検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 英語コーチング

1week ENGLISH COMPANY取材【10,000円の破壊的サービス始動】インタビュー

  • 2023年6月18日
  • 土屋 雅人
Total
0
Shares
0
0
0
0
0
2021年2月16日 更新:2023年6月18日
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英語コーチング > 1week ENGLISH COMPANY取材【10,000円の破壊的サービス始動】インタビュー
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。日本英語コーチング協会賛助会員、NGO留学協会賛助会員、ロングステイ財団賛助会員。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

goodbyejapan.net/author

この記事にはPRが含まれます
「GOODBYE JAPAN」ではいくつかのビジネスパートナーと協力して情報を共有しています。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、関連する企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。


TOEIC985点、アイルランド留学経験者のマサトです。

 

今回は、このブログでも度々紹介しているENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の新サービス「1week ENGLISH COMPANY(オンライン受講)」のインタビュー記事です。

 

僕は以前関連サービスのSTRAILを2ヶ月受講してTOEICを985点まで伸ばしてもらったわけですが、

 

この度スタートした1weekは、僕が体験した英語コーチングを10,000円で2回受けられるサービスとなっています。

≫公式サイト:1week ENGLISH COMPANY(全国オンライン受講)

 

しかもSTRAILはコーチングに特化したサービスですが、ENGLISH COMPANYはトレーナーによるマンツーマン指導も付いたサービスで、1weekでも本サービスと全く同じ内容となってます。

 

これ破壊的サービスです。

 

というのも普通にENGLISH COMPANYを受講すると月額16万円、週換算で約4万円するんですけど、1weekだとそれがたったの10,000円。

 

つまり普通に受講するより安いんですよ。

 

肝心の内容ですが、1week ENGLISH COMPANYでは以下を体験できます。

  1. 英語学習において自分が今どこにいるのか?
  2. どんなトレーニングが今の自分に必要なのか?
  3. 1週間トレーニングをやって感じる課題発見と科学的学習の重要性
  4. 2回目のコーチングで変化を可視化
  5. 終了後の課題

 

これはENGLISH COMPANYだからできることだと思います。

 

というのも”1週間で”生徒さんの弱点を見つけたり、それに合わせてトレーニングを提供、変化を見て新たな課題の提供する、なんて普通できないからです。

 

通常、1週間じゃほとんど英語力の変化は見えません。

 

皆さんも「1週間前よりここができるようになってるな。」と知れることはほぼないと思います。3ヶ月経ってようやく「あ、ここ聞き取れるようになった!」くらいのものですよね。

 

他の英語コーチングスクールで毎週コーチングするといっても、生徒さんが納得できるほどの変化を感じさせられない思います。

 

でもENGLISH COMPANYはそれができる。他で1ヶ月かかることが、1週間でできる。

 

これは精度の高い課題発見ができる専門知識を持ったトレーナーが揃ってるENGLISH COMPANYだからできることです。

 

今回はそんな1week ENGLISH COMPANYのサービスを、代表・岡健作さん直々にご説明いただきました。ぜひ最後までご覧ください。

 

≫関連記事:【2021年】至極のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは時間の無駄

 

\\1week ENGLISH COMPANY受講してみました//

①:1week体験記事「7日間で英語力は変わるのか?」

②:1week体験記事「英語学習のチートここにありました。」

 

 

 

 

目次

  • 1week 「ENGLISH COMPANY」 〜どんなサービス?〜
  • 1week「課題発見」 〜英語コーチングの重要性。1日1時間でTOEIC985点到達の理由〜
  • 1week「トレーニング」 〜英語初心者でも安心の自習〜
  • 1week「2回目のコーチング」 〜初心者でも変化を感じる〜
  • まとめ:1week、これは破壊的…
  • 体験記事【感想】
  • ENGLISH COMPANYとSTRAILの口コミ・評判
    • ENGLISH COMPANY
    • STRAIL

1week 「ENGLISH COMPANY」
〜どんなサービス?〜

ーー1week ENGLISH COMPANY(オンライン受講)はどんなサービスですか?

