検索
GOODBYE JAPAN

オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

GOODBYE JAPAN
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
  • 英会話を習得する意味

たかが英語を話せても人生が変わらない5の理由

  • 2025年3月1日
  • 土屋 雅人
Viktor forgacs 140600

PR含む
「GOODBYE JAPAN」は複数の企業と提携しております。当サイトを通じて商品に関する手続きが行われた際、企業から報酬を得ることができます。しかし、サイト内の順位付けや商品のレビューについて、協力関係や報酬の有無が影響することは一切ありません。 さらに、当サイトの収入は、訪問者の皆様に更に有益な情報を提供する目的で、情報のクオリティアップやランキングの精度を高めるために使用されています。

「留学して、英語を話せるようになって、将来は日本にある外資系企業や海外の会社で働きたい。そしたら私の人生が大きく変わる。」

 

このように考えている人って割と多いんじゃないですかね?実は僕もこんな感じで考えてました。僕の場合、アイルランドというヨーロッパにある国に、大学3年生の時に1年ほど語学留学をしました。

 

当時は「この留学で英語を話せるようになって、将来は世界を股にかけて活躍する」みたいな妄想をしていたように思います(笑)

 

あれから数年経って思いますが、英語を話せるようになったからと言って、人生が大きく変わるわけではありません。本当に。

 

留学や英語学習を否定しているわけではありません。僕も留学は非常に貴重な経験だったと思います。でも「人生を変える」はちょっと大袈裟なんじゃないかと思うんです。

 

というわけで、この記事では英語を話せるようになっても、人生は大して変わらない理由をお話しします。

 

 

目次

Toggle
  • 英語はたかが言語でしかないし、人生はそんな簡単じゃない
  • そもそもあなたの人生で一番大切なことは何?
  • 英語ができても思考や性格は簡単には変わらない
  • 英語の価値は落ちてきている
  • 海外は天国ではない
  • 最後に:それでも英語は話せた方がいい

英語はたかが言語でしかないし、人生はそんな簡単じゃない

そもそも英語ってたかが言語でしかないんですよ。

 

僕らはネイテティブとして日本語を話しています。知らない言葉を知るほどに思考が磨かれたり、自分の考えを上手に相手に伝えることができるようになります。

 

でもだからと言って、日本語を上達させたところで人生が変わるわけではないですよね?いくら日本語がうまかろうが、仕事で成功できるわけでもありませんし、大金持ちにもなれるわけではありません。

 

同じように英語を話せるようになったところで、人生が一気に好転するなんてことはあり得ません。

 

人生はそんなに簡単なものではないからです。

 

今までの人生で、何か必死で努力をしたことがありますか?部活、勉強、仕事なんでもいいと思います。何かしら一生懸命やったことがあるはずです。その結果として部活で全国大会に行ったり、受験勉強を頑張って名門大学に入ったり、仕事で大きな成果を出したり。

 

今振り返ってみて、それのおかげでガラッと人生180度変わったと言えますか?言い切れる人は少ないと思うんですよね。

 

おそらく英語を話せるようになっても、同じことが起きます。(笑)

 

仮に英語で勝ち組の人生が歩めるとしたら、アメリカやイギリス、オーストラリア、ニュージーランドで生まれ育った人は全員勝ち組。日本より貧しいフィリピンやマレーシアで生まれた人たちも勝ち組ってことになります。

 

でも現実はそうなってないわけです。

 

と考えれば、日本人にとって習得が難しい英語を一生懸命に習得したところで、夢描いてた人生が得られるわけではないってことです。

 

 

 

そもそもあなたの人生で一番大切なことは何?

なぜ英語で人生が変わると思ってしまうのか?これはもう妄想の世界の話だと思います(笑)

 

映画やドラマの世界では、英語がバリバリ話せて仕事で活躍して、いい生活をしている人が描かれてますからね。あのようなストーリーを見ると、どうしても憧れちゃいますよね。

 

「英語が話せれば、私もあんな人生が歩める」

 

こんなふうに思ってしまいます。でもやっぱり人生ってそんなに簡単じゃない。

 

「人生が変わる=人生が上手くいき始める」ってことだと思うんですけど、上手くいくってどういう状態なんでしょうね?

