検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • TOEICスクール

最短でTOEIC900取るためにEnglish Innnovationsで体験授業を受けた

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Img 7641

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

最短でTOEIC900取るためにEnglish Innnovationsで体験レッスンを受けた

 

先日English Innovations(イングリッシュイノベーションズ)というTOEICスクールに行ってきました!(わかりやすいようにTOEICスクールと書きましたが、TOEFLやIELTSなど英語資格全般の対策ができるスクールです。)

 

このスクールに行った目的はただ一つ。楽してTOEICスコアを上げたいからwww

 

だってこのスクール、TOEICスコアを短期間で爆上げしてる人が沢山いるんですよ?凄い人だと12週間(3ヶ月)で200点とかあげてる人が普通にいますからね。

 

しかもそれが一人や二人という単位でなく何百人という単位でいる。凄すぎwww。僕も仲間に入れてくださいwww。

 

ちょっとふざけた感じで話してますけど、実際に行ってみたら本当に素晴らしいスクールでした。TOEICスコアを伸ばしたい方はもちろんのこと、TOEFLやIELTSのスコアを伸ばしたい方も、ぜひ一度記事を最後まで読んで行ってください。

 

前半はスクールの特徴などを書いてます。

 

(体験レッスンの様子をサクッと読みたい方は、目次から飛ぶかスクロールで下まで行ってください。)

 

≫関連記事:短期間でスコアが飛躍的に上がるTOEIC®L&R TESTスクール5選【875点の僕オススメ】

≫公式サイト:English Innovations

 

 

目次

Toggle
  • ここがすげぇ。他社とは違うイングリッシュイノベーションズの特徴
  • English InnovationsでTOEICスコアが上がる3つ理由
    • スコアを上げるための確かなノウハウを海外から輸入してる
    • 英語で英語を学ぶ
    • 講師は外国の語学学校からの引き抜き
    • テクニックもしっかり教えてくれる
  • イングリッシュイノベーションズ新宿校で体験レッスンを受けた
    • スクール内の様子
    • 普通の授業に参加
    • 体験レッスンの流れはこんな感じでした。
    • 確認テスト
    • TOEIC本番試験と同じ形式の問題を解く
    • 問題の構造を細かく分解して解説してくれる。(参考書より圧倒的にわかりやすい)
    • ネイティブの思考がわかる
  • 僕の、English Innovationsで体験レッスンを受けた感想
  • 体験レッスン後はスタッフの方と雑談しました。
    • TOEICに加えて、これもやっといたほうがいいかも
    • IELTSが世界的には主流
  • 最後に:TOEICの次はTOEFL・IELTSもやっちゃう?
  • 交通アクセス

ここがすげぇ。他社とは違うイングリッシュイノベーションズの特徴

先ほど話した通り、English Innovations(イングリッシュイノベーションズ)はTOEIC、TOEFL、IELTSなど資格英語の対策に強いスクールです。

まぁ資格英語の対策をしてくれるスクールなら日本には山ほどありますし、それこそ大手英会話教室でもやってくれます。

でも他の英会話スクールとは全然違うんですよ。何が違うのか?ざっくり言うと

  • スコアが確実に上がります
  • 短期間で
  • しかもスコアを保証してくれる

ね?全然違いますよね。

 

まず1つ目。スコアは確実に上がります。普通にホームページに実績が載ってますから。多くの生徒さんが2ヶ月、4ヶ月という短期間で100点200点という単位でスコアを上げています。

 

さらに「公式テスト直前5日間集中コース」では、5日間の受講で100点以上スコアをアップさせてる人もいます。中には270点も上げてる猛者まで。たった5日でこれって凄すぎw

 

「特に優秀な生徒さんのスコアだけ載せてるんじゃない?私には無理」という人も多いと思います。

 

安心してください。English Innovationsにはスコア保証があります。スコアが上がるまで徹底的に指導してくれるってことです。

 

