検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 東京の安い英会話スクール

渋谷の驚異的に安い英会話スクール12選【1回308円のコスパ】

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Sean kong 291651

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

渋谷の英会話スクールを紹介していくわけですが、この記事ではとにかく安いスクールだけを厳選しました。高いスクールは除外してます。

 

「安いとサービスの質も下がるんじゃない?」と気になる方もいますよね。確かにそういう傾向はあります。

 

でもコスパが高く、サービスの質も高いところはたくさんあります。そうしたスクールを中心に紹介するので、ぜひ参考にしてください。おすすめ順に並べています。

 

(渋谷で本当に質の高い英会話スクールは「渋谷で絶対におすすめできる英会話スクールだけ10選」で紹介してます。)

 

≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ

 

 

目次

Toggle
  • GLOBE英会話 渋谷:1回308円は驚異的に安い!
    • 交通アクセス
    • 料金
  • ランカル渋谷:YouTubeやインスタでも有名な英会話カフェ(1回326円異次元のコスパ)
    • 料金&詳細情報
  • 500円で英会話が?「ワンコインイングリッシュ 渋谷」
    • 交通アクセス
    • 料金
  • マンツーマンが2,100円で!「イングリッシュビレッジ」
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 「NOVA 渋谷」東京の大手英会話教室で一番安い
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 「ミライズ英会話 渋谷」おしゃれな空間で英会話を【質と安さのバランス】
    • 交通アクセス
    • 料金
  •  渋谷エリアの1回1000円「個別プライベートレッスンサービス4選」
  • 個別プライベートレッスンサービスのメリットとデメリット
    • メリット:自分のためだけのレッスンが受けられる!そして安い!
    • デメリット:自由だからこその自己管理が必要
  • 参加費500円「渋谷英会話クラブ」
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 渋谷でコスパよく英会話を学ぶなら

GLOBE英会話 渋谷:1回308円は驚異的に安い!

//1レッスン308円はやばい!//

GLOBE英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

GLOBE英会話は、「英会話は練習量で決まる」という理念のもと、低価格で質の高いレッスンを提供することで注目を集めています。

 

特に渋谷エリアの多くの方にとって、コストを抑えながら効果的な学習を実現できる英会話スクールとして人気です。校舎は渋谷と新宿にあります。

 

GLOBE英会話の一番の強みは、その価格設定です。他の英会話スクールでは1レッスンあたり2,000円以上かかることが多い中、GLOBE英会話では月額14,740円から最大60回のレッスンを受けられます。1回あたりの費用はわずか308円と驚異的な低価格です。

 

この価格を実現する背景には、「日本の英語教育を本気で変えたい」という強い想いがあります。多くの人に英会話の機会を提供するために、低価格ながら質の高いサービスを維持しています。結果として、英語学習における最大の課題である「練習量の確保」が可能になっています。

 

GLOBE英会話は、対面式とオンラインの両方のレッスンを提供しています。このハイブリッド型の受講スタイルにより、学びたい時に自由に選択可能です。例えば、雨の日は自宅からオンラインで受講し、仕事帰りにはスクールで対面レッスンを受けることもできます。また、1日最大2レッスン(合計90分)まで受講できるため、忙しいスケジュールの中でも自分に合ったペースで学習を進められます。急な予定変更があっても、当日30分前まで予約可能なので安心です。

//1レッスン308円はやばい!//

GLOBE英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

GLOBE英会話の講師の95%は英語を母国語とするネイティブスピーカーで、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなど様々な国から集まっています。各講師が豊富な経験を持ち、生徒一人ひとりのレベルや目的に合わせた指導を行います。たとえば、時事ネタを題材にした15分間のウォームアップや、実践的な教材を使った30分間のスピーキング練習など、レッスン内容も充実しています。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、スキルの向上を実感できると好評です。

英会話の習得には、何よりも「数をこなすこと」が重要です。GLOBE英会話では、このポイントをしっかり押さえています。1か月に最大60回のレッスンを受けることができるため、頻繁に英語に触れる環境が整っています。

 

さらに、受講した分だけお得になるサブスク型料金プランを採用しているため、コストを気にせず積極的に受講できます。これにより、自然と英語を使う機会が増え、実践力が身に付く仕組みとなっています。

 

初めて英会話に挑戦する方でも安心して通えるのがGLOBE英会話の魅力です。入会前には無料の体験レッスンが用意されており、スタッフがシステムやカリキュラムを丁寧に説明してくれます。また、レッスン後には担当講師からフィードバックがもらえるので、自分の弱点や伸ばすべきポイントが明確になります。

 

グループレッスンでこんなに安くてハイレベルなところは東京でもほとんどないです。ぜひ渋谷エリアの方も無料体験レッスンを受けてみてその価値を感じてみてください。校舎は渋谷や新宿などにあり、渋谷エリア以外からでも通いやすいですよ。

//1レッスン308円はやばい!//

GLOBE英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

交通アクセス

東京

  • 新宿校(新宿三丁目駅から徒歩30秒)
  • 渋谷校(渋谷のランドマーク渋谷マークシティ前)

大阪

  • 梅田(阪急梅田駅から徒歩1分)
  • 心斎橋(御堂筋線【心斎橋】駅直結)

 

料金

 

1レッスンあたりの料金

グループレッスン

¥308

プライベートレッスン4回+グループ

¥324

日本人+フィリピン人プライベート

¥2,117

フィリピン人講師レッスン
(オンライン)

