今日から2週間留学してきます。
留学先はセブ。語学学校は「QQ English」。
留学の目的は、英語力のメンテナンス。
僕、大学生の時にアイルランドで1年くらい留学していました。今持ってる英語力はほとんどその時に身につけたものです。でも当然ながら英語って話さないと能力が落ちていくんですよね。
だからこのブログでは書いてないんですけど、定期的に海外で暮らしたりして、英語力のメンテナンスを行ってます。その生活ぶりを発信しても別にいいんですけど、大して需要がないかなと思ってるのでやってません。
ただ留学に関してはこのブログとも親和性がいいかなと思い、今回は2週間にわたってQQ Englishでの留学生活をリポートしていこうと思ってます。


(業界最安値保証 & 24時間海外サポート)
セブパシフィック、成田空港発
皆さんセブ島行くときってどのエアライン使ってますかね?
僕はほぼほぼセブパシフィックを使ってます。
時間帯的にもお昼頃に出発で、あっちに着くのが午後7時くらいなので、ちょどいい。
あとチケットもLCCなので、そこそこ安いです。
これからフィリピンに行かれる方でコスパを重視したい方は、セブパシフィックがいいと思います。どうしてもビジネスじゃなきゃ無理って人はフィリピン航空に乗りましょう。ちなみに接客態度もフィリピン航空の方が圧倒的にいいので、接客態度にイラっとしたくない方はフィリピン航空にしましょうw
今日は東京駅から成田空港へバスで移動(THE アクセス成田)。
午前11時に成田空港到着。
相変わらず混んでる…
僕もうセブパシフィックには5回くらい乗ってて、毎回混んでるの知ってるのに、毎回オンラインチェックインするのを忘れます。で、待たされてイライラすると。学習能力のなさに嫌気がさしましたw
20分くらい待ってやっとチェックイン終了。
ふー。
成田空港、出国の儀(ラーメン食べる)
時計を確認。
まだご飯を食べる時間があるということで、2週間食べられない本場の日本食を最後に食べておく。(ちなみに荷物検査場でも待たされて、搭乗時刻ギリギリでしたw。皆さんは気をつけて!)
皆さん出国するときって何を食べてますかね?
僕は寿司とラーメンと決めてます。この日はラーメンに決定。
どん。
与沢翼さんばりの秒速でラーメン到着。(秒速で届いてなかったらマジで飛行機乗り遅れてたかもw)
ここのラーメン屋さん美味しい。この鶏ラーメン、スープがあっさり系でありながら、旨味が非常に強く、さらに鶏肉を炙った香りがスープに溶け込んでて、めっちゃ僕の好みでした。スープの中毒性高くて、中毒者みたいにスープ飲みまくってました。
ごちそうさま。
出国の儀を終えたところで、いざ搭乗口へ。
うん、そうそうこれが成田って感じ。最近羽田ばっかり使ってたので、懐かしい。
この日の音楽は[ALEXANDROS]の「Run Away」。
実は日本から出国するときはいつもこの曲を聴いてます。
「ヒャッホーウ!今日からバケーションだぞ!Run Away〜」という気分に浸るために聞くわけですw
はたから見たら完全にヤバい奴です。


(業界最安値保証 & 24時間海外サポート)
いよいよセブパシさんへ搭乗。
そうこうしている間に搭乗時間。
やっぱり搭乗の時ってなんかテンション上がりますよね。へへ
定番の写真もパシャり。
今回は最前列。
やっぱり1000円払っていい席にしといてよかった。
これでも若干狭いなと思ったんで、普通の席だと若干の閉所恐怖症を発動して、到着時にはどっぷり疲れてたと思います。。。
機内では音楽を聴いたり、ちょいちょい仕事したり。
数ヶ月ぶりのセブ島
4時間30分のフライトもあっという間に到着。
今回のフライトはすっごく時間が経つのが早く感じた。スタバに行って席確保して、カフェイン注入して無理に集中するより、こういう隙間時間とかに仕事するのははかどりますね。ネットが使えないので、ツイッターにも邪魔されずに済みますw
あー懐かしい。セブの匂いだ!
荷物をピックアップ。ここでも待ち。(一度ビジネスクラスの味をしめると、いちいち待ち時間が長く感じますねw)
いくら待てどやってこない僕のスーツケース。疲労感が顔に出てます。。。
やっとこさ荷物をゲットし、空港から出る。
QQ Englishのスタッフさんを探す。
「あれー?」
いました。
入学の手引き見たいのほとんど見てなかったので、どういう人がいるかわからなかったんですが、すんなり見つかりました。QQのTシャツを着てるのですぐにわかりますよ。
そしてそのままタクシー乗り場へ。
「良いタクシーの運転手だと良いなぁ」
と淡い期待を抱くも、秒で崩れ去りましたね。やっぱりフィリピンのタクシーはハズレが多いwww。ワースト3位に入る面倒い人だった。スタッフさんがなんとか対応してくれて、無事到着。


(業界最安値保証 & 24時間海外サポート)
QQ English・シーフロント校
おー、ここがQQ Englishか。
そのまま中へ入ります。
めっちゃ綺麗!
想像してたよりも2倍くらい良い雰囲気でした。夜で外が全く見えないけど、これ朝になったら眼前に海が広がってるやつですね!
席まで案内されると、スクールの説明を軽くしてもらって、ルームキーと学生証的なものを渡されます。
そしてそのまま校内の説明へ。
部屋まで案内してもらって終了。
これがシーフロントのツインルーム
今回僕が泊まる部屋はデラックスルーム。
おー!これは良い感じ。広い!これはアパホテル2部屋分以上の広さはありますねw
生活感もそれなりにあるし、見た感じありも出現してない。
「ここなら1週間無事に生きていける。」と安堵の表情を浮かべたのでしたw


(業界最安値保証 & 24時間海外サポート)
寝る
今ここです。睡魔と戦いながらこの記事書いてますw
明日からマンツーマンレッスン6時間、グループレッスン2時間の地獄が待ってるので、今日は早めに寝ようと思います。
明日からの「英語メンテナンス留学」頑張ります。
こんなテンションで留学してる人あんまりいないよねw
日本にいて精魂が怠けまくってるので、フィリピン人先生に叩き直してもらおうと思いますw!
お休みなさい。
≫公式サイト:QQ English


(業界最安値保証 & 24時間海外サポート)