲージで実際使われてる教材を使ってリスニングの練習をしました。(もしくはその教材のトライアル版)

 

リスニングの練習の流れはこんな感じ。

  • 先生が、キャラクター設定を説明
  • ストーリーを聞く
  • 聞いたストーリーを要約して先生に説明する

 

ストーリーの内容は日常会話でした。

 

たしか「MichaelとLisaが、Michaelのルームメイトの不審な行動について語る」みたいな内容。

 

リスニングの難易度ですが、TOEIC875点で留学経験のある僕的には7、8割くらいできるかな?くらいのレベル。

 

「だいたい言ってることはわかるけど、細かいところを説明するのは難しいな」という感じ。

 

多分、生徒さんの英語レベルに合わせて使う教材のレベルも変えてるんだと思います。

 

で、リスニングが終わったら、その内容を先生に説明します。

 

「They were talking about Michael’s roommate. Because his behavior was bit strange. Lisa thinks that she is a part of the problem. She stays in the apartment too long and Michael’s roommate doesn’t feel comfortable with that…..」

 

的な感じで話しました。

 

そしたらJoel先生に結構褒めてもらえた。

 

僕としては7割聞き取れたかどうかくらいな感じだったんですけどね。お世辞でも嬉しいですw。

 

この辺は外国人先生のいいところですよね。褒めるのが自然で上手。こっちもやる気出てきますね~。

 

本当にいい先生です( ˘ω˘)

 

 

授業の評価

レッスンが終わると先生が、アセスメントの結果(英語力の評価)をタブレットに打ち込んでいきます。

  • 生徒さんの英語レベル
  • よくできたところ
  • 今後のレッスンで強化していただきたいところ
  • アドバイス
  • 先生からの挨拶

 

≫公式サイト:リンゲージ(完全オンライン受講OK)

(オンラインでグループレッスンが受けられる英会話教室はこちら「オンラインでグループレッスンができる英会話スクール5選」で紹介しています。)

 

//グループレッスン業界トップの安さ!!//

リンゲージ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

 

体験レッスン後はスクールの説明

レッスンが終わると、また先ほどの日本人スタッフさんがきて、スクールのサービス案内をしてくれます。

 

スタッフさん:「レッスンは楽しめましたか~??」

マサト:「めっちゃ楽しかったです。これ1,450円ってめっちゃコスパ良すぎです。」

 

と話してると、先ほど先生がタブレットに記入してたノートを印刷して持ってきてくれます。

先生からはこんな挨拶が

 

「Thank you for coming today! I had a great time meeting you. I hope we can speak some more about traveling in Asia. Have a great day. From Joel.」

 

やっぱり良い先生ですね~( ˘ω˘)

 

スクールの説明はこんな流れでした。

  • コースの説明&使ってる教材
  • 料金

 

コースの説明&使ってる教材

リンゲージでは生徒さんのレベルに合わせて様々なレベルのコースが用意されています。

 

FD, Lv1, Lv2,….Lv8と、計9つのコースが用意されてるようです。

 

それぞれのコースがどれくらいの英語力が必要かはわかりませんが、TOEIC875点の僕は、「体験レッスンの結果」や「TOEICスコア」「過去の英語学習経験」からLv5をオススメされました。

 

Lv5の教科書を見せてもらったら、僕もそのレベルが合ってるなと思いました。

 

ちなみにこの教科書、「Direct English」というもので、IBMやHPなどのグローバル企業も社内の英語教育に採用してる教科書らしいです。

 

内容としてはビジネスと日常、半々な感じでした。(レベルが上がるほどビジネスっぽくなるのかな?)

 

体験レッスンでこの教科書のリスニングパートをやったんですけど、ドラマ形式で面白かったです。

 

登場するキャラクターもこんな感じで決まってて、意外とストーリーからキャラ設定までしっかりしてた。笑

またこうしたドラマ形式だけでなく、ちゃんと日常会話に必要な知識をしっかりと得られる構成にもなってます。

 

レッスンの所々で他の生徒さんとのグループワークも用意されています。

 

生徒さんたちにただタスクを投げるわけではなく、先生が間に入ってレッスンを進めてくれるところが僕としては非常に良かった。

 