  • 時間的な自由があること?
  • 経済的自由があること?
  • いい人間関係が築けてること?

 

僕にとっては、これが幸せな状態だと思ってます。皆さんもこんな状態になったら人生うまく行ってると思うはずです。

 

問題はここからで、英語を話せるようになったからといって、この状態が手に入ると思いますか?英語が話せなたら、途端に時間的自由が手に入り、お金持ちになって、いい人間関係に恵まれると思いますか?まぁないですよね(笑)

 

 

 

英語ができても思考や性格は簡単には変わらない

留学して英語を学ぶメリットは、海外に暮らすことで日本以外の文化に触れ、日本以外の人たちと交流することで新たな価値観が得られることだと思います。

 

僕も留学して、そのメリットは感じました。というか今の自分の思考に大きく影響を及ぼしてると思います。

 

こういうと「やっぱり英語ができるようになると人生変わるんだ」と思われる方もいるかもしれませんね。

 

でも僕としては、わざわざ英語を勉強しなくても、思考や人格を変えることは十分可能だと思います。

 

そもそも僕の考え方が昔と違うのは、何も留学のせいだけではありません。留学した後も、自分の足で様々な情報に触れ、たくさんの書籍を読み、行動してきたから今の考え方を持っているわけです。

 

だから「全て英語のおかげ」というのはちょっと大袈裟かなと思います。

 

実際、海外に留学して英語を学んでも、日本に帰ってきたら今まで通りの生活を送る人がほとんどです。逆に英語とか関係なく、努力して自分の力で人生を切り開く人はたくさんいます。

 

 

 

英語の価値は落ちてきている

ここまでも現実的な話をしてきました。ここでさらに現実的な話をすると、英語の価値は年々落ちてきています。

 

なぜなら日本人で英語が話せる人が増えてきたから。そして日本人より優秀な、英語を話せる外国人の人材が増えてきたからです。

 

特に後者の流れが強くなっています。

 

一昔前までは、英語が話せる日本人はとても市場価値が高く、いい給料をもらってました。(今もその傾向はあります)

 

しかし最近はどの企業もコスト削減を重視しています。そんな時、大して英語がうまくない日本人よりも、英語がペラペラで優秀な外国人を安く雇えるとしたらそっちを選びますよね。

 

しかも彼らは日本人よりも一生懸命働く。

 

だから僕ら日本人は、英語ができるだけじゃ全く話にならないんですよ。それプラス何かがないと、海外の安い人材に敵わない。

 

なので人生を変えたいと思って海外に行くなら、英語+αで何かを身につけるのが求められる時代です。

 

 

 

海外は天国ではない

日本が嫌だから英語を話せるようになって、海外で暮らしたい。そんなふうに考えてる人も多いのかなと思います。かくいう僕もそのうちの一人でした。「こんなめんどくさい国じゃ生きていけない」ってね。

 

でも海外は天国ではないですからね(笑)。

 

僕的にはむしろ「日本の方が天国でしょ」と思うことすらあります。

 

おそらく日本が生きづらいと思ってしまうのは、「仕事」「人間関係」「お金」「日本独自のルール」が原因だと思います。

 

確かにブラック企業は多いし、面倒なルールが多いのも事実。

 

でも海外に行っても、仕事は面倒なものだし、人間関係も大変だし、経済的に苦しむ可能性があるし、外国独自のルールがあります。

 

結局、夢や希望を持って英語を学び始めて海外へ出ても、日本と同じ状況がやって来る可能性は非常に高い。

 

だから留学する前に、「なぜ私は日本から出たいんだろう」と考えてみるべきだと思います。その時に「仕事」「人間関係」「お金」が問題だったら、そっちを優先的に解決した方がいいと思います。

 

