検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 旅アイテム

海外旅行でスマホ・携帯料金を10分の1に抑えるならSIMフリー

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Kaboompics.com girl sitting on a tree trunk

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

今や海外旅行をするにもスマホは必須アイテム。出発前にガイドブックやまとめサイトを見て情報収集をしていても、いざ現地に着くと分からないことがたくさんあります。お店の営業時間だったり、目的地までの乗り換え方法だったり。

 

インターネットがつながったスマホを持っていれば地図を持ち歩く必要もありませんし、バスや電車の乗り換え方法も自動で検索してくれます。道に迷っても、スマホに聞けば大丈夫です。

 

でも「海外でスマホってどうやって使うの?」方もきっと多いですよね。海外でスマホを使う時に一番最初に思いつくのは「国際ローミング」ですかね?これは確かに一番わかりやすい方法ですが、同時に一番お金がかかり、一番データ通信量が少ない方法なんです。皆さんも高額請求が来るなどの噂を聞いたことがあると思います。いずれにせよ僕なら絶対にやらない方法です。

 

なぜならもっとお得な方法はあるから。それも手続き簡単で、高額請求が来ることもない方法。どんな方法か?

 

SIMフリーのスマホを持って行き、現地でプリペイドのSIMを購入することです。

 

今回は、世界15か国以上を訪れたことのある僕が、SIMフリーのスマホを使う方法がいかにお得で便利かを他の方法と比較して説明します。

 

 

目次

Toggle
  • そもそもSIMフリーのスマホとは
  • 他サービスとの料金・通信量の比較
    • 料金比較(1日あたり)
    • 料金比較(1ヶ月あたり)
    • データ通信量比較(1日あたり)
  • SIMフリーのスマホを使うメリット
    • 通信会社によっては複数の国で使用可能
    • 出国前に余計な手続きがいらない
    • テザリングも利用可能
    • 荷物が減る
    • 日本でも使える
  • SIMフリーのスマホってどこで買えるの?
    • Apple Store
    • Amazon
    • 契約しているキャリアにアンロックしてもらう
  • まとめ

そもそもSIMフリーのスマホとは

kaboompics.com_Woman talking on a mobile phone while driving car

この世界には2種類のiPhoneが存在します。一方は世界のどこに行っても使えるiPhone。もう一つは日本でしか使えないiPhone。その違いは何でしょうか?それはSIMロックがかかっているかどうか。

 

実はスマホには使用できる通信会社が制限されるSIMロックというものがかかっています。ドコモ、au、SoftBankで購入するすべてのiPhoneやAndroidにはSIMロックが施されているため、ドコモならドコモ、auならauしか使えません。

 

なぜこんな不便な制限が付いているのかといえば、通信会社が顧客を囲い込むため。企業もせっかく割安でスマホを販売したのに、すぐに他の通信会社に乗り移られたら困っちゃいますから、仕方がないといえば仕方がないんです。

 

でも世界を縦横無尽に旅をしたい僕らにとっては不便極まりない機能。

 

SIMフリーのスマホがあれば世界各国どこの通信会社のSIMカードでも挿入し、ものの数分で高速通信が使えるようになります。それも国際ローミングよりもポケットWi-Fiより安く、通信料も多く。

 

また海外ではプリペイドSIMが一般的です。日本のように何枚にもわたる契約書に目を通して、幾つものサインを書くような煩雑な作業はありません。空港やSIM自動販売機、現地の通信会社に行ってプリペイドSIMを購入、スマホに挿入すればすぐに1ヶ月間使えるようになります。それも月2000円程度で、電話番号も割り当てられます。

 

使用の継続したい時はネットからSIMカードに記載されているナンバーと電話番号を入力してクレジットカードで支払い。これでまた1ヶ月使えます。

 

 

他サービスとの料金・通信量の比較

実際重要なのは「どれくらい安くなるのか」「どれだけ簡単・便利なのか」ということですよね。今回は日本人の旅行先・留学先としても人気なイギリスでインターネットを使用する場合を基準にして、「国際ローミング」「海外Wi-Fiレンタル」と「SIMフリーのスマホ」を使用時を比較します。条件は次のよう揃えます。

 

旅行期間:14日間
通信速度:LTE

 

・「SIMフリーのスマホ」
イギリスの大手通信会社3(スリー)のプリペイドSIMカード使用

・「国際ローミング」
docomo、au、SoftBankの海外パケホ

・「海外Wi-Fiレンタル」
フォートラベル GLOBAL WiFi、グローバルWiFi、いもとWiFiの平均値

 

