検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 英会話スクールの効果・選び方

【大きな声で言えない】英会話スクールは効果がなく無駄な理由

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Xavier sotomayor 192007

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

将来のために今のうちに英会話を学んでおこうかな。東京オリンピックも控えているから今後絶対に英語が話せれば、いろんな面で有利になれる。

 

こう考えて英会話スクールに通ってみようかなと考えている方も多いのではないでしょうか?それ自体は前向きな行動で、素晴らしいことだと思いますし、何もしないよりも絶対にマシだと思います。

 

ただ、一つだけ知っておいて欲しい圧倒的現実があります。

 

「英会話スクールに通っても効果がない」

 

つまり英会話教室に通ったところで、英語をペラペラに話せるようにはならないということ。

 

「コーチング系英会話スクールの秘密」で紹介していますが、もちろん中にはという結果主義、つまり英語が話せるようになるスクールも存在します。

 

ただほとんどのスクールはそうではない。その辺の英会話教室に通う前に、この記事を読んでください。

 

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のおすすめオンライン英会話13選。英語は科学的に学ぶ時代

 

 

目次

Toggle
  • ほとんどの英会話スクールは効果がない
  • スクールに通っても話せるようにならない理由
    • ネイティブと話しているだけではダメ
    • 英語習得には詰め込みが必要
    • 自発的でない勉強は無意味
  • 普通の英会話スクールで得られる効果
  • 最後に:英会話スクールに期待しちゃダメ

ほとんどの英会話スクールは効果がない

英会話スクールに通ったところで、英語を話せるようにならないってどういうこと?じゃあそこらにある英会話スクールはなんなんだよ?と思いますよね。

 

残念ながら全くその通りです。完全に無意味とは言いませんが、ほとんどのスクールは、通ってもペラペラになるのは難しいです。おそらく、英会話教室があっても無くても、日本の英語力は全く変わりません。

 

消えたらせいぜい外国人の雇用が減るだけでしょう。

 

なんで効果がないのか?具体的な理由は後に回すとして、まず日本の現状を見てみましょう。

 

全国には企業が運営する英会話スクールから、個人で経営しているスクールまで大量にあります。まるでコンビニみたいに(笑)。

 

それらの会社が潰れないということは、それだけ多くのお客さんがいるということ。あなたの周りの友人や会社の仲間も通った経験があるはず。

 

現実的な話、周りに英語を話せる人ってどれだけいますか?

 

外国人の友達を引き連れて日本を案内してみたり、駅で道に迷っている外国人さんに道案内をしてあげたり。ほとんどいませんよね?日常英会話もできない方がほとんどだと思います。

 

これが実情。効果がないことの何よりの証明。

 

日本に数百店舗も英会話教室があるのにもかかわらず、日本の英語力は世界的に見ても底辺です。

 

これおかしいですよね。外国に行ってみると分かりますが、こんなコンビニみたいに英会話スクールが立ち並んでる国なんてないですよ(笑)

 

 

 

スクールに通っても話せるようにならない理由

具体的に、なんでそこらへんの英会話スクールに通っても効果が出ないのか?それは、英語を話せるようになるためのプロセスも考えられていない、勉強量も圧倒的に足りていないからです。

 

ネイティブと話しているだけではダメ

通常英会話スクールではネイティブが講師の場合が多いと思うんですけど、実はネイティブと話したからって英語は上達するわけではありません。むしろ英語力の伸びは遅くなるかもしれません。

 

英語の習得ってそんな簡単なもんじゃないんですよね。単語をたくさん覚えて、文法も理解して、発音もトレーニングして、やっと口から英語が出るようになる。

 

あらゆる能力が超複雑に混ざり合って、英語力は出来上がっています。

 

なので、いきなりネイティブ講師と「お話し」をしても、初心者にはレベルが高すぎるので効率が悪いんですよ。

 

まずは自分の英語力をしっかりと分析して、自分の弱点はどこなのか。どこをトレーニングするべきなのか理解した上で、学習するから効果が出るわけです。

 

本格的に英語を学びたいのであれば、日本人講師の方が良かったりします。全く話せない状態から、自分の力で英語をマスターした人は、英語を話せるようになるプロセスを理解しているからです。

 

ネイティブ講師には英語を体系的に学んだ経験がないので、本質的に学習方法を教えることができないんですよ。だって僕ら日本人もどうやって日本語を勉強したかなんて知りませんもんね(笑)。(もちろんネイティブ講師に学ぶ良さもあります)

 

≫関連記事:【必読】ネイティブとのオンライン英会話は絶対ダメな5つの理由

 

 

英語習得には詰め込みが必要

英会話教室の授業はせいぜい週に1回〜2回程度です。「日本の義務教育は詰め込み学習だ」なんてことが言われますから、そういう面ではいいのかもしれません。

 

でも残念なことに、英語を習得するには詰め込み学習が必須です。

 

会話に必要な単語、文法、イディオムはとりあえず頭に詰め込むべきだと僕は考えています。

 

英語って一つの文章を作るのに膨大な情報が必要なんですよ。一つの単語、一つの文法を知ってたからって文章が作れるわけじゃない。基礎知識が頭の中に入ってるのを前提として、どう組み合わせるかが重要なんです。

 

例えばこのような文章があるとします。

 

「I’ve been studying English since I graduated from high school.」

 

一見簡単な文章に見えますが、実に多くの情報が含まれてます。文法は現在完了、つなぎのsince、studyは自動詞、graduateは他動詞。

 

こんな簡単な文章を作るのにも大量の知識が必要だということです。さらに状況によって、最適な解答が常に変わるので、数学みたいに一つの答えがあるわけではない。

 

だから面白いことに、学校のテストみたいに丸暗記というのは全く無意味なんですよ(笑)

 

英会話教室では通うのは週に1回〜2回程度ですが、本当にそれだけで効果があるのでしょうかね?