こんなスクール普通ありますか?あんまりないですよね?そこまでスコアを上げられる自信があるスクールは少ないですから。

 

English Innovationsには生徒さんのスコアを上げるための、具体的な学習戦略と実績があります。だからスコア保証という、スクールからしたらリスクがあるサービスまでできるんです。

 

まぁスコア保証があるってことは、逆に言えば「スコアが上がるまで逃げさせてもらえない」ってことでもあるんですけどねwww

 

「絶対にスコアを上げたい。上げる必要がある」人にオススメのスクールです。

 

≫公式サイト:English Innovations

 

 

 

English InnovationsでTOEICスコアが上がる3つ理由

「絶対にスコアが上がる」と聞いただけでは、はっきり言って信用できないですよね?そもそも英語学習業界には「聞いてるだけで話せるようになる」とか怪しい商材も多いのが事実なので(笑)

 

でも安心してください。English Innovations(イングリッシュイノベーションズ)にはスコアが上がる理由があります。

 

スコアを上げるための確かなノウハウを海外から輸入してる

実はEnglish Innovations(イングリッシュイノベーション)は、アメリカのロサンゼルスにある「MLI(Mentor Language Institute)」という語学学校が元になってます。

 

アメリカは世界中から多くの外国人が集まる国です。英語を母国語としない外国人もたくさんいます。

 

なので、いかに英語を使えるようにするのかについて最も研究が進んでいる国でもあります。

 

MLIもアメリカの本校では、大学進学を目指す留学生に対してTOEFLやTOEIC、GMATなどのスコアアップをサポートしています。

 

開校以来6500人以上の卒業生がおり、多くの方は無事TOEFLなどのスコアを獲得し、その半数以上は大学進学をしている実績があります。

 

English Innovationsは、そんな英語の本場にある英語スクールの経験・実績を元に作られてるスクールなんです。

 

だから日本にある他の一般的なTOEICスクールよりも圧倒的なノウハウ、そして実績があるわけです。

 

 

英語で英語を学ぶ

English Innovations(イングリッシュイノベーションズ)の授業は全て英語で行われます。

 

「え?マジで」と同時に「授業についていけるかな?」と思った方も多いと思います。

 

授業を英語で行うべきか、それとも日本語で行うべきかについては賛否両論あると思いますが、僕の個人的な意見では、英語は英語で学んだ方がいいと思う派です。

 

理由は2つ

  • ネイティブにしか伝えられない感覚がある
  • 英語の思考回路を強化できる

 

English Innovationsさんのパンフレットでは、「英語教育の本場アメリカでの『英語を英語で学ぶ』というやり方が最も近道」的なことが書かれてました。

 

でもおそらく詳しいことを書いてないだけで、僕が上で挙げた2つの理由もあって英語での授業を行ってるんだと思います。

 

記事の後半で詳しく書きますが、実際にこのスクールでレッスンを受けてみて、やはり「英語は英語で学んだ方がいいな」と実感しました。

 

僕の時はアメリカ人の先生だったんですけど、その先生の解説がいちいち的確。

 

論理的に問題を解説してくれるのはもちろんのこと、ネイティブ的にはどんな感覚で回答を導き出すのか?というところまで教えてもらえました。

 

そして授業を英語で受けていると、思考回路も英語になっていくことも実感。TOEICやTOEFLはかなりの情報処理能力が求められれる試験です。「日本語⇆英語」でタラタラ思考回路で考えてたら、全然間に合いませんよ。

 

そうした理由から、TOEICスコア向上はもちろんのこと、長期的な英語力の成長を考えても、English Innovationsさんが言われてる通り「英語は英語で学ぶ」方がいいんだと思います。

 

≫公式サイト:English Innovations

 

 

講師は外国の語学学校からの引き抜き

授業を英語でやるってことはもちろん先生は外国人なんですけど、English Innovationsで採用されてるのは、ただの外国人ではありません。

 

