検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 英会話の勉強法

無料で外国人と英会話を勉強する方法4つまとめた

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Akson 1k8pibirhkq unsplash

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

数年前まではしつこいくらいにグローバル化と騒がれてたけど、最近では当たり前すぎてグローバル化なんて言葉はもはや使われていないですよね。外国人が東京たくさんいるのは当たり前だし、田舎に行っても日本人と一緒に働いている人もよく見かけます。

 

僕もかなり田舎に住んでいるわけですけど、ここ1、2年で急速に増えている気がします。なんでかなぁ?

 

とりあえずその話は置いといて、今日は英語の話です。さっきも言った通り日本はすでにグローバル化されてますから、当然のごとく英語が必要になってくるわけです。今までは外資系企業の人だけが話せればよかった英語も、今では地方の売店のおばさんですら勉強しないといけない時代になってきています。

 

大変ですね〜。でも外国人と一対一で話す機会なんてまずないわけで。あったとしても、道を聞かれた時とかね。だから必然的に、お金を払って英会話教室に行ったりイベントに参加しないといけないわけです。

 

でも生活も苦しいし、高い授業料払っていられないですよね。特に学生なんかは。

 

そこで外国人と無料で英語を勉強する方法をご紹介します。

 

 

目次

Toggle
  • 日本語学校でボランティアをする
  • 外国人のコミュニティーに参加する
  • Airbnbで外国人に部屋を貸す
  • オンライン英会話
  • まとめ

日本語学校でボランティアをする

みんな知らないかもしれませんが、実は多くの外国人が日本語を勉強しに来ています。昔は中国、韓国などアジアの人が多かったんですが、中東や欧米の方もたくさん来てます。

 

彼らに日本語を教えてあげましょう。「ちょっと待って。英語を勉強するのになんで日本語を教えなきゃいけないの?」と思ったあなた!それ、外国人も同じことを思ってます。「なんで日本に来たのに、英語教えなきゃいけないの?」ってね。

 

この世界は基本的にギブアンド・テイクです。何かを与えなければ、何も返ってきません。タダで英語を勉強したいなら、まずはこちらから何かを差し出しましょう。

 

で、あなたが持っているモノの中で一番価値のあるのは”あなたの日本語”です。彼らは日本語を勉強しに来ているわけですから、まさにあなたは超価値のある存在なんです。しかもそれがタダで手にはいるとしたら最高ですよね。

 

だから、最初はあなたが日本語を教えてあげましょう。で、仲良くなったら「実は英語の勉強してるんだよね〜」的なニュアンスのことを言えば、協力してくれるはず。もちろん親密度あいによって変わってますが、友達レベルであれば少しは協力してくれますよね。しかもあなたの英語力がなくても、優しく教えてくれるはずです。

 

仮に英語の勉強ができなくても、語学力は伸びます。僕の経験上、日本語を深く理解している人ほど、英語力も高いからです。だから日本語を教えることで国語力が高まると、自然と英語力も伸びるんです。

 

そして何より友達が作れます。これだけでも僕は十分だと思うんです。外国人の友達ができ、英会話が無料で学べるなんて最高ですよね。

 

都内には語学学校がたくさんあるので、「都内 日本語学校 ボランティア」でググってみてください。僕はこれでたくさんの友達が作れました。

 

 

 

外国人のコミュニティーに参加する

これは一つ目の「外国人に日本語を教える」よりもハードルが高いかもしれませんね。多少なりとも英語力が必要だからです。いきなり外国人のコミュニティーに参加して自己紹介もできないとなると、やはり厳しいかなと思うので、こちらは中級者(少しでも話せればOK)向けです。

 

外国人のコミュニティーって基本的に日本人は必要とされてないんじゃないか?と思われがちですけど、そうじゃないです。むしろウェルカムです。

 

日本人って内向的な人が多いし、グループでまとまって行動する傾向が強いので、外国人の方がそこに参入するのって難しいですよね。だから自分たちのコミュニティーを作るんだと思うんです。

 

つまり日本人が嫌いだからコミュニティーを作ってるんじゃなくて、日本人が閉鎖的だからそうしてるってことです。(他にも趣味で集まってるなどの理由はあると思いますが、そこは割愛します)

 

ってことで、少し勇気を出して飛び込んでみましょう。飛び込み方は簡単。

 

「Meetup」や「facebookグループ」に英語で書かれた、グループがあると思うので、そこで気に入ったのがあったら「Join」を押すだけ。(ここまでは基本的に無料です。集まりによってはドリンク代が自費だったりします。)

 

簡単でしょ!「勝手に参加して大丈夫?」と思うかもしれませんが、「外国人だけのグループ」と書かれていない限り大丈夫です。(そんなものはまずないと思いますが)

 

選び方のポイントとしては自分の趣味と合ったところを探すってこと。例えばワインが好きならワインのmeetupに参加すればいいし、山登りが好きならそのmeetupに参加しましょう。同じ趣味を持ってると会話が弾みやすいですからね。

 

初対面だと緊張してうまく話せないかもという方は、友達と一緒に参加するといいと思います。日本語だけで終わっちゃうかもしれませんが、ファーストステップにはなります!