¥149

期間限定で割引等もございますので、詳しい料金の情報は以下の公式サイトよりご確認ください。↓

 

≫公式サイト:GLOBE英会話

//1レッスン308円はやばい!//

GLOBE英会話公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

 

ランカル渋谷:YouTubeやインスタでも有名な英会話カフェ(1回326円異次元のコスパ)

ランカル公式サイト

渋谷で英会話カフェをお探しなら、「ランカル(LanCul)」は見逃せない選択肢の一つです。渋谷には複数のカフェ(校舎)があります。なんと最安のプランでは1回326円で英会話カフェを楽しめます。

 

このサービスは、ただ英語を話すだけではなく、独自のアプローチで日常生活に英語を取り入れることができる場を提供しています。リラックスしたカフェ空間で、まるで友達とおしゃべりを楽しむ感覚で英語を学べるのが魅力です。

 

ランカルの最大の特徴は、「使える英語」を学べる点にあります。一般的な英会話教室とは異なり、ランカルではリアルな生活シーンで役立つ表現を重点的に学びます。例えば、旅行中の買い物やレストランでのオーダー、ビジネスでの簡単なコミュニケーションなど、具体的で実践的な内容が中心です。このため、教室内だけでなく、実際の生活でも英語を活用しやすくなります。

 

さらに、ランカルでは多国籍な講師陣が在籍しており、異文化交流の要素も楽しめます。ネイティブスピーカーだけでなく、様々な国の文化背景を持つ「メイト」との会話を通じて、新たな価値観や視点に触れることができます。この多様性が、単なる英語学習以上の経験を提供してくれるのです。

 

また、料金体系がシンプルで、月額のサブスクリプション形式を採用しているため、費用が明確で安心です。教材費や施設費などの隠れた費用が一切ないので、予算を気にせず利用できます。最安のプランでは1回326円で英会話カフェを楽しめちゃいます。詳しい料金プランは公式サイトでチェック(→公式サイト:ランカル)

 

さらに、全店舗通い放題のプランもあり、自分のペースで気軽に参加できるのが嬉しいポイントです。

 

初心者の方も安心して参加できるサポート体制が整っているのもランカルの特徴です。「初心者マーク」を設定することで、講師やスタッフに自分のレベルを伝えられ、適切なサポートを受けることができます。また、学習の進捗をアプリで可視化する機能があり、モチベーションを維持しやすい仕組みになっています。

 

カフェでドリンクを楽しみながら英会話を学ぶことで、リラックスした雰囲気で自然に英語を身につけることができます。忙しい日常の中でもリフレッシュ感覚で立ち寄れる点も、多くの利用者に愛される理由です。

 

英語を話せるようになりたい、異文化に触れたい、そんな渋谷エリアの方にぴったりのランカル。まずは無料体験で、その魅力を実際に体感してみてはいかがでしょうか?渋谷には複数の校舎があるので、通いやすいところや自分が好きな雰囲気のおしゃれなカフェを選んでください。↓

 

料金&詳細情報

  1回当たり 月額料金

カフェ

(1日1回通い放題)

326円 9,800円/月

マンスリー4

(週1回の利用)

1620円 6,800円/月

アンリミテッド

(1日に何度でも!)

186円

16,800円/月

ランカルの料金は、上記のプランに加えて、利用頻度やニーズに合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。通いやすい料金設定で、英会話の学習をしっかりサポートします。

 

期間限定の割引等もございますので、詳しい料金は以下の公式サイトよりご確認ください。↓

 

→公式サイト:英会話カフェLanCul(1回186円プランもあり)

 

 

500円で英会話が?「ワンコインイングリッシュ 渋谷」

【1レッスン:550円〜】

//1回500円!英会話カフェ的スクール//

ワンコイングリッシュ公式サイトへ→

 

渋谷にある、たったのワンコインで英会話レッスンを受けられることで有名なワンコインイングリッシュ。1回のグループレッスンが500円って奇跡的。安いにもほどがあります。

 

英会話スクールと聞くと、真っ先に「高いんじゃないの?」という疑念が頭をよぎりませんか?確かに、従来の英会話教室は1回のレッスンが数千円~数万円することも珍しくありません。でも、そんな「高い」という常識を覆すスクールがワンコイングリッシュです。

 

ワンコイングリッシュは、その名の通り「ワンコイン」で英会話が学べる教室です。具体的には、1回60分のグループレッスンがなんと550円(税込)で受けられます。週1回(月4回)の固定レッスンプランなら、授業料はわずか月4,950円。都心でこの価格設定はまさに驚きの一言です。

 

しかし、「安すぎるけど、質は大丈夫?」と不安になる方もいるでしょう。ワンコイングリッシュが低価格を実現できる理由は、無駄なコストを徹底的に削ぎ落とす経営スタイルにあります。

  • 広告費を最小限に:テレビCMや大々的な広告は行わず、口コミや紹介を中心に生徒を集めています。
  • 内装や立地の工夫:駅近ながらもビルの上階を選び、必要以上に豪華な内装にはせず、教室運営に集中しています。
  • 効率的な運営:WEB予約システムの導入により、スタッフの負担を軽減し、運営コストを下げることに成功しています。

 

そのため、ワンコインで質の高いレッスンが可能となっているのです。

 