 

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)のコーチング、トレーニングを1週間10,000円で受けられるというサービスで。

 

英語を勉強するとき、例えば新年1月に、「今年は英語を勉強する」と目標を立てても、何から勉強したらいいか分からない、どこから始めるかわからないと悩まれる方は多いかと思います。

 

英語で会議をしたいから会話の勉強をしよう、でも単語も分からない、リスニングも聞き取れないなど、いろいろな悩みがありますよね。どんな進め方をすれば効率的か分からないから、ネットや本を見て決めるケースはあるでしょう。

 

それをプロのコーチが付いて診断を行い、「あなたの課題はここなので、この課題を克服するためには、こういった種類のトレーニングを、このレベルで取り組んでいくと、早く効果が出やすい」と伝えるのが1week ENGLISH COMPANYのサービスです。

 

 

ーー同じ低価格帯サービスでも、オンライン英会話は受けたことがあっても、英語コーチングを受けたことのある人は少ないですよね。

 

オンライン会話をしてみて、オンライン英会話でもいいことはあるだろうし、市販の参考書やアプリで勉強することもいいでしょうが、どれが自分に合っているのか知ることは難しいのです。

 

オンライン英会話に取り組むのであれば、あなたにはオンライン英会話がいいという根拠が必要です。そうでないと効果の出ない無駄な学習になってしまいますから。

 

英語を学習する前に1回コーチングを受けてもらうと効率的になります。ただし通常のコーチングサービスですと、どこも期間は2〜3ヶ月で料金は月額15万円前後と高額です。

 

そこで多くの方に英語コーチングを体感していただくために10,000円という低価格で1week ENGLISH COMPANYをスタートしました。

 

 

ーー具体的にコーチングではどんなことをするのですか?

 

まず最初にコーチングを1回受けてもらい課題発見を行います。そこで弱点を見つけて、それを克服するためのトレーニングをトレーナーと一緒に行います。

 

その後1週間は、メニューに従って自習をしていただきます。

 

2回目のコーチングでは最初に見つけた課題が1週間後にどうなっているか、経過観察を行い、次の課題を見つけて、今後どのように勉強を進めるべきか、3カ月、半年などのスパンで勉強のメニューをデザインしていきます。

 

大まかな流れをまとめると、
<初回>

  • 初回アセスメント(課題発見診断)
  • トレーニング
  • 自習メニューご提案
  • 2回目のアセスメント(課題発見診断)

 

<2回目>

  • 2回目アセスメント(課題発見診断)
  • トレーニング
  • 今後半年スパンでの学習メニューご提案

 

というものです。

 

この、「コーチングを2回する」というところにこだわっています。

 

1回目で課題発見して、1週間のトレーニングの経過観察をすることでより課題発見の精度が高まり、より生徒様にあった学習を提案できると考えているからです。

 

この1週間で、何から英語学習を始めていいのかわからない方でも、自分が今どの地点にいて、どんな学習が必要なのかを、トレーナーによるコーチングと、ご自身で行っていただく自習トレーニングではっきり認識していただけるはずです。

 

自分で戦略なしで英語学習をするのと、課題とそれに対する対処法をしっかり伝えた上でやるのではどれぐらい違うか、英語コーチングの効果をはっきり実感していただけるかと。

 

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで英語学習の遠回りを完全回避できる5つの理由

≫公式サイト:1week ENGLISH COMPANY(全国オンライン受講)

 

 

 

1week「課題発見」
〜英語コーチングの重要性。1日1時間でTOEIC985点到達の理由〜

ーー課題発見と聞いてもピンとこない方も多いと思うのですが、どんなことをするのですか?

 

課題発見法の一つに「速読リーディング」というオリジナルメソッドを使った方法があります。

 

この診断メソッドでは、例えば、「文法が弱い」「語彙が弱い」「リスニングの音の聞き取りが弱い」「意味を読み取るところに課題がある」など、課題が細かくわかるようになっています。

 

英語はレベルが上がるほど、課題が分かりにくくなるものです。

 

土屋さんも以前STRAILを受講されておわかりだと思いますが、初級の方と比較すると、ハイレベルの方、例えば800点台の方の英語力を985点にまで持っていくためにの課題を見つけることはなかなか難しいものです。

(【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった)

 

結局ハイレベルな人も自分では課題を見つけにくくなってしまって、ここまで自分で勉強してきたけれども、ここより上にいくにはどうすればいいのかというニーズはあります。

 

逆に初心者の方の場合は、どこから始めればいいかさっぱり分からないという方もたくさんおられます。

 

1week ENLGISH COMPANYでは初心者から上級者まで、全てのニーズに応えられる専門性の高い課題発見を体験していただくことができます。

 

 

ーーなぜ1week ENGLISH COMPANYでは「課題発見」(英語コーチング)を体感してもらうことにフォーカスしてるのですか?