 

料金比較(1日あたり)

SIMフリー 国際ローミング 海外WiFi
 料金  214円※1 2980円 ※2 1510円 ※3

※1. SIMフリーは1£=150円換算で換算。一月あたり£20(=3000円)のプランなので1日あたり100円になる計算ですが、旅行期間を14日間に設定しているので、214円 ※2. docomo、au、SoftBank、一律2980円 ※3. フォートラベル GLOBAL WiFi:1470円/日、グローバルWiFi:1480円/日、いもとWiFi:1580円/日。海外WiFiは端末の盗難・紛失保証を加算。

このようにして改めて表にまとめて見ると、いかに現地でSIMカードを買ってインターネットを使った方が安いのかがわかります。

 

 

料金比較(1ヶ月あたり)

SIMフリー 国際ローミング 海外WiFi
 料金  3000円 89,400円 28,000円 ※1

※1. イモトWiFiの30日パックという割引プラン(940円/日)の料金を表示。

1ヶ月換算で見るとよりその差がわかりますね。長期旅行をするのであれば、絶対にSIMフリーのスマホを持って行きましょう。国際ローミングで89,400円って、iPhone買えてしまいます。数日程度の短期旅行であればレンタルWiFiもありですが、1週間を超えるような旅であれば、SIMフリーを使った方が賢い選択です。

 

SIMフリーに関して「月3000円ってこれは安いキャリアを選んでるからじゃないの?」と思われる方もいますよね。僕の経験上、どこの国のキャリアでも同じような金額です。むしろプランによってはもっと安くなることもあります。

 

 

データ通信量比較(1日あたり)

SIMフリー 国際ローミング 海外WiFi
 データ通信量 400MB 25MB 250MB※1

※1.追加料金でデータ通信容量を増やせる。

データの通信料を比較しても明らか。

 

海外旅行中にYouTubeの動画を見たりする機会は多くはないと思いますが、アプリのダウンロードだったり、写真の送信、グーグルマップの使用などでデータの通信料は増えるものです。

 

400MBあってもYouTubeで動画を30分から1時間見ていたら、使い切ってしまうんですよ。仕事でスカイプをしたり、資料を送るなどネットをよく使う人にとっては400MBでも少ないのかもしれません。ゲームもデータを結構消費します。

 

今回比較対象にしている3(スリー)のプリペイドSIMカードであれば、1か月12Gのプランなので、たとえ1日に2Gを使ったとしても通信制限がかからず、スムーズにネットを使えます。2週間の短期旅行であれば1日あたり約2Gです。もはや使い切れませんね。ここを見てもやはり現地でSIMカードを購入した方がお得。

 

国際ローミングはというと25MB。先ほどの料金比較ですでに皆さんも選択肢の中から消えているので、ここではコメントを省略します。

 

 

SIMフリーのスマホを使うメリット

「国際ローミング」「海外Wi-Fiレンタル」にも見方によっては、利点はあります。国際ローミングは手続きがネットで完結できる点。海外Wi-Fiレンタルは2日程度の短期旅行であれば現地のSIMカードを使うよりも出費を抑えらる点ですね。それでも僕がSIMフリーを推すのにはいくつか理由があります。それを考慮すると「やっぱりこっちだな」となってしまうんです。

 

 

通信会社によっては複数の国で使用可能

これ信じられないですよね。でも先ほどの料金比較に使ったイギリスの3(スリー)という通信会社は国際展開していて、僕がアイルランドにいるときにはイタリアとアイルランド、イギリスの3カ国で「手続きなし」「プリペイドSIMもOK」「追加料金なし」で海外に行くと自動的にスマホが使用可能になっていました。

 

今では何と「Feel At Home(家にいるみたいにくつろいでね)」と銘を打って、18カ国で対応しているとのこと。キャッチコピーのセンスもさることながら、18カ国とは。よく見てみると香港、インドネシア、マカオ、スリランカなどアジアにも進出しています。

 

 

出国前に余計な手続きがいらない

設定は現地に行ってSIMカードを挿した時にAPN設定を行うのみです。これは難しいものではなく、SIMカードのパッケージに記載されている通りに進めていけばすぐに開通できます。事前にその方法を調べておけば現地に着いてからあたふたすることもないでしょう。通信会社によってはSIMカードを差し込むとショートメッセージが自動的に送られ、そこに記載されている番号を入力することで、承認されるようなタイプもあり、いずれにせよ煩雑な設定はありません。

