吉祥寺で英会話を始めてみたいけど、英会話スクールは高そうだからとなかなか一歩が踏み出せない方も多いと思います。
実際大手英会話教室の料金プランを見ると1レッスン5,000円とか信じられない値段だったりします。そんなに高いとさすがに手が出ないですよね。
でも安いところってあるんですよ。しかも質もしっかりしている。それではは吉祥寺にある料金が安めの英会話スクールを紹介していきます。
目次
東京で一番のコスパ「イングリッシュビレッジ」
//業界No.1の圧倒的安さ//
(完全オンライン受講OK)
吉祥寺で最もリーズナブルに英会話を学べるのがスクールがイングリッシュビレッジです。マンツーマンレッスンが1回2,100円です。
これめっちゃ安いですよ。一般的な英会話スクールでマンツーマンレッスンを受けた場合の料金相場は4,000円〜5,000円。大手になると5,000円から8,000円はします。
それに比べてイングリッシュビレッジはたった約2,000円。はっきり言って異常です(笑)。東京でもここまで安い料金でマンツーマンレッスンを提供しているスクールは他にありません。
でも不思議なことにサービスの質は高いんですよ。実は30年近くも続いている老舗雨の会社でもあります。
安くてサービスの高い秘訣はこのスクールの運営方法にあります。広告費、内装費、賃料など削れるところを削ってできるだけ運営コストを下げているからです。
その分、質の高い講師を採用したり、レッスン料金に還元したりしているわけです。マンツーマンでしっかりと英語を学びたい方にオススメ。ちなみに体験レッスンは無料です!
交通アクセス
武蔵野市吉祥寺南2-3-15
・吉祥寺駅東口から徒歩1分
料金
入会金:31,000円
授業料:2,100円(1回)
≫公式サイト:English Village
≫取材記事:コスパ最強イングリッシュビレッジに実際に行ってみた【店舗画像あり】
//業界No.1の圧倒的安さ//
(完全オンライン受講OK)
グループレッスンなら「WENSday」
グループレッスンをとにかく安く受けたいならWENSday。吉祥寺にある1984創立の英会話スクールです。僕が生まれる前からあるスクールでびっくりなんですけど、それ以上にびっくりなのが料金。
グループレッスンが1,499円〜と超格安です。最初に紹介したイングリッシュビレッジの2,100円という料金も信じがたい料金ですが、このWENSdayの1,499円もかなり驚きです。
大手の英会話教室だとグループレッスンで3,000円〜5,000円はするのが当たり前ですから、その半分の値段で英語が学べてしまうわけです。
これから英会話を始めるけど、最初はコストをできるだけ抑えたいという方にはいいと思います。
交通アクセス
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-3
・吉祥寺駅・公園口から徒歩1分
料金
入会金:8,640円
1レッスン1,499円〜1,810円
≫公式サイト:WENSday
アットホーム感抜群「レクシス」
吉祥寺のアットホームな英会話スクールといえば「レクシス」。一番安いコースは、3か月のグループレッスンが40,000円。レッスン単価にすると3,600円くらい。
業界水準から見れば比較的安い方ですが、ここまで紹介したところと比べると”すごく”安いわけではありません。
でもレクシスを選ぶメリットもあります。多彩なクラスが用意されているからです。
ここまで紹介したイングリッシュビレッジ、WENSdayではシンプルなプランが用意されていますが、レクシスでは「ニュース・ディスカッション」「リーディング・クラシック」「ビジネス・ディスカッション」など様々なクラスがあります。
なので何か特定の目的をもって学びたい人にはオススメですね。
あと普通の英会話スクールでは50分、60分授業のところが多いですが、レクシスでは80分です。なので時間当たりのレッスン料金はかなり安いかもしれませんね。
交通アクセス
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-18
・吉祥寺駅・北口から徒歩4分
料金
レギュラーコース
・入会金:20,000円
・11回/3ヶ月:40,000円、 22回/6ヶ月:76,000円
≫公式サイト:レクシス
オーロラ英会話
オーロラ英会話はフランス語も学ぶことができる英会話スクールです。ふとした時に「もしかして私、フランス語勉強したくなったかも」と思ったらすぐに始められるメリットがあります。(そんな人いないか笑)。
レッスン料金は割と安め。グループレッスンが2,150円〜ですから、それなりって感じですね。
ここの特徴としては日本語を話せるネイティブ講師が多数在籍している点です。英語を始めた時って簡単な言葉でも話すのが難しいじゃないですか?