イングリッシュイノベーションズの本校であるアメリカのMLIで講師を勤められてた方が引き抜かれて、日本で指導されてるんです。

 

日本にいる外国人を適当に採用してるのではなく、本物の英語を教えるプロのみが先生として在籍しています。

 

おそらくこんなスクール他にないですよ。そもそも多くのTOEICスクールは日本人が講師を勤めてるケースが多いですし、外国人が講師を勤めてる場合でも、本当に的確な指導法を知ってる人は少ない。

 

その中で、英語の指導法を熟知した英語のプロが在籍しているEnglish Innovationsはすごい。

 

 

テクニックもしっかり教えてくれる

English Innovations(イングリッシュイノベーションズ)は、TOEICスコアが上がるように単語、文法などの知識を徹底的に教えてもらえます。

 

一方で、テクニック的な部分も教えてもらえる。

 

やっぱりTOEIC対策をする一番の目的は「点数を取ること」ですからね。

 

本質的に英語力を上げることも大切ですが、それはわざわざTOEIC対策の中でやることでもないと思います。

 

「TOEICスコアを取る!」と決めたら、それに向かって全力で行動するのが一番だと思います。

 

TOEICには点数を取るコツ的なものがいくつかあります。それを知った上で、勉強を進めた方が絶対に効率的です。(ちなみに高得点になればなるほどテクニックは通用しません。)

 

English Innovationsでは、あらゆる手段を使ってTOEICスコアをあげるサポートをしてくれます。

 

 

 

イングリッシュイノベーションズ新宿校で体験レッスンを受けた

それでは、だいぶ長くなりましたがここから体験レッスンの時の様子を書いて行きます。

 

結論から言うと、すごく良かったです。

 

今までもいくつかTOEICスクールを取材させていただいたことがあるんですけど、その中でもかなり「TOEICスコアをあげること」に特化しているイメージ。

 

「本質的な英語力の向上を目指し、それに伴いスコアアップも狙える」というスクールもありますが、English Innovationsは「TOEICスコアを上げる」ことを重視しています。

 

スクール内の様子

イングリッシュイノベーションズは東京、大阪、横浜に校舎があります。今回は東京の新宿校にお邪魔させていただきました。

 

新宿駅から徒歩5分ほどのところにあります。

 

スクール内の様子はこんな感じです。明るい雰囲気で、生徒さん同士の会話が飛び交ういい雰囲気でした。

 

≫公式サイト:English Innovations

 

 

普通の授業に参加

受付で名前を告げると、TOEICコースの授業が行われる教室に案内されました。

 

てっきり僕は無料体験レッスン用のレッスンが用意されてるのかと思ってたら、違いました。他の生徒さんがいる本番の授業でした(笑)

でも僕的には、そっちの方が本当のレッスンを体験できるので、良かったです。(体験レッスンと本番が全然違うというパターンも結構ありそうなのでw)

 

今回レッスンを担当してくださったのは、こちらの先生。アメリカ・ロサンゼルスMLI本校から新宿校に来た先生で、とっても陽気な方でしたw

入ってきたと同時に、生徒さんと会話を始めて、僕もいつの間にか世間話をしてました。

 

 

体験レッスンの流れはこんな感じでした。

ちなみに今回僕が参加したのはTOEIC850点突破コース。

 

僕も一応ですが、TOEIC875点を持ってるので、English Innovations(イングリッシュイノベーションズ)では最も上のコースである「TOEIC850点突破コース」の体験レッスンを受けさせていただきました。

 

授業の流れとしては確かこんな感じでした。レッスンが楽しくて、ちょっと忘れちゃいましたw

  • 確認テスト
  • TOEIC本番試験と同じ形式の問題を解く
  • 回答を確認する
  • 生徒が間違えた問題を先生が問題を一つ一つ解説

 

正式な授業は約3時間だと思うんですけど、体験レッスンでは前半の1時間半を受けさせてもらいました。

 

 