 

一般的な英語学習サービスは「ソリューション」を提供しています。

 

英会話をしたい人に英会話を提供し、文法学習をしたい人に文法を、単語を覚えたい人に単語の覚え方、単語帳を、聞けるようになりたい人にリスニングの教材を渡すなどの、ソリューション、解決法を提供します。

 

しかしそもそも「何を解決しなくてはいけないか」、これがないと解決法には意味がないのです。

 

だからENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)では課題発見を重要視しています。

 

あなたが今まさに解決すべき課題はここだと、解決法の前の段階を提示するのがENGLISH COMPANYのサービスで、これは画期的なことだと自負しています。

 

それをやるスクールも、できるスクールもあまり存在していません。

 

課題を絞り必要な学習をピンポイントで行うことで学習効率を極限まで高める。だから1日1時間の学習を3ヶ月やっただけでTOEIC300点伸びる、といったことが可能なんです。

 

 

ーー私も以前STRAILを受講して効率の高さを感じました。

≫体験記事:【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変

 

土屋さんが1日1時間しか勉強していない、場合によっては課題が早く終わって1日50分くらいしかやらない日もあった。

 

それで2ヶ月でTOEIC875点→985点まで行く。(最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講してTOEIC985点に。1日1時間の勉強で夢が叶った)

 

これは普通に考えたらありえないことだと思います。

 

独学でも、どこかのスクールに通ったとしても、これほどの結果は出にくいと思います。

 

ではなぜそれがENGLISH COMPANYでは可能かといえば、「課題発見」を行なっているからです。

 

課題が明確にわかれば学習効率は飛躍的に上がります。

 

時間がない方は1日1時間、その時間内で最大の効果が出ますし、たくさん勉強すればその分効果が得られます。

 

ここも土屋さんに感じてもらったとおりです。

 

自力で3時間、4時間する、教材だけ教えてもらって3時間、4時間するときに比べて、はるかに効果が良かったはずです。

 

また他のコーチングを受け、そのときは教材を示されて、とりあえずこれだけの課題を1日3時間ぐらいしてくださいと言われましたよね。いい悪いではなくて、それと比べてどうでしたかという話です。

 

私たちのサービスではトレーニング内容がぎゅっと詰まっているので、1日1時間の勉強でも同じ効果が得られるのです。

 

1week ENGLISH COMPANYでは、その学習効率の高さを1週間で明確に認識していただけるはずです。

 

 

ーー他の英語コーチングスクールとの違いは課題発見ということですか?

 

そうです、さらにいえば課題発見の「精度」です。

 

私たちがENGLISH COMPANYを立ち上げた2015年以降、第二言語習得研究をベースにしたトレーニングをうたうスクールは多くなりました。バズワード化したと言ってもいい。

 

でも本やネットに掲載されている第二言語習得研究の表面的な部分、例えば言語習得のプロセスやトレーニング方法といった一般論を言っても仕方がありません。そんなことは調べればいくらでも見つかりますから。

 

そうではなく、例えば土屋さんが受講生だったら、土屋さんが今どこにいて、どこが課題で、何をすればいいかを、個別に見つけなければいけません。これはかなり深くまで知っておかないと難しいものです。

 

それをできる専門性を持ったトレーナーが揃っているのがENGLISH COMPANYの強みです。

 

 

ーー専門性の高い課題発見があるから、少ない勉強時間でもいいわけですね?