「ワンコイン」と聞くとグループレッスンだけを想像するかもしれませんが、ワンコイングリッシュはプライベートレッスンも選べます。マンツーマンでたっぷり学びたい方には、1レッスン3,390円~のプランも用意されています。しかも対面とオンラインの両方を選べるため、ライフスタイルに合わせて受講できるのが魅力です。

 

さらに、友人や家族と一緒に学べるペアレッスンや、グループ+プライベートを組み合わせたバリュープランもあります。自由度が高く、受講者の「学びたい!」に寄り添ったプラン設計が嬉しいポイントです。

//1回500円!英会話カフェ的スクール//

ワンコイングリッシュ公式サイトへ→

 

ワンコイングリッシュは、東京や神奈川を中心に10校以上を展開しています。渋谷校、横浜校、新宿校、池袋校など主要な駅近くに校舎があるので、お仕事帰りや学校の後でも気軽に立ち寄れます。駅から徒歩数分という好立地で、忙しい方でも無理なく通えるのが嬉しいですね​。

 

また、通学が難しい方のためにオンライン校も用意されています。自宅やカフェなど好きな場所で受講できるため、全国どこからでも参加可能です。

 

ワンコイングリッシュは、ただ英語を教えるだけのスクールではありません。そのミッションは、「誰でも通える価格で英会話を提供し、一人でも多くの人にグローバルな視点を持ってもらうこと」です​。「地図を広げて困っている外国人に自然と『May I help you?』と声をかけられる日本を目指す」という理念のもと、語学教育を社会インフラと捉え、低価格で高品質な英語教育を提供し続けています。

 

このような理念があるからこそ、「高い料金で一部の人だけが学べる」という英会話教室の常識を打ち破り、多くの人に英語を身近なものとして届けているのです。

 

英会話を学びたいけれど、料金や時間で躊躇していた方にこそ、ワンコイングリッシュはおすすめです。手軽に、気軽に、そして楽しく学べる環境がここにあります。上永谷でもとてもおすすめのスクールです。

 

交通アクセス

渋谷(渋谷駅から徒歩3分)

 

料金

月会費:2,000円

授業料:2,800円〜3,500円(1回)

 

≫公式サイト:ワンコイングリッシュ

//このエリアで一番安い//

ワンコイングリッシュ公式サイトへ→

(オンライン完全対応)

 

 

マンツーマンが2,100円で!「イングリッシュビレッジ」

 

//業界No.1の圧倒的安さ//

イングリッシュビレッジ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

英会話学習にかけるコストをとにかく抑えたい方にオススメなのがイングリッシュビレッジ(English Village)。1レッスン2,100円という、信じられないくらい安い英会話スクールです。

 

おそらくこんなコスパの高いスクールは、渋谷以外にもないと思います。

 

しかもこのスクールの凄いところは、安いだけでなく、講師の質およびサービスの質が高いところ。

 

イングリッシュビレッジで採用されているのは大卒以上のネイティブ講師。しっかりと教養のある講師がカナダ、アメリカ、イギリス、オーストラリアといった国から来ています。

 

さらにさらに驚くべき点は「マンツーマンレッスン」だということ。

 

グループレッスンを2,000円台で受けることは比較的可能です。でもマンツーマンとなるとわけが違う。普通は4,000円〜7,000円はしますから。

 

「講師の質が高い」「レッスン料金が格安」「マンツーマンレッスン」これだけ揃ったところは他にないと思います。

 

僕、実際にレッスンを受けましたけど、すごくいい感じでしたよ。先生がとてもフレンドリーで初めての時も、リラックスしてレッスンを受けられました。

 

交通アクセス

渋谷(渋谷駅西口から徒歩2分)

 

料金

入会金:31,000円

授業料:2,100円(1回)

 

≫公式サイト:English Village

≫取材記事:イングリッシュビレッジが都内で最もコスパが高いスクールな理由

 

//業界No.1の圧倒的安さ//

イングリッシュビレッジ公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細

東京八重洲 JR東京駅八重洲北口より徒歩3分
神田 JR神田駅北口から徒歩3分
銀座有楽町 銀座駅B4出口より徒歩2分
新宿 JR新宿駅南口改札より徒歩3分
吉祥寺 吉祥寺駅公園口または北口から徒歩3分
渋谷 JR渋谷駅西口改札より徒歩3分
五反田 JR五反田駅西口から徒歩3分
池袋 池袋駅東口から徒歩3分
横浜 横浜駅北西口より徒歩3分

イングリッシュビレッジの料金

営業時間 平日:13:30〜22:00 / 土日:10:00〜18:00
入会金 31,000円
料金 2,100円〜(1回40分)

口コミ&評判

 

 

「NOVA 渋谷」東京の大手英会話教室で一番安い

出典:NOVA

 

//大手の中で最強の安さ2,500円〜!!//

NOVA公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

渋谷にある大手英会話スクールの中で一番コスパが良いのはNOVA。グループレッスンが1回2,500円です。

 

大手の英会話スクールで最も料金が安いのはNOVAですね。大手は載せないって言ったのにごめんなさい(笑)。

 

NOVAは別です。

 

なぜなら渋谷にある大手英会話教室の中でもダントツに安いから。グループレッスンが1回2,500円ですからね。

 

一般的に英会話教室でグループレッスンを受けると1回3,000円以上します。大手だと4,000円くらいするところもあるかもしれませんね。

 

それがNOVAだと半額。

 

これは渋谷にある他の格安英会話スクールと比べてもそれなりに安いです。

 