確認テスト

授業の最初ではこんな感じの確認テスト?的なものをやりました。レベル的には850点越えを目指すものだなって感じ。

 

僕はTOEICの試験はしばらく受けてなかったので、普通に難しい感じがしました(笑)。正答率は70〜80%だったかな。こちらのテストの解説はなく、先生が回収していきました。

 

 

TOEIC本番試験と同じ形式の問題を解く

確認テストが終わったら、いよいよレッスンのスタートです。

 

まずはTOEIC本番試験と同じ形式の問題を解いていきます。僕が参加した授業では、リーディング問題の一番最初に当たるPart5を解きました。

TOEICの問題を見るのが本当に久しぶりで、最初は全然頭が働かなかった。

 

思考回路が日本語になってて、英語を読むのにとんでもない違和感というか、抵抗感がありました(笑)

 

でもまぁ解き進めていくうちに自然と、感覚が蘇ってきて、15分ほどあった制限時間よりもだいぶ早く終わっちゃいました。

 

想像よりも早く終わったので「これ、絶対間違えだらけなやつやん」っと思ってたんですけど、時間が終了し先生がホワイトボードに書いた回答を確認しながら、答え合わせしたら以外とあってました。正答率でいうと80%くらい。

 

まさに奇跡w

 

 

問題の構造を細かく分解して解説してくれる。(参考書より圧倒的にわかりやすい)

答え合わせが終わったら、いよいよ先生が問題を解説してくれます。

 

これ、すっごくわかりやすかったです。

 

僕は完全独学でTOEIC875点までたどり着いた人間なので、TOEICスクールに通ったこととかなかったんですけど、TOEICスクールをナメてた。

 

その辺の参考書よりも、100倍わかりやすく、100倍本質的な解説だなと思いました。

 

解説の流れとしてはこんな感じです。

  1. 主語、動詞、形容詞、副詞を見つけ出し文の構造を理解する
  2. 選択肢(単語)の意味を生徒に答えさせる
  3. 選択肢を、主語、動詞、形容詞、副詞などに分ける
  4. 論理的に当てはまる答えを入れる

 

こうして書くと、すっごく平凡な感じがしちゃいますね(笑)

 

でも実際にレッスンを受けるとわかりますが、めちゃくちゃハイレベルな授業だと感じました。

 

≫公式サイト:English Innovations

 

 

ネイティブの思考がわかる

何がすごいって、英語で英語のレッスンが行われてるのに、普通に日本語でレッスンを受けてる時よりもわかりやすいんですよ。

 

一応僕も大学で、日本人講師の英語の授業を受けてたんですけど、はっきり言ってEnglish Innovationsの授業の方が何倍も分かり易かった。

 

文章構造の理解の仕方一つを取っても、ネイティブだからこそ分かる感覚で説明してくれる。

 

そして文章中や選択肢にある単語を、「なぜここでこの単語が使われてるのか?」というレベルで解説してくれる。

 

ただ「この意味はこれだから」というだけでなく、「このシーンではこの単語があってるね。別の単語で言い換えるとしたら」など事細かに説明してくれるので、普通にTOEICだけでなく、英語力も上がるなと思いました。

しかも「ネイティブの感覚」だけでの解説だけでなく、論理的になぜこの答えが導き出されるのかもしっかり教えてもらえます。

 

独学でTOEICの勉強をしていると、いくら参考書を読んでも「なんでこの答えになるの?」って思うことよくありません?