 

 

テザリングも利用可能

もう至れり尽くせりといった感じですか?まだあります。テザリングができるんです。テザリングはSIMカードが挿入されているスマホをWiFiルータのように使える機能。例えばの3人の友人と旅行をするときには、1つのSIMカードで全員がネットに接続できるようになります。

 

通信会社によって異なりますが、ほとんどの国のプリペイドSIMで、追加料金なしで使用可能の機能。もちろんイギリスの3(スリー)もです。

 

 

荷物が減る

海外旅行は持っていく荷物が増えるほど、持って帰ってくる思い出も減ってしまいます。ですからなるべく身軽に出国したいものです。SIMフリーのスマホがあれば他のデバイスは要りません。全てあなたのポケットの中。地図、観光地の情報、航空券、ホテルの予約表も全てその中です。

 

たくさんの思い出を持って帰りましょう。

 

日本でも使える

もちろん日本のキャリアでも使えます。docomo、au、SoftBankなどどこのキャリアのSIMカードでもOKです。

 

 

 

SIMフリーのスマホってどこで買えるの?

馴染みのないSIMフリーのスマホ。「ロックが解除されているスマホって違法なやつだったりしない?」と聞かれたりするんですけど、安心してください。公式なものです!SIMフリーのスマホが購入できる場所をご紹介します。

 

Apple Store

iPhoneであれば全国のApple Storeかオンラインストアで購入できます。僕はフィンランドに旅行をした時に現地のApple StoreでSIMフリーのiPhone6 64Gを購入。円安だったのでレートは悪かったんですが、免税が効いたおかげで日本で買うよりも1万円近く安く買え、大手通信会社で買うのと同じ値段でした。

 

皆様も海外旅行に行く際は、ぜひiPhoneの購入を。注意点は絶対に現地の通信会社で購入しないことですね!その国でしか使えませんから(笑)。日本人にとっては世界最強のSIMロックかかっちゃってますから!

 

 

Amazon

SIMフリーのAndroid携帯を買うならAmazon。スマホって5万円以上するイメージありますがAmazonだと2万円台で高性能のスマホが手に入ります。docomoなどのキャリアからも販売されているHuaweiという会社のスマホは、デザイン、価格、性能全てを見ても文句なしのモデルですが、2万円台で売られています。実はHuaweiはAppleに次いで世界シェア第3位なんですよ。

 

僕も2台持ちをする時にはHuaweiの購入を考えてます。

 

61xZ+CSexXL._SL1280_

Huawei P8 LITE

 

Googleのnexus 5Xも使い倒しがいのある機種。Amazonだと公式サイトの半額です。

nexus1

nexus 5X white

 

 

契約しているキャリアにアンロックしてもらう

通信会社によって異なりますが、数千円程度でロックを解除してくれるそう。ですが対象機種が限られていたり、購入後180日経過しているなどの条件が設けられているので要確認。

 

 

 

まとめ

僕はスマートに旅行するための苦労は惜しまないタイプなので、海外でスマホを使用する方法に関しても、海外旅行をする中で実際に自分で試して様々な視点から研究してきました。

 

そしてたどり着いたのがSIMフリーのスマホを使用すること。

 

現地の店員さんに英語でコミュニケーションをとるのは少し緊張するかもれません。それも旅の醍醐味。ちょっとドキドキ感があったほうが楽しいですから。でも残念なことに海外の店員さんも優しいのでゆっくりと話してくれますし、勝手に手続きを進めてくれます。

 

旅に必要な情報、アプリ、予約表はポケットの中に大切にしまい。空いたカバンのスペースはそのまま。帰ってくるときに旅の思い出を詰めるための場所です。いっぱい旅行を楽しみましょう。



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 海外旅行・移住・生活 > 旅行 > 旅アイテム > 海外旅行でスマホ・携帯料金を10分の1に抑えるならSIMフリー
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • そもそもSIMフリーのスマホとは
  • 他サービスとの料金・通信量の比較
    • 料金比較(1日あたり)
    • 料金比較(1ヶ月あたり)
    • データ通信量比較(1日あたり)
  • SIMフリーのスマホを使うメリット
    • 通信会社によっては複数の国で使用可能
    • 出国前に余計な手続きがいらない
    • テザリングも利用可能
    • 荷物が減る
    • 日本でも使える
  • SIMフリーのスマホってどこで買えるの?
    • Apple Store
    • Amazon
    • 契約しているキャリアにアンロックしてもらう
  • まとめ

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.