 

ENGLISH COMPANYでは「STUDY SMART」をとても大事にしています。

 

効率を高めるということは、量を減らし楽をするというだけではなく、勉強量を増やしたときの成果を大きくするということです。

 

質か量かという話ではありません。

 

量が質に転化するという話もあり、確かに1日3時間の勉強をすることで効率が向上することもあるでしょう。

 

けれども質を上げる方法は分かっているなら、量を質に転化させるプロセスを省略したほうがいいですよね? 自力で量を質に転化させるというプロセスは「車輪の再発明」そのものだと思うのです。

 

ENGLISH COMPANYには効率的に学習をすすめるための知見があります。そこはショートカットできる。

 

ですから、量を前提とした英語コーチングスクールで3ヶ月やらなくても、ENGLISH COMPANYであれば1weekを受けるだけでそれを実感していただけるはずです。

 

≫取材記事:ENGLISH COMPANYで英語学習の遠回りを完全回避できる5つの理由

≫公式サイト:1week ENGLISH COMPANY(全国オンライン受講)

 

 

 

1week「トレーニング」
〜英語初心者でも安心の自習〜

ーー課題発見のあと自習トレーニングがあると思うのですが、どんなことをするのですか?

 

メニューが何十種類とあって、その中からその人に合うものをご用意いたします。

 

いろいろな種類の学習を一気にやらせるわけではありません。

 

シャドーイング、ディクテーション、オーバーラッピング、発音の練習、アウトプットのための練習、ロジックを鍛えるための練習、パターンプラクティス…など生徒様の学習段階に合わせて必要なトレーニングを提案いたします。

 

1week ENGLISH COMPANYではメインのトレーニング法が全て掲載されてる、オリジナル教材をお渡しします。

(↑以前1week ENGLISH COMPANYを受講しました。写真は教材の一部。後日記事にします。)

 

そこには、どのトレーニングがどんな人に効くか、どうすれば効果的トレーニングになるか、トレーニングの際に気を付けるべきポイントなどが書かれています。

 

その中から最初のコーチング時に見つけた課題に合わせて最高なものを提供します。

 

そして2回目のコーチングが終わったときには、「あなたの今の課題はこの辺りなので、この本の中からこれとこれを、この頻度で組み合わせて、この配分でしていくといいです。半年たったらまた違う課題を見ましょう。」という話ができます。

 

トレーニングを提供するのは、要するにソリューション提供です。

 

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の最大のバリューは課題発見であり、ソリューション提供ではありません。

 

どちらも大事ですが、ソリューション提供だけをしても仕方がありません。課題発見の精度を高めれば高めるほど、ぴったり合ったソリューションが提案できるのです。

 

 

ーートレーニングと自習は英語初心者でもで問題なくできますか?

 

初心者の方でも全く問題ございません。

 

例えばそもそもシャドーイングをやる意味が分からない、正しいやり方、正しいフォームでできるかどうか分からない、といった悩みがあるかと思いますが、

 

それらをしっかり理解し、できるように初回トレーニングの中でトレーナーと一緒に練習します。1週間の自習が正しい方法で、効率的にできるように指導させていただきます。

 

 

ーー「科学的トレーニング」と聞くと難しそうなイメージですが、英語が苦手な人でも大丈夫ですか?

 

確かにトレーニング自体が科学的だということもありますが、それよりもその人に対してなぜそのトレーニングは効果があるかを説明し、提案するということがENGLISH COMPANYの科学的なサービスです。

 

少し詳しい方であればシャドーイングも、ディクテーションも、音読も知っているはずです。でもそれをいくらやっても結果が出ないのは「何をどのタイミングでやるか」がずれているからです。

 

そこを科学的に見つけ出すというのがENGLISH COMPANYの提供する価値で、関連サービス「STRAIL」を土屋さんが2ヶ月1日1時間の学習で、TOEIC985点まで伸びた理由です。

 

土屋さんがどんなトレーニングを取り組んでも、たまたま課題とフィットしていれば上がった可能性もあるでしょうが、それはあくまで「たまたま」です。ほとんどの場合闇雲に勉強しても遠回りになります。

 

今から自分で勉強したいと思っている人に無駄な時間を過ごしてほしくありません。

 

努力は大前提として大事だけれども、大変なことです。努力できる人はすばらしい。だからこそ無駄な努力はしてほしくないのです。

 

努力はとても大事だからこそ、それを成果に結び付くものにするために、ENGLISH COMPANYでは科学的アプローチをしているわけです。

 

≫取材記事:ENGLISH COMPANYの破壊的レベルの専門性と料金について

≫公式サイト:1week ENGLISH COMPANY

 

 

 

1week「2回目のコーチング」
〜初心者でも変化を感じる〜

ーー2回目のコーチングではどんなことをするのですか?

