こんにちは、TOEIC875点、アイルランド留学経験者のマサトです。
今日は、東京にあるマンツーマンができる英会話スクールを比較したいと思います。
「池袋 英会話」「東京 英会話」などで調べると、出てくるわ英会話スクールの数々。もはやどれを選んでいいかよくわかんないですよね。
確かに安いスクールはたくさんありますよ。でも価格だけで選んで、質が悪いスクールだったら最悪じゃないですか?かと言って高いスクールを選んで、自分には十分すぎるサービスが提供されても、それはそれでお金が勿体無い。
要は自分にあった英会話スクールを選ぶことが大切なわけです。
この記事では、ただそこらへんの英会話スクールをかき集めてきたわけではありません。実際に僕が行ったことのあるスクールを中心に、お勧めできるスクールを比較しています。ぜひ参考にして行ってください。
≫厳選記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える
目次
3種類のマンツーマン英会話スクールがある
まず最初に言っておくと、東京にはざっくり分けて3種類のマンツーマンレッスンができる英会話スクールがあります。
- コーチング系英会話スクール(結果重視)
- 格安英会話スクール(コスパ重視)
- 大手英会話教室(安心感重視)
()の中には各タイプのスクールの特徴を比較してまとめてみました。それでは、それぞれのスクールの特徴を見て行きます。
コーチング系英会話スクール
コーチング系英会話スクールは最近出てきたタイプのスクールです。特徴を一言で言うと、結果重視タイプ。つまり英語を話せるようになるためのトレーニングをしてくれます。
コース期間はスクールによって違いますが、長いところだと1年で確実に英語をマスターする。短いところだと2ヶ月で英語力を飛躍的に上げることのできるスクールまであります。
でも「本当に英語力をそんな短期間であげることができるの?」と思いますよね?結論からいうと「できます」。具体的なメソッドについては記事の後半に書くとして、ざっくりと特徴をまとめます。
- 生徒一人一人に専属コンサルタントがつく
- 徹底的した英語力の分析
- 完全オーダーメイドのカリキュラム作成
- TOEIC900点以上、海外勤務経験ありの講師陣
- スクール外での毎日のLINEサポート
さらにそれぞれのスクールによって特徴がある感じです。
専属のコンサルタントが、スクールでのマンツーマン指導に加えて、スクール外でも常にサポートしてくれるんです。
普通の大手英会話教室とはだいぶ違いますよね。はっきり言ってサービスが普通の教室と段違いにサービスが良いです。本気で英語を話せるようになりたいならここのタイプを選ぶべきです。
下の記事でスクールを紹介してます。
≫関連記事:最近流行りの英語コーチングスクールとは?英会話を短期習得できる秘密
格安英会話スクール
格安英会話スクールはその名の通り、料金がめちゃくちゃ安い英会話スクールのことです。料金の高さでいうと、「コーチング系英会話スクール→大手英会話教室→→→→→格安英会話スクール」といった感じ。
イングリッシュビレッジという最安のところだと、マンツーマンレッスンが2,100円という驚愕の値段で受けることができます。しかもレッスンのクオリティーは大手英会話教室と比較しても大差がない。詳細は記事の後半で書きます。
≫関連記事:【マル秘】東京の安くて質が良い英会話スクールのみ9つ紹介
大手英会話教室
言わずと知れたといった感じですね。サービス的にはコーチング系英会話スクールの方が上。料金的には格安英会話スクールの方が良い。
「じゃあ大手英会話教室には価値がないのか?」と思われた方も多いかもしれませんが、僕は大手英会話教室には良さもあると思います。
一番の良さは、英語初心者の方でも安心して通える点かと。やはり大手と言うだけあって、社員そしてネイティブ講師の教育もしっかりしている印象です。ただしその分、コスパが悪くなるというデメリットもあるわけですが。
各タイプの英会話スクールを料金で比較
ざっくりと各タイプのスクールの特徴をつかんだところで、それぞれのスクールの料金を見てみましょう。
やっぱり一番気になるところはここですよね(笑)。先ほども書きましたが料金の高さは「「コーチング系英会話スクール→大手英会話教室→→→格安英会話スクール」」です。
コーチング系英会話スクール
期間 | 入会金 | コース料金 | |
1年 | 5万円 | 月9.4万円 | |
3ヶ月 | 5万円 | 45万円 | |
2ヶ月 | 5万円 | 29.8万円 | |
3ヶ月 | 5万円 | 32.94万円 | |
レアジョブ スマートメソッド![]() | 4ヶ月 | なし | 55万円 |
3ヶ月 | 5万円 | 45万円 | |
2ヶ月 | なし | 19.8万円 | |
プレゼンス | 2ヶ月 | なし | 13.8万円 |