自分の人生がうまく行ってないのを、英語のせいにしない方がいいですよ。結局英語を学んでも、日本と同じ状況がやってきます。

 

 

 

最後に:それでも英語は話せた方がいい

ここまでひたすら、「英語を勉強しても人生は変わらない」と話してきました。誤解して欲しくないのは、英語学習は無意味と言ってるわけではないってことです。

 

これは自信を持って言えますが、英語は絶対に話せるようになった方がいい。

 

なぜならその方が得をするから。

 

英語が話せるようになると人生がガラッとわかるわけじゃないけど、確実に得をします。

 

英語ができるだけで、日本の大学受験はかなりイージーモードになります。慶應大学や早稲田大学だって、入試における英語の配点がめちゃくちゃデカい。帰国子女なら大して勉強しなくても簡単に入学できちゃいます。

 

仕事でも、まだまだ英語ができる日本人は少ないので重宝されますよ。

 

あと「日本に頼らなくても生きていける」と自信を持てることも、メリットですね。日本にいるとどうしても「ここにしか自分の居場所はないから、絶対にミスはしちゃいけない」と逃げ腰になります。

 

そうなると人生はどんどん閉塞感に満ちていき、つまらないものになっていきます。

 

僕から言えることは、とりあえず1つのツールとして英語を話せた方がいいよってことです。



【英語は、人生で3ヶ月だけ集中学習すれば誰でも話せるようになります】 Kateryna Hliznitsova Wggcehpj9b4 Unsplash

「オンライン英会話を一年以上続けてるのに、全然話せるようにならない」「英会話教室にずっと通ってるけど、お金ばっかりかかって効果が感じられない」と感じていませんか?

だったら英語コーチングに切り替えましょう。

大人の日本人は、ただがむしゃらに英語を話す練習ばかりしていても、なかなか英語を話せるようになりません。そのやり方が通用するのは英語と母国語が似たドイツ人やイタリア人、フランス人などの欧米人だけです。

必死に冷や汗かきながら会話練習するのは、まるで「サッカーで試合に勝ちたいから、とにかく練習試合をしまくる」みたいなもの。そんなので勝てるわけがないですよね?同様に、

日本人に必要なのは、第二言語習得研究をベースとして科学的英語トレーニングです。専属英語コンサルタントによる英語習得までの戦略立案、綿密に計算された英語トレーニング、英語の専門家による直接指導です。そしてそれを実行するための行動管理です。

今人気の英語コーチングでは、多くの人が3ヶ月で驚くほど英語力を上げています。会話力で言えば「3ヶ月で会社での英語プレゼンが緊張せずにできるレベルに」、TOEICでいえば「2ヶ月で300点アップ」も現実的な範疇です。

私自身、有名な英語コーチングの「STRAIL」と「PROGRIT」を受講して今ではTOEIC985点。東南アジアやヨーロッパで自由気ままに暮らしています。

3ヶ月で人生が変わります。ぜひ英語コーチングを体感してみてください。↓↓


3ヶ月で話せるように!究極の英語サービス!
(※1分で無料体験申し込みOK)

①コスパ、日本人の英語専門家によるコンサル → STRAIL

②初心者OK、日本最高峰の英語パーソナル → ENGLISH COMPANY

③本田圭佑も受講!ビジネスエリートに人気 → PROGRIT

→ もっと見る

4位
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
期間3ヶ月3ヶ月〜1年3ヶ月〜
コースビジネス英語
初級者
TOEIC(300点UP
の実績多数)
ビジネス英語
TOEIC・TOEFL
IELTS
1年プログラムパーソナルトレーニング
セミパーソナル
オンライン受講
日本人講師
レッスン
週1回週1回週1回週2回
英語コンサル
週1回

週1回

週1回

週2回
講師
専門家レベル


1日の学習時間
(学習効率)

1.5時間
3時間3時間1.5時間
アウトプット
専属日本人講師
マンツーマン
オンライン英会話オンライン英会話
グループ
専属日本人講師
マンツーマン
教材垂直統合型
学習デザイン