 

2回目のコーチングで改めて課題発見を行い、状況に応じて学習メニューをアップデートします。

 

例えば、骨が折れて、お医者さんに行くとします。1週間後にまた来てくださいということは、どう変化したかを見ますよね。

 

同じように1week ENGLISH COMPANYでは、1回目、2回目の結果を総合して、今後の予測を立て、どのような計画で勉強すると伸びていくとをお伝えします。

 

 

ーー1週間でも生徒側は変化を感じられますか?

 

これは課題によって変わります。

 

目の前の課題が比較的軽微な方であれば、大きな変化をお感じいただけるのではなかと思います。

 

反対に、根を詰めて期間をかけてしっかり取り組んでいくべき課題がある人でも、大きな変化を感じることができなくても、自分が向かっていくべき方向がはっきりするはずです。

 

そして何より1週間で、コーチが付くことによる学習効率の向上を体感していただけます。

 

英語コーチングサービスにいきなり数十万円を払うのはハードルが高く、周りにも英語コーチングを受けた人がいないから、よく分からないという方は多いはずです。

 

しかしその情報が少ない中で、1week ENGLISH COMPANYで2回のコーチングを受け、どのように英語学習効率が変化していくか実感が得られるはずです。

 

 

ーー卒業後のプランも教えていただけるのですよね?

 

英語学習には大きな課題のまとまりがいくつかあり、1week ENGLISH COMPANYを受けていただければ、課題の傾向に基づいて次の半年程度の指針をお示ししています。

 

 

ーー1weekを終えてもっとサービスを受けたいと思った場合、どんなプランがありますか?

 

ENGLISH COMPANYをそのまま受けていただくか、STRAILを受講していただければと思います。

 

STRAILであればENGLISH COMPANYの半額ほどで受講できますので、低コストで英語コーチングを利用し、無駄なく英語力を上げていきたい方におすすめのサービスとなっています。

 

≫公式サイト:1week ENGLISH COMPANY(全国オンライン受講)

 

 

 

まとめ:1week、これは破壊的…

以上、1week ENGLISH COMPANYのインタビューでした。

 

短い内容で細かい所まで伝わっていないかもしれませんが、これかなり破壊的なサービスです。(後日1week ENGLISH COMPANYを僕が受講した記事を掲載します。)

 

というのも本来英語コーチングって月16万円するわけです。業界水準より安いENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の関連サービスSTRAILも月8万円くらいします。

 

それが1weekでは1週間10,000円で受けられる。

 

これは本当にやばい。

 

1週間のサービス内容はまるっきり通常のENGLISH COMPANYと同じですからね。

 

つまりここだけの話、本サービスを受けるよりお得なんですよ。

 

英語コーチングを受けたい、短期間で英語力を伸ばしたい、英語で無駄な努力をしたくない、と考えてる方は絶対にこの1week ENGLISH COMPANYから始めた方がいいですよ。

≫公式サイト:1week ENGLISH COMPANY

 

しかも僕が注目してるのは、”ENGLISH COMPANYが”この1週間のサービスをやっているということです。

 

このブログでは何度も言ってますけど、ENGLISH COMPANYは英語コーチング界でも王者的存在です。

 

それはスクールの規模でもあり、累計受講者数でもありますが、なんと言っても「品質」です。

 

僕はこの1週間のコーチングは、品質の高いサービスを提供しているENGLISH COMPANYにしかできないサービスだと思ってます。

 

というのも優秀なトレーナーさんが揃ってないと、1週間で結果を出すなんてできないからです。

 

1ヶ月も時間があればその辺の先生でも生徒の弱点を見つけたり、英語力の変化を見ることはできると思います。

 

でも普通は1週間で弱点を見つけたり、それに合わせてトレーニングを提供して、変化を確認し、課題を出すなんて高度なことはできませんよ。変化が小さすぎて分からないからです。

 

でもENGLISH COMPANYはそれができる。

 

そして1weekではそれを10,000円で受講できる。

 

だから僕は破壊的と言ってるわけです。

 

