検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 留学の準備

留学に必要ない持ち物をまとめた【余計なものは置いていこう】

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Rawpixel com 296613

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

僕がアイルランドに留学した時に、持って行く必要なかったものを紹介していきます。

 

留学に行く前って、なんか心配で色々持って行きたがるんですけど、ぶっちゃけほとんどのものは現地で買えます。わざわざ日本から持って行く必要ないものばかりです。

 

こんなことを言っている僕ですが、留学した時にはめっちゃ余計なものを持って行きました(笑)今思うと「ちょ、おまwそんなん持って行く必要ある?」って感じです(笑)。

 

荷物はできるだけ少ない方がいいです。移動が楽になるっていうのもあるんですけど、日本語に触れないためにも重要です。せっかく海外に来てるのに、日本のものなんて見たくないじゃないですか!

 

なので無駄な荷物は置いていきましょう。

 

 

目次

Toggle
  • これは持っていかなくてもOK
    • ノートやペン
    • 洋服
    • ティッシュ
    • 薬
    • 髭剃り、カミソリ
    • 電子辞書
    • 食品・調味料
    • 洗剤
    • 海外ガイドブック
  • 最後に:ダブリンは都会

これは持っていかなくてもOK

ノートやペン

文房具はねわざわざ日本から大量に持って行く必要ないと思います。確かに使い心地に関しては日本のペンやノートは素晴らしいと思うんですけど、1年分も持って行く必要あります?(笑)

 

現地ので十分ですよ。海外のノートには海外の良さがあります。紙の荒い感じとか、インクの出にくいペンとか逆にそれが良かったりします。

 

高いペンを買えばすっごい書き心地の良いものもあるんですよ。日本は”安くて高品質”ですけど、海外は”良いものには対価が払われる”ような文化があるので、それを肌身で感じるのも良いんじゃないでしょうか。

 

 

洋服

日本の服は捨てて海外の服を身にまとい、海外デビューしてみてはどうですか?わざわざ海外に来てまで日本の服を着続ける理由ってないですよね。相当気に入ってるものがあるなら別ですけど、海外のカルチャーに浸るのもアリですよ。

 

アイルランドにもZARAやH&Mといった日本にもある有名ブランドはあるので、日本にも売っているような服は余裕で手に入ります。

 

 

ティッシュ

「海外のティッシュは高い」ってよく言うんですけど、本当かなぁ?(笑)僕は極端に高いって感じたことはほとんどなかったですね。品質は確かに日本のものは素晴らしいです。ただ「俺、絶対鼻セレブじゃないと鼻をかめない」という人以外は全然現地ので十分かと思います。

 

というかせっかく海外に来たのに、スーツケースを開けたら日本語が書かれている大量のティッシュが入ってるってなんかダサくないですか?笑

 

 

薬

これに関しては人によるので一概に”持って行く必要なし”とは言えませんね。何か持病がある方は絶対に持って行くべきです。

 

ただ僕の場合には、風薬に大した効果がないことを知っているので、薬は一切持って行きませんでした。もちろん何の問題もなかったです。

 

 

髭剃り、カミソリ

日本で販売されている髭剃りは、ShickやGilletteなどほぼ海外の会社のものです。なので海外に普通に売ってます。日本から替えの刃は持って行く必要はないですね。何かお気に入りのMade in Japanのカミソリがあれば、それを持って行きましょう。

 

 

電子辞書

2017年現在、電子辞書って使われているんですかね?僕は数年前からスマホで代用しています。もちろん留学中もスマホでやってました。スマホで十分なんじゃないですかね?単語、文法が学べる便利なアプリがたくさんありますよ。

 

ただ、語学学校で電子辞書を使ってるのは日本人だけなので目立つことができます!

 

 

食品・調味料

これ僕は持って行かなかったんですけど、持って行かれる人って多いんですかね?実はアイルランドには日本の食品や調味料が手に入るお店がいくつかあります。なのでわざわざ日本から持って行く必要はないですよ。

 

日本の味が恋しくなったときのためにと、粉末タイプのお味噌汁を持って行く必要もありません。日本の味噌が売ってます。カレーも売ってます。ソースも売ってます。納豆もあったかな。匂いがきついので食べるタイミングは考えましょう(笑)。

 

 

洗剤

洗剤を持って行く人ってあまりいないと思いますよね。僕も持って行きませんでした。当然のごとく持っていかなくて正解でしたね。

 

まず最初はホームステイだったのでホストマザー洗濯をしてくれました。そのあと一人暮らしをしましたが、もちろん現地の洗剤を使ってました。海外の洗剤ってすごくいい匂いがします!なんとかエールには戻れない!

 

 

海外ガイドブック

せっかくですから海外で英語の旅行ガイドブックを買ってみましょう。その違いに驚くと思いますよ。海外のガイドブックって基本的に文章が中心なんですよ。ロンリープラネットとかあんな本によってはハリーポッターくらい分厚いのに、ほとんどモノクロで文字ばっかりです。

 

表面的なものではなく、文章からその土地の本質的な情報が知れるのがいいところです。

 

 

 

最後に:ダブリンは都会

アイルランドってイギリスの隣にある田舎っぽい国ってイメージですよね。全く正しいと思いますよ(笑)。

 

でもダブリンは結構便利な都市で、欲しいものは基本的になんでも揃います。なので日本から一生懸命たくさんのものを持って行く必要はあまりないです。

 

ついつい心配で色々持って行きたくなりますよね。まぁもし留学中に必要なものができたら日本の家族から送って貰えばオッケーです。

 

ちなみに僕は干し椎茸を送ってもらいました(笑)。

 

留学に必要となるものは「アイルランドに持っていくべきもの」にまとめてます。



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 海外留学 > 留学の準備 > 留学に必要ない持ち物をまとめた【余計なものは置いていこう】
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • これは持っていかなくてもOK
    • ノートやペン
    • 洋服
    • ティッシュ
    • 薬
    • 髭剃り、カミソリ
    • 電子辞書
    • 食品・調味料
    • 洗剤
    • 海外ガイドブック
  • 最後に:ダブリンは都会

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.