 

解説が簡略化されすぎてて、「なんだよこれw。じゃあこっちの選択肢がダメな理由はなんなんだよwこっちでもいけるでしょ?お前ばか?」って僕はよく一人でムカついてました。もちろんバカは僕なんですがw

 

一方、English Innovationsでは、痒いところにまで手が届くようなレッスンをしてくれます。

 

レッスンを受けてて終始「これなら普通にお金を払うだけの価値はあるな」と思ってました。

 

もちろん独学でもいいですよ。お金はかからないし、遠回りをすることで、英語の素養が身についたりもしますから。

 

でも短期間で英語力をあげたいと考えてるなら、スクールに通うのも全然ありだなと思いました。

 

レッスンは詳しい解説でありながら、無駄なくサクサク進んでいくので時間に対する効果も費用に対する効果も高い、コスパ最強のスクールだと思います。

 

≫公式サイト:English Innovations

 

 

 

僕の、English Innovationsで体験レッスンを受けた感想

以上、体験レッスンはこんな感じでした。

 

授業が本当に面白くて、このブログ記事を書くことをすっかり忘れ、レッスンに集中しちゃってました。だからうまくレッスンの時の様子とか伝えられてるか若干心配です(笑)

 

「先生の質が高く、レッスン時の解説がすごくよかった」ってことを何度か書いてるんですけど、それ以外にも次のようなことを思いました。

  • 先生との距離感が近い
  • 生徒さんが積極的
  • 外国人の生徒さんが多い
  • 切磋琢磨できる仲間がいるのはいいかも

 

クラス全体の雰囲気が明るい。そして生徒さんがみんな積極的に発言している。すっごく学習意欲が湧く環境だなと思いました。

 

僕は独学で、一人黙々と勉強をしてたので、こういう環境もいいなと感じましたね。

 

あとこれは意外だったんですけど、外国人の生徒さんが結構多かったです。中国、韓国などいろんな国籍の方がいます。

 

日本に大学留学や語学留学できているのに、さらに英語を学ぼうという向上心が素晴らしい。僕ももっと頑張ろうという気持ちに素直になりました。

 

都内にはいくつもTOEICスクールがあります。English Innovationsはその中でもかなりレベルの高いスクールだと思います。

 

5日間でTOEICスコアを一気に上げることのできるコースもありますので、「すぐにTOEICスコアが必要」という方にも向いてるスクールです。

 

≫公式サイト:English Innovations

 

 

 

体験レッスン後はスタッフの方と雑談しました。

実は体験レッスン後に、スクールのスタッフの方と少しお話しさせていただきました。

 

本来なら、スクールの説明とかしてもらうところなんですけど、僕の時はなんかずっと雑談してました。僕が余計なことばっかり聞いてたのでw

 

でも、そこで面白い話が聞けました。

 

TOEICに加えて、これもやっといたほうがいいかも

何かと言うと「今後はTOEICよりも、IELTSおよびTOEFLが伸びるかもしれない」ということです。

 

今日本で英語資格といえば、「TOEIC」「英検」とかが主流じゃないですか?

 

就職活動でもTOEIC、転職でもTOEIC、昇進でもTOEICのように、「英語資格=TOEIC」と言っても過言じゃない状況です。

 

でもスタッフの方のお話を聞いたところ、今後はTOEICよりもTOEFLやIELTSが主流になる可能性が高いとのことでした。

 

というのも数年後から義務教育において、「リーディング」「リスニング」に加えて「スピーキング」「ライティング」の指導も始まるから。そして受験でも4技能が求められるTOEFLやIELTSなどの民間資格が使用される可能性が高いと言われています。

 

そもそも英語を勉強する目的って「英語を使って外国人とコミュニケーション」をするためですよね?

 

でもTOEICテストって本当の意味で”使える英語”を測ることができないんですよね。

 

だから今後は、”使える英語”を測ることのできるTOEFLやIELTSが、受験はもちろん、就職や転職時にも求められる可能性が高いということです。

 

ちなみに「TOEIC→TOEFL・IELTS」への移行は、若年層ほど顕著で、スクールに在籍している生徒さんの分布を見させていただいたんですが、TOEFL・IELTSコースになると半数ほどが10代・20代という感じでした。

 

もちろんTOEICでもリスニングやリーディングを鍛えることができるので、やる意味はあります。スコアも取りやすいので、まずはそこからスタートするのがいいと思います。

 

でも将来的なことを考えれば、TOEFL・IELTSの勉強も始めておいても損はないと思います。

 

 

IELTSが世界的には主流

また日本では留学するといえば、TOEFLの勉強というイメージがありますよね?