1weekでは2回のコーチングと、1週間のトレーニングにより以下を体験できます。

  1. 英語学習において自分が今どこにいるのか?
  2. どんなトレーニングが必要なのか?
  3. 1週間トレーニングをやって感じる課題発見と科学的学習の重要性
  4. 2回目のコーチングで変化を可視化
  5. 終了後の課題

 

大袈裟かもしれませんが僕は、これを体験したかどうかで、今後の英語人生が変わるほどのインパクトがあると思ってます。

 

この記事を読んだ全員にぜひ1week ENGLISH COMPANYを受けてほしいと思います。

 

≫関連記事:【985点が推奨】最高峰のおすすめオンライン英会話13選。英語は科学的に学ぶ時代

≫取材記事:ENGLISH COMPANYの破壊的レベルの専門性

≫取材記事:【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』

 

 

 

 

体験記事【感想】

①:1week体験記事「7日間で英語力は変わるのか?」

②:1week体験記事「英語学習のチートここにありました。」

 

 

 

ENGLISH COMPANYとSTRAILの口コミ・評判

ENGLISH COMPANY

 

STRAIL

0
0
0

≫割引・キャンペーン情報一覧【オンライン英会話、英会話教室】(2023年7月)



GOODBYE JAPAN 人気記事

    「オンライン英会話」
  • 【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ33選。
  • ビジネス向けオンライン英会話
  • 初心者向けのオンライン英会話

  • 「英会話スクール」
  • 【最高級】東京の最高品質の英会話スクール20選(オンライン受講可)
  • ビジネス向け英会話スクール
  • 短期集中型の英会話スクール
  • マンツーマン英会話スクール
  • 大人向け英会話スクール

  • 「TOEICスクール」
  • 短期で確実にスコアが上がるTOEICスクール15選(オンライン受講可)
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英語コーチング > 1week ENGLISH COMPANY取材【10,000円の破壊的サービス始動】インタビュー
Total
0
Shares
Share 0
Tweet 0
Pin it 0
Share 0
Share 0
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。日本英語コーチング協会賛助会員、NGO留学協会賛助会員、ロングステイ財団賛助会員。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

関連記事
View Post
  • 英語コーチング

②1week ENGLISH COMPANY体験「英語学習のチートここにありました。」

View Post
  • 英語コーチング

①1week ENGLISH COMPANY体験「7日間で英語力は変わるのか?」

View Post
  • 英語コーチング

【最終回⑥】STRAIL2ヶ月受講した結果TOEIC985。1日1時間の勉強内容と卒業後。(ストレイル)

View Post
  • 英語コーチング

STRAILオンライン受講を1ヶ月半した感想【ノマド的英語学習】(ストレイル)

View Post
  • 英語コーチング

【STRAIL料金】もっと評価されるべき『異次元レベルの専門性×低価格』(ストレイル)

View Post
  • 英語コーチング

【STRAIL体験④】習慣化の技術でツライ英語学習も歯磨きレベルの楽さに(ストレイル)

View Post
  • 英語コーチング

【STRAIL体験記③】自習×コンサルの英語学習初めて2週間。英語力に異変(ストレイル)

View Post
  • 英語コーチング

【STRAIL体験記②】初回コンサルで専門的に英語の課題点を洗い出してもらった(ストレイル)

View Post
  • 英語コーチング

【ENGLISH COMPANY料金】圧倒的『専門性とコスパ』。3ヶ月TOEIC300点UPの秘密

≫割引・キャンペーン情報一覧【オンライン英会話、英会話教室】(2023年7月)
当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

英語サービス事業者様へ

掲載順位などに関しましてご要望がございましたら、下記メールアドレスまでご連絡ください。可能な限りご対応させていただきます。(こちらは無料で行っておりますのでお気軽にどうぞ。)

地域密着型の英会話スクールを運営されている方!掲載順位を上げさせていただきますので是非ご連絡ください!

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

運営者
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。日本英語コーチング協会賛助会員、NGO留学協会賛助会員、ロングステイ財団賛助会員。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

≫詳しいプロフィールはこちら

 

 

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。日本英語コーチング協会賛助会員、NGO留学協会賛助会員、ロングステイ財団賛助会員。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts
連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 0
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.