検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • フィリピン島留学日記

【セブ留学13日目】ミライズ留学卒業、控えめに言って最高だった。

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Dsc08600

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

≫公式サイト:ミライズ留学
≫ミライズ留学まとめ:ミライズ留学でセブ留学。僕が経験したことをまとめる
≫ミライズ留学日本校の取材記事:『ミライズ英会話』お洒落な空間で英会話始めてみない?

今日はここミライズ留学プレミアム校での最後の日。

 

あっという間でしたね。

 

最初の日なんかは割と余裕で、自己紹介したり雑談したりで終わったんで、これが2週間続くだけなら余裕やんと思ってました。

 

でもなんか2、3日目からは結構ハードでしたねwww

 

2週間目とか英語使いすぎて、頭痛かったですから。マジでwww

 

でもその分、英語力はかなり鍛えられたと思います。留学する前より、明らかにスラスラ英語を話せるようになってますからね。

 

今日はプレミアム校での最後の授業、いつも通りめちゃくちゃ面白かったです。ぜひ最後まで読んで言ってください。

 

 

目次

Toggle
  • 起きて早々腹痛に見舞われる
  • ビジネス英語のテストでした。
  • ライティング、鬼直された
  • メイシル先生めっちゃセクシー
  • スピーキングのテストがありました。
  • Cathyとの授業が一番面白かったかも
  • テストテストテスト
  • 最後のコンサルティング
  • 卒業式

起きて早々腹痛に見舞われる

もうね、フィリピンで腹痛が治ることはないと思う。毎日お腹が痛いですからね。今朝も起きてそうそう、腹痛が襲ってきて、速攻でトイレに飛び込みましたからね。

 

そしてかれこれ30分くらいトイレにこもってました。

 

30分て、1日の48分の1ですからね。フィリピンで生活するとしたら、80歳まで生きるとして、1年以上はトイレにいる計算になりますからね。これヤバすぎますねw

 

自分でもこの腹痛の原因が全然理由がわからない。

 

料理も日本食とか韓国料理ばっかり食べてるし、水に関してもウォーターサーバーからの水しか飲んでないし。

 

もはや「空気」に原因があるんじゃないかとすら思い始めてますからね。

 

とにかく僕がここで言いたいのは、1限目を今日も遅刻したってことですw

 

≫公式サイト:ミライズ留学

 

 

 

ビジネス英語のテストでした。

ミライズ留学では、確か授業開始から20分を過ぎると欠席扱いになっちゃうんですね。

 

今日は確か授業開始から18分くらい経った時に教室に到着。ギリギリセーフでしたねw

 

ギリギリに着きすぎて、写真撮ることすっかり忘れてました。最後の授業なのに…しまった…。

 

到着して早々テストがスタート。2週間で英語力がどう変化したか見るためにビデオを取られました。

 

結果としては前回よりはだいぶ良くなったかなと思います。前回が酷すぎたのでw

 

テスト終わった後は、いつも通りスモールトークの練習。

 

やっぱり僕スモールトーク苦手ですね。最後の最後まで苦手だった。

 

目的もなくダラダラ話すのってなんか難しくないですか?何話していいのかわからないもん。

 

でも海外ではこれが当たり前ですから、上手く演技できるように今後も練習を続けていこうと思います。

 

≫公式サイト:ミライズ留学

 

 

 

ライティング、鬼直された

フィリピン留学に来て一番有意義なレッスンはライティングだと思います。今までライティングってほとんどやったことがなかったんですよね。

 

書くよりも英会話の方が重要だし、日記書く時間があるならTOEICの勉強してた方がいいかなと思ってたので。

 

でもこっちきてライティングのやり方教えてもらって、実際に書いて見たら、ライティングの面白さに気づいちゃいました。そしてその重要性についても実感しました。

 

ライティングの練習をすると明らかにスピーキング力が伸びますね。

 

英語を始めたばかりの方は、英会話力がとにかく必要だと考えてる人も多いと思うんですけど、実はライティングがめちゃくちゃ英会話に効くんですよ。

 

会話だと適当に話してもなんとか伝わりますが、ライティングだと適当に書けませんからね。単語、語彙、表現など正確性が求められます。

 

自分の持ってる知識以外にも、調べたりしないと書けません。だから英語力が伸びるわけですね。

 

僕もミライズ留学で2週間レッスンを受けて、ライティング力の向上とともに、英会話力の向上も実感しましたね。

 

特に、ライティングクラスのDindoとは「BORUTO」の話で盛り上がりました。これも英語力向上のおかげですねwww

 

あ、ちなみにこの日の授業は、昨日書いた文章を先生が細かく手直ししてくれました。

 