先生のおかげか、この日初めてあったとは思えないくらい他の生徒さんと自然と会話できました。

そのほかにも「コースのスケジュール」や「フリートーク(無料)」「イベント」「日本人講師による、苦手克服特別レッスン」などについて説明していただけました。

 

リンゲージはイベントにも力が入れられてるスクールで他の生徒さんや先生と親しくなりやすいです。

 

 

料金

最後は料金について。

 

次のようになってます。(レッスンは月4回が基本)

コース名 月謝料金 レッスン単価
デイタイムコース
(13時-17時)
5,800円/月 1,450円
レギュラータイムコース
(10時-19時)
7,800円/月 1,950円
スタンダードタイムコース
(10時-22時&土日)
9,800円/月 2,450円
フルタイムコース
(7時-24時&土日)
10,800円/月 2,700円

 

入会金・管理費・年会費などは「0円」!全てのコースは、「定員5名」「1回40分」です。

 

それにしてもデイタイムコース1,450円は安すぎですね。僕だったら絶対にこのコースを選びます。

 

ただ13時~17時にスクールに通うのは結構難しいですよね?特にお勤めの方にはなかなか厳しいかと思います。

 

そういう方はスタンダードタイムコース(2,450円)がいいかと思います。デイタイムコースに比べるとちょっと高いですが、業界平均から見れば十分に安いので。

 

というかそもそもフルタイムコース(2,700円)でも普通に安いですからね。

 

フルタイムコースでは朝7時から通うことができるので、朝の空いた時間を利用して英会話の勉強をされたい方にオススメです。

 

//グループレッスン業界トップの安さ!!//

リンゲージ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

 

 

交通アクセス

(※リンクをクリックすると「各地域のまとめ記事」に飛べます。)

新宿エリア 新宿本校
渋谷エリア 渋谷校
池袋エリア 池袋校
丸の内、新橋、銀座エリア 丸の内校、銀座有楽町校
横浜エリア 横浜校

 

≫公式サイト:リンゲージ(完全オンライン受講OK)

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ

 

 

 

最後に:ここならずっと通える

ってことでリンゲージで体験レッスンを受けた感想を書きました。

 

「このクオリティのレッスンが、この料金で本当にいいの?僕、無料のフリートークに一日中入り浸っちゃうけど大丈夫ですか?」

 

って感じです。本当に良かった。(ボキャ貧w)

 

レッスンは何度も書いてる通りハイクオリティで申し分なし。

 

僕個人的にはスクールの雰囲気がすごくいいなと感じました。スタッフさんから生徒さんまですごく楽しそうにしてる。

 

一人で勉強してると「単語めんどいな~」「もう文法やだ~」とかどうしても暗くなってくるじゃないですか?

 

リンゲージはそうした雰囲気が一切感じられない。

 

楽しく前向きに英語を学べる環境があるなと思いました。ここなら英語学習の最大の敵「継続できない」とは無縁かなと。

 

コスト面から見ても、環境面から見ても、全てにおいて英語初心者の方にオススメできるスクールです。

 

「これから英語を初めてみたい」という方にオススメのスクールです。

 

リンゲージ のフリートークを使い倒しましょう!(暇な人にしかできないかもですがw)

 

(オンラインでグループレッスンが受けられる英会話教室はこちら「オンラインでグループレッスンができる英会話スクール5選」で紹介しています。)

 

≫公式サイト:リンゲージ(※リンゲージはNOVAのサービスに統合されました。)

≫関連記事:【マル秘】東京の安くて質が良い英会話スクールのみ9つ紹介

 

//グループレッスン業界トップの安さ!!//

リンゲージ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 東京の安い英会話スクール > 気分上がる英会話スクール「リンゲージ」を体験【今年こそは英語始めよう】
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • リンゲージの”5つの魅力”
    • 他のどのスクールも敵わない圧倒的コスパ(1,450円~)
    • 定員5人までの少人数制、高品質なレッスン
    • 気分が上がるおしゃれな教室
    • 気分屋でも通いやすい
    • ”ガチの”フリートークし放題
  • 体験レッスンを受けてきた
    • 美人スタッフさんによるカウンセリング
    • オーストラリア人の先生とのレッスン
    • 自己紹介
    • 友達について話す
    • リスニング
    • 授業の評価
  • 体験レッスン後はスクールの説明
    • コースの説明&使ってる教材
    • 料金
  • 交通アクセス
  • 最後に:ここならずっと通える

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.