≫参考記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ6つご紹介
大手英会話教室
レッスン数 | 入会費 | 総額 | |
40回 | 21,600円 | 206,930円 | |
40回 | なし | 100,000円 | |
シェーン英会話 | 40回 | 21,600円 | 260,928円 |
40回 | 32,400円 | 281,880円 | |
40回 | 不明 | 280,000円 | |
GABA | 30回 | 32,400円 | 219,000円 |
格安英会話スクール
形式 | 入会費 | 1回 | |
English Village![]() | マンツーマン | 31,000円 | 2,100円 |
ワンコイングリッシュ | グループ | 30,000円 | 500円 |
Aitem | グループ | ー | 1,600円 |
GLOBE | グループ | ー | 1,375円 |
リンゲージ | グループ | 0円 | 1,450円 |
Stage Line | グループ | ー | 2,325円 |
jabble | グループ | 0円 | 2,500円 |
こちらは東京にある格安英会話スクールの料金表です。レッスン単価は1,000円〜2,000円。大手英会話教室のレッスン単価6,250円と比較したら圧倒的に安いですよね。
≫参考記事:【マル秘】東京の安くて質が良い英会話スクールのみ9つ紹介
最短ルートで英語力を上げるならコーチング系英会話スクール
先ほどの料金比較で見ていただいた通り、意外と大手英会話教室の料金って高いんですよね。特にマンツーマンレッスンは。ただ、それでもコーチング系英会話スクール単体の料金だけを見たら、「高い」と感じるはずです。
僕もそれは思います。でも数々のコーチングスクールに実際に潜入してサービスを調べてきましたが、金銭的な数字以上の価値が僕はあると思いました。
他のどんなスクールよりも講師の質が高く、サービスの質も高く、最先端の学習メソッドを導入してるからです。それではコーチング経営秋和スクールの特徴を詳しく書いて行きます。
生徒一人一人にハイレベルな専属コンサルタントがつく
コーチング系英会話スクールでは生徒一人一人に専属コンサルタントやトレーナーがつきます。その方が、英語力の分析からオーダーメイドカリキュラムの作成、スクール外でのサポートまでしてくれます。
しかもただのコンサルタントではなく、すでに高い英語力を持ってる専属コンサルタントです。TOEIC900点以上、海外勤務経験、留学経験者などが採用されています。
大手英会話教室や格安英会話スクールではネイティブ講師が採用されていますが、コーチング系では基本的に日本人です。
なぜなら日本人にしか、「日本人が英語を話せるための方法」を知らないからです。
スポーツの世界でもそうですよね?例えば野球のコーチ。プロの世界で野球経験のない人がコーチをやってるチームなんてないはずです。みんな元一流選手が指導してますよね。
理由は簡単。経験者にしかわからないからです。
英語も同じ。英語の勉強をしてきた人にしか、本物の指導はできないんですよ。だからコーチング系では日本人が採用されてるわけです。
都内のコーチング系スクールにはほぼ全て行ったことがありますが、どこのコンサルタントも英語力がめちゃくちゃ高かった。TOEIC875点の僕には、全く歯が立たないレベルでした。そのような方がマンツーマンで指導するから結果が出るわけです。
完全オーダーメイドカリキュラム
コーチング系英会話スクールでは、カリキュラムもオーダーメイドで作成されます。
英語力って一人一人違います。リスニングが得意な人もいれば、リーディングが得意な人もいる。リーディングが得意でも、単語力や文法力に問題があって、英語力が停滞している人もいる。
その辺のことをしっかり分析した上で、カリキュラムを作成しなければ、全く結果は出ません。
また野球の例えになりますが、ひたすら素振りしても実際の試合で打てるようにはなりませんよね?ちゃんと自分の弱点を克服するようなトレーニングをしないと、文字通り全てのトレーニングは空振り状態。
英語も一緒です。万人に対応したカリキュラムをいくらやっても、思うようには結果は出ないわけです。
コーチング系のスクールではその辺のことをしっかり理解されているので、生徒一人一人の英語力を分析した上で、最短ルートで結果が出るようなカリキュラムを作成してくれるわけです。
最先端の学習メソッド
学習メソッドも普通の英会話教室と比較したら全然違います。どこも効果があることが実証されている学習メソッドや、最先端の学習メソッドを導入しています。効果の実証されているものでいえば、
- シャドーイング
- ディクテーション