僕も留学してた時は「How are you?」がうまく通じなくて泣きました(笑)。
でもオーロラ英会話ならうまく通じなくても、最悪日本語で答えてくれるので、初心者に優しい英会話スクールと言えますね。
交通アクセス
武蔵野市吉祥寺本町1-11-30
・吉祥寺駅北口から徒歩3分
料金
入会金:10,000円
1レッスン:2,150円〜
≫公式サイト:オーロラ英会話
イギリス英語なら「ATRIUM」
ATRIUMってちょっと読みにくいですよね。エイトリアムと読みます。こちらはイギリス英語が学べるスクールです。ハリーポッタ、007シリーズのようなかっこいいイギリス英語に憧れている人は、ここがいいと思います。
吉祥寺にある小さな英会話スクールなので、アットホームなのも特徴。生徒と教師の距離感が近いので、趣味の話などで盛り上がれるはずですよ。
肝心のレッスン料金ですが、一番安いグループレッスンのコースで1回2,970円から。ここまで紹介したスクールだとオーロラ英会話(2,150円〜)とレクシス(3,600円〜)の中間くらいですね。
特に安いわけではありませんが、イギリスの英語が学びたいという特定の目的がある方向けかな。
交通アクセス
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-30
・吉祥寺駅北口から徒歩3分
料金
入会金:12,960円
4ヶ月(16回):47,520円
≫公式サイト:ATRIUM
吉祥寺英会話クラブ
すでに英語を話せるようになっている人は英会話サークルを利用してみるのもアリですよ。吉祥寺には「吉祥寺英会話クラブ」という英会話を勉強している人たちの集まりがあります。
参加費は500円だけなので、コスト面だけ考えればどこのスクールよりも安いです。
ただ”先生”は基本的におらず、英会話を勉強している人たちが集まる会なので、体系立ててしっかり学びたい方はスクールに通うべきです。
実戦でとにかくアウトプットしたい人にはいい場所だと思います。
交通アクセス
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目6-22
・武蔵野公会堂(吉祥寺駅から徒歩2分)
≫公式サイト:吉祥寺英会話クラブ
エンジョイレッスン
「カフェで英会話の勉強したいな〜」って人には、エンジョイレッスンなどのサイトを利用してプライベート講師を見つけるのをオススメします。
このサイトには、英語を教えられる講師が多数在籍していて、その中から気に入った先生にコンタクトをとってプライベートレッスンをしてもらうことができるんですよ。
場所はカフェ、講師宅、自宅になります。僕ならカフェがいいかな。
あとレッスン料金が比較的安いのが特徴で、マンツーマンレッスンが平均3,000円くらいで受けられます。(講師のスキルや経験による)
ちょっと英語を話せるようになってきたし、アウトプットを増やそうと考えている人にはいいサービスだと思います。
料金
1レッスン:平均3,000円
≫公式サイト:エンジョイレッスン
とにかく安く英会話を練習するなら
吉祥寺にある安い英会話スクールを紹介しました。これから英会話学習を始めようと考えている方は、大手教室の料金プランを見て「ちょっと厳しいな」と思った方も多ですよね。
でもリーズナブルなスクールって普通にあるんですよ。しかもサービスの質も高くて。
今回紹介したイングリッシュビレッジなんて1レッスン2,100円ですからね。頭おかしいですよ(笑)。まぁ頭がおかしいのは僕の方で、不要な運営コストを下げてサービスの質を上げ、料金を下げることに力を入れているからあの価格が実現しているわけです。
マンツーマンならイングリッシュビレッジ決まりです。
≫公式サイト:English Village
≫取材記事:コスパ最強イングリッシュビレッジに実際に行ってみた【店舗画像あり】
- 「コーチング系英会話スクール」
- ENGLISH COMPANY
- トライズ
- PROGRIT
- STRAIL
- RIZAP ENGLISH
- スパルタ英会話
- レアジョブ スマートメソッド
- One Month Program
- ぼくらの英語コーチング
- 24/7English
- ALUGO
- NLPE英語コーチング
- スピークバディ
- English Village
- MeRISE英会話
- Aitem
- リンゲージ
- ENGLISH COMPANY
- English Innovations
- プレゼンス
- PROGRIT
- RIZAP ENGLISH
- ENGLISH SCHOOL +200
- ALPROS
- Liberty English Academy
「格安英会話スクール」
「パーソナル系TOEICスクール」