そして大手英会話教室というだけあって、サービスのクオリティが比較的高い。

  • 大手英会話教室の設備の良さ
  • 安定したレッスンと講師の質
  • 駅近の最高の立地の良さ

 

まずやはり設備はいいです。一般的に格安英会話スクールとなると、教室がショボかったりするんですけど、NOVAはそれなりのクオリティが保たれてますね。

 

先生の質に関してもある程度のレベルが担保されてます。格安スクールだとほとんど英語を教えた経験がない人が先生をやっていたりますが、NOVAは割と厳しい採用基準が設けられています。

 

最後に立地の良さ。これはやはりNOVAは強い。東京のあらゆる駅から徒歩1分のところにあります。

 

//大手の中で最強の安さ2,500円〜!!//

NOVA公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

安いスクールだと、料金を下げるために賃料の安いビルを借りていたりします。すると必然的に駅から離れてしまうわけですね。

 

安さだけ重視するのであればそれでいいですけど、僕としては通いやすさってかなり重要だと思うんですよね。

 

ただでさえ英語学習ってめんどくさいわけですから、雨の日にびしょびしょになりながら通ったり、晴れた暑い日に汗をだらだら流しながら通うとかしんどいでしょw

 

だから僕にとっては駅からの近さはかなり重要。そしてNOVAはめちゃくちゃ近い。僕が渋谷で大手英会話教室を選ぶとしたら、絶対にNOVAを選ぶと思います。

 

//大手の中で最強の安さ2,500円〜!!//

NOVA公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

交通アクセス

新宿、渋谷、品川、池袋、銀座、東京駅、上野など都内には30校以上あります。大阪、愛知、神戸などにも多数。

 

料金

プラン 料金(税込)
グループレッスン(月4回) 11,000円
グループレッスン(月8回) 20,900円
グループレッスン(月12回) 29,700円
マンツーマンレッスン(月4回) 29,700円
マンツーマンレッスン(月8回) 55,000円
マンツーマンレッスン(月12回) 77,000円

 

≫公式サイト:NOVA

 

//大手の中で最強の安さ2,500円〜!!//

NOVA公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

各教室の詳細

東京23区

  • 金町校
  • 亀有校
  • 北千住校
  • 赤羽校
  • 成増校
  • 王子校
  • 駒込校
  • 日暮里校
  • 大塚校
  • 茗荷谷校
  • 高田馬場校
  • 中野校
  • 浅草校
  • 上野校
  • 御茶ノ水校
  • 四ツ谷校
  • 錦糸町校
  • 水天宮前校
  • 東京本校
  • 門前仲町校
  • 葛西校
  • 田町校
  • 下北沢校
  • 恵比寿校
  • 中目黒校
  • 三軒茶屋校
  • 大井町校
  • 蒲田校
  • 木場イトーヨーカドー校
  • 天王洲アイル校
  • 広尾校

 

東京23区外

  • ひばりが丘校
  • 田無校
  • 吉祥寺校
  • 武蔵小金井校
  • 国分寺校
  • 立川校
  • 調布校
  • 八王子校
  • 多摩センター校
  • 若葉台校
  • 南大沢校
  • 町田校
  • 東大和イトーヨーカドー校

 

埼玉

熊谷校 / 久喜校 / 春日部校 / 上尾校 / 坂戸校 / 土呂校 / 川越校 / 大宮校 / 新越谷校 / 浦和校 / 入間校 / 草加校 / 志木校 / 川口校 / 和光校 / 所沢校

 

神奈川

溝の口校 / 新百合ヶ丘校 / 日吉校 / 古淵校 / 京急川崎校 / JR川崎校 / 相模大野校 / 横浜本校 / 横浜駅前校 / 菊名校 / 戸塚校 / 二俣川校 / 大和校 / 本厚木校 / 伊勢原駅前校 / 秦野校 / 大船校 / 藤沢校 / 茅ヶ崎駅前校 / 平塚駅前校 / 横須賀校 / 横浜ららぽーと校 / 立場イトーヨーカドー校 / 洋光台イトーヨーカドー校 / 湘南台イトーヨーカドー校

 

千葉

柏校 / 松戸校 / 新鎌ヶ谷校 / 本八幡校 / 西船橋校 / 船橋本校 / 津田沼校 / 四街道校 / 浦安校 / 海浜幕張校 / 千葉本校 / 蘇我校 / 新浦安ニューコースト校 / 木更津校 / 袖ヶ浦校

 

栃木

宇都宮本校 / 西那須野校 /宇都宮カトレアガーデン校 / 宇都宮イトーヨーカドー校 / 小山校

 

群馬

伊勢崎校 / 館林アゼリアモール校 / 太田校 / 前橋校 / 高崎校

 

茨城

水戸南イオン校 / つくば校 / 土浦校 / 水戸本校 / 守谷イオン校 / 日立校 / 東海イオン校

NOVAの料金

営業時間 最長:10:00〜22:00
入会金 0円
料金 1レッスン2,500円〜

口コミ&評判

 

 

「ミライズ英会話 渋谷」おしゃれな空間で英会話を【質と安さのバランス】

 

//オンライン、教室、コーチングの統合型英会話//

ミライズ英会話公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

【2024年料金情報の更新↓↓】


ミライズ英会話(完全オンライン受講OK)は「サービス内容」「料金プラン」が大幅にアップデートされました。


以前はマンツーマンレッスン1回当たり2,980円〜という計算ができましたが、今では4つのコースが用意され、以前より安いプランもありますし、より高額で充実したプランもあります。


※料金に関して詳しくは下で解説してます。


 

【1レッスン:2,980円〜】(完全オンライン受講可能)

 

「料金の安さ」そして「レッスンの質」、両方を重視したいなら『ミライズ英会話』がおすすめです。東京を中心に展開してるマンツーマン特化型の英会話スクールです。。渋谷に校舎があります。

 

料金は2,980円〜と割とリーズナブルです。でも先ほど紹介したイングリッシュビレッジ(2,100円〜)と比べると、そこまで安い感じはしませんよね?