 

 

自発的でない勉強は無意味

これって英語学習以外にも言えることなんですけど、自分で「成長しよう」「達成してやる」「好きだからやる」という意思がないと何をやっても無駄になってしまうんですよね。

 

英会話教室のシステムってどうしても受け身になります。週に1回〜2回のレッスンで満足してもらうわけですから、講師はとにかく”模範解答”を教えます。

 

「日本語のこの表現は英語ではこう」「この質問が来たら、こう答える」

 

この指導法で習うと、その場では知ってる表現が増えてる感覚に陥ります。でもこれだと先ほども言った通り、英語では丸暗記というのはほとんど通用しないので、この学習法の効果は薄い。少なくとも本物の英語力ではないですね。

 

「最近人気のコーチング系英会話スクールの秘密」で紹介していますが、中には自発的な勉強をサポートしてくれる「コーチング系英会話スクール」というのが存在します。

 

通うのであれば、そうしたスクールを選ぶべきです。

 

 

 

普通の英会話スクールで得られる効果

ここまで散々英会話スクールは効果がないと言ってきたわけですが、ディスりまくるのも申し訳ないので、英会話スクールに通うメリットを紹介したいと思います。僕も目的によっては全然ありだと思うので。

 

ズバリこの3つ

  1. 初心者の方が英語に慣れる
  2. 外国人に慣れる
  3. ボキャブラリーが増える

 

最大のメリットは、英語に慣れることができることだと思います。日本もグローバル化が進んでいますが、英語を使う機会なんてほとんどないですよね。外国人に会う機会もないと。

 

スクールに通えば、初心者の方に優しいレッスンを受けることができますし、日本語を話せる講師の方も多いのでリラックスしてレッスンを受けられます。

 

さらに外国人の方がレッスンをしていることも多いので、外国人に慣れることが可能。街中で突然話しかけられても、テンパることがなくなると思います。

 

あとスクールに通えば、独学ほどではないでしょうが、ボキャブラリーが増えるので英語力のボトムアップになります。

 

以上が僕の考える英会話スクールの効果です。本気で英語を習得しようとは思ってないけど、これから一歩踏み出してみようかなと考えている方には全然ありだと思います。

 

≫厳選記事:【2021年】至高のオンライン英会話ランキング13選。戦略なきおしゃべりは無駄

≫おすすめ記事:普通のオンライン英会話が”意味ない”5つの理由【恥をかいても英語は話せるようにならない】

 

 

 

最後に:英会話スクールに期待しちゃダメ

「英会話スクールは効果がなく無駄な理由」をここまで書いていきました。多分、こんなことを書かなくても多くの人が気づいているはずですし、この記事を読まれているということは、理解しているからだと思います。

 

ただし、僕はすべての英会話スクールを否定しているわけではありません。人それぞれ利用目的がありますから、それによっては全然ありだと思います。英語初心者の方で、まずは英語に慣れたいとか、外国人に慣れたいとかですね。

 

あと先ほども書きましたが、一番大切なことは自分の努力です。それさえあればどんなスクールを選んでも、英語を話せるようになります。実際留学経験も海外への渡航経験もないのに英語をペラペラに話せる日本人はたくさんいますから。

 

逆に、全て他人任せで「とりあえず通ってればできるようになるでしょ」と考えている人は、いつまでたっても何にも変わりません。たとえ良い英会話スクールに通っても無意味になってしまいます。

 

自分の努力が一番大切です。その上で質の高い英会話スクールに通いましょう。

 

≫おすすめ記事:普通のオンライン英会話が”意味ない”5つの理由【恥をかいても英語は話せるようにならない】

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のおすすめオンライン英会話13選。英語は科学的に学ぶ時代

 

≫厳選記事:【全国2021】次世代型のおすすめ英会話教室10選。日本の英語教育を変える

≫参考記事:最近流行りの英語コーチングとは?英会話を短期間で習得できる秘密



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 英会話スクールの効果・選び方 > 【大きな声で言えない】英会話スクールは効果がなく無駄な理由
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

1 comment
  1. 匿名 より:
    2021年10月5日 11:13 PM

    自動詞と他動詞の区別を間違える人が言っても、説得力が無い。

Comments are closed.

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • ほとんどの英会話スクールは効果がない
  • スクールに通っても話せるようにならない理由
    • ネイティブと話しているだけではダメ
    • 英語習得には詰め込みが必要
    • 自発的でない勉強は無意味
  • 普通の英会話スクールで得られる効果
  • 最後に:英会話スクールに期待しちゃダメ

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.