昨日、「いや〜すごいね。2週間でここまでライティング力が伸びるなんて、かなり珍しいよ。素晴らしい」と褒めてくれました。

 

だから「よかった〜。あんまり修正とか入らないんだろうな」と構えてたら、むしろ逆。

 

前回書いた文章より直してるやんけwww

まぁたくさん間違えてる自分のせいかwww

 

多分、生徒さんの英語力の伸びを見ながら、その時に応じて必要なところを直してくれてるんだと思います。

 

「今のMasatoになら、このくらい手直しを入れてもいいかな」ってことでやってくれたんだと思います。

 

一つ一つの解説は非常にわかりやすかった。

 

なんでこの表現ではなく、違う表現にするべきなのか。どうすればもっとスマートな表現に見えるのか、かなりこと細かく説明してもらえます。

 

しかもそれらを学ぶために必要な資料をすぐでメールで送信してくれる。

 

本当に生徒側の負担が少ない学校だなと思いました。

 

この日がDindoさんの最後の授業。なんだか今日でお別れだと思うと、なんだか寂しかったですね。

 

≫公式サイト:ミライズ留学

 

 

 

メイシル先生めっちゃセクシー

授業の最初に担任のMaycilleさんと一緒に写真を撮らせてもらいました。

 

特に僕からはポーズの指定はなかったんですけど、こちらが撮れたもの。

めっちゃセクシーやんwww

 

こんなポーズとれる人普通います?半端ないっす

 

ついつい口から出ちゃいましたよ。「You are so hot」ってw

 

そしたらMaycilleなんて行ったと思います?

 

「You don’t need to mention that」

 

「そんなのわかってるから、わざわざ口にする必要ないわ」ですってwww

 

Maycilleはミライズ留学のセクシークイーンです。

 

ちなみに授業の方はいつも通り。くじ引きみたいな形でトピックをランダムに選んで、それについて話しました。

面白かったのはこれくらいですかね?

 

「もし100万円が入ってるスーツケースを見つけたらどうする?」

 

僕は「僕ほどの正直者はいないから、見つけたら必ず警察に届けるね。そして正直者だから何%かもらいたいっていうね」と。

 

そしたら

 

Maycille「でも家に持ち帰ったら、全部もらえるでしょ?そっちの方が正直者じゃない?」って。

 

確かに

 

なんか最後まで大喜利みたいな会話をしてましたねw

 

≫公式サイト:ミライズ留学

 

 

 

スピーキングのテストがありました。

1分考えて、2分間喋るテスト。説明雑w?

 

 

Cathyとの授業が一番面白かったかも

リスニングを担当してくれてるCathyとの最後の授業。

 

これで僕とのレッスンが最後だと思うと、Cathyもさぞ寂しいのかなと思ってました。

 

あいつ全然そんなことなかったですね。いつも通り嫌味、皮肉を言い合ってましたからwww

 

授業の最初はいつも通り前回の授業の振り返りから。

 

ちなみに昨日のリスニングの題材はTEDの「How people rationalize fraud – Kelly Richmond Pope」

 

簡単に行っちゃうと「詐欺」のお話。

 

Cathy「じゃあ、前回の内容を説明するのを宿題にしたよね?だからざっくりとでいいから説明して!」

 

Masato「おっけー。確かあれはCathyに関係した奴だったよね?詐欺だっけ?詐欺をする人は「Pressure」「Opportunity」「Rationalization」の三つの要素が原因で、犯罪を犯してしまうんだよね?Cathyの場合は何が原因だったの?」

Cathy「あ〜それMasatoのことでしょ?私詐欺なんて言葉最近知ったばかりだから、詳しくないんだよね」

 

Masato「は〜?」

 

はいスタートからこんな感じでしたwww(もちろんお互いの信頼関係があった上での話です。多分僕としかこういう会話してないと思いますw)

 

嫌味、皮肉を言い合いながらも、前回の内容の復習が終わったら、いよいよ今日の本題に入ります。

 

「The time value of money – German Nande」

 

「お金の時間的な価値」と行ったところですかね?