 

ただミライズ英会話は、料金が安いのにサービスの質がめっちゃ高いんですよ。その理由をまとめました。

  • 先生全員が国際資格TESOLを持ってる
  • 海外で最高評価を受けた先生だけが日本に来てる
  • プライベートコーチ制度
  • スクールがめっちゃおしゃれ

 

ミライズ英会話の最大の特徴は、講師の質の高さです。一般的な英会話スクールでは、英語をネイティブとして話せるという理由だけで、外国人が採用されているところもあります。

 

一方、ここでは国際資格TESOLを持った方のみが採用されてる。聞きなれない資格ですよね?これは「Teaching English to Speaker of Other Languages」の略で、英語を母国語としない人に、英語を教えるための資格です。

 

つまり簡単に言っちゃうと、この国際資格を持っている方は英語のプロってことです。

 

実際にレッスンを受けてみるとわかりますが、レッスンがとても分かりやすい、そして生徒が自発的に英語を言えるように見えないところで先生がサポートしてくれます。

 

さらにレッスン中、そしてレッスン後のアドバイスが超的確。僕の場合は、今まで気付かなかった発音の問題点を指摘してもらえて、それだけでも英語力をさらに上のレベルにあげることができました。

 

このようにレベルの高い講師の方がマンツーマンで指導してくれるわけです。そりゃ英語力は上がりますよ。

 

言い忘れてましたが、ここで働かれている先生は全員フィリピン人です。こう聞くと「オンライン英会話の安い先生でしょ?」って思いますよね?

 

ミライズ英会話の場合、全然そんなことないですからね。先ほども言った通り先生は全員国際資格のTESOLを持ってますし、それに加えて日本で働かれている先生は、フィリピンにあるミライズ英会話の語学学校「ミライズ留学」で最高評価を受けた方々だけです。

 

実は僕、そのミライズ留学でも1ヶ月間レッスンを受けてたんですよwww

 

あっちの先生もめちゃくちゃレベル高かったですからね。(【セブ留学12日目】ミライズ留学卒業1日前。ここの先生クオリティ高いわ)

何がすごいって、生徒自身が”自覚できてない問題点”を理解する能力。そして生徒の要望に素早く答える能力。

 

英語初心者の方って、自分が何を理解していないのかも、よく理解できていない状態だと思います。だから独学だと闇雲に勉強しちゃったりするんですけど、ここ(ミライズ英会話とミライズ留学)の先生は僕ら生徒が上手く理解できてない部分すらも可視化して、わかりやすく説明してくれる。

 

「そうそう!そこが知りたかったんだよ。やっと上手く言えるようになったわ〜」ってのが何回もありました。

 

また「こういう英語が学びたいんだよね〜」みたいな要望にもすぐに答えてくれる。

 

例えばある日僕が「ビットコインで今年大損こいたんだよね」とか言ったら、次の日にはビットコインの題材を持ってきて授業を展開してくれた。このスピード感すごい。また「昨日言ってたこと覚えてくれて、わざわざ授業の準備してくれたんだ〜」とめっちゃ嬉しい気持ちになりましたね。

 

ぶっちゃけネイティブの先生よりも教えるのが上手なんじゃないかな?と思いました。

 

このようにミライズ英会話では生徒一人一人に合わせて、最適な学習プランを設計します。英会話というと、つまらない教科書をダラダラと進めていくだけというイメージですが、ここでは自分に合った学習が進んでいくので、すごく楽しいですよ。

 

他の渋谷にある格安英会話教室と比べるとちょっと料金は高いですが、その分の価値は絶対にあります。(そもそも大手に比べたら圧倒的に安いですがw)

 

あとスクールの内装がめっちゃおしゃれです。今まで数多くの東京の英会話スクールに潜入してる僕から見ても、間違いなくトップレベル。そこにいるだけでも英語を話せるようになりそうな気がします(笑)。

≫『ミライズ英会話 新宿三丁目校』写真20枚でスクールを紹介【新宿御苑】

【2024年料金情報の更新↓↓】

 

ミライズ英会話(完全オンライン受講OK)は、「サービス内容」「料金プラン」が大幅にアップデートされました。

 

以前はマンツーマンレッスン1回当たり2,980円〜という計算ができましたが、今は次のようなサービス内容、料金プランになってます。

  スタンダード オンライン
月額 33,000円 11,000円
教室受講 月4回 −
オンライン 毎日 毎日
ラウンジ利用 使い放題 −
日本人面談 − −

 

  フルサポート コーチング
月額 77,000円 55,000円
教室受講 月4回 −
オンライン 毎日 毎日
ラウンジ利用 使い放題 使い放題
日本人面談 月2回 月2回

 

初心者の方も始めやすい、一番安い「オンラインプラン」は月11,000円。

 