などですね。これは英語学習の定番かつ、プロの通訳者さんも利用している方法なので間違いなく効果があります。最先端の学習メソッドでいえば
- 第二言語習得研究
- カランメソッド
まず「第二言語習得研究」は最近流行りというか、近年研究されているものです。簡単に言っちゃうと「日本人が英語を効率的に習得するにはどうすればいいの」を考える研究です。
脳科学などが応用された学習法が用いられてたりします。
カランメソッドはイギリスで開発された、英語を通常の4倍の効率で習得できる学習法です。まぁ日本では認知度は低いですが、世界的には結構知られた学習法です。ライザップイングリッシュなんかはカランメソッドと類似した「高速レスポンス特化型トレーニング」という独自の学習メソッドを導入しています。
スクール外でのサポート
コーチング系英会話スクールでは、教室でのマンツーマン指導に加えて、スクール外でもパーソナルサポートがあります。
自習中にわからないことがあれば、LINEですぐに聞ける。どのくらいの学習量をこなしたのかチェックが入る。やる気が出ないときはモチベーションサポートもしれくれる。
普通の英会話教室では、教室のレッスンだけで、あとはノータッチのところがほとんどですが、コーチング系スクールではコース期間中、ずっと寄り添って学習をサポートしてくれます。本当に至れり尽くせりですよ。
2、3ヶ月で結果が出る
多くの英語コーチングのスクールでは短期間で英語力をあげることを目的としています。3ヶ月のコースを用意してるスクールが多い印象です。
なぜそんな短期間で結果が出るのか?一つは上で書いた通りサポートが超充実してるから。そしてもう一つの理由は、かなりの学習量を求められるからです。
どこのスクールも、1日3時間程度の自習を求めていますし、1年で英語を確実に話せるようになるトライズでは、1年で1000時間という圧倒的な勉強量を生徒さんにお願いしているそうです。
言ってしまえば、普通の英会話教室の何倍もの効率で、何倍もの量をこなしてるから短期間で結果が出るわけです。
コスパを重視したマンツーマンなら格安英会話スクール
格安英会話スクールの特徴はただ一つ「料金が安いこと」なわけで、イングリッシュビレッジのようにマンツーマンレッスンが1回2,100円で受けられるスクールまであります。大手英会話教室の約半分くらいですね。
「安かろう悪かろうなんじゃないか?」と考える方も多いと思いますが、実際に格安英会話スクールでマンツーマンレッスンを受けた僕からするとそんなことないと思います。
確かに大手英会話教室と比較したら、教室の内装やサービス体制が劣るところはあると思います。
でも料金とサービスを天秤にかけて考えたら、格安英会話スクールの方がコスパがいいんじゃないかなと。特にすでにある程度英語を話せる人にとってはね。
例えばマンツーマン特化型の格安英会話スクールのイングリッシュビレッジ では、4大卒以上の学歴を持っている方のみを採用しています。しっかりした講師の教育制度もあるので、ちゃんとしたサービスになってます。
僕がレッスンを受けた時は、いい意味でレッスンだという事を忘れるくらい楽しみながら英会話を学べました。
TOEICスコアがすでに高かったり、ある程度英会話に触れたことがあるなら、格安のマンツーマン英会話スクールを選んだ方がいいと思います。
英語初心者が丁寧なマンツーマン指導を受けたいなら大手
「料金が半分以下なら絶対に格安のマンツーマン英会話スクールの方がいいじゃん」と思った方も多いはず。確かに一理あるんですけど、もちろん大手英会話教室にもメリットがあります。
初心者の方でも安心
まず初心者の方でも安心してスクールに通うことができる点ですね。
マンツーマンレッスンということは、講師と二人っきりになるわけです。初心者の方だと、英語での挨拶すらもままならない状況になりますよね。
そんな時に、講師が丁寧にサポートしてくれると本当に助かります。もちろん格安のスクールでも優しく指導はしてくれますけど、大手にはさらにいいサービス環境があります。
大手の英会話教室はたくさんのお客さんを扱ってきた実績があるので、「どうやったら初心者の方でも英会話を学んでいけるのか」のノウハウが揃ってます。
あと大手英会話教室はブランド力が大切です。お客様を不快にさせるような下手なサービスを提供するわけがありません。
「英会話は全くの初心者だけど、外国人と話すのは怖いな」と思ってる方でも大丈夫。中には日本語を話せる外国人講師もいるので、徐々に英語に慣れていきましょう。
英会話コースが充実してる
あと大手英会話教室は、コースが充実してるというメリットもあります。「日常会話」「旅行会話」「ビジネス英会話」などをマンツーマンレッスンで受けることが可能です。
格安英会話スクールにもいくつかのコースがあります。というかマンツーマンレッスンですので、生徒一人一人の要望を聞いて、それにあったレッスンをしてくれます。なので格安の方でも問題はないです。
