あっという間に留学生活も1週間が経ちました。歳のせいか、最近時の流れがすごく早く感じますw
最近投稿をサボってばっかりなので今日からまた頑張りますw。それでは留学生活をシェアして行きますね。


(業界最安値保証 & 24時間海外サポート)
寝坊した
先週1回寝坊して、1限目の授業逃してるんで、もうさすがに2度目はやばいと思ってました。だから夜もちゃんと早く寝て、目覚ましもバッチリ早い時間にセットしてました。
しかし寝坊w
でも起きたのが授業が始まる30分くらい前だったので、ギリセーフ。
朝食は諦めて、全力で身支度しました。男なんで顔洗って、歯磨いて、着替えるだけなんで楽ですねw
今日も憂鬱なビジネス英語の授業から
留学する前は「まぁ日常会話程度なら割とできるし、ビジネス英語も簡単でしょ」なんて思ってたんですけど、こっちに来てから「俺まだまだだわ」と思わされましたね。
僕、ビジネス英語の中でもスモールトークを中心にやってます。
スモールトークってわかりますよね?ちょっとした挨拶程度の会話のことです。
言っちゃえば日常会話に近い内容なんですけど、ミライズ留学でやってるスモールトークの授業、めちゃくちゃ難しい。
スモールトークと一言で言っても、シチュエーションによって使われるフレーズや語彙は変わってきます。(これ前の記事でも書きましたねw)
それがかなり難しいんですよ。
日本語でもそうですよね?多分社会人になりたての時とかは、仕事中の立ち振る舞いとか覚えるのが難しかったと思います。
そんなイメージ。
使ってる単語とかは簡単なものだと思うんですけど、自分の言葉として使いこなすのが非常に難しい。
でも将来的には英語を使って仕事をしたいと考えてるので、毎日とても勉強になってます。
今週も無慈悲に文章を直されました。
今週もやって来ました。苦痛の時間がwww
先生が嫌だとか、授業がつまらないから嫌ってわけではないですよ。
ただ僕がライティング苦手だから嫌ってだけです。自分でこの授業選んだんですけどねwww
今日は、先週の授業で書いた英語の文章を直してもらいました。
先週すっごい褒めてもらえたんですよ。
書いた内容は「ソーシャルメディアを使うメリット・デメリット」。自分でも「こういうちょっと堅い形式の文章を書くの初めてなのに、よくここまでかけたな。もしかして俺天才?」とか思ってたんです。
いざ授業が始まると、
僕のGoogleドキュメントが紅に染まってましたwww紅に染めて〜なんて一言も言ってないんだがwww
まぁでもよく確認してみると、自分でも気づくようなミスがめっちゃありましたね。それプラス先生が細かく直してくれるところも含めて、赤く染まりましたw
そんなこともあってか、徐々にですが英語の書き方がだんだんわかって来た気がします。
自分にとって一番きつい授業ですが、一番自分のためになってる気がするので、引き続き頑張って行きます。
≫公式サイト:ミライズ留学


(業界最安値保証 & 24時間海外サポート)
いつも通り息抜きの授業
ライティングの次は、ジェネラルイングリッシュ。日常会話です。
やっぱり楽ですね〜この授業はw
何について話したかな〜?ごめんなさい、あんまり覚えてない。
というのもこの授業では毎回、約10個ほどのトピックについて英語で意見を言ってくので、ブログを書く頃にはすっかり忘れちゃってるんですよね。
授業がつまらないから、忘れてるとかいうわけじゃないです。
むしろ楽しいし、先生はとても親切だし、めちゃくちゃ学べることがあります。
明日から頑張ってお題を覚えときますね。
≫公式サイト:ミライズ留学
今日もリスニングの授業で皮肉を言い合いました。
今日のリスニングは、「How exposing anonymous companies could cut down on crime – Global Witness」
これあれです、パナマ文書とかのやつ。
世界中の有名企業が、タックスヘイブンで誰かの名前を使って法人を作って、節税をしてたことが話題になってじゃないですか?
それ関連の話。
授業では毎回、お互いに嫌味を言い合ってますが(愛のある嫌味です)、ちゃんと僕が興味のありそうなトピックを毎回用意してくれるんですよね。
それはすっごい嬉しいんですけど、質問攻めが辛い。あいつ絶対わざとやってやがりますねw。ニヤニヤしながら答えてみろ見たいな顔してますから。それに対して僕も皮肉を織り交ぜて答えますwww
「マサトがアノニマスカンパニーを作って犯罪を犯すのはいつなの?」とか普通に行って来ますからねw
それに対して「去年だけど、今年も作るから、俺のペーパーカンパニーの社長にでもなりなよ」と言い返したり。
授業は終始こんな感じですw
≫公式サイト:ミライズ留学


(業界最安値保証 & 24時間海外サポート)
歓迎会
新入生が入る毎週月曜日は歓迎会があります。今週も日本からの生徒さんがたくさん来ました!
前回はフィリピン料理のお店でしたが、今回はGOGOCAFE。ミライズ留学の生徒さんがいつも朝食を食べてる日本食のレストランです。
ナポリタン、フライドポテト、ピラフ、ヒレカツサンドとどれも美味しかった。やっぱり日本食が一番ですねwww
お子さんがたくさん来て賑やかになりそうです。


(業界最安値保証 & 24時間海外サポート)
≫次回の記事「【セブ留学12日目】ミライズ留学卒業1日前。ここの先生クオリティ高いわ」
≫前回の記事「【セブ留学4日目】ついに来た腹痛。そろそろ毎日日本食食べたい」
(セブ留学日記一覧)
- 「コーチング系英会話スクール」
- ENGLISH COMPANY
- トライズ
- PROGRIT
- STRAIL
- RIZAP ENGLISH
- スパルタ英会話
- レアジョブ スマートメソッド
- One Month Program
- ぼくらの英語コーチング
- 24/7English
- ALUGO
- NLPE英語コーチング
- スピークバディ
- English Village
- MeRISE英会話
- Aitem
- リンゲージ
- ENGLISH COMPANY
- English Innovations
- プレゼンス
- PROGRIT
- RIZAP ENGLISH
- ENGLISH SCHOOL +200
- ALPROS
- Liberty English Academy
「格安英会話スクール」
「パーソナル系TOEICスクール」