レッスンは1日1回50分。レッスン単価は354円になり、英会話スクールの中でも非常にリーズナブルです。

 

ただし通常のスクールのマンツーマンレッスンとは違い、実質「オンライン英会話」ですので、そこはご理解ください。

 

通常のマンツーマンレッスンが受けたい方は「スタンダードプラン(月33,000円)」を選んでください。

 

ただしこちらも注意が必要で、対面レッスンは月4回です。オンライン英会話が必要ない方にとっては、レッスン単価が高額になってしまいます。

 

なのでスタンダードプランもオンライン英会話を利用する前提で考えてください。

 

ちなみにオンライン英会話(月11,000円)を毎日使い倒した場合には、対面レッスン単価は以下のようになります。

 

「33,000円 - 11,000円 = 22,000円」(対面レッスン月額)

「22,000円÷4回 = 5,500円」(対面レッスン単価)

 

5,500円というのがスタンダードプランのマンツーマンレッスンの実質的単価になります。

 

今は感染症の影響で対面でのレッスンをするのが難しい状況でありますし、少ない需要のために教室の維持すると考えると、このくらいの料金になってしまうのは仕方ないと僕は考えてます。むしろ頑張ってると思います。

 

個人的には「オンラインプラン」と「スタンダードプラン」でしたら、対面レッスンに強いこだわりがないなら、オンラインプランがおすすめです。

 

「フルサポートプラン(月77,000円)」と「コーチングプラン(月55,000円)」に関しては上記の2プランとちょっと毛色が異なります。

 

日本人の専属パーソナルトレーナーがついて、英語学習に関するコンサルティングをしてくれるサービスがついていて、

 

「無駄のない効率的な英語学習」をしたい人におすすめのサービスになっています。

 

まず「コーチングプラン」のコーチングサービスがいくらなのか検証します。

「55,000円 − 11,000円(オンライン)= 44,000円」

 

日本人トレーナーとの面談は月2回ですので、1回当たり22,000円。

 

次は「フルサポートプラン」

「77,000円 − 11,000円(オンライン)- 22,000円(対面)= 44,000円」

 

同じく1回当たり22,000円。

 

他社の英語コーチングサービスは月額15万円(面談月4〜8回、日本人講師のマンツーマンレッスンあり)なので、そこと比べるとリーズナブルだと考えます。

 

元々ミライズ英会話は料金の安さだけが売りではなく、フィリピン人講師の質、サービス品質の高さが売りの英会話スクールです。以前の料金から比べると料金はやや高くなっていますが、

 

その分サービスもアップグレードされています。

 

「コスパ良く始めたい初心者の方」から「多少お金を払ってでも効率的な学習をしたいビジネスマン」まで幅広い層に選んでいただけるサービスに進化しました。

 

おそらく今の世の中の状況が続く限り、以前のような料金体系には戻らないかもしれませんが、

 

サービスのクオリティは全く変わっていませんので、ぜひミライズ英会話に魅力を感じた方は無料体験レッスンを受けてみてください。

 

//オンライン、教室、コーチングの統合型英会話//

ミライズ英会話公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

交通アクセス

  • 渋谷(新南口から徒歩2分)
  • 新宿(西口から徒歩8分)

 

料金

入会金:32,400円
1レッスン:2,980円〜

 

≫公式サイト:ミライズ英会話(完全オンライン受講可能)

≫取材記事:『ミライズ英会話』おしゃれな空間で英会話を初めてみない?

≫インタビュー記事:『また会いに行きたくなる先生がいる』スクール代表・渡邊和喜

 

//オンライン、教室、コーチングの統合型英会話//

ミライズ英会話公式サイトへ→

(完全オンライン受講OK)

 

各教室の詳細

渋谷 JR渋谷駅徒歩2分/東京メトロC2出口徒歩3分
新宿西口 新宿駅西口 徒歩8分/西武新宿駅 徒歩6分/新宿西口駅 徒歩4分
池袋 JR池袋駅西口 徒歩3分
上野 新御徒町駅徒歩1分/稲荷町駅徒歩7分/御徒町駅徒歩10分
東京八重洲 東京駅八重洲口徒歩9分/銀座線京橋駅6番出口徒歩2分/浅草線宝町駅A7出口徒歩5分
横浜 JR・みなとみらい線 横浜駅西口徒歩5分

ミライズ英会話の料金

営業時間 平日:13:00〜22:00 / 土日:10:00〜19:00
入会金 0円
料金 月額11,000円〜

口コミ&評判

メリット&デメリット

メリット

  • 英語コーチングの中でもコスパがいい
  • 自社で採用・教育してるためフィリピン人講師の質が高い
  • マンツーマンレッスンも受講料に含まれる

 

デメリット

  • レッスン自体はフィリピン人先生と行う
  • 日本人講師との面談は2週間に1回

 

 

 渋谷エリアの1回1000円「個別プライベートレッスンサービス4選」

英会話を学ぶ際に、自分のペースでしっかりと学習したいと考える方には個別のプライベートレッスンが非常におすすめです。特に渋谷エリアには、安価でありながら質の高いプライベートレッスンを提供するサービスがいくつもあります。今回は、その中から厳選した3つのサービスをご紹介します。

 