 

正直、よく内容は理解できませんでしたwwwだってタイトルからもうすでによく分からないですもんw

 

持ってるお金をすぐに使っちゃうんじゃなくて、できるだけ多くのお金を将来のために貯金したり投資した方がいいって感じで話した気がします。

 

そしたら

 

Cathy「Masato、ちゃんと聞いてた?」

 

Masato「いや聞いてたよ!でも難しかったからさ。ちなみにCathyはすぐにお金を使っちゃうタイプでしょ?」

 

Cathy「そうだけど何か?」

 

Masato「だろうねwww」

 

Cathy「あ?」

 

今日の授業も楽しかったですw

 

僕としては、これからもうCathyの授業を受けられないと思うと、ちょっぴり寂しいと思っていまして、だからこう言ったんですよ。

 

Masato「毎日皮肉ばっかり言ってたけどさ、あれは愛情表現みたいなもので、本当はCathyは最高の先生だと思うよ。ありがとね」

 

なかなかストレートでいい表現じゃないですか?だからCathyもさぞ感銘を受けることだろうなと期待してたわけですよ。

 

そしたら

 

Cathy「そんな風に褒めてもらえて嬉しいよ。そして今日が最後の授業だと思うととっても嬉しいよ」

 

Masato「おーい!!!!!!!!」

 

最後までこんな感じでしたねwww

 

でもこの後Cathyからも「ありがとう」って言葉が聞けました。最初から言えよw

 

最後に写真攻撃しておきましたw

 

あ、あと勝手に僕のカメラを使って遊ばれてました。何モデルごっこしてんねんw

 

Cathyの写真をもっと見たい方は「【セブ留学12日目】卒業1日前。このスクールの先生クオリティ高いわ」こちらの記事も読んでいってくださいw

 

≫公式サイト:ミライズ留学

 

 

 

テストテストテスト

入学する前に、ライティング、リスニング、リーディング、スピーキングの4技能のテストがありました。

 

卒業の日にも、入学時の英語レベルと比較するために4技能のテストを受けました。

 

 

 

最後のコンサルティング

プレミアム校では週に一回か2週間に一回、日本人英語トレーナーさんによるコンサルティングが入ります。

 

テストの結果や先生からのフィードバックを見て、現状どのような課題を抱えていて、どこを改善すれば英語力がさらに伸びるのか、事細かく教えてもらえますよ。

 

あ、でも僕の場合は他の生徒さんに比べると英語力が高い方だからか、「マサトさんは自分でも分かりますよね?」と冗談で言われちゃいました。

 

もちろんその後しっかりとアドバイスをもらえました。

 

僕の場合はもっとライティングを鍛えていったほうがいいとのこと。やっぱり書けないことは絶対に喋らないですからね。

 

実はこれ福田さんの言葉の受け売りですwww

 

これ以外にも語彙をもっと伸ばしたほうがいいことや、語彙力の伸ばし方など貴重な情報をいただけました

 

≫公式サイト:ミライズ留学

 

 

 

卒業式

2週間の滞在だったんですけど、卒業式をやってもらえました。というかめっちゃしっかりした卒業式だったのでびっくりしちゃいました。

 

まずは生徒さんの卒業スピーチから始まります。

 

確かやりたい人だけ発表する形式で、僕は発表しませんでした。特に発表したいようなこともないので。

 

みなさんのスピーチはとっても魅力的でしたし、英語での表現力も非常に高いなと思いました。

 

特にお子さんの発表は素晴らしかったですね!

 

3人のお子さんが「おおきなかぶ」のストーリーを演じました。それがまた可愛すぎwww

 

しかもびっくりなのが、みんな英語が上手。発音とかめっちゃナチュラルで、他の大人もみんなびっくりしてたと思います。

 

卒業式の最後にはコアティーチャーと呼ばれる担任の先生が、生徒一人一人に送るコメント動画がありました。

 

これは上手いなぁと思いましたw

 

やっぱり嬉しい気持ちになりますよね。

 

そして最後は僕らから先生たちに感謝の言葉を送りました。

 

みんなありがとね。日本で会おう。

 

ミライズ留学プレミアム校の留学生活おしまい。

 

≫次回の記事「【セブ留学14日目】オリジナル校に来ました」

≫前回の記事「【セブ留学12日目】ミライズ留学卒業1日前。ここの先生クオリティ高いわ」

 

(セブ留学日記一覧)

 

≫公式サイト:ミライズ留学
≫ミライズ留学まとめ:ミライズ留学でセブ留学。僕が経験したことをまとめる
≫ミライズ留学日本校の取材記事:『ミライズ英会話』お洒落な空間で英会話始めてみない?


【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 海外留学 > フィリピン島留学日記 > 【セブ留学13日目】ミライズ留学卒業、控えめに言って最高だった。
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 起きて早々腹痛に見舞われる
  • ビジネス英語のテストでした。
  • ライティング、鬼直された
  • メイシル先生めっちゃセクシー
  • スピーキングのテストがありました。
  • Cathyとの授業が一番面白かったかも
  • テストテストテスト
  • 最後のコンサルティング
  • 卒業式

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.