他社教材組合せ他社教材組合せ垂直統合型
学習デザイン
累計受講者数28,00018,000人12,000人28,000人
法人導入例




全国校舎数計11校11校10校計11校
基本料金
(1ヶ月)

297,000円
(99,000円)
544,500円
(181,500円)
1,284,000円
(107,000円)
561,000円
(187,000円)
他コース延長プラン6ヶ月:
1,069,200円
セミパーソナル:
231,000円〜
一般教育訓練
給付制度
受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF受講料20%OFF
30日間全額
返金保証
◯◯◯◯
無料体験の感想
詳細記事レビューレビューレビューレビュー
公式サイトSTRAILプログリットトライズENGLISH COMPANY
GOODBYE JAPAN > BLOG > 英語学習法 > 英会話を習得する意味 > たかが英語を話せても人生が変わらない5の理由
土屋 雅人
土屋 雅人

1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。

1 comment
  1. 発送 発送 より:
    2020年5月11日 2:30 AM

    考え方がネガティブすぎます。そんなことはないでしょう。

Comments are closed.

当ブログについて

GOODBYE JAPANは、「科学的に英語力を鍛える」オンライン英会話&スクールの情報ブログです。海外で自由に生きれる英語力をあなたに。

Dsc05303 4 2
運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

≫著者の詳しいプロフィールはこちら

 

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

目次Toggle Table of ContentToggle
  • 英語はたかが言語でしかないし、人生はそんな簡単じゃない
  • そもそもあなたの人生で一番大切なことは何?
  • 英語ができても思考や性格は簡単には変わらない
  • 英語の価値は落ちてきている
  • 海外は天国ではない
  • 最後に:それでも英語は話せた方がいい

Hello Again

GOODBYE JAPAN人気記事

「英会話スクール」

マンツーマン英会話スクール

ビジネス向け英会話スクール

短期集中型の英会話スクール

大人向け英会話スクール

 

「オンライン英会話」

究極版おすすめオンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話

 

「TOEICスクール」

短期のTOEICスクール

東京のTOEICスクール

関連リンク

「ENGLISH WORK」

 

school surf

カテゴリー
  • 英語サービス割引情報
  • オンライン英会話
  • 英語コーチング
  • TOEICスクール
  • 英会話スクール
    • 全国の英会話教室
    • 東京の英会話スクール
    • 東京の安い英会話スクール
    • 関西の英会話スクール
    • 大学受験予備校
    • スクール写真
    • スクール受講連載
    • 英会話スクールの効果・選び方
  • 海外留学
    • アイルランド留学の経験
    • フィリピン島留学日記
    • フィリピン留学まとめ
    • 留学する方法
    • 留学する理由
    • 留学と英語力
    • 留学にかかる費用
      • 旅行
        • 旅する理由
        • 旅のコツ
        • 旅アイテム
  • 英語学習法
    • TOEIC®L&R TEST勉強法
    • 参考書・洋書・アプリ
    • 英会話のテクニック
    • 英会話の勉強法
    • 英会話を習得する意味
検索
会社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 SENQ霞が関

運営者
土屋 雅人
土屋 雅人
1993年10月30日生まれ、栃木県出身。TOEIC985点。アイルランド留学1年、フィリピン留学2ヶ月経験。オンライン英会話&スクール情報ブログ「GOODBYE JAPAN」著者・運営者。英語サービス50社以上取材・受講。株式会社GOODBYE JAPAN代表。詳しい経歴&プロフィールは(こちら)or下記にて。
View Posts

スクールサーフィン

連絡先(メールアドレス)

masato.tsuchiya@goodbyejapan.jp

SNS
Facebook 0
Instagram 0
Pinterest 1
Twitter 0

Copyright © 2023 GOODBYE JAPAN | All Rights Reserved

GOODBYE JAPAN
  • 当ブログについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Sponsors
オンライン英会話・英会話スクール・英会話教室のブログ

Input your search keywords and press Enter.