ただ、大手英会話教室の方が一つ一つのコースが充実している印象です。教科書の質とかです。なのでやはり英語初心者の方は、大手の方が通いやすいかもしれません。
自分にあった英会話スクール
ここまで5000文字くらい書いてます。そろそろ終わりにしますね(笑)
ここまでいろんな観点から各タイプの英会話スクールを比較してきました。結局の話「どこのスクールを選べばいいの?」が一番重要ですよね。そこをまとめました。
コーチング系英会話スクールは確実に英語力をつけたい人向け
コーチング系のマンツーマンスクールを選ぶべき人は、次に当てはまるような方。
- 本気で英語を話せるようにならないとヤバイ
- 仕事で英語が絶対に必要
- 留学が迫ってる
- すでにTOEIC800点、900点を持ってるが英語を話せない
こんな感じになります。とにかく重要なのは本気度。
コーチング系英会話スクールは、マンツーマンレッスンができる英会話スクールの中でも高額です。理由は、教室でのマンツーマンレッスンに加えて、スクール外でもLINEサポートがある。そして講師のレベルが超ハイレベルだからです。
おそらく「趣味で英語を始めてみようかな」という方にはこのサービスを使い倒せないと思います。逆に、本気で英語を話せるようになりたい方にとっては最高のサービス。その願いが叶うはずです。
≫スクール紹介:東京都内のおすすめコーチング系英会話スクール10選
格安マンツーマン英会話スクールはコスパを重視したい人
次には当てはまる人は格安英会話スクールでマンツーマンレッスンを受けましょう。
- 初心者だからコストを抑えて英語を学びたい
- 趣味で英語を始めてみたい
- ある程度会話はできるから、英語を話す場所が欲しい
こんな感じですかね。
格安のスクールだとマンツーマンレッスンでも1回2,100円くらいで受けられます。趣味で英語を始めるなら、いきなり大金をかけるのは辛いですよね。ならはじめはできるだけコストを抑えて、続くかどうか考えながら英語学習を進めた方がいいと思います。
大手英会話教室は初心者にオススメ
大手は次の人におすすめです。
- 安心してレッスンを受けたい
- 安定した質の良いサービスを受けたい
- 初心者だからマンツーマンで丁寧に指導してほしい
記事の中盤でも書きましたが、大手英会話教室は大手というだけあって、サービスがしっかりしています。初心者の方だと、ただでさえ外国人の先生といきなりマンツーマンレッスンをするのは緊張するのに、優しくない先生だったら嫌ですよね。
大手ならその確率は断然下げられるので、やっぱり丁寧な指導を受けたいなら大手かと。
僕としては格安の英会話スクールでも全然大丈夫でしたけどね。すっごく優しい先生でした。そもそも日本にきている外国人は、だいたい日本の文化や日本人のことが好きなので大丈夫ですよ!
最後に:英語ができると人生が変わる
東京にある英会話スクールを比較してみました。だいぶ長い記事になってしまいましたね(笑)
まぁ僕から言えることは『自分にあった英会話スクールを選びましょう」ってことだけですかね。
あるとすればこの記事の話と関係ないんですけど、英語ができると得することが多いです。人生が変わるとまでは言いませんが、英語ができるとかなり人生が楽しくなります。
海外旅行も不自由なくできるし、会社に外国人がいても楽しくコミュニケーションができます。海外で仕事をすることもできます。
もう、英語ができると得することが多いんです。なので英語学習は早く始めることをお勧めします。今後も英語の必要性はなくなりませんしね。
ビジネスの英語力を期待たいなら、コーチング系英会話スクールの『トライズ』と『ライザップイングリッシュ
』がおすすめです。どちらも実際に潜入取材しましたが、サービスのレベルは日本でもトップクラスだと思いました。
≫取材記事:噂のライザップイングリッシュに行った感想【店舗画像あり】
≫取材記事:1年で英語が話せると噂のトライズに僕が潜入してきた
- 「コーチング系英会話スクール」
- ENGLISH COMPANY
- トライズ
- PROGRIT
- STRAIL
- RIZAP ENGLISH
- スパルタ英会話
- レアジョブ スマートメソッド
- One Month Program
- ぼくらの英語コーチング
- 24/7English
- ALUGO
- NLPE英語コーチング
- スピークバディ
- English Village
- MeRISE英会話
- Aitem
- リンゲージ
- ENGLISH COMPANY
- English Innovations
- プレゼンス
- PROGRIT
- RIZAP ENGLISH
- ENGLISH SCHOOL +200
- ALPROS
- Liberty English Academy
「格安英会話スクール」
「パーソナル系TOEICスクール」