ハロー先生ドットコム

ハロー先生ドットコムは、語学学習者と講師をつなぐオンラインプラットフォームで、特に個別レッスンを希望する方に最適です。このサービスの最大の特徴は、講師を自分で選び、直接やり取りができる点にあります。渋谷エリアには多くの登録講師がいて、ネイティブスピーカーや日本語を話せる講師、さらには経験豊富な教育者など、幅広い選択肢が用意されています。これにより、学習者は自身の目標や学習レベルに合わせた講師を選べるため、より効果的な学習が期待できます。

 

また、レッスンの場所や形式も柔軟です。駅近のカフェ、自宅、さらにはオンラインといった選択肢があり、講師と相談しながら決められるため、ライフスタイルに合わせた学習が可能です。特に、英会話を始めたばかりの初心者にとっても、気軽にスタートできる環境が整っています。

 

料金面でも手頃で、1時間あたり1,500円から3,500円程度のレッスン料が一般的です。初期費用としてかかるシステム利用料は3,300円(税込3,630円)ですが、これで複数の講師の連絡先を取得できるため、コストパフォーマンスに優れています。渋谷エリアで気軽に英会話を始めたいと考えている方に非常におすすめのサービスです。

 

→ハロー先生ドットコム(渋谷エリア)

 

AmazingTalker

Screenshot

AmazingTalkerは、世界中の講師とオンラインでつながることができる語学学習プラットフォームで、英語を含む60以上の言語に対応しています。このサービスの最大の特徴は、学習者が自分のペースで、目的に合ったレッスンを自由にカスタマイズできる点です。渋谷エリアで住んでいる方でも、オンラインで世界中の質の高い講師から学べるため、非常に便利です。

 

登録されている講師は厳選されたプロフェッショナルばかりで、採用率がわずか3%という選考を通過した方のみが講師として活動しています。そのため、ビジネス英語から日常会話、さらには試験対策まで、あらゆる目的に応じたレッスンを受けることができます。特に、講師のプロフィールには経歴や専門分野が詳しく記載されており、事前に自分に合った講師を選びやすい点が魅力です。

 

料金面では、1レッスン(25分)あたり1,000円から3,000円程度が一般的で、複数回購入することで割引が適用される場合もあります。レッスンの予約は24時間可能で、スケジュールの柔軟性を重視したい方には最適です。Zoomを利用したオンラインレッスンのため、自宅やオフィスで簡単にレッスンを受講できる点も便利です。

 

→AmazingTalker(渋谷エリア)

 

EnjoyLesson

EnjoyLessonは、渋谷エリアを含む全国で利用できる語学教師と学習者を結びつけるプラットフォームです。このサービスの特徴は、学習者が講師を検索して直接連絡を取るというシンプルな仕組みです。講師のプロフィールには指導可能な言語や経験、資格が詳しく記載されており、学習目的やレベルに合わせた講師を見つけやすい点が魅力です。

 

特に、自宅やカフェでのレッスン、オンラインレッスンといった多様な形式に対応しているため、学習者のライフスタイルに合わせた柔軟な学習が可能です。渋谷エリアで対面レッスンを希望する場合も、希望条件に合う講師を簡単に見つけることができます。また、ビジネス英語や旅行英会話、TOEIC対策など、特定の目的に応じたカスタマイズレッスンが可能である点も大きな魅力です。

 

料金体系もリーズナブルで、紹介サービス料として3,960円(税込)が必要ですが、この料金で1年間、複数の講師と連絡を取ることができます。レッスン料は講師ごとに異なり、相場は1時間2,000円から3,500円程度です。特に質問サービスを活用することで、講師に事前に疑問を解消できるため、初めて利用する方でも安心してスタートできるでしょう。

 

→EnjoyLesson(渋谷エリア)

 

 

個別プライベートレッスンサービスのメリットとデメリット

英会話を本気で学びたいけれど、「大人数のクラスだとついていけるか不安」「自分のペースで進めたい」という方にピッタリなのが、個別プライベートレッスンサービスです。でも、「便利そうだけど本当に大丈夫?」と迷っている方もいるはず。ここでは、個別プライベートレッスンのメリットとデメリットを、分かりやすくお伝えします!

 

メリット:自分のためだけのレッスンが受けられる!そして安い!

まず何と言っても最大の魅力は、自分だけのオリジナルレッスンが作れること!個別レッスンだからこそ、先生と相談しながら「日常会話を強化したい」「仕事で使うビジネス英語を学びたい」など、自分の目標に合わせて内容を決められるんです。例えば、「旅行で困らない英語を3ヶ月でマスター!」なんていう短期集中型の学習も、講師との相談次第で可能です。

 

さらに、学習のペースも自分次第。忙しい日々の中で「今日はゆっくり」「次はスピードアップ!」と、その時々のライフスタイルに合わせて進められるので、無理なく続けられるのもポイントです。

 

もう一つ嬉しいのが、対面とオンラインの両方に対応している点。渋谷のカフェで直接先生と会ってレッスンを受けるのも良し、自宅でリラックスしながらZoomを使って学ぶのも良し。特にオンラインなら、先生を日本全国や海外から選ぶことができるので、選択肢が無限大です!