 

≫関連記事:【必読】ネイティブとのオンライン英会話は絶対ダメな5つの理由

 

 

 

Airbnbで外国人に部屋を貸す

最近はやりの宿泊サービスAirbnbを利用した方法です。まだ使ったことのない方のために説明しておきますと、Airbnbとは一般の人が自分の家の一室や、家を丸ごと旅行者に貸し出すことができるサービスです。借りる側からすれば、一般の人のお家に泊まれるってことです。

 

ゲストハウスみたいなものですかね。

 

このサービスを利用して自分の部屋を貸しだしてホストになれば、外国人と会話をする機会が得られます。対して英語力も必要ありません。部屋の説明と注意事項が話せれば大丈夫。事前に話すことを紙にか言えておけば、問題なしです。

 

で、もしも面白そうな人が来たら、近くの場所へ一緒に遊びに行ったり、お酒を飲みに行ってみましょう。外国人の方もかなり喜びますよ。普通の旅行じゃ現地の人とそんな深いコミュニケーションをとるなんてできませんからね。

 

自分が旅行者だとして、現地の人がそこまでおもてなしをしてくれたら嬉しいと思いません?それこそ一生の思い出になりますよ。

 

一昔前なら有名観光名所をとりあえず見て回って、ホテルに泊まって、飛行機で帰るだけだったんですけど、今はこんなことができちゃうわけです。

 

その経験を、まずは日本人である僕らが与えてあげましょう。絶対喜ばれる!お金ももらえるし、無料で英会話の練習ができるし、外国人の方々に喜んでもらえるし、素晴らしい面ばかりです。

 

≫関連記事:ビジネス英語を科学的に鍛えるオンライン英会話10選【安物を買う時代は終わり】

 

 

 

オンライン英会話

実はインターネットを使っても、外国人と無料で英会話を学ぶことができます。しかも英語を教えている先生からです。

 

それがオンライン英会話を使った方法です。有名なところでいうとDMM英会話ですね。何で無料で使えるのかというと、どこのオンライン英会話も無料体験レッスンを用意しているからです。

 

僕も一時期、自分にあったオンライン英会話を探してたので、5社以上に登録したので、10回くらいは無料でレッスンを受けましたね(笑)。最終的にはDMM英会話のレッスン(フリートーク)を受けてましたが、意外といいですよ。昔の記事だと自分には合わない的なことを書いてました(僕、電話が苦手だから)。

 

でも何回かやってくると慣れます。先生はどなたも気さくだし、チャーミングな先生が多いので毎回楽しめます。Wi-Fiがあればどこでもできるので、僕は大学のラウンジを使ってたこともありました。

 

そして僕が紹介したどの「外国人と英会話を学ぶ方法」よりもコスパはいいです。1レッスン124円ですから、電車賃よりも余裕で安いです。もはやタダみたいなもんですよ。

 

バーで外国人とお酒を飲むのもすっごく楽しいですが、普段はオンライン英会話でコストを抑えたいですよね。

 

無料でレッスンだけ受けるのも全然オッケーなんど、ドモホルンリンクルのお試しセットを試すようなノリで、外国人の先生とお話ししてみてはいかがでしょうか?合わなかったら体験レッスンだけやってさようならで大丈夫ですよ。僕は何回もやってますから(笑)

 

≫関連記事:【985点が推奨】真に初心者へおすすめのオンライン英会話10選

 

 

 

まとめ

日本で英語の勉強というと英検だとかTOEICのためだったりするんですけど、そんなの無意味です。確かに正しい文法とかボキャブラリーを伸ばすのには役立つんですけど、やっぱりコミュニケーションで使える英会話を身につけることのほうが重要です。

 

となると外国人と面と向かって話すのは必須。

 

肩に力を入れてやるほどのことでもないですけど、必要。何しろ机に向かって勉強するよりも楽しいんじゃないですかね?僕はそっちの方が好きだし、実際役に立ちました。

 

今回は4つ紹介しましたが、実はどれもタダではないですね。ごめんなさい(笑)。やっぱり何か差し出さないと、欲しいものは得られないわけで。今回は金銭的にはタダかもしれないですけど、全て何かをギブしてますよね。日本語を教えるとか、貴重な体験をさせてあげるとかね。

 

まずはギブ・アンド・ギブです。その次くらいにギブ・アンド・テイクになりますよ。

 

独学で英会話を学ぶための方法は「日本人にとって最も効率的な英会話の勉強法」で書いてます。



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英語学習法 > 英会話の勉強法 > 無料で外国人と英会話を勉強する方法4つまとめた
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 日本語学校でボランティアをする
  • 外国人のコミュニティーに参加する
  • Airbnbで外国人に部屋を貸す
  • オンライン英会話
  • まとめ

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.