 

実際Googleトレンドというツールで、「TOEFL」「IELTS」というキーワードの検索数を調べると分かりますが、TOEFLの方がIELTSよりも約倍検索されています。

 

でも世界的に見ると、逆なんですよ!

 

しかもIELTSの方がTOEFLよりも3倍近く検索されてます。

 

別にTOEFLが”使えない資格”ってことはないので、日本人が全員IELTSを勉強した方がいいというわけではありませんが、頭の片隅に入れておいてもいいのかなと思います。

 

まぁどちらも同じくらい難しいテストなので、TOEFLの勉強をしてればIELTSスコアも取れますし、IELTSの勉強をしてればTOEFLスコアも取れるので安心してください。

 

≫公式サイト:English Innovations

≫関連記事:3ヶ月TOEIC300点UPのオンライン英会話10選【私985点が推奨】

 

 

 

最後に:TOEICの次はTOEFL・IELTSもやっちゃう?

ということで東京・大阪にあるTOEICスクール・English Innovationsを紹介しました。

 

実はスクールに行く前までは、失礼ながら「そんなすごいスクールなのかな?」と思ってたんですよね。

 

でも実際に行ってみたら、めっちゃレベルの高いすごいスクールでした。ナメててすいませんでしたって感じです(泣)

 

卒業生のスコア実績もすごいですし、実際にレッスンを受けてみてレッスンの質、講師の質、全てのレベルが高いことが十分わかりました。

 

「TOEICスコアを短期間で伸ばしたい」と考えてる方は、ぜひ一度体験レッスンを受けに行ってみてください。

 

また将来のことを考えるならTOEFL・IELTSコースのお話も聞いて見てくださいね。そちらのコースもこのスクールは実績がありますから。

 

≫公式サイト:English Innovations

≫関連記事:短期間でスコアが飛躍的に上がるTOEIC®L&R TESTスクール5選【875点の僕オススメ】

 

 

交通アクセス

東京都
新宿(〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目2−12 松下産業ビル6F)
神奈川県 横浜(〒221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町15-1 横浜西口KSビル本館3F)
大阪府 梅田(〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル8F)

 

≫関連記事:新宿のおすすめ英会話スクール12選【最短で英語を習得したい人向け】

≫関連記事:横浜で確実にオススメできるTOEICスクール7選【3ヶ月で300点アップ】

≫関連記事:大阪で絶対にオススメできるTOEICスクール9選【最短2ヶ月で200点アップ】



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > TOEICスクール > 最短でTOEIC900取るためにEnglish Innnovationsで体験授業を受けた
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • ここがすげぇ。他社とは違うイングリッシュイノベーションズの特徴
  • English InnovationsでTOEICスコアが上がる3つ理由
    • スコアを上げるための確かなノウハウを海外から輸入してる
    • 英語で英語を学ぶ
    • 講師は外国の語学学校からの引き抜き
    • テクニックもしっかり教えてくれる
  • イングリッシュイノベーションズ新宿校で体験レッスンを受けた
    • スクール内の様子
    • 普通の授業に参加
    • 体験レッスンの流れはこんな感じでした。
    • 確認テスト
    • TOEIC本番試験と同じ形式の問題を解く
    • 問題の構造を細かく分解して解説してくれる。(参考書より圧倒的にわかりやすい)
    • ネイティブの思考がわかる
  • 僕の、English Innovationsで体験レッスンを受けた感想
  • 体験レッスン後はスタッフの方と雑談しました。
    • TOEICに加えて、これもやっといたほうがいいかも
    • IELTSが世界的には主流
  • 最後に:TOEICの次はTOEFL・IELTSもやっちゃう?
  • 交通アクセス

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.