 

そして、個別レッスンは安い。これらのサービスでは、大手英会話教室の半額ほどの料金で、マンツーマンレッスンを受けることが可能です。例えば、以下のような料金設定が一般的です。

  • ハロー先生ドットコム:1時間1,500円~3,500円
  • EnjoyLesson:1時間2,000円~3,500円
  • AmazingTalker:1レッスン(25分)1,000円~、50分なら2,000円~3,000円程度

 

これを大手英会話教室と比較すると、ほぼ半額以下の料金でマンツーマン指導を受けられる計算になります。例えば、1時間5,000円の大手スクールで週1回(月4回)通う場合、月額は20,000円。それに対して、個別プライベートレッスンサービスなら月額10,000円~15,000円で同じように週1回マンツーマンレッスンを受けられます。

 

個別プライベートレッスンサービスが大手よりも圧倒的に安い理由の一つは、「運営コストの低さ」です。これらのサービスは、学習者と講師をつなぐプラットフォームを提供しているだけで、教室や設備を必要としません。つまり、校舎の維持費や広告費といったコストがかからない分、料金を抑えることができるのです。

 

デメリット:自由だからこその自己管理が必要

一方で、注意したい点もいくつかあります。個別レッスンの先生を選ぶのはあなた自身。プラットフォームが提供するのはあくまで出会いの場なので、「本当にこの先生で大丈夫?」と不安になることもあるかもしれません。講師のレビューやプロフィールをしっかり確認して、慎重に選ぶのが大切です。

 

また、トラブルがあった時のサポートが少ないのも要注意ポイント。多くのサービスでは、レッスン内容や料金のトラブルが起きた場合、直接解決するのは学習者と講師の責任となります。そのため、事前に料金やレッスンの進め方をきちんと確認しておくことが必要です。

 

さらに、グループレッスンのような仲間がいないのもデメリットと言えるかもしれません。「一緒に頑張る仲間がいるとやる気が出る!」というタイプの人には少し寂しく感じることも。ただその分、先生を独り占めできる贅沢さがありますので、「自分だけの時間」を楽しむつもりで取り組むのがおすすめです。

 

もう一つ覚えておきたいのが、スケジュール調整やキャンセル対応の手間です。講師と直接やり取りをするため、変更やキャンセルの際には迅速な対応が必要になります。フレキシブルな対応を求められる分、少し気を使う場面もあるかもしれません。

 

 

 

参加費500円「渋谷英会話クラブ」

渋谷英会話クラブはいわゆる英会話サークルです。英語の勉強している人たちが集まる、”英会話を楽しむ会”みたいな感じです。

 

ここを利用するメリットとしては、参加料が非常に安価なこと。1回たったの500円で参加することができます。

 

500円といったらスタバのコーヒーくらいの値段ですから、相当コスパは高いですね。

 

「私の英語はまだまだ初心者レベルだし」と思われる方も多いでしょうが、心配はご無用です。多くの方が参加されるので、テーブルごとに参加者の英語力は分かれています。

 

なので無理せず英会話の練習ができると思いますよ。500円という非常に安いコストで会話のトレーニングができるのはメリットが大きいです。

 

交通アクセス

渋谷(渋谷駅から徒歩10分)

 

料金

参加費:500円

 

≫公式サイト:渋谷英会話クラブ

 

 

 

渋谷でコスパよく英会話を学ぶなら

渋谷にある料金の安い英会話スクールを紹介しました。大手英会話教室ばかりを見ているとあまり気づかないかもしれませんが、安いスクールって意外とたくさんあるんですよね。

 

イングリッシュビレッジなんてすごいですよね。マンツーマンレッスンがたったの2,100円で受けられてしまうわけですから。

 

多分、グループレッスンでもこんな低価格で提供できているところは、他にないんじゃないですかね(笑)。

 

マンツーマンなら初心者の方でも、安心してレッスンを受けられますし、何より成長のスピードがグループレッスンに比べて圧倒的に早いです。

 

渋谷で英会話を学ぶなら一択だと思います。

 

≫公式サイト:English Village

≫参考記事:イングリッシュビレッジが都内で最もコスパが高いスクールな理由

 

(渋谷で本当に質の高い英会話スクールは「渋谷で絶対におすすめできる英会話スクールだけ10選」で紹介してます。)

 

≫厳選記事:東京で絶対におすすめできる英会話スクールのみ7つ紹介【英会話教室まとめ】

≫厳選記事:【985点が推奨】最高峰のオンライン英会話おすすめ13選。英語は科学的に学ぶ



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英会話スクール > 東京の安い英会話スクール > 渋谷の驚異的に安い英会話スクール12選【1回308円のコスパ】
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • GLOBE英会話 渋谷:1回308円は驚異的に安い!
    • 交通アクセス
    • 料金
  • ランカル渋谷:YouTubeやインスタでも有名な英会話カフェ(1回326円異次元のコスパ)
    • 料金&詳細情報
  • 500円で英会話が?「ワンコインイングリッシュ 渋谷」
    • 交通アクセス
    • 料金
  • マンツーマンが2,100円で!「イングリッシュビレッジ」
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 「NOVA 渋谷」東京の大手英会話教室で一番安い
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 「ミライズ英会話 渋谷」おしゃれな空間で英会話を【質と安さのバランス】
    • 交通アクセス
    • 料金
  •  渋谷エリアの1回1000円「個別プライベートレッスンサービス4選」
  • 個別プライベートレッスンサービスのメリットとデメリット
    • メリット:自分のためだけのレッスンが受けられる!そして安い!
    • デメリット:自由だからこその自己管理が必要
  • 参加費500円「渋谷英会話クラブ」
    • 交通アクセス
    • 料金
  • 渋谷でコスパよく英会話を学ぶなら

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.